嘆きの亡霊のアニメ観たんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:49:57

    なんかこいつだけおかしくない?
    そこそこゆるい作風なのに一人だけオーバーロードみたいな世界観で生きてない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:10:35

    おっぱいと引き換えに倫理観を喪失したんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:25:59

    オーバーロード草、言われても仕方ないが

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:34:14

    クライ、ルーク、そしてスレ画
    嘆きの亡霊狂人トリオだ
    リィズが常識人に見えてくるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:37:59

    >>4

    実際リィズはたまにクライについていけないと思うことあるらしいから実はメンバーの被害者兼常識人枠だったりする

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:39:05

    作風ゆるいけど世界観は別にゆるくないというか
    弟子取らせるならリィズちゃんが最適まであるくらいのメンツというか

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:40:11

    クライだけだからね緩いの…
    普通に即死トラップがゴロゴロしてる世界だから…

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:40:15

    ものすごい侮辱(失礼)なのに全く反論できんな…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:51:39

    いきなり人体実験済みであのジジイも素体にされることを急に示唆してきて怖すぎる
    正体バレシーンからエンジンかかりすぎだろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:51:48

    >>2

    これが嘘ではないのが

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:53:00

    大丈夫だ、これ以上にやべー奴がいる

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 09:58:43

    あにまん民に聞いた!【嘆きの亡霊】ヤバいやつランキングを見ればまだ上が居ることに恐怖する

    「嘆きの亡霊」いえいえ滅相もございません・・・|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 13二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:01:08

    理性のない更木剣八評にクソワロタ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:12:48

    クライいないとコメディからジャンルが変わっちゃう世界観してるからなストグリ世界

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:23:59

    クライのおかげで死傷者0仕様になってるけどゴロゴロ死んでもおかしくない世界だよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:31:24

    実際ゴロゴロ死んでる世界

    デストラップだらけだから、世界観はほぼフロムゲー
    ルークとかですら腕千切れたりはざらだし、トラップも割と悪辣(常に状態異常デバフかけてくる環境+アサシン植物とか、落とし穴の下にゴブリンとか)

    でもクライが絡むとギャグコメディ活劇になる

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:33:19

    「ストグリにおいて死はこれ以上の苦痛が与えられないという意味で慈悲なんですよ♪」

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:42:03

    >>13


    恋するマユリ様もいるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:42:09

    この作者の作品主人公回り以外は基本過酷だからな…

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 10:44:59

    この子と敵対した時の結末は人間性の喪失あるいは死

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:07:31

    数十単位の犯罪者混ぜ混ぜした成長するキメラに、対ストグリ想定のゴーレム、マナマテリアル食うスライム、幻影暴走させる薬、水に投げ入れるとゴーレム化するボール、マナマテリアル攪拌機、魔物を引き寄せるポーション、大爆発するポーション、雷に撃たれるポーション、記憶操作するポーション、リィズの肌溶かす毒霧、一滴でアーノルドさんを瀕死にする毒、睡眠ガス、ルシア用げきまず魔力回復薬(改)、風邪薬、ノミモノ

    こちらに、皇女の血で作ったクローンキメラを加えてシトリーちゃんのこれまでの発明となります

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:47:23

    >>21

    最後が不敬罪オブ不敬罪なんだよな

    ほんとスケープゴート先あってよかったわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:50:17

    >>21

    黒幕...?

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:03:27

    大体マユリ様が敬語になった感じ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:04:32

    他の作品なら敵ボスになるやつ

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:10:56

    主人公サイドかつ美少女だから許されてるだけで
    これのキャラデザがワイリーみたいなおっさんで、
    別に主人公とは所属違ってたら……ねぇ

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:26:07

    >>24

    マユリ様でも大監獄の囚人使ってキメラにせんが?まあ味方を爆弾にしたりはしたけども

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:31:35

    なんかちょくちょく姉のこと消そうとしてない?

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:51:42

    邪魔だとは思ってるだろうけどクライの方針が皆んな仲良くだから手は出さない

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:58:23

    なんならまだ万魔の城の素材、ユグドラ素材、コード素材で何か作り出しそうな女

    あとは質のいい人間の素材があれば完璧なんだけど、いま護送中なんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:08:13

    >>29

    価値観が幻影旅団なんよ…

    これでレッドハンターじゃないってマ?

    とりあえず着痩せシトリーの巨乳を見せてくれた漫画版は偉大

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:13:05

    >>28

    一応恋敵だしガチ殺し合いに発展しかけた事もあるけど大切な姉であるのもまた事実なんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:14:44

    さぁさぁ皆さん頑張って
    ほらほら皆さん踏ん張って

    シトの正体を知ってるか否かで解釈の変わるラップは最高ですね
    やたら声が可愛いのが逆に怖ぇのよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:02:44

    シトリーは犯罪者なだけで常識は間違いなくあるから
    クライとルークは頭おかしい

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:04:08

    >>34

    >シトリーは犯罪者なだけで

    いやちょっと待てよ?

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:07:49

    もし(絶対にありえないけど)仮にクライが1人だけ引退できたとしたら残りのメンバーは何するんだろうか…

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:09:11

    >>36

    リィズちゃんは一緒にやめるとか言ってたけどルークは一人でも剣の修行としてハンターやるのかな

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:10:41

    シトリーはクライについていくだろうから良いとしてルークが野に放たれてしまわんか?いや今でもあんま変わらんか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:42:35

    >>27

    そうだよ、味方の副隊長(死にかけ)をその部下のパーツ使って復帰させたり死体が保存されてた敵をゾンビ(奴隷)として復活させたくらいだよ!


    いや改めて書くとこっちも十二分にヤバいな!?

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:22:00

    2024年のアニメのキャラで一番シトリーが好きになった見た目も性格も

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:49:42

    最低最悪という残念でもなく当然な二つ名

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:54:25

    >>34

    シトリーはちゃんと常識と非常識を線引きした上で意図して非常識側に足踏み入れてるからな

    真面目で非力なシトリーちゃんはそうでもしないと非常識の塊みたいな幼馴染ズの隣には居られないほど弱いんだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:17:51

    まだジュットリーへの進化を残してる模様

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 04:00:48

    >>34

    >>35

    >>42

    常識があるって言うと語弊があるけど、クライやルークに比べるとまだ常識に囚われてる側ではあるよね。


    仲間たちについて行く為に常識と倫理観を削ぎ落とした結果として、『最低最悪』の二つ名が相応しいレベルにまでなったヤバい奴ではある。


    それはそれとして常識を知らないし知る気も無さそうで、人間に大切なものがいくつも欠けてるクライとルークはたまに人外染みた挙動をする。

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 05:09:08

    正体明かしシーンで初見勢とタリアの心は完全にシンクロしていたな

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 06:06:45

    >>4

    リィズちゃんよりティノのが狂人寄りだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 06:34:47

    >>36

    白狼の巣から帰ったあとにリィズが言ってるけど皆んなハンター辞めてクライについて行くよ

    クライも昔から幼馴染達が何処へでもついて来たがるて言ってる。

    まぁそのせいで引退出来ないんだけどね

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 06:56:19

    >>1

    クライがあまりにも能天気に見えるだけで、実はかなり殺伐としてる。


    ストグリは昔から敵が多くて、帝都に来てからは大小問わず数々の犯罪組織との潰し合いを制して生き残ってるから、

    基本的に手段を選ばず、敵は根絶やしにするのが基本になってるし、リィズちゃんとかは普段から対人戦の経験もしっかり積んでる。


    かなり呑気に見えるクライですら、アニメ第一話を見返すと、探索者協会から呼び出しを受けた時にしっかり「護衛もいないし、リバースフェイスも壊れたから外に出たくない。」みたいな事を言ってて、普段から襲撃を警戒してるのが分かる。

    しかも、クライはスイーツ店巡りをするのが趣味で、実はよく外出するから、新しいリバースフェイスを手に入れるのはクライにとってかなり優先度高かったりする。欲望に弱すぎて、オークションで目先の宝具に目移りしてたけど。

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 06:59:03

    >>46

    ティノはティノでメンタルどうなってるんだろうね。

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 10:52:06

    >>49

    ますたぁを食おうとしてるだけやぞ

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:13:54

    ティノ結構図太いからな…

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:23:04

    >>45

    書籍でのタリアのシトリーへの心情から繰り出されるタリアちゃんは大切なスケープゴートですからって畜生発言

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:46:48

    黒幕判明してからもう一回9話見返すと「増援ありがとうございました。思ったより戦力差があったみたいで」の意味が、「ゴーレムの性能テストするには面子が弱すぎたからお姉ちゃん送ってくれてありがとうございました」になるの怖すぎるよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:36:35

    リィズいなかったらマリスイーターすら突破できない可能性もあったからな・・・

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:45:21

    >>53

    さぁさぁ皆さん頑張って

    ほらほら皆さん頑張って

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:50:13

    お前らルークの事好き勝手言ってるけど亡霊メンバーでエリザに次いで出番少ないんだぞアイツは
    これで本格的にスポット当たり出した時に意外と常識的だったらちゃんとルークにごめんなさいしろよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:32:16

    >>56

    お見合い相手を切ってる時点でもう無理だよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:38:54

    シトは来期やるであろう範囲で魔物への囮として同乗者を馬車から突き落としてっからなあ....

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:50:58

    >>56

    >>57

    ルークはリィズちゃんみたいに苛烈でも無く

    むしろかなり温厚そうに見えるのに人斬りって問題があるから

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:57:44

    >>59

    でも自分より弱い奴は向かってくるか良いって言われるまで切らない分別はあるんだぞ

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:07:54

    >>60

    それ分別っていうか、クライに言われて意識してるだけでは?

    怪しい奴は斬っていいって言われたら、怪しいと思った奴は強かろうが弱かろうが全部斬るじゃん。

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:35:27

    >>61

    彼は斬られるのも好きだからね、怪しいなら斬るけど弱いと明確に分かるなら行かないんじゃない?

    灯火とか喧嘩売っても戦わないと分かってる人には突撃しないし、過去突撃した結果だろうけど…

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:38:54

    アーノルドたちからの集金手口がヤクザすぎんよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:22:19

    >>63

    田舎のチンピラが調子に乗ってヤクザに喧嘩売るから…

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:29:39

    >>62

    強い奴を斬る方が好きなだけで

    好きなだけ斬っていいって言われて

    弱い奴は斬らずに避けるようなタイプでもない


    灯火に関しては肩を並べて戦ったこともありそうだから、強いと分かってて、

    相手が戦うことに乗り気じゃないから、斬り合いにならず、逃げられると分かってて

    わざわざ斬りかからないってことだと思う。

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:41:33

    ルークの好き嫌いに強弱はない筈
    切るのも切られるのも好きだから斬り合いになるなら基本誰でも良いけど流石に飽きがあるのか腕2本は飽きたとか同じのばっかりでつまらないみたいな発言もしてる
    斬り合い避ける弱い奴を切らないのは単純にカッコよくないからだ

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:50:03

    >>56

    ただでさえクライが動く災害なせいで暴走超特急なルークまで出番増やすと収拾が付かなくなる可能性あるとおもいます

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:32:12

    ルークはあれでもちゃんと斬る前に話をしろってクライに言われて、それ守ろうと努力してるぞ!


    まぁ、悪いつい斬っちまったするけど

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:36:33

    >>68

    ダメじゃねぇか!!

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:10:20

    達人は剣と剣で会話をする
    つまりそういう事だなクライッ!

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:12:56

    仲間内だと最弱
    でも殺し合いなら負ける気はない
    組織の参謀
    味方には優しい
    非道な人体実験を行う
    好きな人の話を曲解して被害を大きくする
    意外と感情的になる

    恋するマユリ様よりは可愛いデミウルゴスのが近いかもしれん

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:08:41

    >>71

    確かに箇条書きにするとそれっぽい

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:32:13

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:50:24

    >>73

    怖いよね

    あまりにも慣れすぎてる

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:57:56

    アーノルドさん大剣持ちの剣士だからルークのストライクゾーンど真ん中にいるんだよな…

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 02:02:32

    >>49

    元町娘の一般人で憧れの人とお出かけすれば以下略しただけのつよノーブル未満の根性の逸般人…?

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 02:09:59

    >>75


    多分武器ごと真っ二つにされてたから会わなくて良かった

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:17:37

    >>75

    問題はアーノルド自身の強さなんだよなぁ

    いや一般的な基準では普通に強いんだけどリィズにタイマンでボコられた実績があるせいでイマイチに見えてしまう罠

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:19:19

    >>46

    そう育てたのはリィズちゃんだから…

    シトリーもなんか一枚噛んでるみたいだけど

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:38:44

    >>78

    アーノルドさんは

    まず自分がタンクとして受けつつ

    仲間のバフや剣の雷デバフで準備を整えた後

    必殺技で一気に仕留めるという

    チームで本領発揮するとこあるしな


    タイマンで嘆きの亡霊の誰か相手だと

    嘆きの亡霊がみんな雷耐性持ちなのもあって相性が悪い

    クライとは色んな意味で戦いにならないし

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:53:40

    アーノルドさんは酒場でイキってたら不意打ちでしばかれたみたいなところあるから臨戦態勢でタイマンなら流石にリィズ(本来戦闘職ではない)とはマトモに戦えるイメージある

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:56:22

    >>81

    いきなり酒と女を要求していざきたら文句をつけるっていうのは中々だけど、

    戦闘としてみると不意打ちで土をつけられたから気の毒なのはそうね

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:28:11

    >>82

    やはりレベル7の巨乳好きか…

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:50:37

    >>83

    あの受付嬢は何故わざわざあんな大声で公言したのか

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:36:44

    >>84

    そりゃ何度も何度も声が小さいってセクハラされたくはないからだろう

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:10:26

    「やっぱり退廃地区の素材はダメですね、質が悪すぎて量産品にも使えません」

    これってそういう...コト!?

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:13:19

    まあ、うん、そうだろうね

    クライさんに叱られるから、試すにしても犯罪を犯したやつとかを選んでそうだけど

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:45:41

    >>81

    不意打ちさえなければリィズと真っ向からやれる耐久力はあるし、雷の火力もあるから普通に強いんよアーノルドさん


    ただ、アーノルドさんの基本戦法らしい電撃の蓄積で動きを止めてそこを豪雷破閃の一撃で狩るやり方が、雷耐性高いリィズには効きづらいのと、単純にリィズ相手に近接剣士が攻撃当てるのはアーノルドさんじゃなくても厳しいのでだいぶ相性差がでかいだけで……

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:40:09

    >>78

    >>81

    >>88

    宝物殿での実力を見る限りでは、リィズちゃんとは実力にそこそこ差がありそうではある。

    それはそれとしてあんまり舐めプしまくれるような実力差でも無さそう。

    相性も実力もリィズちゃんが上ではあるから、油断してなければリィズちゃんが勝ちそう。

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:54:36

    リィズちゃん攻撃力低いからタンク型剣士のアーノルド相手だと防御抜けなくて千日手かアーノルドのミス待ちって感じじゃ無いかな

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:03:16

    >>90

    リィズちゃんの攻撃力は言うほど低くないし、

    防御もあんまり間に合ってない、

    普通に攻撃のダメージは蓄積していってるから、

    いずれはアーノルドが倒れるよ。


    単純に分かりやすい決め手が無くて、時間がかかるだけ。

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:17:03

    リィズが打撃に拘らず短剣使えば一瞬で終わる

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 02:14:21

    >>91

    そりゃ盗賊にしては攻撃力高いって言われてるしそこまで低く見積もっては無いよ

    ただ防御硬い相手には関節とかの軟い部分狙いタイプで上から貫く攻撃力はないだろ

    それに防御間に合ってないと言うがアーノルドさんはリィズちゃんと万全の状態で戦っては無いし時間が経てば速度にも慣れてくるだろ

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 02:59:49

    ボスファントムの鎧ごとぶち抜いて殺せるのに軟い部分狙いタイプで上から貫く攻撃力はないなんてことはないだろ
    アーノルドの身体が鎧以上で特別硬いわけでもないし

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 03:30:07

    パレスへの反応と対応見るにアーノルドさんがリィズに対抗できるとは全く思えないんだが
    耐性だの防御だの相性だの置いといてシンプルに劣ってるでしょ

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 04:20:08

    >>93

    >>94

    よっぽど硬い相手なら関節を狙うことも多いけど、

    アーノルドさんがリィズちゃんの攻撃を食らい続けても平気なほどに頑丈なわけが無い。

    アカシャとかが硬すぎるだけ。


    そもそも実力が明確に劣ってるところがいくつも描写されてる。

    >>95 にもあるように“万魔の城”で雑魚ファントムを1体倒すのに、

    味方の援護を受けながらちょっとずつ弱らせて、代名詞になった『轟雷破閃』でトドメ。


    正面からだとリィズちゃんにまともに攻撃通せずに、ほとんど一方的に殴られ続けてる。

    速度に慣れたところで、対応出来るかは別問題だし、

    そもそもリィズちゃんが全力出してるようにも見えない。

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:11:36

    >>58

    それwebだけじゃなかったっけ

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:31:21

    突き落としたのはリィズ

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:01:31

    >>97

    書籍だと突き落とすところまでは行かなかったっけ?

    そうだった気がする

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:27:50

    漫画版とかも怖くてすき

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 06:29:29

    >>5

    ティノを宝物殿で鍛えたら一石二鳥じゃね?って提案したクライに本気で引いてたシーンは笑った

    …いや何一つ笑えない発言なんだけども

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 06:34:04

    シトリーはデミと違って趣流石に味で拷問とかしないから…
    クライやストグリ馬鹿にした相手に対してナザリックレベルの報復するかしないかで言えばまあしそうだけど

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:53:27

    マナマテリアルを大量に吸ったハンター自ら被験者になってくれるなんて滅多にない機会です。
    今まで人体実験は 退 廃 地 区 の 孤 児 がメインでしたから。

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:12:58

    人間パズルで肉ゴーレム作ってるのは趣味と実益兼ねてそう
    どっちも被害者が…シテ…コロシテ…みたいな結末になっとる
    キルキルくんは一見自由を得たように思えるけど飢えても命令もらえないと食事もできない

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:15:34

    >>104

    あれ生前の意識(記憶)残ってるのかな?

    それとも新しい自我(?)が芽生えてるのか?

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:20:48

    ミュリーナ殿下のアレを考えると新しい自我か機械的な自我しかないんなんじゃねえかなあ...?
    キルナイト君は飢えへの対応として迷い宿に叩き込まれて耐性付けて貰ったわけで

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:27:42

    >>105

    ゴーレムは細かい制御ができない、だから生体ゴーレム中心に研究するようになったって言ってたから

    期待されてたのは筋肉じゃなくて考えるチカラのある脳ミソ

    どこまでいじられてるんだろう、脳もツギハギなのかすら不明

    キルキルくんは生きた人間のキメラだけど殿下のほうは血液からクローンされたホムンクルスだから記憶はないだろうね

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:47:18

    >>103

    これも実際に実験やってるのはアカシャの犯罪者どもなのよね

    リィズと違ってシトリーはクライの言ったルールはきちんと守るので

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:52:04

    いやあ、ストリーは悪事はバレなければ悪くないと思ってる派だと思うけどなあ
    クライが全部知ったうえでもみ消してくれてると思ってるから
    クライがルールで、クライが怒らないってことは問題ない判定
    孤児で実験も何も悪いと思ってない気がする

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:55:30

    クライが強いた(誤字ではない)法が一般人に迷惑を掛けるなだからこれについてはシトも間違いなく守ってる
    それはそれとして、解釈をそれぞれしてるだけで

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:58:49

    正当な取引の上での実験ならセーフなんよね

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:03:22

    >>109

    実際にアカシャ所属時代の孤児使った実験はシトリーが出来ませんしてるのでルールを守るのは間違いないぞ

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:06:40

    リィズ2号にしか見えなかったけどルークそんなにやばいの?

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:18:37

    >>113

    一定以上の実力者なら斬る、我慢してるけど斬った(物理)をするストグリのやべーやつ不動の2位

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:01:37

    >>113

    webでのルーク初登場がこれ、まじあたおか

    ただし、アニメ2期で来るだろうバカンス編の終盤なのでネタバレ注意

    書籍を元にするだろうアニメとは若干展開が異なるが


    嘆きの亡霊は引退したい 〜最弱ハンターは英雄の夢を見る〜【Web版】 - 153 終わりと始まり②男主人公 魔法 冒険 ダンジョン トレジャーハンター 宝具 コメディ 勘違い 現地人主人公 ある意味主人公最強 R15 残酷な描写ありncode.syosetu.com
  • 116二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:14:26

    >>115

    …アーノルドさんが不憫だった

    リィズが人間界に紛れててる猛獣ならルークは生粋のモンスターが見よう見まねで人間の真似してるみたいだな

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:32:36

    >>116

    それは魔族とか言われる存在では

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:41:20

    やはりクライは狂人とか言われてもストグリの良心なのでは??

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:45:35

    >>118

    ますたぁは神なので

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:00:48

    >>113

    ぶっちゃけ亡霊の中だとリィズは常識人側だ

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:02:33

    >>113

    相対的にリィズがまともに見えるくらいにはヤバい人

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:24:10

    幼馴染のヤバさはシトリー・ルーク・リィズ・ルシア・アンセムの順かな

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:32:49

    シトリーは正直さっさと監獄にぶち込んでおくべき人間だからな

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:56:10

    一般人には手を出さないのは守るので安全面考えるとルークとリィズを収監した方が安心
    シトリーのマナマテ知識はこれからの時代に必要なりそうですし

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:03:20

    >>124

    リィズって一般人に手を出したことあったっけ?

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:07:23

    ますたぁから見たら一般人やたら攻撃してるように見えてるだけで実際は敵組織のやつらだっけ

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:58:35

    >>125

    リィズは作中で描写されてる部分だと貴族殴ってる

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:08:29

    >>127

    貴族は殴っても大丈夫

    貴族殴るなはルールじゃなくて躾してるだけだから違反ではないはず

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 03:51:02

    >>119

    神の良心とか…

    神に人の心はわからない

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:26:57

    >>124

    ルークとリィズも基本的に一般人には手を出してないだろう

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 19:38:35

    >>130

    ルークは明確に観光客斬ってる

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:29:55

    >>131

    白剣の集いのやつは

    書籍だとなんか生臭い荷物のやつに変わったのかな

    結局敵かなんかだったんだろうか

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 22:55:37

    まとも寄りと言われてるルシアも大概やぞ
    味方ごと範囲攻撃魔法ぶっ放したりレベル7の宝物殿の中で皇女に魔法の講義したりユグドラで神聖な森を焼こうかと提案したり

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 01:50:43

    講義はともかく味方はダメージ受けないって分かってるなら味方毎の攻撃は別におかしくないし、森を焼く案も世界滅亡防ぐための案なのだから非常識でもない。アドラーたちいなかったらそれぐらいしか手段ないのだし

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:04:16

    >>131

    あれは怪しいやつだったからだし

    そもそもルークが無事に解放されてるんだから

    実際に何か企んでるか悪事を行ってたんでしょ


    リィズちゃんが尾行してきた相手を

    痛めつけて口を割らせようとするのが

    クライから見たら一般人を襲ってるように

    見えるのと似たような物

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 02:11:38

    >>134

    本人はダメージほとんど受けないって分かってるけど

    周りからそれがどう見えるかは別問題だし

    そもそも軽く注意するだけで

    アンセム以外も巻き込んで攻撃するから

    やってる事がヤバいのは事実


    それと森を焼く案はかなり短絡的だったので

    普通におかしい

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 04:08:35

    >>136

    ここでの話って周りのモブがどう見てるかの話と違うしクソやばいファントム戦とかは注意出来る余裕があっただけ凄いのでルシアがおかしいわけじゃない

    森を焼くのは他に手段がないから挙げてるだけで全然ヤバくない

    他の一般的手段がないのだから全くおかしくない

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 04:36:44

    >>135

    めちゃくちゃ怒られてるし単に誤認による事故として処理されただけでしょ

    何かする前に切ってるのでそいつが犯罪者の前科でもなきゃ一般人切ってるのに変わりないし、それにルークの認識は怪しいと思った奴を切ったら観光客だったってことなのでクライのルールさえ破っても平気で何とも思わないやばいメンバーと言うことにも変わりはない

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 05:40:53

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 06:03:30

    >>138

    手加減しても腕か足は飛んでるだろうからアンセムが治したとか…?

    しかも斬られた本人が被害届を出さなかったってことだよね


    怒られたのは目立って問題を起こしてない人を斬ったからで

    後から何らかの悪事の証拠が出てきたから

    特に問題なく解放されたんだろうと解釈してた

    やばいものを隠し持ってたとか

    だからクライに連絡すらされてないんだろうなと


    本当にただの一般人を普段から斬りまくってたら

    流石に問題になると思うので

    一般人を攻撃しないってルールは

    基本的に守られてそうだと思ってる


    ルークも普段からマナ・マテリアルを吸った人間がどうとか言ってるし

    わざわざ一般観光客を斬る理由は無さそうな気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています