ぶっちゃけ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:43:52

    ゼツメライザーなしでも変身して暴走して襲いかかる機械とかと暮らしたくないし、病院とか消防士とか命に関わる職業を任せるとか正気の沙汰じゃないと思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:46:03

    ゼツメライザー無しでの変身はアークから遠隔でゼツメライザーやられたからであってヒューマギアの機能じゃない

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:47:34

    でもわりとすぐ暴走するし…

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:47:35

    ぶっちゃけ敵怪人の方がマシなレベル

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:48:10

    便利な機械通り越して別の種族作っちゃったの割と大問題だよね飛電…

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:48:34

    >>2

    こちら、アーク自体がつぶれて新しいアークが或人か滅から生まれるかという状況で全く関係ない場所で突然マギア化したヒューマギアです

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:48:46

    >>3

    暴走もあれ遠隔でアークが接続してくるせいなんだよな…。

    ちょっとでもイラッとしたらアークから強制マギア化データ+人類滅亡プログラム突っ込まれるって感じ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:49:52

    >>7

    外付け機械無しで怪人になれる機能あるのが怖い…

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:49:57

    医者のオミゴトと消防士の119之助は良個体じゃないですか

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:53:14

    売り物に対して出来のいい製品も混じってますんでって言われても困るぞ
    いやまぁもう物扱いも相応しくないのかもしれないけど、実態として飛電の商品ではあるはずだし

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:53:59

    さうざーを量産しよう!

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 20:58:18

    と言っても本当に人類の夢というか24時間毎日働かせても誰も文句言わないしミスも碌にない、拘りがある人以外社長とか決定権ある人だったら簡単にOK出すだろうし上からしたら人間の従業員と大差ない感じだろうからなぁ...

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:00:06

    いつ感情に芽生えて人類に危害を加えるか分からない道具って書くと一気に怖さが増すな

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:00:41

    教師とか保育士とかやらせるのは流石に…

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:00:46

    割とワームとかと同レベルで怖い

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:01:38

    >>13

    アーク無関係にチェケラやGペンって前例あるのが酷い

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:02:17

    実際限りなく便利なのは否定出来ない
    ただ新しい人間になってしまったからどうしてもそこの壁は出来る
    それでも便利なのは否定出来ないんだよなぁ……
    ニギローとかもいると思う

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:02:33

    >>15

    耳隠せば、劇中で人間とすり替わってても分からないしな

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:02:40

    >>16

    Gペンがマギアに変身する時全く抵抗してなかったからあの時点で不穏な気配はあったんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:05:43

    >>14

    態度が悪かったり、動画を取りながらわざと怒らせてくる生徒

    言うことが聞かず、中々自身の想定通りに動かない園児たち


    下はともかく上は十分シンギュラる可能性はあるよな…

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:16:11

    普通に負の感情でシンギュラリティに達するうえに別段人間に危害を加える事に対するブレーキとかがある訳でもないのが危なすぎる

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:17:32

    怪人枠として出した上で共存なんて言い出したらそらこうなるに決まってるだろ
    ましてや自社製品

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:19:00

    元凶であることに目を瞑れば天津の言ってる事が正論すぎるのが酷い

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:21:04

    >>23

    なお全て否定された模様

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:21:33

    腹筋崩壊太郎は最後の最後まで抵抗してたけど。でも他のはちょっと……

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:25:26

    爺ちゃんの初期構想的にちょっと言い方悪いけどいくらでも使い潰せる人間の代わりの機械奴隷が本来の姿のはずなんだがな、、、

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:30:04

    毎回ヒューマギア関連の話題が出る度に思うんだけどコレ設定の時点でミスってないか?

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:31:08

    >>27

    あんまり言い過ぎるとアンチ扱いされちゃうんですよ〜

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:33:49

    >>27

    うん、もう設定が矛盾してる

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:53:10

    >>27

    AIはまだ難しかったんだなと思わされる

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:12:42

    同じ規格で何にでも使い回せるのは良いんだけど、消防士とか明らかに特化機体作るべき状況でもそのまんまの奴放り込むのは何考えてるんだろうなとは思った。
    多分作品としてのメインはAIであってガワは今週の怪人素体でしかないからなんだろうけど。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています