GXのリマスターが放送されるって事は…

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:58:11

    この歴史に残る名場面が更に美しくなるって事やん

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 23:59:58

    相変わらず遊戯王の中でもトップレベルの意味不明な絵面で 笑ってしまう
    でも俺リマスターにはちょっといいイメージがないんだよね DMのOP映像改変はあんま良くなかったでしょう?

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:01:02

    マジで名場面なのはリミットルールで禁止ですよね

  • 4二次元大好き匿名さん24/12/26(木) 00:02:34

    萌えない巫女、スペースザウルス(ティラノ剣山)、ネオス、人工衛星
    そして俺だ
    GXを支えるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:03:46

    異世界編の猿展開n度撃ちでGXが名作という幻魔を打ち砕かれそうなんすけど…いいんスかこれ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:04:25

    「十代ちょっと宇宙行ってくるから呼ばないでくれ」みたいな事言って宇宙に行って戦ってるネオスが
    十代の「ネオスを召喚!」を聞いた瞬間に大急ぎで地球に戻って召喚される所とかも面白いんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:05:45

    GX単独でも放送に3年必要なんスけど
    いいんスかこれ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:07:31

    GX見た事ないからこれ見た時コラ画像だと思ってたんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:08:11

    あれっカイバーマンは?

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:13:17

    >>8

    待てよっデュエルではなく衛星兵器で世界を滅ぼそうとする敵の野望を砕く為に、味方になってくれた敵の妹が衛星兵器を止めてくれている間に破壊しようとする、正しき闇の力を受けた主人公のエースモンスターと、失った足の骨の代わりに恐竜の化石を埋めた結果スペースザウルスへと進化した後輩って言う章ラストの激アツ展開なんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:14:21

    あれっエアーネオスは?

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:14:47

    >>7

    DMの頃はどうしてたか知らないけどGXって単発回多いらしいしだいぶカットするんじゃないスか?

    ネオスが出るのは確定してるらしいしな(ヌッ)

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:27:00

    >>5

    ぱっとしない前半・グダグダを越えたグダグダな中盤・陰鬱な上にそれまでただでさえ見せ場のなかったいつメン組が異世界突入直後に足手まといの蛆虫化する終盤が三期の闇の怒れる類人猿展開を支える…普通に"苦痛"だ…

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:28:10

    >>10

    お変ク

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:28:16

    ダークネス篇周辺は割とマジで闇の猿展開じゃないかと思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:33:00

    3期と4期を改変してくれって思ったね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています