アビドスって

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:49:12

    メンバー全員をセットで傭兵として稼げば借金とかすぐなくなるのでは?

    億単位でも雇う組織は確実にいそう

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:50:24

    仕事で開けてるうちに
    「はいその土地もう買いましたー君たちの学校もうありませーん」
    とかしてきそうなんだよなあの企業

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:54:19

    >>2

    アビドスメンバー「防衛に便利屋雇うか」

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:54:32

    >>2

    ホシノ1人だけ雇って他の連中をアビドスに置いとけば良いじゃん

    ぶっちゃけ戦力的にはホシノ1人さえ居れば他の4人なんて居ても居なくても良い有象無象だし

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:55:12

    >>4

    ごめん流石に言い過ぎたから落ち着いて

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:57:04

    傭兵は学校行ってないやつ定期

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:57:21

    そりゃあホシノ一人で五億の価値はあるけど
    カネ次第でなんでもやる傭兵に成り下がりたくはなかったんじゃないかな
    ホシノの線引きがいまいち理解できてないからしらんけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:57:54

    >>4

    アヤネは少なくともいるんじゃない?



    あの子の功績目立ちにくいけどサポート能力凄くない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:58:45

    予算さえあれば風紀委員会に雇ってもらうのが良いかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:00:08

    >>6

    まあ名目はバイトとかでも言い訳で

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:00:33

    アビドスは場所移転すればよくない

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:01:26

    >>7

    傭兵よりはバウンサーの方が好みそうだな

    「流石にアビドスを兵器工場にするのはちょっとね~(暴力ばっかだと見失うとユメ先輩も言ってたし)」


    アビドス対策委員会が

    「テロ(等)対策委員会」として有名になりそうだな というか基本的に何でも屋(襲撃・ヒットマン系NG)やってそうだし表の対策委員会 裏の便利屋68orサオリと3大巨塔になってそうだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:01:47

    まぁ砂に埋もれるのは時間の問題よね
    どうすりゃ復興できるんだろ
    派手にやるとビナーまで出てくるし

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:01:55

    メンバー全員揃えて雇う必要あるか?ホシノだけ雇った方が費用抑えられるし小回り利きそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:02:44

    >>6

    学校通ってても傭兵やってるっぽい連中は結構いるからなあ(力自慢のバイト的な)

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:03:44

    >>14

    いくら強くても1人でできることには限度あるやん

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:04:33

    >>13

    なんにせよまず砂をどうにかしなきゃならんのだが、その砂の原因がさっぱりだからな……

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:06:20

    >>14

    あの土地守り切ってるってだけでも全員やばい強さだと経験があるし、全員雇った方がホシノのやる気も上がるから全員雇った方がよくない?

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:08:03

    傭兵業は一番の問題点として他学園の自治区で戦闘起こす案件ばかりになるだろう事があると思うんですけど……

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:10:35

    アビドスくらいの強きものどもなら派兵の仕事選べるだろうから倫理観的な話も問題なさそう

    防衛として雇うだけでも、雇った側は心置きなく全軍攻め要因として使えるし

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:13:12

    そんな事するより銀行強盗したほうが早いじゃん

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:15:00

    今代で返し終わったとしても、傭兵業からは抜け出せなくなりそうなのがちょっとね…

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 01:15:08

    >>21

    ん、傭兵の仕事で銀行を襲う

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 06:43:19

    >>6

    アビドス編の便利屋は実質傭兵だったけどゲヘナに籍が残ってるだろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:52:49

    学籍があるから就労にちょっと制限が掛かってる感はある
    飲食店や配達、工事とかのバイト中に襲われて戦ったなら自衛で済むけど
    傭兵としてアビドス以外の自治区で戦闘した場合、自衛じゃなくて戦闘する事が目的と判断されて、道路とか建物を破壊したとかの事後処理で問題が起きるんじゃないだろうか
    ゲヘナなら万魔殿、風紀委員会とか自治区運営側が雇えば問題無いだろうけど、そこらの企業や飲食店が雇ってる場合、自衛と判断されない戦闘行為はアビドスにとって不利益になる。だから傭兵をしないとか

    言ってしまえば傭兵も賞金稼ぎも、自治区運営側と連携してなかったら『他所の自治区で暴れてる奴』の括りになってしまう訳ですし……
    これまでアビドスと他自治区の関わりが無くてお互いに信用・信頼が無いから、信用の下に成り立つ傭兵稼業はし辛い
    そして大人が運営する企業を信用出来るかって言うと……だからね。キヴォトスの大人なら雇ってた傭兵が問題を起こした疑いを掛けられてたら即座に切り捨てる判断しそうなので、そんな危険がある傭兵稼業をホシノが後輩に許すかと言えば、多分しない。なのでホシノ自身もしないって感じじゃないかと

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:08:41

    逆にホシノを学校に置いて他4人に傭兵になってもらおう
    これならアビドスの自衛は心配ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています