- 1二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:16:36
- 2二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:17:52
オデ、カイジョウワカラナイ
- 3二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:19:24
ごめん、なんて?
- 4二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:20:28
- 5二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:20:37
妥当だろうとしか言えないが
- 6二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:21:13
すまねぇロシア語はサッパリだ
- 7二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:22:12
- 8二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:22:20
- 9二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:23:58
ということはその下の文章「スレッドは12/26 12:22頃に落ちます」を見たら吐くのか…
- 10二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:25:33
- 11二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:25:41
- 12二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:26:40
- 13二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:26:49
- 14二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:28:52
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:28:52
舐めるなよ、私は中学校数学の時点から怪しいぞ
- 16二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:30:26
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:30:54
あーそうか
こんなん「10,20....100」の0の和が答えじゃーん
って思ったが5×2も10になるから勘違いしてたぜ - 18二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:32:21
あれ?何か消えてる 答えは81cm^2
- 19二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:36:42
- 20二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:37:32
俺バカだからよくわかんねえけどよ
n!において2の倍数が5の倍数より多くなる以上5のx乗の倍数の個数を5のx乗<nとなる範囲のxにおいて順に計算すればいいってことなんじゃぁねえか? - 21二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:37:46
- 22二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:39:35
- 23二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:40:39
AさんとBさんを伴って函館に集合ってことだな
- 24二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:43:59
4回くらい読んでようやく理解できたけど多分あってる
- 25二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:45:30
ちなみに豆知識だが、九九を全部足すと2025になる
- 26二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:46:36
魚を食い過ぎたあにまん民の末路
- 27二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:47:00
- 28二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:47:31
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:49:29
因数分解してやるわ
- 30二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:50:10
- 31二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:51:06
九九の総和を求めさせてから21の段くらいの総和を計算させられる人が出そう
- 32二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:59:50
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:01:19
- 34二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:03:28
俺は2の10乗が1024になることしかわからない……。
- 35二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:04:14
数字なんてビット数だけ覚えてりゃあいいんだよおーっ!
- 36二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:04:32
- 37二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:08:12
- 38二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:11:38
おかしいな…数学の問題解いてるのに、現代文の問題が出てきたぞ???
しかもABC使ってるから英語もあるし?
箱ひげ図とか社会の分野だろ?
おまけに物理の問題も紛れてるし?
もしかして5教科は全部数学だった…????? - 39二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:24:02
- 40二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:29:09
- 41二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 02:06:16
集合論をやると分かりそうで分からない概念がよく整理されて頭に入るようになるぞ
ただし自然数も関数も集合として扱うから慣れすぎると感覚がおかしくなる - 42二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 02:07:35
ようするに答えは0ってこった
- 43二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 02:25:38
だから数学研究にすすむ人はまず文章と数学記号の相互変換をやらされるらしい
- 44二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 02:29:21
手を動かして計算することができる時点で数字の出る数学の分野はだいぶわかりやすい部類だからな…
- 45二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 02:33:58
集合論は論理そのものと密接な関係がある分野なので社会生活にもとても有益 ぜひやろう
ちなみに数字を使わない数学の本当の地獄は集合論のちょっと先にあるぞ ぜひやろう - 46二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 02:39:27
置換積分にブチギレてから数学打ち止めにしたんでそんな先の話されても……
- 47二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:19:12
数はいくつかだって?
多いに決まっている - 48二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:22:39
スレタイの問題多分100!を1から100まですべての数字をかけたときって表現にすると小学生範囲の問題になるし
お受験やる子は解けちゃうよな… - 49二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:31:22
- 50二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:38:09
- 51二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:39:03
末尾が5の二乗なら10の位と10の位+1をかけて後ろに25をつければ簡単だぞ!
45の二乗なら4×5=20に25をつけて2025だ!
135の二乗なら13×14=182に25をつけて18225だ!
- 52二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:40:34
その人はとんでもねぇ外れ値だろうが!!
- 53二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:45:08
- 54二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:56:03
頭の体操の一環で集合論や数理論理学の初歩的な部分をやるのは地味に楽しい
- 55二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:08:44
- 56二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:17:48
3つ目に至っては純粋に知識の問題だからな
- 57二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:27:52
2問目もある意味知識問題(タクシー数)
もしくはナーマギリ女神が教えてくれたか…
ちなみに
1729=1³+12³=9³+10³
1729=1+1728=729+1000 - 58二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:29:24