- 1二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 14:59:38
- 2二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:01:40
偏食家を超えた偏食家
- 3二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:03:58
作者四人しかいないじゃねぇかよえーっ それはそれとしてテスカトリポカを読んでるのはマネモブとして見事やな…
- 4二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:14:03
- 5二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:16:08
今考えてるけどむつかしーよ
特に縛りを設けないとまとまりがなくなるし設けると候補がなかなか浮かばないんだよね
歯ごたえのあるお題っスね… - 6二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:17:53
これが幽玄の素材
オードブル(前菜):
・スープ:
・魚料理:
・肉料理:
・主菜 :
・サラダ :
・デザート:
・ドリンク: - 7二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:28:54
- 8二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:31:55
喰らえっ我が乾坤一擲の本棚をっ!
オードブル:精霊の守り人
スープ:モンテ・クリスト伯
魚料理:グレート・ギャツビー
肉料理:テスカトリポカ
主菜 :坂の上の雲
サラダ :タタール人の砂漠
デザート:かがみの孤城
ドリンク:限りなく透明に近いブルー
最近小説じゃない本読んでるからちょっと古いのん - 9二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:33:37
ドリンクに死の秘宝1と2はあまりに重すぎると思われるが…
- 10二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:37:03
ラノベしか読まないけど書き込んでいースか?師匠(コキ
・オードブル(前菜):終わりのクロニクル
・スープ:無責任男シリーズ
・魚料理:スレイヤーズ
・肉料理:とあるシリーズ
・主菜 :境界線上のホライゾン
・サラダ :少年陰陽師
・デザート:ポリフォニカ
・ドリンク:被弾のアリア - 11二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:38:04
おいおい人獣細工は肉料理であるべきでしょうが
- 12二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:45:12
・オードブル(前菜):生徒会の一存
・スープ:嘆きの亡霊は引退したい
・魚料理:Re.ゼロから始める異世界生活
・肉料理:デートアライブ
・主菜 : 終末何してますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?
・サラダ :教え子に脅迫されるのは犯罪ですか?
・デザート:お隣の天使様にいつの間かダメ人間にされていた件
・ドリンク:負けヒロインが多すぎる!
ふんっラノベならこの辺が王道メニューだろう
勿論全部読んだ上でオススメできる - 13二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:45:35
ムフフ見て見てワシのフルコース
・オードブル(前菜):革命前夜
・スープ:旅のラゴス
・魚料理:ABC殺人事件
・肉料理:皇帝のかぎ煙草入れ
・主菜:アンドロイドは電気羊の夢を見るか
・サラダ:羊と鋼の森
・デザート:アイネクライネナハトムジーク
・ドリンク:終末のフール - 14二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:45:54
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:47:50
- 16二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:50:05
・オードブル(前菜):巷説百物語(京極夏彦)
・スープ:続巷説百物語(京極夏彦)
・魚料理:後巷説百物語(京極夏彦)
・肉料理:容疑者Xの献身(東野圭吾)
・主菜 :よろずや平四郎活人剣(藤沢周平)
・サラダ :用心棒日月抄(藤沢周平)
・デザート:ゴブリンスレイヤー(蝸牛くも)
・ドリンク:沈黙のパレード(東野圭吾)
ワシめっちゃ実生活でも偏食やし - 17二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:50:53
テスカトリポカがメニューに多いのって…まさか…
・・
あのスレ…? - 18二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:53:08
千の顔を持つ英雄はどこに分類されるか分からないのは俺なんだよね
- 19二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:53:12
- 20二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:55:30
- 21二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:55:38
- 22二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:02:24
貴志祐介先生縛りだァ
ひとまず読み終わったやつをいれてみたのん
オードブル(前菜):クリムゾンの迷宮
・スープ:
・魚料理:
・肉料理:天使の囀り
・主菜 :新世界より
・サラダ :黒い家
・デザート:悪の教典
・ドリンク:
- 23二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:06:23
…で単話と単巻とシリーズ総合がごちゃ混ぜになってる上にフルコースとしてのコンセプトも謎なのが俺…!!
・オードブル(前菜):トラペジウム
・スープ:イリヤの空、UFOの夏
・魚料理:七瀬シリーズ
・肉料理:甲賀忍法帖
・主菜 : 星を継ぐもの
・サラダ :涼宮ハルヒの消失
・デザート:四畳半神話大系
・ドリンク:日本以外全部沈没 - 24二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:08:21
- 25二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:12:20
キノの旅…神
ラノベではあるけどそこら辺の小説に負けないくらいの小説としての完成度が高いんや
オードブル(前菜):夜行巡査(泉鏡花)
・スープ:カーテン(アガサクリスティ)
・魚料理:鏡は横にひび割れて(アガサクリスティ)
・肉料理:容疑者Xの献身
・主菜 :キノの旅V
・サラダ :キノの旅XV
・デザート:キノの旅VII
・ドリンク:雪国(川端康成) - 26二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:13:49
その気持ち良く分かるし気にしなくていいぜ>>20ゴ
巷説シリーズは百介と又市一味がメイン貼る話が一番であとは蛇足だと思ってんだ
百器徒然袋はですねぇ…滅茶苦茶面白いけど百鬼夜行シリーズ読んでないと面白さが半減するんですよ
爆笑する京極堂とか本編読んでないと意味不明なんだよね、ギャグセンス凄くない?
- 27二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:15:50
どのスレだよえーってなるくらいにはスレが建てられる それがテスカトリポカですわ
- 28二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:16:59
でもね俺…イマジネーターを全否定するブギーポップがカッコいいと思った人間なんだ
「4月に降る雪はですねぇ…所詮春の温かさに耐えられず溶けてなくなってしまう程度の存在なんですよ」
って相手が用いた例えで論破するブギーポップ…神
- 29二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:17:27
・オードブル(前菜):良い夜を持っている
・スープ:ブエノスアイレス午前零時
・魚料理:極大射程
・肉料理:魍魎の匣
・主菜 :フリッカー式
・サラダ :あなたの人生の物語
・デザート:ある日爆弾が落ちてきて
・ドリンク:妖魔の森の家
っスかね自分の好みガン推しで行くと - 30二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:17:41
頭いい馬鹿という言葉が似合う蛆虫教師の前向きポジティブシンキングな殺戮劇は解決しようがない主題を背負わされたり救いがなかったりな他作品に比べて妙に爽やかに感じるんスよね
状況が悲惨なはずなのにギャグ入ったりしてたまに変な笑いが込み上げてくるのん
あざーす
今度時間できた時に紹介してもらった青い炎と硝子のハンマーも読んでみるっス
- 31二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:22:25
なんだか深水黎一郎とか食ったことありそうなシェフですねぇ
- 32二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:24:08
ククク…
オードブル 君の膵臓を食べたい
スープ かくしごと
魚料理 人間失格
肉料理 よるのばけもの
主菜 また同じ夢を見ていた
デザート 裏世界ピクニック
ドリンク 新世界より - 33二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:26:32
・オードブル(前菜):名探偵夢水清志郎事件ノート
はやみねかおる…神 ワシの脳に赤い夢を打ち込んでくれたんや
・スープ:風の中のマリア
なんか知らんけど作者が愚弄されている作品…しゃあけどワシは儚くも力強いマリアの生き様に惚れたんや!
姉に貸してたらいつの間にか売り飛ばされる寸前になっていたときには肝が冷えたんだよね猿くない?
・魚料理:クビシメロマンチスト
最初に読んだ時なにっなんだぁ!? ってガチになったんだよね
西尾維新…神 キレッキレの言葉遣いと叙述トリックが魅力的なんだぁ
・肉料理:B.A.D
繭さん…神 ワシの性癖のゴスロリ美少女で一番の女だと思うんだぁ
しかもサブキャラクターもメチャクチャ魅力的。陰鬱で凄惨な事件の最中でも人の善性を無くしちゃダメだよねパパ
・主菜 :空の境界
はー式と幹也の関係は尊いのう ですねぇ
しかも直死の魔眼の他セリフ回しの厨二力もめちゃくちゃある
ちなみに未来福音と痛覚残留が一番好きらしいよ
・サラダ :きのうの影踏み
個人的に一番のホラー短編小説なんだよね。
心の中身に氷柱をじんわりと押し付けるような恐怖が楽しめる名作なんだぁ
・デザート:月の珊瑚
はっきり言ってメチャクチャ神作 奈須きのこの傑作といえば個人的にこれなんだよね
致命的に終わった世界でも恋をするのは尊いよねパパ
・ドリンク:東方香霖堂
香霖の独特な価値観で語られる幻想郷と幻想少女たちのお話が好きなんだよね
魔理沙や霊夢と日常的に付き合えるのはコイツくらいの変人じゃないと無理なのかもしれないね - 34二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:27:01
- 35二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:28:08
・オードブル(前菜):きまぐれロボット(星新一)
・スープ:GOTH(乙一)
・魚料理:目薬αで殺菌します(森博嗣)
・肉料理:姑獲鳥の夏(京極夏彦)
・主菜 :砂の女(阿部公房)
・サラダ :パンドラの筐(太宰治)
・デザート:向日葵の咲かない夏(道尾秀介)
・ドリンク:推し、燃ゆ(宇佐見りん)
本そんな読まないけどこんな感じなのん - 36二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:28:39
こう見えても私は慎重派でね都市シリーズは慎重に選ばせてもらったよ
その結果……巴里は絶対に最初に勧められない作品だと改めて分かった
・オードブル(前菜):奏(騒)楽都市OSAKA
・スープ:機甲都市 伯林
・魚料理:激突のヘクセンナハト
・肉料理:終わりのクロニクル
・主菜 :境界線上のホライゾン
・サラダ :神々のいない星で
・デザート:風水街都 香港
・ドリンク:連射王 - 37二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:29:39
オードブル(前菜):メンデルスな敷地で(短編)
・スープ:旅のラゴス
・魚料理:天使の囀り
・肉料理:極楽征夷大将軍
・主菜 : 三体
・サラダ :スクラップアンドビルド
・デザート:砂の女
・ドリンク:ある夜の物語(星新一)
最近読んだのが固まってるんだよね - 38二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:30:21
ウム…他のジャンルも好きだけど印象に残ってるものを挙げようとしたら自然とこうなったんだなァ
- 39二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:32:35
- 40二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:33:02
覚悟してくださいッ 児童向け・ファンタジーと怪文書を打ち込みますッ
本屋で見つけた最初のファンタジー小説の味は一度も忘れたことがない
・オードブル(前菜):ネシャン・サーガ(ラルフ・イーザウ)
全てはあれから始まった
未熟な少年が握りしめた一欠片の『勇気』……それがスープ
・スープ:ローワンと魔法の地図(エミリー・ロッダ)
魚料理は初めての超長編現代ベース陰謀ファンタジー
・魚料理:暁の円卓(ラルフ・イーザウ)
フルコースの肉料理は……チャーミングな悪魔と微かに残る少年の心の味
・肉料理:バーティミアス(ジョナサン・ストラウド)
メインは私の脳を大きく揺さぶった試練と成長
・主菜 :はてしない物語(ミヒャエル・エンデ)
日常からの転落と折れずに輝く少女の意思、それが最高のサラダだ
・サラダ :レイチェルと滅びの呪文(クリフ・マクニッシュ)
映画よりずっとろくでなしで、ずっと臆病者だけど魅力に溢れた物語
・デザート:魔法使いハウルと火の悪魔(ダイアナ・ウィン・ジョーンズ)
恋愛要素に首を傾げつつも学校の怪談のような身近さで喉を潤した
・ドリンク:七つの封印(カイ・マイヤー) - 41二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:38:07
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:40:24
・スープ:ハリーポッター
・魚料理:八咫烏シリーズ
・肉料理:ナルニア国物語
・主菜 :とある魔術の禁書目録
・サラダ :サクラダリセット
・デザート:ロスト・シンボル
・ドリンク:幼年期の終わり
ファンタジーとS Fが好き それが僕です - 43二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:41:07
フルコースというよりワシの好きな本列挙回だな...
オードブル(前菜):クリスマス・キャロル
・スープ:自由慄
・魚料理:かわいそ(笑)
・肉料理:天使の囀り
・主菜 :食べると死ぬ花
・サラダ :緑の我が家
・デザート:だれも知らない小さな国
・ドリンク:ふしぎな目をした男の子 - 44二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:41:09
なんやこの手のスレだとはやみねかおる作品のトップバッター率高いのぉ
学校の図書室に並んでることは珍しくないしミステリ作品の入り口としてメジャーを超えたメジャーですからねぇ - 45二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:42:52
- 46二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:44:38
- 47二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:44:49
- 48二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:46:57
- 49二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:48:21
よしじゃあ企画を変更して二次会の場所取ったから次行く居酒屋で頼もう
- 50二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:49:33
・オードブル(前菜):魔法少女育成計画restart(遠藤浅蜊)
・スープ:楊令伝(北方謙三)
・魚料理:ニンジャスレイヤー(ブラッドレー・ボンド、フィリップ・ニンジャ・モーゼズ)
・肉料理:楊家将(北方謙三)
・主菜:水滸伝(北方謙三)
・サラダ:魔法少女育成計画Limited(遠藤浅蜊)
・デザート:魔法少女育成計画Breakdown(遠藤浅蜊)
・ドリンク:魔法少女育成計画QUEENS(遠藤浅蜊)
魅力的なキャラがいっぱい出てきて魅力的な生き様を見せ付けていっぱい散ってゆく作品は尊い!(自己分析書き文字) - 51二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:51:54
- 52二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:56:47
しゃあっ
・オードブル(前菜):ボトルネック/米澤穂信
・スープ:蕃東国年代記/西崎憲
・魚料理:ハサミ男/殊能将之
・肉料理:インシテミル/米澤穂信
・主菜 :儚い羊たちの祝宴/米澤穂信
・サラダ :know/野﨑まど
・デザート:夏季限定トロピカルパフェ事件/米澤穂信
・ドリンク:なめらかな世界と、その敵/伴名練 - 53二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:01:31
・オードブル(前菜):たった一つの冴えたやり方
・スープ:夜のピクニック
・魚料理:たゆたえども沈まず
・肉料理:図南の翼
・主菜 : 長いお別れ
・サラダ : 夜間飛行
・デザート:金は払う、冒険は愉快だ
・ドリンク : 坊ちゃん
シェフが色んな味を楽しんでもらおうとした結果何の店かわからなくなったんです
ワシの気持ちわかってください - 54二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:03:20
イリヤの空、UFOの夏…神
これに比べたら他のラノベはカスや - 55二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:09:00
よしっ海外作品でも作ってやったぜ
これでいつパーティが来ても大丈夫だ
オードブル(前菜):スイミー(レオ・レオニ)
・スープ:死にゆく者への祈り(ジャック・ヒギンズ)
・魚料理:長いお別れ(レイモンド・チャンドラー)
・肉料理:アンドロイドは電気羊の夢を見るか?(フィリップ・K・ディック)
・主菜 :メイスン&ディクスン(トマス・ピンチョン)
・スシ:ニンジャスレイヤー(ブラッドレー・ボンド&フィリップ・ニンジャ・モーゼズ)
・サラダ :呪われた町(スティーヴン・キング)
・デザート:そして誰もいなくなった(アガサ・クリスティ)
・ドリンク:ギャシュリークラムのちびっ子たち(エドワード・ゴーリー) - 56二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:09:47
天使の囀りが結構多いっスね
- 57二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:11:29
- 58二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:12:09
ふぅんマネモブってのはテスカトリポカ以外の小説も読めるんだな
- 59二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:13:59
- 60二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:17:29
小説との出会い…"アモス・ダラゴン"…それが私のフルコースの"前菜"だ…全てはあれから始まった…
"ハリー・ポッターと賢者の石"ーーー…それがフルコースの"スープ"…最初に読んだ分厚い小説の読後感は…死んだって忘れないだろう…
"魚料理"は…初めてのラノベ"鋼殻のレギオス"…
フルコース"肉料理"は……今でも私の頭に残るその面白さ…"バカとテストと召喚獣"……
私のフルコース"メイン"は…いつも…中学の時から10年間シリーズを追い続けた…"天久鷹央の推理カルテ"…それが私のメインディッシュ
そしてどんな時も…初めて触れたミステリ小説…決して忘れない…"名探偵夢水清志郎シリーズ"…それが私のフルコースの"サラダ"…
こんな愚か者の私を…男の娘好きに歪めた…"ソードアート・オンライン5巻"…それが私の"デザート"…
私のフルコース…それらすべてが揃うことは…もう永遠にないだろう…なぜなら"涼宮ハルヒの憂鬱"という…狂おしい程に純粋な…"非日常系学園モノ"そのものが…私のフルコースのラスト…"ドリンク"だからな… - 61二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:17:35
- 62二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:22:34
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:28:16
- 64二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:30:24
- 65二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:31:52
・オードブル(前菜):重力ピエロ
正直言って内容の大半は覚えていないがこの作品の特徴的な一文からワシは文章そのものに面白みを見出すようになったんや
その文「春が500億階から落ちてきた」
・スープ:四畳半神話大系
同一の文章が何回も繰り返される挑戦的な構成が小気味の良い語り口で語られるんだ これはもうセッ.クス以上の快楽だッ
・魚料理:畜犬談
・・・で森見登美彦が敬愛する作者として太宰に行き着いたのがこの俺…!
はっきり言って滅茶苦茶辛重苦しい作家だと思ってたら文体がユーモラスなんだから話しにしかなんねーよ
・肉料理:山月記
中島敦の漢文調の文体は再読した時にこそ込められた魅力を理解できると思っている それがボクです
初見は滅茶苦茶読みにくいけど話の筋を理解してから改めて読み直すと文章のリズムがあまりにも良いんだよね 感動しない?
・主菜 :外科室
読みづらっ 読みづれーよ 難解な文章は大抵他の作品を足掛かりに自分を慣らしてから読み進めるものだけど泉鏡花にそれは通用しないんだ 困惑が深まるんだ
しゃあけどこの妖しく美しい文章は唯一無二やわっ
・サラダ :やまなし
宮沢賢治の描く文章には冬の寒々しさと透き通るような美しさがあると思っているんだァ ところでクラムボンの正体は結局何なのか教えてもらおうかァ
・デザート:大川の水
文章表現に着目してからというもの芥川龍之介のこのエッセイに登場するなんてことはない一文にしばらく脳が焼かれたんだァ
銀灰色の靄と青い油のような川の水、決して綺麗ではないが心象に残る水の描写を本来水と相容れない油を使って表現しているんだよね 凄くない?
・ドリンク:ボッコちゃん
余計な装飾が省かれ内容を伝えることに特化した文章もまた魅力的なんだ
ネタ一本だけで長編が描けそうな代物を惜しげもなくショートショートにつぎ込むなんてそんなんアリ? 短編の名手としての自覚が足りすぎてるんとちゃう - 66二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:33:33
フレンチやイタリア料理的なコースというより「料亭」という感覚っ!
- 67二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:35:11
これがワシのフルコースや
・オードブル(前菜):刀語
・スープ:人類最強の初恋
・魚料理:サイコロジカル
・肉料理:悲鳴伝
・主菜 :零崎人識の人間関係 匂宮出夢との関係
・サラダ :十二大戦
・デザート:傾物語
・ドリンク:真庭物語 - 68二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:41:24
好きな推理小説を投下だぁっ
・オードブル(前菜):掟上今日子の備忘録
・スープ:方舟
・魚料理:名探偵のいけにえ
・肉料理:屍人荘の殺人
・主菜 :十角館の殺人
・サラダ :孤島パズル
・デザート:儚い羊たちの祝宴
・ドリンク:ジェリーフィッシュは凍らない - 69二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:47:42
しゃあっ
・オードブル(前菜):二銭銅貨
・スープ:ロシア紅茶の謎
・魚料理:狩人の悪夢
・肉料理:2001年宇宙の旅
・主菜 : 虐殺器官
・サラダ :フォックス家の殺人
・デザート:王とサーカス
・ドリンク:見えない男 - 70二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:57:19
オードブル(前菜):推し、燃ゆ
"救いが無い"というより"元から詰み"という感覚!
四足歩行の描写が少ないのに強烈で脳が破壊されたんだよね
なんか闇深そうでリアルな推しも俺……好きだぜ
・スープ:秒速5センチメートル
結構鬱だの言われてたけど読んだらさっぱりした失恋の物語なんだ電車が通り過ぎるんだ
・魚料理:言の葉の庭
とりあえず読めという感覚
説明になってない?ククク……
・肉料理:空の境界
肉料理に相応しい思想の濃さを撃ち込まれたんだよね胞子臭くない?
離れられないんや……
・主菜 :砂糖菓子の弾丸は打ち抜けない
ラノベあるあるの強烈な名前を投下だァッ
"海野""藻屑"!?
・サラダ :よるのばけもの
ウム……多くを語らないラストがいいんだよね
・デザート:ダンガンロンパゼロ
猿展開を超えた小高展開なんだ才能が深まるんだ
絶望する江ノ島は怖い!
・ドリンク:Wonder
主人公が可愛いのん - 71二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:59:05
おそらく西尾というよりメフィストの連中に脳がやられている異常者だと思われるが…
- 72二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:05:32
- 73二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:06:43
- 74二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:09:52
どっちかというと日本人には思いつかない発想と言ってくれや
- 75二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:19:03
- 76二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:19:33
読書不足を超えた読書不足
・オードブル(前菜):スロウハイツの神様
・スープ:屍人館の殺人シリーズ
・魚料理:獣の奏者
・肉料理:勾玉シリーズ
・主菜 :本の姫は《謳う》
・サラダ :名前探しの放課後
・デザート:かがみの孤城
・ドリンク:ロータスの森の伝説 - 77二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:21:45
ミステリーと青春恋愛小説が好き・・・・・・それがボクです
・オードブル(前菜):砂漠(伊坂幸太郎)
・スープ:その可能性はすでに考えた(井上真偽)
・魚料理:陽気なギャングが地球を回す(伊坂幸太郎)
・肉料理:堕天使拷問刑(飛鳥部勝則)
・主菜 :名探偵のいけにえ(白井智之)
・サラダ :レインツリーの王国(有川浩)
・デザート:百瀬、こっちを向いて(中田永一)
・ドリンク:死体の汁を啜れ(白井智之) - 78二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:47:33
オードブル(前菜):フラッガーの方程式
伏線回収がメインになる一風変わったギャグなのん 全体的に気持ちよく読めるから前菜に選んだんだぁ
・スープ:銀河鉄道の夜
言わずと知れた名作を超えた名作 ちなみにブルカニロ博士が出てくる別稿も読む事をお勧めするらしいよ
・魚料理:銀河英雄伝説
SF戦記物の金字塔的作品だあっ あと漫画やアニメにもなってるから間口が広いのもお勧めなのん
・肉料理:クビシメロマンチスト
衝撃的な真相と戯言使いらしさを持つ名作なんだぁ サブタイの殺人鬼がほぼ出ない?ククク……
・主菜 :少女不十分
唯一の作者被りなのん 細かくはネタバレになるから言わないけど、作者の過去作がカメオ出演するから知っておくと良いらしいよ
・サラダ :小説版GODZILLA
怪獣黙示録とプロジェクト・メカゴジラ……神 怪獣の絶望感を味わい尽くせるんだよね 小ネタがかなり多いからネット検索を併用しろ…鬼龍のように
・デザート:ブギーポップミッシング ペパーミントの魔術師
ワシはブギーポップではこれが最高に好きなんや タイトルからデザートにした?ククク……
・ドリンク:これはペンです
「叔父は文字だ 文字通り」という印象的なセリフから始まる作品なんだよね 夢を見た時のような奇妙な感覚を味わえるらしいよ - 79二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:51:55
後味すっきりの爽快系が好きなのが俺なんだよね
まっ ミステリーも大好きだからバランスは取れてるんだけどね
・オードブル(前菜):ブレイブ・ストーリー
カロリーは高いけどスラスラ読めるのん
・スープ:ルーズヴェルト・ゲーム
皆で危機を乗り越えるから素晴らしいんだ
感動が深まるんだ
伏線回収は麻薬ですね… 親子丼食いたいやつ集合だー!
・魚料理:ゴールデンタイムラバー
伊坂幸太郎を脳に撃ち込まれた作品としてお墨付きを…
・肉料理:ナミヤ雑貨店の奇跡
子供の頃から今までずっと読んでるからね
肉料理には相応しいのさ!
・主菜 :海辺のカフカ
ワシの1番好きな小説に説明など必要あるか?
・サラダ :アルジャーノンに花束を
…(愛)
・デザート:自由研究には向かない殺人
最近読んだ本でトップクラスに良かったんだぁ
読んでもらおうかぁ
・ドリンク:天久鷹央の推理カルテ
甘酸っぱさと爽快感はキレてるぜ
見せろ 早くアニメを見せろ - 80二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:06:44
しゃあっ
・オードブル(前菜):巴里マカロンの謎(米澤穂信)
・スープ:時計館の殺人(綾辻行人)
・魚料理:水族館の殺人(青崎有吾)
・肉料理:名探偵のいけにえ(白井智之)
・主菜 :幸村を討て(今村翔吾)
・サラダ :アリス殺し(小林泰三)
・デザート:新本格魔法少女りすか(西尾維新)
・ドリンク:地雷グリコ(青崎有吾) - 81二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:11:13
いやはやまいったね、ライトノベルしか読んでないよ
- 82二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:11:44
- 83二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:13:18
・オードブル(前菜):姉の屍体
・スープ:全国一斉霊的感知力テスト
・魚料理:電柱ぢゅろん
・肉料理:西濱██氏に関連する分類待ちの情報
・主菜 :縁側
・サラダ :雑草
・デザート:達磨
・ドリンク:あまいしる
依談にはまっちゃって…ここんとこ毎日です - 84二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:17:53
作者とジャンルが偏りすぎを超えた偏りすぎ
オードブル(前菜):時計館の殺人(綾辻行人)
・スープ:ダリの繭(有栖川有栖)
・魚料理:魍魎の匣(京極夏彦)
・肉料理:絡新婦の理(京極夏彦)
・主菜:八つ墓村(横溝正史)
・サラダ :人間椅子(江戸川乱歩)
・デザート:ドグラ・マグラ(夢野久作)
・ドリンク:屍鬼(小野不由美) - 85二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:19:50
・オードブル(前菜):羅生門
古典ってのはそそられるよね しかも軽快ながら起承転結がはっきりして物語という物への意欲が湧くから魅力的だ
・スープ:人魚伝
な…なんや…思考が文章に吸い込まれていく…
濃厚な文章表現で小説の口に切り替えるんだ しかも意外とエロい…!
・魚料理:ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上
…神 よく締まった身と丁度いい脂の乗り具合、更に忍殺語というスパイスが利いて嫌でも食欲が高まるんや
・肉料理:異修羅
ウアアア味ガ濃イーッ 米ヲクレーッ
強烈な旨味と高カロリーで胃袋を握りつぶすんや!
・主菜:守り人シリーズ
極限まで緻密な世界観とストーリーは麻薬麻薬麻薬麻薬麻薬麻薬
まさにメインディッシュに相応しい奥深い味なんだよね
・サラダ:ストーンサークルの殺人
ハッキリ言って主菜と悩んだんだよね しかし…短い分読後感の清々しさがより効くのです
具材が多い上結構味濃いのが入ってるのに味と食感がスッキリしてて強ぇんだ
・デザート:夏への扉
はーっなんか気持ちええなあ 爽やかな酸味と甘みが満腹の気だるさに効くからね
・ドリンク:聖書
あっ今ネタ枠だって思ったでしょ
フルコースのドリンクと考えると極限まで淡々とした語り口が口をリセットするのに良いんだよね 徳も積めるしな(ヌッ - 86二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:26:34
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:29:05
- 88二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:33:29
なんや白井智之を読んでいるモブも結構いるんですねえ
まっ(野蛮人と異常性愛者のカーニバルだから)なるわな - 89二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:34:18
- 90二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:38:53
よしっ フルコースが完成したぜ
最近は新書ばっか読んでたからちょっと古いのも混ざってるけどごめんなあっ
•オードブル(前菜):「悔い改めよ、ハーレクイン!」とチクタクマンは言った(ハーラン•エリスン 他)
・スープ:青天の霹靂(劇団ひとり)
・魚料理:プロジェクト•ヘイル•メアリー (アンディ•ウィアー)
・肉料理:オルクセン王国史〜野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか〜 (樽見京一郎)
・主菜 : 虚実妖怪百物語 (京極夏彦)
・サラダ :先生のお庭番(朝井まかて)
・デザート:ボルヘス怪奇譚集(ホルヘ•ルイス•ボルヘス)
・ドリンク:仄暗い水の底から (鈴木光司) - 91二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:42:21
・オードブル(前菜):方舟/夕木春央
・スープ:その女アレックス/ピエールルメートル
・魚料理:爆弾/呉勝浩
・肉料理:テスカトリポカ/佐藤究
・主菜 :白夜行/東野圭吾
・サラダ :魔眼の匣の殺人/今村昌弘
・デザート:たゆたえども沈まず/原田マハ
・ドリンク:流浪の月/凪良ゆう
佐藤究の文庫書き下ろし「トライロバレット」も買ったんだァ
年末に読ませてもらおうかァ - 92二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:42:46
自由研究には向かない殺人は何よりもミステリとして現代的な文化や技術との付き合い方が上手いよねパパ
- 93二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:43:49
- 94二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:50:02
オードブル(前菜):カミーユ・ポッターと短気な意思
・スープ:一般人マスターだけの聖杯戦争
・魚料理:エドモンは大海賊時代で復讐者になるようです
・肉料理:コードギアス反骨の無惨様
・主菜 :
・サラダ :柱間なうちは
・デザート:怒りの日のオカリン
・ドリンク:悪役令嬢と石田三成
最後の一品が決められないのは俺なんだよね - 95二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:51:58
しゃあっ フル・コース
・オードブル(前菜):浜村渚の計算ノート(青柳碧人)
・スープ:十二国記 風の万里 黎明の空(小野不由美)
・魚料理:凍りのくじら(辻村深月)
・肉料理:ピアニシモ・ピアニシモ(辻仁成)
・主菜 :ぼくのメジャースプーン(辻村深月)
・サラダ :眼球綺譚(綾辻行人)
・デザート:ネバーランド(恩田陸)
・ドリンク:ムシウタ(岩井恭平)
昔はあんなに本を読んだのになあ - 96二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:55:34
Web小説フルコースを投下だあッ
・オードブル(前菜):さよなら空想楽園(電磁幽体)
一篇の詩のように心にしみこむ美しい文で描かれる爽やかな青春短編なんだ
さよなら空想楽園(電磁幽体) - カクヨム英語の歌詞のジャズ・ロック、読みかけの哲学書、背中あわせの少年少女。kakuyomu.jp・スープ:竜魔神姫ヴァルアリスの敗北(仁木克人)
魔界の姫が人間界にやって来てグルメを楽しむほのぼの日常系作品なのん
竜魔神姫ヴァルアリスの敗北(CAT(仁木克人)) - カクヨム絶対無敵、最強不敗の竜魔神姫を打ち負かすのは……人類の美食!kakuyomu.jp・魚料理:やさぐれ執事Vtuberとネガティブポンコツ令嬢Vtuberの虚実混在な配信生活(犬童灰舎)
"Vtuber"で"ラブコメ"!?甘酸っぱい恋愛模様とディープな業界の描写にもうはまっちゃって…
やさぐれ執事Vtuberとネガティブポンコツ令嬢Vtuberの虚実混在な配信生活R15 残酷な描写あり 日常 ホームドラマ ラブコメ Vtuber 配信者 現代社会 掲示板形式あり 恋愛 群像劇 ネット小説大賞十感想ncode.syosetu.com・肉料理:国家令嬢は価値なき俺を三億で(氷雨ユータ)
天竜人みたいな権力を持ったヒロインが主人公をアホみたいな値段で人権ごと買ったんや その額…三億円
犬は騙されたと思って4章まで読めよ 主人公がヒロインに仕えるメイド全員とヒロインの命令で乱交ボボパンするんだからな
国家令嬢は価値なき俺を三億で(氷雨ユータ) - カクヨム貴方は幾らで買えるのかしらkakuyomu.jp・主菜 : 超天才魔法TS転生者ちゃん様監修@バカでもわかる究極魔法の使い方(柳之助)
Web小説にもいろいろあるが "最終決戦で全てを収束させ最高潮に達する"という点においてこの作品の右に出るものはないと思っている
https://syosetu.org/novel/273259
・サラダ :明けの空のカフカ(水品知弦 )
"王道"というより"人類の原初の魂に訴えかけてくる"という感覚
明けの空のカフカ(水品 知弦) - カクヨム飛び立つ小鳥と同じ視野で、君はこれからどんな世界を見るのかなkakuyomu.jp・デザート:FFS(EreM)
アイデアをとにかくぶち込んだ混沌…魅力的だ
新たなる世界の旅立ち(FFS1話)FFSwiki 全まとめリンク 大・中篇 初心者向け 改変ネタ bot_FFS ツイログ togetter.com・ドリンク:殺戮刑事 殺死杉(お徳用)(春海水亭)
"ドリンク"というより"ドリンクバー"という感覚 どこを読んでもルール無用の大暴れをする"殺戮刑事"の衝撃殺戮刑事 殺死杉(お得用)(春海水亭) - カクヨム食欲と睡眠欲と性欲の全てを合わせたものよりも強い殺人欲求がある刑事kakuyomu.jp - 97二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:57:44
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:00:19
このタフカテに浜村渚読んでた奴がいるなんて私は聞いてないよっ!
- 99二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:01:04
・オードブル(前菜):異修羅/珪素
・スープ:僕らの七日間戦争/宗田修
・魚料理:クビシメロマンチスト/西尾維新
・肉料理:Another/綾辻行人
・主菜 :刀語 炎刀・銃/西尾維新
・サラダ :魔女の隠れ里/はやみねかおる
・デザート:恋物語/西尾維新
・ドリンク:少女には向かない職業/桜庭一樹
色々悩んだ結果こうなったんだよね - 100二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:12:26
オードブル ハリー・ポッターシリーズ(JKローリング)
スープ 三国志(吉川英治)
魚料理 ゼロの使い魔(ヤマグチノボル)
肉料理 とある魔術の禁書目録シリーズ(鎌池和馬)
主菜 無職転生(理不尽な孫の手)
サラダ SAO(川原礫)
デザート 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(伏見つかさ)
ドリンク 項羽と劉邦(司馬遼太郎)
説明不要っ、楽しめればそれでいいっ! - 101二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:20:40
これがワシのフルコース
オードブル(前菜):新参者(東野圭吾)
映画化もされた加賀恭一郎シリーズなんだ。複数の短編が繋がって最初に起きた事件を解決するんだ。祈りの幕が下りる時も好きだけど、ちょっとアレはある程度シリーズを知らないと難しいからこっちにしたのん
・スープ:クロノスジョウンターの伝説(梶尾真治)
これでも私は元演劇部でね。演じることになった台本の元ネタを手慰みに読ませて貰ったよ。その結果、この作品は傑作だという事がわかった
話としてはタイムマシーンを使って恋人を助けるとか、かつての思い人に会いに行くみたいなオムニバス式なのん
・魚料理:エルシャダイ(竹安佐和記)
MADで死ぬほど見たゲームのノベライズがこんなに面白いなんてアリ?ちょっと神話構想が凄すぎるんとちゃう?
ちなみにゲームじゃ描写されなかった部分もノベライズされてるらしいよ
・肉料理:ニンジャスレイヤー トリロジー(ブラッドレー・ボンド&フィリップ・ニンジャ・モーゼズ)
あっ今「どうせアイエエ!とかイヤーッ!だけ言ってるヤツ」って思ったでしょ?濃厚なサイバーパンク描写、芯のある復讐譚、それはそれとしてトンチキな話が忍殺を支える。個人的におススメだ
・主菜 :オリエント急行殺人事件(アガサ・クリスティ)
ふぅん、いつもの「探偵が犯人を倒す!」展開と言う事か……えっ、なにっ、なんだあっ!?何を言ってもネタバレになりそうだから読め……鬼龍のように
・サラダ :スズメバチの黄色(ブラッドレー・ボンド&フィリップ・ニンジャ・モーゼズ)
あっ今「ま、またアイエエ!のヤツか……」って思ったでしょ?
クククク……スズメバチの黄色はサイバーパンク・任侠小説が融合した完全サイバーパンク小説だァ。忍殺語も控えめだしなっ(ヌッ
・デザート:黒先輩と黒屋敷の闇に惑わない(饗庭淵)
確かにR-15程度のエロ要素に惹かれたのは否めないが……普通の純愛作品としても好んでるぜ。恐らく俺の「黒髪ロング黒タイツを履いた露出度の少ない無表情女が好き」と言う性癖はコレのせいだと思われるが……
・ドリンク:刀語(西尾維新)
あんな凄い刀を作った理由が(ネタバレ自主規制)ってそんなんあり?色々とヤバイんとちゃう?
他にも書きたかったけど、あーっ、入りきらねぇよ!積んだままのテスカトリポカも読みたいですね、早いうちにね…… - 102二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:30:32
オードブル(前菜):15少年漂流記
小学校の担任の先生が勧めてきてワシが初めて読めた本だったんや
・スープ:味見方同心
今も続く長編時代劇シリーズ 軽い読み口で料理と同心物が合わさってめっちゃ面白いし
・魚料理:蟹工船
う、嘘やろこんな後味悪い話がこんなことが許されてええんか
・肉料理:芋粥
このとことん嫌な気持ちを文字で表現することができるということにワシは当時衝撃を受けたんや
・主菜 :グスコーブドリの伝記
ガキの頃のワシはこの自己犠牲にショックを受けたんや
・サラダ :黒後家蜘蛛の会
食べ物と推理っていう組み合わせにワシは弱いのかもしれないね
・デザート:タイムマシン/ヴェルズ
はーっ寂しいけど満足感もあるのぉ ですねぇ
・ドリンク:バカとテストと召喚獣
ワシの好きなラノベも色々あるがやはり1番のお気に入りはバカテスなんです - 103二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:41:54
・オードブル(前菜):簡単なアンケート
・スープ:ヘヴィーオブジェクト
・魚料理:アポカリプス・ウィッチ
・肉料理:未踏召喚://ブラッドサイン
・主菜 :とある魔術の禁書目録
・サラダ :マギステルス・バッドトリップ
・デザート:美少女くノ一ちゃん達がせんせーのヒミツを覗いてみた結果
・ドリンク:赤点魔女に異世界最強の個別指導を!
お前は鎌池? - 104二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:44:39
オードブル(前菜):『風が強く吹いている』三浦しをん
しゃあっ 青春!
・スープ:『ペンギン・ハイウェイ』森見登美彦
しゃあっ SF!!
・魚料理:『ガソリン生活』伊坂幸太郎
伊坂作品の中でもコメディチックで楽しく読めた記憶が残ってるっス
・肉料理:『デモナータシリーズ』ダレンシャン
これが児童文学扱い?お…お前 変なクスリでもやってるのか
・主菜 :『狐笛のかなた』上橋菜穂子
和風ファンタジーを小学生のワシに叩きこんだ作品としてお墨付きをいただいている
・サラダ :『旅猫リポート』有川浩
はーーーーおねこおねこおねこ
・デザート:『もものかんづめ』さくらももこ
こちらの腹筋をバーストさせにかかるエッセイ集
・ドリンク:『マチルダは小さな大天才』ロアルド・ダール
ムフフフアホのふりは夜の8時まで それ以降は大天才に変身するの - 105二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:49:35
やっぱり幼い頃に読んだ本は強いよねパパ
あと初ものがたりの続編はいつ出版されるんですか?も…もうおかしくなってしまう
オードブル(前菜):ボッコちゃん(星新一)
・スープ:ブレイブ・ストーリー(宮部みゆき)
・魚料理:精霊の守り人(上橋菜穂子)
・肉料理:火狩りの王
・主菜 :十二国記(小野不由美)
・サラダ :火車(宮部みゆき)
・デザート:初ものがたり(宮部みゆき)
・ドリンク:パズル・パレス
(作者名抜けてるやつは)思い出せなかった…! - 106二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:04:13
海音寺潮五郎の…"孫子"…それが私のフルコースの"前菜"だ…全てはあれから始まった…
宮城谷昌光の……"天空の舟"ーーー…それがフルコースの"スープ"…最初に読んだ時の感動は…死んだって忘れないだろう…
"魚料理"は…司馬遼太郎の"項羽と劉邦"…
フルコース"肉料理"は……今でも私の心に残る師弟のイチャラブ…仁木英之の…"僕僕先生"……
私のフルコース"メイン"は…いつも…いつだって…私に中国史の楽しさと奥深さを教えてくれた…司馬遷の"史記"…それが私のメインディッシュ
そしてどんな時も…こんな私を笑わせてくれた…決して忘れない…酒見賢一の"泣き虫弱虫諸葛孔明"…それが私のフルコースの"サラダ"…
中学生だった私を…常に真っすぐ導いてくれた…陳舜臣の"小説十八史略"…それが私の"デザート"…
私のフルコース…これから新作が出ることは…もう永遠にないだろう…狂おしい程に酔狂な…安能務の"春秋戦国志"が…私のフルコースのラスト…"ドリンク"だからな…
- 107二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:07:07
- 108二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:16:52
オードブル(前菜):夏季限定トロピカルパフェ事件
・スープ:愚者のエンドロール
・魚料理:黒牢城
・肉料理:ボトルネック
・主菜 : 儚い羊たちの祝宴
・サラダ :可燃物
・デザート:冬季限定ボンボンショコラ事件
・ドリンク:遠回りする雛
米澤穂信は麻薬ですね… - 109二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:18:03
・オードブル(前菜):そして五人がいなくなる(はやみねかおる)
初めて触れたミステリーはワシに「名探偵の美学」を撃ち込んだんや
今でもこの美学は頭に残っとる
・スープ:地雷グリコ(青崎有吾)
アンファルや体育館の殺人とも迷ったが……スープなら単巻のこれや
様々なゲームを思いもよらぬ方法で攻略するのがうまいで!コミカライズも行けるしな(ヌッ
・魚料理:死神の精度(伊坂幸太郎)
風変わりな"死神"と人間たちの話は麻薬ですね…
特にこの「死神と老女」物語の〆が素晴らしい
・肉料理:魔女と傭兵(超法規的かえる)
最近期待の骨太ファンタジー、外連味の効いた戦闘描写がクセになっちゃって…
・主菜:怪盗クイーンはサーカスがお好き(はやみねかおる)
オードブルと合わせる事で赤い夢を見られる最高のメインディッシュだあっ
…トコロデ赤い夢ッテナンダ?
・サラダ:キノの旅(時雨沢恵一)
いつ食べてもいつまで食べても、どこで止めてもいい。最高のサラダや
キノとエルメスの掛け合いはクセになるしな
・デザート:誰が勇者を殺したか(駄犬)
勇者の最期を辿るこのファンタジー、これこそがフルコースのデザートを飾る一冊なんや
・ドリンク:とある飛空士への追憶(犬村小六)
青空と一抹の寂しさが味わえる読後感…ドリンクに相応しいでっ - 110二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:22:43
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:29:17
・オードブル(前菜):.hack// Another Birth
・スープ:イレギュラーズ・パラダイス
・魚料理:Holy Hearts!
・肉料理:十二国記
・主菜 :マリア様がみてる
・サラダ :武林クロスロード
・デザート:10歳の保健体育
・ドリンク:ここから脱出(で)たければ恋し合えっ
おそらく偏食だ - 112二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:43:22
オードブル(前菜):天久鷹央の推理カルテ
・スープ:こころ
・魚料理:アメリカン・サイコ
・肉料理:華氏451度
・主菜 :モンテ・クリスト伯
・サラダ :ヒュペーリオン
・デザート:南総里見八犬伝
・ドリンク:死後の恋
これが俺のフルコースなのん - 113二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:44:34
この…マグルがあ!!
- 114二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:48:51
・オードブル(前菜):我が家のお稲荷さま
・スープ:5656!
・魚料理:灼眼のシャナ
・肉料理:とらドラ!
・主菜 :デュラララ!!
・サラダ :嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
・デザート:世界平和は一家団欒のあとに
・ドリンク:魔界探偵冥王星O
電撃文庫で育ったのが見え見えなんだよね、ひどくない? - 115二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:55:12
・オードブル(前菜):オー・ヘンリー短編集
・スープ:狭き門
・魚料理:堕落論
・肉料理:竜馬がゆく
・主菜 :燃えよ剣
・サラダ :火花
・デザート:虚構推理
・ドリンク:三銃士
うーん昔の作品好きだから仕方ない - 116二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:01:20
オードブル(前菜):絶対彼女作らせるガール
スープ:賢勇者シコルスキ・ジーライフの大いなる探求
魚料理:この素晴らしい世界に祝福を!
肉料理:生徒会探偵キリカ
主菜 :嘆きの亡霊は引退したい
サラダ :バカとテストと召喚獣
デザート:GJ部
ドリンク:女神「異世界転生何になりたいですか?」俺「勇者の肋骨で」
ワシの心を打ちぬいた作品たちなんや - 117二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:08:19
はやみねかおるはもうじき引退なんやがなブヘヘヘヘ……
なにっ引退延期!?
オードブル(前菜):怪盗道化師(はやみねかおる)
・スープ:そして五人はいなくなる(はやみねかおる)
・魚料理:怪盗クイーンと魔窟王の対決(はやみねかおる)
・肉料理:赤い夢の迷宮(勇嶺薫)
・主菜 :卒業〜開かずの教室を開けるとき〜(はやみねかおる)
・サラダ :モナミは世界を終わらせる?(はやみねかおる)
・デザート:都会のトム&ソーヤ 怪人は夢に舞う(はやみねかおる)
・ドリンク:ぼくと未来屋の夏(はやみねかおる)
- 118二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:17:32
前菜:伊坂幸太郎「ラッシュライフ」
スープ:有栖川有栖「孤島パズル」
魚料理:エラリー・クイーン「ギリシャ棺の謎」
肉料理:グレッグ・イーガン「万物理論」
主菜:麻耶雄嵩「夏と冬の奏鳴曲」
サラダ:テッド・チャン「あなたの人生の物語」
デザート:古野まほろ「天帝のはしたなき果実」
ドリンク:森博嗣「女王の百年密室」
脳がギリギリ悲鳴をあげるような小説が好きなのは……俺なんだ!
イーガンや麻耶の、小説に挑戦するかのような初期の作品群は麻薬ですね……
京極とか森とかどうせ出てくるから百年シリーズだけいれさせてもらったぜ - 119二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:19:12
これがワシのフルコースやっ
オードブル(前菜):学校クエスト
・スープ:流星の絆
・魚料理:とある魔術の禁書目録創約5巻
・肉料理:残穢
・主菜 :十二国記
・サラダ :私の嫌いな探偵
・デザート:陽気なギャングが地球を回す
・ドリンク:僕と先輩のマジカルライフ
なんじゃあこのバラバラ加減は
特に学校クエストなんてもん知ってるマネモブいるんかな… - 120二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:20:20
- 121二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:22:58
・前菜:ハーモニー
・スープ:桜の園
・魚料理:第四間氷期
・肉料理:コインロッカー・ベイビーズ
・主菜:カラマーゾフの兄弟
・サラダ:パンドラの匣
・デザート:檸檬
・ドリンク:伝奇集
うーっもっと読ませろ
フルコースとか作るほど読めてなくておかしくなりそうだアニキ - 122二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:26:51
肉料理に僕僕先生を選ぶセンスには好感が持てる
- 123二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:29:30
- 124二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:31:04
- 125二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:33:38
- 126二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:37:02
詩集くらいなら問題ないと思われるが…字を楽しむというクソデカ共通点があるしな(ヌッ)
- 127二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:37:15
- 128二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:37:57
- 129二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:54:16
お見事! ワシの小説フルコース炸裂だぁ!
まとまりなくてごめんなぁ!
・前菜:怪奇クラブ
・スープ:玩具修理人
・魚料理:1984
・肉料理:幻想再帰のアリュージョニスト
・主菜 : 虚空船団
・サラダ :胎界主
・デザート:本当の戦争の話をしよう
・ドリンク:巨船ベラス・レトラス - 130二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:43:33
しゃあっ!
オードブル(前菜):フラニーとゾーイ(サリンジャー)
・スープ:ホビットの冒険(トールキン)
・魚料理:猫の地球儀(秋山瑞人)
・肉料理:虞美人草(夏目漱石)
・主菜 :銀河鉄道の夜(宮沢賢治)
・サラダ :死神の浮力(伊坂幸太郎)
・デザート:ボトルネック(米澤穂信)
・ドリンク:葬儀を終えて(アガサ・クリスティ) - 131二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:44:24
…で意外と並べるのが難しいことに気づいたのが俺…!こうしてみるとどうも統一感がない尾崎健太郎よ
オードブル(前菜):女王陛下のユリシーズ号(アリステア・マクリーン)
・スープ:イリヤの空、UFOの夏(秋山瑞人)
・魚料理:銀河鉄道の夜(宮沢賢治)
・肉料理:西部戦線異状なし(レマルク)
・主菜 :ディアスポラ(グレッグ・イーガン)
・サラダ :スワロウテイル人工少女販売処(籐真千歳)
・デザート:ふわふわの泉(野尻抱介)
・ドリンク:セブンスタワー(ガース・ニクス) - 132二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:01:40
・オードブル(前菜):四畳半神話大系(森見登美彦)
・スープ:小説十八史略(陳舜臣)
・魚料理:スレイヤーズ・シリーズ【スレイヤーズ!】(神坂一)
・肉料理:作家アリス・シリーズ【マレー鉄道の謎】(有栖川有栖)
・主菜 :ローマ人の物語【ハンニバル戦記】(塩野七生)
・サラダ :地底旅行(ジュール・ヴェルヌ)
・デザート:館シリーズ【時計館の殺人】(綾辻行人)
・ドリンク:ドリトル先生シリーズ【ドリトル先生月へゆく】(ヒュー・ロフティング)
ローマ人の物語とか小説十八史略はちょっと反則な気もするけど小説扱いにしたのん
しかし改めてみると我ながらよくわからないチョイスですね…マジでね - 133二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:08:55
東川篤哉・・・見事やな ニコッ
- 134二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:57:20
青春×ミステリ=神
・オードブル(前菜):スプリング・ハズ・カム(梓崎優)
・スープ:ぼくらは回収しない(真門浩平)
・魚料理:君に読ませたいミステリがあるんだ(東川篤哉)
・肉料理:午後のチャイムが鳴るまでは(阿津川辰海)
・主菜 :クドリャフカの順番(米澤穂信)
・サラダ :探偵は教室にいない(川澄浩平)
・デザート:午前零時のサンドリヨン(相沢沙呼)
・ドリンク:早朝始発の殺風景(青崎有吾) - 135二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 04:23:33
ククク、こんな深夜にこんなスレを開いた俺には、読書と夜更かしのペナルティね...
オードブル(前菜):深夜プラス1
初の読書体験、それは私の脳に強烈なハードボイルドを打ち込んでくれた...誰に言われるでも無く誇りや名誉など無く、それしか出来ないとしてもその生き様は荒々しい美しさがある。
・スープ:最も危険なゲーム
禁断のギャビン・ライアル二度打ち、うらぶれたしがない個人輸送機のパイロット、でも勤務時間が過ぎたあとは断崖を歯の力だけで登れる程タフな元軍人になるの、対するは世界中の獲物を狩ったベテランハンター、クマを打ちライオンを象を、あらゆる危険な獲物を狩り尽くした末に選んだ最後に相応しい狩りの相手は...?
・魚料理:裏世界ピクニック
ハードな物ばかりだと読む手が止まるからね、ここで早川SF、そして百合を脳にぶち込むのん...路傍のピクニック、ストーカーをベースに美少女MODをぶち込んだコレで尊い、壁になりたい感情を得るんだぁ
・肉料理:ゲームの王国
また早川SFゥ?まぁ待ってください、たった数十年前、現実で地上の楽園とも言われその実態が明らかになるとその凄絶さ、悍ましさから名を轟かせた国があってだね...その血塗られた歴史の中での少年と少女の奇妙な友情、その最期をぜひ見届けて欲しい
・主菜 :アメリカンゴッズ
ファンタジーの異才、異常ファンタジー愛者ニール・ゲイマンの傑作だぁ、神に死があるとしたら?それは忘れられた瞬間だぁ
・サラダ :翼
中々日本だとお目にかかれない韓国の詩人、イ・サンを投下だぁ!近年ならリンバスカンパニーで知ったってマネモブも居るだろう、光文社より注釈付きで再販だぁ!
・デザート:メルニボネの皇子
いまでこそファンタジーの主人公は耽美な美形、何らかの欠点や心身面での不具を抱えてる物も多いけどこのエルリック・サーガが出るまではコナンザ・グレートなマッチョな世界だったの...是非メルニボネの王子エルリックの法と混沌、秩序に翻弄される数奇な旅を見届けて欲しいのん
・ドリンク:スノウ・クラッシュ
ピザの配達人なのはサイバー空間にジャックインするまで...インしたあとは凄腕のネットランナーになるの、イカしたガジェット、サイバー空間、国家レベルの権力を得た大企業、ストリートで鎬を削るサムライ達、サイバーパンクをキメたい奴は本屋に行け、スノウ・クラッシュだ! - 136二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 05:10:31
・オードブル(前菜):ゼブラ(ハイム・ポトク)
国語の教科書にも載った短編作品だァ 片手を骨折した主人公と戦争で片手を失った教師との交流もいいけどツンデレメガネっ娘なクラスメイトとの交流も麻薬ですね
・スープ:日本アパッチ族(小松左京)
小松左京の原点としてお墨付きを得ている 鉄を食べる人間とかそんなんあり?しかも食べられる理屈がぶっちゃけ心意気やし でもワシはこの作品が好きなんです わかってください
・魚料理:闇狩り師(夢枕獏)
ここでいきなりジャンルが大幅に変わるけどこれだぁ めちゃくちゃ読みやすいんだよね ヒロインのピンチに九十九乱蔵が登場した時の安心感は麻薬ですね
・肉料理:闇狩り師(蒼獣鬼) (夢枕獏)
闇狩り師シリーズの中で一番面白い作品としてワシのお墨付きを得ている マッドハウス制作キャラデザ伊藤勢先生でアニメ化してほしいですね ガチでね
・主菜 :生ける屍の死(山口雅也)
ワシが死について考えるきっかけになった小説としてお墨付きを得ている 推理小説としても勿論めちゃくちゃ面白いがコメディ、アクション、サスペンス、そして感動要素が詰まった作品ですごい好きなんだよね 好きすぎて永久保存版買っちゃったんだァ
・サラダ :ミッドナイト・ミート・トレイン 真夜中の人肉列車(クライヴ・バーカー)
クライヴ・バーカーの小説すげえ 海外小説なのに海外小説特有の読みにくさがないし 情景も頭に映像として出力されやすいからおすすめなんだァ 一番好きなのは2つの村の住人たちが組体操のように合体して巨人となり戦う「丘に、町が」ですね
・デザート:ここはボツコニアン(宮部みゆき)
一巻試し買いして読んですぐに全巻買ったほど面白い小説としてお墨付きを得ている 宮部みゆき先生のゲームや映画等の語りと高山としのり先生のイラストがこの小説を支える ある意味''最強''だ
・ドリンク:アダムとイヴの日記(マーク・トゥエイン)
ワシが最も泣いた小説としてお墨付きを得ている 特に最後の一文で涙腺崩壊するんだよね すごくない?
入らなかったけど入れたかった小説等(キッドピストルズの冒涜/山口雅也、滅びの笛/西村寿行、少年アリス/長野まゆみ、神鳥─イビス/篠田節子など)あるけどこれがワシのフルコースだァ
お前はトリコ? - 137二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:14:31
ラノベも読む 文学も読む
両方を共に美味いと感じ──血肉に変える度量こそが読書には肝要だ
・オードブル(前菜):図書館戦争(有川ひろ)
・スープ:プリズンホテル(浅田次郎)
・魚料理:ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン(宇野朴人)
・肉料理:ハリー・ポッターシリーズ(J.K.Rowling)
・主菜 :薔薇のマリア(十文字青)
・サラダ :探偵ガリレオ(東野圭吾)
・デザート:安達としまむら(入間人間)
・ドリンク:堕落論(坂口安吾) - 138二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:49:46
これが幽玄のフルコース
オードブル(前菜):闇よ落ちるなかれ(L・スプレイグ・ディ・キャンプ)
・スープ:甲賀忍法帖(山田風太郎)
・魚料理:絶海にあらず(北方謙三)
・肉料理:英雄コナンシリーズ(ロバート・E・ハワード)
・主菜 :ラッシュライフ(伊坂幸太郎)
・サラダ :オー!ファーザー(伊坂幸太郎)
・デザート:そして誰もいなくなった(アガサ・クリスティ)
・ドリンク:コーヒーと恋愛(獅子文六)
海外のは英語勉強しなおしていつか原著も読んでみたいですね、マジでね… - 139二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:57:05
絵面の汚さとロジックの端正さのギャップにやられたのが俺なんだよね
- 140二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:00:37
俺なんてシリーズを各料理にぶち込む芸を見せてやるよ
オードブル(前菜):三毛猫ホームズシリーズ
・スープ:アヒルと鴨のコインロッカー
・魚料理:S&Mシリーズ
・肉料理:ハリー・ポッターシリーズ
・主菜 :古典部シリーズ
・サラダ :マルドゥック・スクランブル
・デザート:小市民シリーズ
・ドリンク:GOSICK -ゴシック- - 141二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:37:57
・オードブル(前菜):錆喰いビスコ
・スープ:フェンネル大陸偽王伝シリーズ
・魚料理:夜天を引き裂く
・肉料理:異修羅
・主菜 :柳生十兵衛がやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!
・サラダ :こわれたせかいのむこうがわ
・デザート:9S
・ドリンク:シャングリラ・フロンティア
あっ今「なんじゃあこの主菜は」って思ったでしょ 面白いんだぞ柳生ヤヤヤ - 142二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 10:16:50
・オードブル(前菜):悪役令嬢と石田三成
前半の学園パートも後半の戦争パートも好きだぜ…俺
・スープ:奇妙な夜神月の総理な冒険
殺す…予定のキャラが生き延びまくるこの作品
一時即死能力で致命傷を踏み倒しまくる主人公の頭の良さがキレているんだよね
・魚料理:カミーユ・ポッターと短期な意思
言わずとしれた名作
カミーユとマルフォイの友情が最高なんだよね
・肉料理:吉良吉影は魔法界で暮らしたい
死喰い人・ゴブリン・密猟者が吉良吉影の平穏を踏みにじる…真実最悪だ
アクシオ・ブラッジャーをするのもやむ無しだよねロキシー
・主菜 :ディエゴ・ブランドーがグランドオーダーに挑むようです
はーっダイスよ、クリれッ
ダイスが荒ぶりまくった結果初っ端からカルデア副所長(支持率5%)になったスパイのディエゴがヤバ過ぎを超えたヤバ過ぎなんだよね
しかもこのあともプロットを破壊しまくる…
・サラダ :ライナーの鳴く頃に
曇らせ好きのあにまん民にオススメの一作なんだよね
厄断たず編とかルールYakuzaの追加はルールで禁止っすよね
・デザート:起動変態グラハムSEED DESTINY
グラハムの変態性でもどうにもならないCEのマッポー感が楽しめるんだよね
お兄ちゃんが妹を殺すのはダメだろッ!(シン書き文字)
・ドリンク:黒幕のいない聖杯戦争
聖杯戦争シリーズならこれが一番好きなのがこの俺…!
風俗で脱童貞した結果、聖杯戦争からオサラバしたライダー陣営よ
同作者さんの作品だけで固めるならワシはこうっすね
好きな作品の数だけフルコースが作れるんだぁ 意見の1つとして見れくれよ
- 143二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 10:17:46
ふんっタフカテにしては珍しく有用なスレだな
- 144二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 10:26:56
オードブル(前菜):悪童日記(アゴタ・クリストフ)
・スープ:デモナータシリーズ(ダレン・シャン)
・魚料理:ジョーカー・ゲーム(柳広司)
・肉料理:はてしない物語(ミヒャエル・エンデ)
・主菜 :エムブリヲ奇譚(山白朝子)
・サラダ :秋の牢獄(恒川光太郎)
・デザート:冒険者たち(斎藤惇夫)
・ドリンク:神秘島物語(ジュール・ヴェルヌ)
山白朝子…神
人間の嫌な部分を描くのが上手すぎを越えた上手すぎだが、読後感は割とスッキリしてるんや - 145二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:18:46
オードブル(前菜):掟上今日子の備忘録
西尾維新の癖が少なめで読みやすいから新規の人にも薦めやすいんや
・スープ:刀語シリーズ
西尾維新の書くキャラの立った強者達ってのはそそられるよね
特にこの変体刀所有者たちと十二頭領、魅力的だ
・魚料理:十二大戦対十二対戦
前作であっさり死んだ戦士たちの掘り下げ…神
あれっ 断罪兄弟の活躍は?
ごめーん 厄介だからまたハメ殺ししちゃった
最後の一文に物悲しさを感じるのも好きなんだよね
もちろん十二対戦もめちゃくちゃ好き
・肉料理 :戯言シリーズ
めだかボックスから興味を持ったワシの脳に強烈な西尾維新を打ち込んだ作品なんだぁ
何度だって読み返してやりますよ ククク…
・主菜 :物語シリーズ
阿良々木くんとヒロインたちは麻薬ですね
学生時代は人間強度が下がるってフレーズにハマっちゃって…
・サラダ :
・デザート:デリバリールーム
お見事です宮子ボー
あなたは強い主人公だ
母はおおっ うん…
・ドリンク:
まだまだ読めてない西尾維新作品はたくさんあるのでいつか埋めたいですね…積み本でね - 146二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:55:01
— 2024年12月27日
推しの作家がデビュー前に亡くなってしまったんだァ もうこの気持ちをどこに持っていったらいいんだあっ
本当に素晴らしい作品を書かれる方だったからせめてマネモブたちにも作品を知ってもらおうかァ
・オードブル(前菜):届く言葉
・スープ:レッドライン届く言葉(電磁幽体) - カクヨム初めて書いた短編kakuyomu.jp
・魚料理:すぐそこにある気づかない世界レッドライン(電磁幽体) - カクヨム赤色の≪境界線≫を纏う人々は、自身の死を宣告されたらどう思うだろうかkakuyomu.jp
・肉料理:懐疑論者は偽りに満たされてすぐそこにある気づかない世界(電磁幽体) - カクヨム「社木、これ見えるのか?」「えっ……。貴方も、見えるの……?」kakuyomu.jp
・主菜 :星滅のリット懐疑論者は偽りに満たされて(電磁幽体) - カクヨム僕がいちばん下らないkakuyomu.jp
・サラダ :さよなら空想楽園星滅のリット(電磁幽体) - カクヨムあなたが信じて、あなたが行う。それが正しくあろうとすることだからkakuyomu.jp
・デザート:スピード×スピードさよなら空想楽園(電磁幽体) - カクヨム英語の歌詞のジャズ・ロック、読みかけの哲学書、背中あわせの少年少女。kakuyomu.jp
・ドリンク:ラッキー&アンラッキースピード×スピード(電磁幽体) - カクヨム幸せになりたいんだkakuyomu.jpラッキー&アンラッキー(電磁幽体) - カクヨムやらない善よりする偽善って言ってんだろおおおおおおおおおおおおおたおおkakuyomu.jp - 147二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:02:58
よしっ二次創作兼ハーメルンで固めてやったぜ 人は選ぶけどおすすめを紹介だぁっ
オードブル(前菜):岸辺露伴は動かない──猫背の虎──
syosetu.orgな・・・なんやこの表現は・・・ ギュンギュン
小説なのに漫画読んでる気分になったんだよね凄くない?
・スープ:それはある雪の日に見た夢のように
それはある雪の日に見た夢のように - それはある雪の日に見た夢のように - ハーメルン「おれは、お前たちのことが、分からない」 崩竜の撃退後に遭難したハンターが、凍土のモンスターと共に帰り道を歩むお話。syosetu.org・・・神
心が温まるんや
・魚料理:レッドキャップ:ヴィランにTS転生した話
レッドキャップ:ヴィランにTS転生した話 - ハーメルンマーベルコミックの世界に転生してしまったスパイディオタクな元男の話。 悪役(ヴィラン)になってしまった元男の少女がスパイダーマンを追っかけたり、ピーター・パーカ…syosetu.orgあったかい話を読んだあとに見る曇らせは麻薬ですね・・・
・肉料理:ドラゴンボールad astra
ドラゴンボールad astra - ハーメルンただの村娘として何もしらぬままに生き、死ぬはずだった。 前世の記憶など思い出すはずもなかった。 それは本来ならば自らが異分子である事にすら気付かないはずの小さな…syosetu.orgお前ad astraを甘く見たな as astarは少年編から超、さらにはヒーローズまで入っているフルコンタクト二次小説だ
・主菜 :とある再起の悪役令嬢
とある再起の悪役令嬢(ヴィレイネス)【シーズンⅡ】 - ハーメルン闘病生活の末に死んだと思ったら、極悪お嬢様系女子中学生に憑依していた。 どうも少女はその悪徳の数々によって『破滅』し、未来に絶望して川に身を投げたらしい。それを…syosetu.org個人的にとあるの二次創作で一番好きなんだよね
だんだんメスに染まっていくシレンは麻薬ですね・・・
・サラダ :ONE PUNCH MAN〜ハゲ抜き転生者マシマシで〜
【転生者群像劇】ONE PUNCH MAN〜ハゲ抜き転生者マシマシで〜 - ハーメルンこれは、原作における絶対不可欠なヒーローが欠けた世界で奮闘する転生者たちの物語である。 ―――――――――― 何番煎じかわかりませんがサイタマ抜きのワンパンマン…syosetu.org転生者複数の群像劇・・・神
ワシはこれで多重クロスを脳に打ち込まれたんや
・デザート:お前は天に立て、私は頂をこの手に掴む
お前は天に立て、私は頂をこの手に掴む - ハーメルン 転生した主人公がささやかな幸せを『掴む』ために死神になって頑張る――という、とてもとてもよくある捻りもへったくれも何も無いお話。 各人物との『触れ合い』をし…syosetu.org斬魄刀・回道の腕・虚化・おっぱいがオリ主を支える・・・ある意味最強だ
ちなみに次はジェラルドと戦うらしいよ
・ドリンク:ダークマイト伝説の始まりだァ!!
syosetu.org歴代映画敵とお変ク転生者ダークマイトが最終決戦を支える・・・ある意味混沌だ
- 148二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:31:27
取りあえずこんな感じっすかね
オードブル(前菜):キケン(有川浩)
自分の小説人生でかなり初期に読んだ作品。野郎共のバカは大人になって振り返っても最高っすね忌憚のない意見って奴っす
・スープ:やる夫に男友達ができたようです
やる夫スレから。男女比が狂った世界のシリアスな作品っすね、二次創作も色々あるから人は選ぶけどマネモブにも読んで欲しいっす
・魚料理:空の境界
しっかり“きのこ”を植え付けられとるやん…ヘブンズフィールや月姫リメイクみたいな型月作品好きとして外せるわけナイヤンケ
・肉料理:ニーベルンゲンの歌
英雄ジークフリートの半生とその妻クリームヒルトの壮絶な復讐を描いた作品なのん
宴会や景色の情景描写から人物の心情の変遷まで何から何まで滅茶苦茶きれいな文章で進んでいくんだよね、凄くない?
控えめに言って勇猛果敢なのにクリームヒルト相手にヘタレでタジタジなジークフリートも家族大好きほんわかお姫様が苛烈な復讐鬼になるクリームヒルトも魅力だしな(ヌッ
・主菜 :図書館戦争
クククク…図書館戦争は政治劇、ドンパチ、家族の確執、若者の成長物語…そしてラブコメが含まれている完全食だァ
・サラダ :朝比奈うさぎの謎解き錬愛術
ストーカーな美少女が主人公のへっぽこ探偵の助手になって主人公と自分が相思相愛であることを証明するついでに事件を解決するミステリーなんだァマネモブも読んでもらおうかァ
朝起きたらストーカー美少女が朝食を作り終えている…神 ラノベのヤンデレヒロインはこんなもんでちょうどええんや
・デザート:バカとテストと召喚獣
バカと成績の良いバカがバカをやる学園ラブコメ…神
幕間のバカテストすら滅茶苦茶面白いんだよね、凄くない?
・ドリンク:ジェイルブレイク
pixivで読んだアンドロイドのヤンデレ小説なんだァ
明らかにおかしなことを違和感なく実行する描写=神
サイバーパンクの醍醐味なんや
URLはこうっ#6 ジェイルブレイク | ヤンデレサプリ(オリジナル) - ぱう課長の小説シリーズ - pixiv*プログテック社の若き俊英、AIデザイナー:ウィリアム氏へのスペシャルインタビュー ――インタビュアー ドローンとPLI隆盛の現在、次のフェーズとして自我を持つロボットは実現可能にあると考えてもよいのでしょうか? ――ウィリアム氏(以降、ウィリアム) 難しい質問ですね。技術者とし...www.pixiv.netおすすめのヤンデレ小説があるマネモブはいつでもワシにぶつけてくれ
ワシめっちゃヤンデレ好きやし
- 149二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 02:16:00
俺なんて保守する代わりにフルコースを見せてやるよ
オードブル:死亡フラグが立ちました!凶器は…バナナの皮?!殺人事件(七尾与史)
スープ:バリ3探偵 圏内ちゃん(七尾与史)
魚料理:零崎双識の人間試験(西尾維新)
肉料理:ボトルネック(米澤穂信)
主菜 :マスカレード・ホテル(東野圭吾)
サラダ :「ご一緒にポテトはいかがですか」殺人事件(堀内公太郎)
デザート:目白台サイドキック 魔女の吐息は紅い(太田忠司)
ドリンク:カラフル(森絵都) - 150二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 02:32:51
俺のフルコースを楽しんでくれよ
オードブル(前菜):戯言シリーズ(西尾維新)
・スープ:人間シリーズ(西尾維新)
・魚料理:海の底(有川浩)
・肉料理:虐殺器官(伊藤計劃)
・主菜 :絶歌(元少年A)
・サラダ :眠りの森(東野圭吾)
・デザート:ダイナー(平山夢明)
・ドリンク:スピン(山田悠介) - 151二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 02:53:44
巻数が長いラノベに付き合う気力が無いから
代わりに手を出した児童文学にハマったのは俺なんだよね
・オードブル(前菜):魔女の宅急便6
・スープ:家守綺譚
・魚料理:最果てアーケード
・肉料理:魔法飛行
・主菜 : 童話物語
・サラダ :夜間飛行
・デザート:モモ
・ドリンク:銀河鉄道の夜 - 152二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:07:52
これらの小説を見なさい これは古今東西の架空戦記 それぞれの独自性が認められフルコースとしての名誉を与えられたんだ
・オードブル(前菜):日本本土決戦 昭和20年11月、米軍皇土へ侵攻す!
「講和不要ッ 徹底抗戦すればいいッ」
日本軍の狂気とFJや地獄の黙示録じみた米兵の狂乱を感じてほしいですね…生(レア)でね
・スープ:不沈戦艦「紀伊」
「よし 企画を変更して大和を超える理想の戦艦を造ろう→ごめーん 竣工が44年になっちゃった」
漫画版もあるし文体もこなれてるからとっつきやすいのん
・魚料理:超超弩級戦艦土佐 ~鋼鉄の宴~
「はっきりいって50万トン戦艦はメチャクチャ異常 いろいろ話にならねーよ(日米両軍のコメント)」
トチ狂った構造・クソみたいな運用性・日米双方のアンジャッシュが土佐への過剰評価を支える…ある意味最強だ
・肉料理:超極級戦艦「八島」(羅門祐人)
「よし 企画も規格も変更して絶対に沈まない特殊戦艦を造ろう」
総鉄艦の巨大船なんて無駄ヤンケって発想は面白いし洋上修理が簡単なコンクリ船だから実質不沈艦ってのは膝を打ったんだよね 発想の転換による講和打診の秘策も魅力的だ
・主菜 :覇者の戦塵(谷甲州)
「もし大慶油田が発見されたらどうなるンスかね」
満州事変前後からメチャクチャ丁寧に描く超名作シリーズだが…30年超は長すぎないか?
・サラダ :皇国の機動要塞
「南洋諸島で天然ガス田が発見された 俺も嬉しいぜ!」
俺さぁ結構仮想戦記見てきたんだけど見たことないんだよね 裏口参戦論でここまでうまく講和できた作品
まっ ナチ公ボボパンしたらすぐ戻ってきそうだからバランスは取れてるんだけどね
・デザート:激烈! 日英同盟艦隊(伊吹秀明)
「フランスムカつくなぁ 日英同盟で圧かけようかなぁ えっ アメリカが敵対するんですか」
大陸国家出さない路線でまともなのがこれと碧海の玉座くらいしかないのは哀愁を感じますね しゃあけど…伊吹展開はシンプルにスカッとするわ!
・ドリンク:強撃の群龍(旧:群龍の海)
「パナマに海峡ができたーっ 大型造船開始だGoーッ!」
大艦巨砲主義に固執した米海軍は怪物ですね… 7万トン超戦艦がここんところ毎年です だから戦艦重巡鋳溶かして空母にするんだろっ
5巻の爆弾投下描写は数ある空戦描写のなかでも五指に入るとワシがお墨付きを与えている - 153二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:28:51
・オードブル(前菜):ズッコケ三人組
・スープ:南総里見八犬伝
・魚料理:残穢(小野不由美)
・肉料理:天使の囀り(貴志祐介)
・主菜 :告白( 湊かなえ)
・サラダ :ボッコちゃん(星新一)
・デザート:封神演義(渡辺仙州訳)
・ドリンク:深海のyrr(フランク・シェッツィング) - 154二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:40:22
これが幽玄の素材
オードブル(前菜):初恋はセンチメンタル(赤川次郎)
・スープ:東西南北殺人事件(赤川次郎)
・魚料理:起承転結殺人事件(赤川次郎)
・肉料理:豪華絢爛殺人事件(赤川次郎)
・主菜 :純情可憐殺人事件(赤川次郎)
・サラダ :人畜無害殺人事件(赤川次郎)
・デザート:ABCD殺人事件(赤川次郎)(赤川次郎)
・ドリンク:ぼくのミステリ作法(赤川次郎)
大貫警部シリーズは麻薬ですね
傍若無人な振る舞いの警部とそれに振り回される井上の組み合わせが妙にハマっちゃって…
ここんとこ毎日です - 155二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:49:31
これが幽玄のフルコース
・オードブル(前菜):村のひと騒ぎ
・スープ:アンゴウ
・魚料理:不連続殺人事件
・肉料理:堕落論
・主菜 :夜長姫と耳男
・サラダ :風邪博士
・デザート:桜の森の満開の下
・ドリンク:不良少年とキリスト - 156二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:07:16
オードブル:蘇える金狼
・スープ:5分後の世界
・魚料理:コインロッカーベイビーズ
・肉料理:愛と幻想のファシズム
・主菜 :ライ麦畑でつかまえて
・サラダ :カモメのジョナサン
・デザート:時計仕掛けのオレンジ
・ドリンク:赤毛のアン
おまえはトリコ? - 157二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:14:41
感謝するよ、パパ
これでワシもマネモブ小説読みとして参加だ、GO-ッ!
オードブル(前菜):「二分間の冒険」
・スープ:「氷菓」
・魚料理:「ホビットの冒険」
・肉料理:「化物語」
・主菜 :「夜は短し歩けよ乙女」
・サラダ :「星を継ぐもの」
・デザート:「趣味で書いた二次創作小説」
・ドリンク:「ワシが今、有償依頼で書いているラノベ風小説」
なあ、おとん…これ単にワシが読んだ小説順の羅列やないかな?
- 158二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:30:49
・オードブル(前菜):神狩り
・スープ:暗色コメディ
・魚料理:僧正殺人事件
・肉料理:赤目姫の潮解/LADY SCARLET EYES AND HER DELIQUESCENCE
・主菜 : 順列都市
・サラダ : 1984年
・デザート:密室殺人ゲームシリーズ
・ドリンク:三崎黒鳥館白鳥館連続密室殺人
フィーリングを超えたフィーリング - 159二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:13:09
オードブル(前菜):都会のトム&ソーヤ はやみねかおる
"前菜ッ"というより"少年時代ッ"という感覚 日下部のガキッなんて一冊で魅了する"はやみねかおる"の
相互補完バディ物ミステリー
・スープ:少女不十分 西尾維新
な...なんや起承転結もあんまりないし物語の進み方もゆっくりとした物なのにこの小説の世界に引き込まれていく...これが初めての西尾維新だったんだよね 振り返って見るとこの作品だけ異質じゃない?
・魚料理:幽霊狩人カーナッキの事件簿 ウィリアム・H・ホジスン
カーナッキから連絡が来た~~~名探偵のオカルト事件話の開始だ──GO ───っ 確かに面白い...けどこれ名探偵かな いや調査の手際は良いしオカルト対策の五芒星等はちゃんと用意してるけど... ...ん?...あれ? これ事件解決して無くないか?
・肉料理:ハルチカシリーズ 初野晴 日常の謎系ミステリー小説としての面白さ 吹奏楽部として奮起する青春物としての面白さ そして小説事に全編で謎を散りばめつつ それらを回収した果てにある悲しき真実がハルチカシリーズを支える...ある意味最強だ
・主菜 :小市民シリーズ 米澤穂信
小市民シリーズ...神 恋愛ではないけど似たベクトルの重い感情を持つ男女の関係を脳に打ち込まれたんや 異常米澤穂信愛者ばかりのマネモブさんにはわかるだろうがな
・サラダ :妄想銀行 星新一
数ページでスパッと纏める叙述トリックの使い手として ワシに押し付けたオトンに感謝している
・デザート:俺さあ見た事ないんだよね架空のスポーツでここまで面白いスポコン青春小説 まっ味変として選んだけどデザートにしては重いからバランスは取れてないんだけどね
・ドリンク:キケン 有川浩
覚悟して下さい 読者に男所帯の馬鹿ばっかやってたあの頃を打ち込みますッ これで余韻も爽やかってそんなんアリ? 青春小説として面白すぎるんとちゃう? - 160二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:03:27
- 161二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:27:44
・オードブル(前菜):ホワイトラビット(伊坂幸太郎)
・スープ:崑崙奴(古泉迦十)
・魚料理:ニンジャスレイヤー第4部第4章(ブラッドレー・ボンド&フィリップ・N・モーゼズ)
・肉料理:エレファントヘッド(白井智之)
・主菜:ネコソギラジカル(西尾維新)
・サラダ :文字渦(円城塔)
・デザート:地雷グリコ(青崎有吾)
・ドリンク:やし酒飲み(エイモス・チュツオーラ)
「こ……こんなことが許されていいのか」となる小説が好きなんですこの気持ちわかってください - 162二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:35:05
- 163二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:50:19
オードブル(前菜):初恋(ツルゲーネフ)
・スープ:現代の英雄
・魚料理:レ・ミゼラブル
・肉料理:エフゲニー・オネーギン
・主菜 :嵐が丘
・サラダ :三体
・デザート:愛(ソローキン)
・ドリンク 死せる魂
やばっ最近読んだのに偏ってる気がするよ 多分… - 164二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 06:22:19
・オードブル(前菜):他人事(平山夢明)
・スープ:ヘルドッグス地獄の犬たち(深町秋生)
・魚料理:正欲(朝井リョウ)
・肉料理:ずうのめ人形(澤村伊智)
・主菜 :テスカトリポカ(佐藤究)
・サラダ :孤虫症(真梨幸子)
・デザート:僕は化け物君は怪物(白井智之)
・ドリンク:6(梨)
恐怖と驚愕を味わうために読むんや - 165二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:54:22
・オードブル(前菜):ライ麦畑でつかまえて(サリンジャー)
・スープ:博士の愛した数式(小川洋子)
・魚料理:時計仕掛けのオレンジ
・肉料理:テスカトリポカ(佐藤究)
・主菜 :ペスト(アルベール・カミュ)
・サラダ :変身(フランツ・カフカ)
・デザート:ゼロからトースターを作ってみた(トーマス・トウェイツ)
・ドリンク:どこいったん(ジョン・クラッセン)
絵本も混じっててごめんなぁっ - 166二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:52:17
オードブル(前菜):夜行巡査(泉鏡花)
・スープ:あゝ荒野(寺山修司)
・魚料理:草迷宮(泉鏡花)
・肉料理:天衣無縫(織田作之助)
・主菜 :春昼(泉鏡花)
・サラダ :斜陽(太宰治)
・デザート:高丘親王航海記(澁澤龍彦)
・ドリンク:Kの昇天(梶井基次郎)
これがワシの“フルコース”やッ