- 1二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:10:17
- 2二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:12:13
晴信も太閤伝が先じゃないか
- 3二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:16:59
- 4二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:18:55
晴信(晴信じゃない(でも晴信ではある))
- 5二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:21:38
- 6二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:25:17
サルと近藤勇が残ってるからギリギリコラボ枠で押し通せる
- 7二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:27:40
サルいつ来るんだ経験値
- 8二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:36:26
- 9二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:36:51
- 10二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:46:20
- 11二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 12:48:52
- 12二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:33:52
- 13二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:34:54
- 14二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:36:55
社長に会う度「サルの話描かせて」言ってたの笑った
そうして出来た太閤伝 - 15二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:43:38
- 16二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:44:44
そういやあの時猿はほぼいなかったのにいたな・・・
- 17二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:48:34
ぐだぐだがこんなに大きいタイトルになるとか周囲も本人も予想してなかった10年前から
いつ実装されるのか日の目をみるのかわからない状態でずっと秀吉について温めて続けてるっぽいので
何かそれはもう贔屓とかそういう次元では無く執着なんよ…… - 18二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:48:56
- 19二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:51:20
- 20二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:51:25
沖田君とノッブは当時のFGOを支えたからなぁ
沖田君のクイックNP獲得量は驚いたもんだよ - 21二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:52:16
- 22二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:52:46
- 23二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:56:05
死してなお人を狂わすってやっぱ天性の人たらしなんだなって思うわ
- 24二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:56:29
茶の湯でいきなりフルアクセルで秀吉し過ぎてぐだぐだも経験値もよく知らないライト層から「ぐだぐだのライターは秀吉アンチなんだ!!」ってお気持ちされてた事件
半分くらい自業自得とはいえだいぶ可哀想だしちょっと笑った
- 25二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:57:31
そのお二人に関してガチでこの世の秀吉の結構なシェアを独占してるのがこえーよ……
- 26二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:58:54
猿もいいけど家康も来いよプリプリのプリテンダーで
- 27二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 14:01:19
信仰とまでは言わないけど立身出世の権化・成り上がりの化身みたいな存在なので歴オタでもなんでもない
バリバリ系の中高年サラリーマンから好感持たれてたりもする
そんな偉人 - 28二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 14:06:15
- 29二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 14:20:33
じゃあ未だに顔出しどころか台詞すらない近藤さんは何枠なの……?
ずっと実装を待ってる新撰組好きだけど最近はもはや空気を愛でてる気分になってきたよ
ビジュアル諸々分からんのに話題には出てくるからさぁ…!! - 30二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 14:32:34
別世界だからやりたい放題できてる節はあるぐだぐだ
- 31二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 14:35:14
セリフはコハエースEXであったような
- 32二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 14:35:33
大体一年に一回やるから季節イベみたいな感覚に陥ってるけどコラボなんだよな…毎回シナリオ面白いから読みたいってなるのはすごい
- 33二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 14:36:58
本気で家康は触れられないよな
- 34二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 14:37:51
今年コラボ祭りでキレてた人もぐだぐだは期待してたし
- 35二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 14:51:31
女性プレイヤーウケが良い男性鯖が実装される可能性が高いのも人気の一員ではあると思う
今は女性プレイヤーが4割くらいまで割合多くなってるらしいからそこら辺の需要満たせるの安定だよね - 36二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:05:19
多分今クリスマスがカニファンじゃないのにお気持ちしてるやつはぐだぐだコラボだったら逆に運営崇めてたよ
クリスマス前からぐだぐだコラボが無くて女受けいい男鯖の追加がないのにキレてるの結構いたし - 37二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:18:10
- 38二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:55:09
- 39二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:55:51
家康も太閤伝で触れられてたよ?
- 40二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:02:02
- 41二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:04:15
みんな待ってた秀吉実装!とかされても燃えるだろうな
- 42二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:06:59
コラボ連発で本編の奏章3もがっつりコラボな内容で水着2回目とかいう禁じ手使いつつ水着鯖とも言えない衣装
奏章2でFGO初出かつ人気上位キャラ実質退場
お金が関わることでやらかして2回大炎上
ラストもコラボかつBOXイベで林檎消費させた上にレイドイベ(しかもコミケの日)でフィニッシュ
さすがに前向きになれそうな話題がなさそうなのがちょっと…
- 43二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:07:19
確実に燃えるだろうけど秀吉自体が元々荒れる要素持ちだから意外と今回の炎上で巻き込まれて受ける被害は少ないかもしれない
少なくとも他の未実装枠に比べるとね - 44二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:08:57
秀吉は燃えようが荒れようが経験値が出したくなったら出す枠だろうなってのもデカい
- 45二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:12:11
ぐだぐだはコラボで一部オリキャラもいるけど基本的には大河ドラマを筆頭にした日本史コンテンツの有名人ばっかりだから未履修でも取っ付きやすいんだよな
- 46二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:17:20
経験値先生が型月オタク兼大河・歴史ゲーオタクなので女体化や型月的な神格要素の注入以外では
そこまでパブリックイメージから外れたキャラ付けはしないのもとっつきやすさの一因か - 47二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:18:10
上手く言えないし他のファンの人がどう思うか知らんけど経験値秀吉は燃えようが荒れようが屁でも無いイメージがつよい
- 48二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:18:51
- 49二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:19:51
茶々様は私の母で我がカルデアの初期から苦楽を共にしてきたバーサーカー代表……
- 50二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:22:23
- 51二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:23:27
- 52二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:52:29
- 53二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:53:10
今でも神性に通用する弓ノッブすげえな
- 54二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:54:58
最強格や壊れはそんなに居ないけど手堅い性能してるのが多いから「このぐだぐだ鯖使いたい!」っていう層が
がんばれば運用できるのもありがてぇ……山南さんはまぁ……是非も無いネ! - 55二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:58:15
そういえば知人の社長(よく言えばバチバチの叩き上げで一代で身を興した人・悪く言えば成金)も秀吉好きだったなぁ……
- 56二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:02:49
山南さんは最近シエルパイセンを新撰組にする仕事ができたから…
- 57二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:06:56
どんなタイミングであっても秀吉実装されたら経験値と俺だけは大喜びできると言う自信がある
- 58二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:03:27
優等生性能が多いよね。少し物足りない……っていうのも経験値がわりとこだわって?設定してるらしいし。鬼強エエエエエ!!!!ではないけど、使おうと思えば全然無理なく使えてありがたい。あとはほぼ年1で特攻があるので(今年はイベントなかったけど……)腐らないのも良いね。
- 59二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 05:34:27
来年は開催して欲しいなぐだぐだイベント
- 60二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 06:06:03
実装はされなくてもいいからもっと戦国の武将が見たい
可能性低いだろうが毛利の三兄弟とか - 61二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 06:11:42
サルは色々とゲームに再現しずらい性能だったから今まで実装されなかったのは仕方ないと思う。でも水着エレちゃんの好感度システムを上手く使えば行けるんじゃないかとマスター思うワケ
- 62二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:34:30
天下人ゲージとそれに付随する強制再臨で再現できるな……は猿待ち系マスターみんな思ったよね
- 63二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 10:05:39
- 64二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 10:24:56
スレ画のアペンド特攻がアルエゴになってるので実装はともかく登場の可能性あるかもと期待している
- 65二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:06:02
- 66二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:56:03
一貫して割と理性的な調整されてるように見えるから最推しの秀吉実装時にも理性で踏みとどまれるのか壊れちゃうのか楽しみ
- 67二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:04:47
- 68二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:07:49
謙信に比べてまぁ経験値鯖ならこのくらいだよねって感じだった信玄もアペのアレの追い風もらえてだいぶ独自性出てきた
- 69二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:08:32
伊予・蘭丸も配布鯖としてみるとだいぶ強い方
- 70二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:10:32
たぶん自分の担当鯖から壊れやインフラは出したくないんだろうなって拘りは感じる
- 71二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:29:17
- 72二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:31:46
あのタイミングでアペのチャージ短縮はめっちゃ追い風だったけど
もう一捻り欲しい感はあるがまぁ経験値鯖だしな……って塩梅 - 73二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:32:57
今年強化あったの景虎だけだったと思うので
来年はそっちも期待したいねさすがに古い性能になってる鯖もいるし - 74二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:36:07
史実や物語等の背景があるキャラクターと
非fate作品の完全オリキャラはだいぶ違うという感想です - 75二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:40:35
完全に妄想だけど経験値がやりたい強化って森くんの強化みたいな感じなんだろうなぁとは思う
- 76二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:43:49
アペ5開放の恩恵というと茶々様が地味にWコヤオベロン適応したのが今年のビッグニュース
あんたスゲェ女だよ茶々様…… - 77二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:45:44
キャラ設定担当してる人がどのぐらい性能方面も決められるのかは分からないけど、見事なぐらい「全然使えるけどすごく強いかと言われると…」的な平均値に納まってるよね
果たしてサルが満を持して実装されたとしてここに入るか、それともピーキー方面に振り切るか、はたまたぶっ壊れになるか……
- 78二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:53:44
天下人ゲージ(仮称)がエレちゃんのゲージと違って溜まれば貯まるほど老害性能になるから
必死で中盤の全盛期くらいでキープしようとする猿愛好者のマスターって絵はちょっと面白いから見てみたい - 79二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:56:28
- 80二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:59:23
史実ネタやそれを元にしたパブリックイメージを外しすぎないキャラ設定な印象
ぐだぐだ枠内でストーリー回すから生前の関係者や同郷との関わりが多いしな - 81二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:03:09
これがあるから、今回の騒ぎに乗じて「人気のぐだぐだ鯖はあんな塩性能で実装してるくせに!!」とか持ち出されてるの見てちょっと待て〜!!!と言いたくなった
急に背後から刺すな!!! - 82二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:05:25
めちゃくちゃ面白そうだけどサーヴァントとして十全に活躍させるのはめちゃくちゃ面倒くさそうなのがまさにサルって感じだな
- 83二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:07:02
森くんの調整面白かったよな他と比べると斜め上だけど森くん好きで使ってる層にはご褒美でしか無い強化
- 84二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:08:07
ぐだぐだイベは確かに本質的にはコラボ枠かもだけど日本の偉人サーヴァントがほぼ確実に実装される貴重な機会だからね
しかもみんな割と正統派 - 85二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:08:30
信玄のCT減全体化して欲しいけど経験値はそんな真似しねえってのもわかってる……
- 86二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:11:33
- 87二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:14:47
ぐだぐだはあんまり好きじゃないからなんで皆が持ち上げてるの分からない
- 88二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:17:26
- 89二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:20:50
- 90二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:21:56
性能重視派としてはぐだぐだはぶっ飛んだ性能があんまりいないから実装されても楽しくないわ
経験値はピーキー好きならもっとピーキー性能にしてくれ - 91二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:21:56
- 92二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:22:38
期待されるサル(毎日能力が変化していく)
- 93二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:23:36
100くらい伸びるとやはり露骨なの沸くね
- 94二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:24:07
たまに利休みたいな飛び道具系が来るけどそうなった理由もしっかり掘り下げされるもんね
- 95二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:27:11
蘭丸じゃ無い蘭丸に関しては他のユニバ鯖同様
本物蘭丸ガチ勢がちゃんと微妙な顔してるから安心して欲しい - 96二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:37:16
現状の型月カテで100もゆるく伸びるならマシな方ではある
- 97二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:38:00
- 98二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:45:06
本物蘭丸もちゃんと出てきてはいるんだよな。立ち絵はないけど
ぐだエreでは主役回あるし。めちゃくちゃ重いけど - 99二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:55:02
このスレ見ても理由がわからないならもうnot for youだから別の場所で楽しんでねとしか……
- 100二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:20:22
- 101二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:26:13
FGO内で積み重ねた歴史の違いだろう。
何にしても下積みは重要だよ。
FGO内での地盤が固まっていない状態で暴れると反発も起きる。 - 102二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:38:30
ライターが性能の序列まで決めてるワケじゃねーよ
強化入る前、経験値本人が魔王ノッブに強化はよって言わせて自虐してたの忘れてねーからな - 103二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:40:57
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:41:24
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:42:08
いつもの経験値嫌いさんきちゃった
- 106二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:44:05
まぁそれに加えて年一で掘り下げ続けられてるからってのもあるな
どんなに人気あっても出番がないと人気も翳る。逆に言えばゲスト枠でいいからグダグダ以外の鯖もグダイベに出して……(前はギャグパートに出てたが最近は数も増えたからか無くなった)
- 107二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:44:20
お触りせんで黙ってスレ主に対処してもらいましょ
- 108二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:52:42
まあ他のコラボはダメでぐだぐだはいいって意見はそうにしか見えんからしゃーなし
- 109二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:53:48
ぐだぐだも元は月姫派生のコハエースなんじゃがのう…
- 110二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:04:47
- 111二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:15:08
- 112二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:24:27
このスレ誰も帝都聖杯奇譚の話してないんじゃが!
[第二十一話-②]帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline - 平野稜二 / 経験値/TYPE-MOON|TYPE-MOONコミックエース帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline 第二十一話-②を無料で公開中!昭和20年――歴史の裏で綴られる、英霊たちの闘いの記録web-ace.jp11月更新のコミカライズ最新話も超画力で
3月から10月まで半年も休載してたからアニメ化とか動いてんのかな?って勘ぐってしまうんじゃが
- 113二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:27:53
続編形式も出てきたとはいえ名前を聞いたことある偉人が出てくるってアドバンテージでかいな
- 114二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:39:01
- 115二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:15:44
やっぱり参加してない過去イベも読めるようにしてほしいね。続き物だと知ってる人に聞くとかしないと内容全部は理解できないし、良いストーリー多いのにもったいない。
- 116二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:17:06
確かに高杉イベはサイタマイベの振り返りが欲しかったかも
- 117二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:17:27
- 118二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:20:12
- 119二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:03:13
- 120二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:15:24
ぐだぐだインタールードとかほしい
全部ぐだぐだ - 121二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:21:53
- 122二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:25:25
- 123二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:29:56
あの緩い雰囲気とギャグで誤魔化さないとredlineになるので
うぉ…ぐだぐだエースRE中身重っ - 124二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:36:44
もうぐだぐだがあることは前提で今回はどこ/誰に焦点当てたシナリオなんだ?って感覚なんだよねなんか
- 125二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:01:07
社長が「辛気臭い」「暗い」「ホラー漫画か?」とか言うくらいなので
- 126二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:11:18
ぐだぐだトリロジーというかぐだぐだインタールドみたいなのは欲しいなぁ……
- 127二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:13:13
- 128二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:13:40
一番下が有力すぎる
- 129二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:23:58
- 130二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:25:34
発表直後のひとっつも意味がわからないギャグにしか思えないタイトルでの困惑と読了後のタイトルがシリアスなシナリオそのまんまだったことへの困惑がぐだぐだの醍醐味
- 131二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:39:58
- 132二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:46:31
かろうじて舞台になる場所と時代がわかる程度だもんな
- 133二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:46:57
配布星4実装→星5版実装の既存キャラ掘り下げをしつつ、常に実装新キャラと実装待ちが望まれる悪役NPCを登場させるパターンが多くて強い。
星5が新規の事も多いけど、それでも掘り下げがちゃんとしてる(利休イベの茶々とか)のが好き - 134二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:11:26
めっちゃ秀吉推しっぽいけど
負の面理解した上で推してるから実装されるのも信頼してる - 135二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:52:22
過去にもぐだぐだが無かった年に年忘れぐだぐだオーダーアニメやってるからまた社長の無茶振りアニメがある説
- 136二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:17:58
きのこからもそう言う扱いで草
- 137二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:21:52
でも年の瀬にレッドラインアニメ化! って言われたら最高の正月が迎えられると思うんだ・・・(血風吹き荒ぶテレビ画面から目をそらして)
- 138二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:14:30
確かにコラボ感は全然ない
- 139二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:20:09
原作進んでなさすぎるからあっても再来年とかかと。
- 140二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:02:09
きのこの経験値への信頼感と言うか好きにやらせた方が面白いから放し飼いにしてる感が凄いな
- 141二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:03:42
実際レッドラインてTVで放映できるラインなんか?
劇場版とかにならんか? - 142二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:05:18
劇場版でも良い感じのボリュームと血腥さだから劇場でも良いかも
超作画での森くんの卍解見たいです