嘆きの亡霊は引退したいを語るスレ 76

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:31:41

    リィズちゃんとエリザのえっちさは色が付くと1.5倍になると言われてる

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:32:01
  • 3二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:32:29
  • 4二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:32:54
  • 5二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:33:17
  • 6二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:33:43

    アニメ勢は避難推奨
    原作のネタバレするから

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:34:09

    大雑把なまとめ
    ・推定レベル10の迷い宿から自身も含め仲間も五体満足で生還する
    ・宝物殿「花園」の発生の瞬間を発見する
    ・世界的犯罪組織「蛇」を壊滅させる
    ・アカシャの塔のマナマテリアル実験を阻止する
    ・ノト・コクレアの捕獲する
    ・バレル盗賊団の壊滅を精鋭の騎士団抜きで達成
    ・ゼブルディア皇帝の暗殺を阻止
    ・皇帝を含めた全員を迷い宿から生還させる
    ・トアイザントの不可能といわれた緑化の成功
    ・武帝祭にて狐の最高幹部の一人を撃退
    ・ノウブルの使命であった世界最悪の呪いのアイテムの対処に成功
    ・ケラーの討伐
    ・魔王アドラーの改心
    ・ユグドラとの国交樹立
    ・コード陥落

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 15:35:41

    案の定公式からやる気のなさを指摘される男

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 16:42:15

    クライとかいうサンタさんを信じてる感が少しある男

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:26:04

    ルシアのサンタさんやってた過去はありそう

    ルシアがサンタ信じてたら笑う

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:42:31

    アンセムがトナカイでクライがサンタ
    完璧やな

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:55:21

    お兄ちゃん組で幼馴染たちのプレゼント用意してたら可愛くて泣いてしまう

    ルークには手作りの剣術指南書とかやな()

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 17:59:16

    あの世界サンタクロースはいるんだよな
    レベル2宝物殿【ホワイトオアシス】に出るサンタクロース
    一定確率で子供攫うのはブラックサンタとかと混ざってるのかね?

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:13:17

    アークと戦えって言われて「よし!やってやるぞ」と奮起する足跡メンバーはいるだろうけどクライと戦えって言われたら全員拒否りそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:32:56

    クライ相手ならババ抜きとか運絡むやつなら絶対勝てる

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:06:29

    >>15

    どんな心理戦の達人でもクライからババを取ることはできなそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:16:33

    初手ババ引いて最後までババを持ち続けられるキープ力

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:40:41

    かつてここまでクランメンバーから怪訝な眼差しを向けられるクランマスターがいただろうか

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:20:42

    (まぁたやってらあのマスター)

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:28:42

    ある意味厚い信頼がある

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:32:40

    >>18

    奥にライルのパチモンみたいなのがいる。

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:50:12

    クライは今回だけじゃなくて毎年オークションの時期になると金集りに来て何かしらの騒動起こしてそう(そしてなんあかんや最終的に丸く収まる)

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:02:07

    アニメ屈指の名シーン

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:18:08

    >>23

    これはシトリーも見惚れる良い身体

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:37:55

    web勢だがルークって書籍だと活躍の場があったりするの?
    温泉で初登場以降は石化されたりで全然まともな活躍ができてない印象だから出し惜しみ感強くてやきもきする
    剣士として強敵を圧倒するルークが見たいのじゃ

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:39:30

    ルークの活躍はバカンス編終盤、ユグドラ編でちょこちょこ盛られてる

    ついでにルシアも

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:46:46

    せっかくのソフィアボイスがお終いなのは勿体無いからアニメでたまに声真似してくれてもええんやで

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:44:39

    しょうが無いことだけどアニメだと説明が足りないからクライのクズ度が上がってしまってるな
    最初の罰ゲームの件だって問題を起こした足跡のクランマスターに仕事を受け渡しただけで足跡のメンバーであるティノに仕事をすること自体は間違いではないし
    (問題の原因はクライだし、レベルが見合ってないことと部外者の闇鍋ptは論外の行動だが)
    妹の貯金だって事前に許可は貰ってるし
    (それでも使うのはどうかと思うけど)
    アニメ勢はクライのことをただの無能クズだと思ってそう
    まあクズであることは間違いじゃないけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:49:11

    クライの本質が歩く特級呪物であることは2期以降じゃないと分かりづらいのだ

    なので2期決まってほんとに良かった

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:18:08

    ますたぁは素晴らしい人です

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:24:09

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:29:09

    >>28

    >>29

    クライがゴーレムを買ったのは購買意欲が強かったからで、シトリーの為じゃないと思ってそうな人いたね。クライが「お金を集めていたのは、ゴーレムを買うため。」ってシトリーへの気遣いで言ったことも、ただ自分の為に嘘をついてると思ってたり。

    さすがにクライがシトリーを騙してるだけみたいな感想が出るのは、話の流れが全く分かってない人だけだと思うけど。


    クライが、宝具や自分の命よりも優先するのが、幼馴染達(とティノとエヴァもかな)の笑顔や命だって事がアニメ勢に分かりやすい場面って皇帝護衛になるかな?

    原作読者もクライが幼馴染達のことを一番大切だと思ってるのが分かるのは迷い宿だから、アニメでも変わらんか。

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:29:27

    >>31

    それもミニアニメ的なやつで子供の頃の仲良しエピソードを補完すれば前倒しにできるかもしれん

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:44:14

    アニメ勢のために超重要情報を保管しておくか

    アーノルド→レベル7の巨乳好き
    クライ→レベル8の巨乳好きではない

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:00:28

    >>33

    ミニアニメは個人的にイメージし辛いし、臨場感が薄れるからなー。シトリーが何度もクライの助言を受けて成長していくシーンはミニアニメでも良いと思う。

    自分は巻末の話とか特典SSの内容を、オープニングやエンディングに映像として流したり、回想のような形で細かく挟んで欲しくなるな。


    クライが弱ったリィズを慰めてる所を映像にして欲しい。師匠を足蹴にしたボロボロのリィズが、勝利を喜んでる所を観たい。OPやEDでちらっと流すだけでも良いから。


    原作に無い所だと、ルシアの魔法を褒めてたりとか、ルークと男友達らしくはしゃいでたりとか、アンセムとのんびり会話してたりするような、ほのぼのした回想シーンをアニメで盛ってほしい。1クールをまるごとバカンス編にしてくれても良い。

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:01:03

    >>34

    その保管は補完の誤字?

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:07:48

    >>36

    永遠に語り継ぐ為だから正しいのかもしれん

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:10:02

    >>37

    アーノルドー!ヘイルはあー!レベル7の巨乳好きいい!!

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:23:15

    最初のアーノルドさんとの遭遇時、近寄って行ったのがシトリーだったらどうなっていただろう……

    やっぱキルキルくん2号か?

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:34:12

    >>39

    100%クライが止めてたと思う。アーノルドさんが居ないとアカシャ弱体化が成立しない

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 03:31:08

    >>37

    自分もそのつもりなのかと思って質問した。

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 03:49:32

    シトリーも相手がレッドじゃないレベル7のハンターを目立つところでキルキル君にはしないはず



    多分……

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 05:44:41

    >>42

    お薬を混ぜたお酒をアーノルドたちに振る舞って、酔っ払ったアーノルドたちから宿の場所をその場で聞き出すか、

    帰る時にこっそり着いて行けば、後は宿で弱ってる“霧の雷竜”(もしくはアーノルド単品)を回収するだけで良いからな。

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:10:41

    足跡には重大な欠点がある
    それは親睦を深めるためのレクリエーションとしてスポーツ企画はストグリとやるのは忌避されるし頭脳ものはクライとやるのを忌避される

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:20:22

    >>44

    一番の弱点は、

    クライが旅行とか企画してもほとんど全員が逃げ出すことかな。


    “聖霊の御子”とかは、アークさえ暇なら乗ってくれそうな気がする。

    アークが乗り気になったら、さすがに他のメンバーもついて来るだろうし、

    アーク自身はドラゴンの群れやら精霊に襲われるだけの事で臆するタイプでも無さそうだし。

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:21:22

    クライが
    「みんな!肝試しをしよう!」
    って言い出したら逃げる自信がある

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:22:12

    >>46

    その場にいたら、膝から崩れ落ちる自信があるわ。

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:24:19

    もうアークとクライの英雄トークとかでいいんじゃないかな
    これなら無難やろ

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:35:44

    >>48

    レクリエーションが?

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:40:50

    >>49

    もう講演会スタイルくらいしか平和な道がないかもしれん

    まあクライとアークの対談はとんでもない話ばっか出てきそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:43:29

    >>50

    台本通りに話すなら無難に行くけど、足跡メンバーには退屈な話になりそう。


    本音で話したら、とんでもない厄ネタがいくらでも転がり出てくる。

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:47:19

    もうあえてのスポーツ企画
    ドッチボールでいこう

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:00:20

    >>52

    それリィズちゃんを最初から最後まで外野に置かないと成立しないやつでは?

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:02:54

    >>53

    リィズちゃんvs大人数に決まってるやろ

    レイザーだって6人がかりで倒したんやぞ

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:05:12

    >>54

    そもそもハンターの能力に耐えるボールって

    用意するの大変そうだな

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:05:59

    ドッチボールはエリザも鬼
    神速を誇る《絶影》に攻撃が当たることはあっても、《放浪》のエリザには当たらない。らしいし

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:08:32

    >>55

    そこは《スポーツマン、弱者を虐げず》みたいな宝具でいこう

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:17:44

    >>18

    形式上部下であるクラン職員にすら同じ顔向けられるの草生える

    やはりこのクラン仲良いね

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:22:00

    >>54

    クライが結界指で威力を殺し!

    ルークが受け止め!

    ティノがクライにくっつく!


    並び順は

    ルーク、クライ、ティノ

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:28:28

    >>59

    そして外野のリィズとシトリーがキレる!

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:31:11

    >>58

    足跡はアットホームな職場です!

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:00:06

    >>61

    ・精鋭揃い

    ・平均収入高い

    ・ギルドマスターの束縛弱い

    ・頼れる仲間たち

    ・風通しが良くなることがあるクランハウス


    いい職場やな

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:01:16

    >>62

    風通しが良くなる(物理)

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:12:10

    >>63

    その風通しが良くなっても退職者の話が出てないあたり一般職員らの忠誠心も中々なのでは

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:12:19

    >>62

    >>63

    爆弾で吹き飛ばされてる…

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:13:54

    >>64

    既に慣れてる人がほとんどなのかも知れない

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:16:50

    >>62

    新人ハンターもついつい目指してしまうな!

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:28:27

    バカンスから逃げた足跡メンバーはどうなりましたか・・・?

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:30:52

    >>68

    足跡に入れば仕事に困ることはありません!

    ノルマに苦しんでるのはクランマスターだけです

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:54:49

    いつ試練ふられてもいいように常に武器は身に着けよう
    ちなみに武器を持っていると難易度が上がる試練もあったぞ

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:59:06

    Qなんでレッドハンター3人連れてバカンスに出かけたのですか?
    A
    白剣の集いに出たくないから
    温泉に入りたいから
    帝都の外のスイーツを食べたいから
    ルーク達と合流するため
    アカシャの塔残党との戦争でクランメンバーを鍛えるため
    帝都の被害を減らすために火精、雷精を消耗させるため
    帝都外の問題をアーノルドに解決させて名誉向上させるため
    将来有望なハンターに高レベルパーティの戦い方を見せるため
    ティノを鍛えてアーノルドとリベンジさせるため
    旅行の雑用を任せるため
    バレル盗賊団にストグリの実力を見誤らせてスルスに釘付けにするため
    地底人の王になるため

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:59:32

    >>67

    絶対軽率に足跡を志望する新人はいるしガークさんから千の試練の説明をされてドン引きされる新人もいる

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 10:29:58

    花見のエピソードは絶対に語られそう

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:37:31

    酒の肴になるマスターの偉業と奇行

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:52:09

    クライには気軽な友達がもっと必要なのかもしれん
    そう、エクレール嬢です
    一緒にアークファンクラブをやろう

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:20:54

    ルシャとは気楽なチョコタイムしてたよね

    友達……というか、多分妹みたい感じか


    ルシアのポジ危ういなって思ったけど、そもそもルシア妹に見られないように絶賛印象操作中だったわ

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:24:33

    >>75

    「アークいいよね……」

    「ハンターにしては話がわかるな!」

    みたいな可能性もあったのか

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:35:48

    実際アークのライバルって立場とレベルの差が無ければアークの話で仲良くなれそうではあった

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:00:07

    >>78

    アークの上司みたいなものだからそれはそれで良く思われなかった可能性はある。

    でもエクレール嬢の方から無理に喧嘩を売らなければ、クライの方はアークより弱いと思われても

    特に困らないから、それだけで済んだ可能性はあると思う。

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:08:29

    他の人の視点ではどう足掻いたところで、アークよりレベルが高いハンター(弱そう)なのがね

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:11:38

    >>71

    しかもアーノルドが道に迷っても道順書いてくれる(煽り)親切設計

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:17:02

    >>80

    やるかぁ

    嘆きの亡霊は育成したい〜最弱ハンターによる最強勇者育成術〜

    具体的にはアークとクライの2人きりでお出かけして事件を解決しアークに功績を全部押し付ける作戦

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:28:08

    >>82

    アークって雷魔法の使い手だから、クライが近くにいると手札が制限されちゃうんだよね。

    クライの指示や警告を受けて遠出する今のスタイルが最高効率まであり得る。

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:31:11

    アークパーティに混ざるクライはちょっと見てみたい

    絶対酷い目に会う確信がある

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:33:41

    >>84

    “聖霊の御子”が?それともクライが?

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:37:49

    >>83

    千の試練なので雷魔法縛りくらいは受け入れてもらおう

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:46:17

    >>86

    可哀想…

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:02:14

    アークに対する千の試練は心に来る系のやつが多いらしい
    やろう!肝試し

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:04:04

    >>85


    どっちもかな……

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:07:39

    >>76

    あそこの一枚絵本当にちょっと兄妹感あるの面白い

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:09:51

    聖霊の御子に体験入団するクライは見てみたい
    ポジションは《雑用》でいこう

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:39:03

    アーク+仲間たちとクライの冒険は実際見てみたい
    彼女たちはクライを怖がらずに毛嫌いしてる感じだし、一緒に行動した事はあまり無いのだろうか

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:56:43

    クライにはサーヴァント的な子がいてもいいかもしれない

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:33:41

    >>89

    だよね…

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:54:52

    ストグリのみんなはね、皇帝がどれだけ偉いかとか分かってるの
    手出したら重罪になるのも知ってるしましてや皇女のクローンを作るのもバレたら問答無用でギロチンなのも分かってるの
    でもクライがゴーサイン出したら躊躇なくやるのよ
    やっぱりストグリ帝国から出ていかせた方がいいのでは?

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:32:01

    >>95

    でも喧嘩売ってきた犯罪組織は根絶やしにしないと気が済まないから

    帝都は確実に以前より平和に近づいてるよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:20:58

    >>93


    マリンちゃんと黒騎士がいるじゃないか!


    呪い弱まってるけど()

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:35:08

    >>95

    クライがGOサインを出したら まちがい

    クライがGOサインを出したとおもったら せいかい

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:32:32

    >>93

    あなたが私のますたぁか

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:16:06

    クライは召喚の儀式とかしたらあかん

    絶対やばいの呼ぶ

    それこそ外宇宙の邪神の奉仕種族みたいなの呼びだす

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:53:02

    壊滅された犯罪組織の中には末端の下っ端がクライに舐めたこと言ったのが始まりになったケースとか多そう
    隠れて話し合い()してたら組織の名前出しちゃって“じゃあ上に責任取らせるか”ということになって攻めたとかいうパターン

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:01:53

    メンツを気にしないリーダー
    メンツに厳しいメンバー

    これ罠では?

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:37:15

    一般人?「故郷に帰ってミルクでも飲んでな雑魚!」
    クライ「(雑魚だから黙って肯定)」
    ~その後~
    🐺「殴っていい?」
    ⚔️「斬っていいか!」
    🧪「まだです、まだです」(尋問中)
    一般人?「俺は犯罪組織の一員だぞ!ただじゃ済まねえぞ!」
    🧪「やっぱり一般人じゃありません!GO!GO!」
    🐺「っしゃおらぁっ!」
    ⚔️「斬るぞー!」
    🎀「さっさとボスにも責任取らせるわよ」
    🛡️「うむ!」
    犯罪者「」
    こうして犯罪組織はケジメをつけられた

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:46:57

    >>93

    影に潜んで『クハハハ』する共犯者かぁ…

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:54:03

    >>100

    本人は“快適な休暇”とか着てて無事で済むのは分かる

    それで何故か妹狐とかがヤバいのとばったり出くわして倒すか元の場所に帰すかする

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:58:18

    >>101

    >>103

    よくありそう

    むしろストグリの日常風景では?

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 02:14:30

    >>102


    しかも一見弱そう&隙だらけとかいう、狙ってくださいと言わんばかりのリーダー


    喧嘩なんて売ればレベル7〜8相当のメンバー複数の怒りを買うの怖すぎる



    よく考えなくても1巻の時、リィズもっと早く帰って来てたらギルベルト死んでたタイミング幾つかあるな?

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 02:25:06

    >>107

    ティノはしばらく見ない間に完全に腑抜けてるし

    グレッグ様もクライに絡んで偉そうにしてるし(正確にはルーダの言動に突っかかったけど)

    ギルベルトはクライやストグリを舐めたような発言してるし


    リィズちゃんの琴線に触れそうな箇所がいくつもある

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 02:35:23

    クライを舐める

    ストグリ(幼馴染)を舐める

    この二つに関しては多分マジで許してくれないからな……

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 04:02:58

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 06:07:31

    >>105

    着てなくても大丈夫なんじゃないかな?

    同族同士…

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 06:08:37

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 06:09:44

    >>109

    何だかんだ言ってもリィズちゃんって幼馴染たちのことが好きだし


    当然、自分を侮辱する相手に黙ってるような性格でも無いからね


    家族への感情が分かり辛いけど、アンセムを嫌ってるようには見えないし、シトリーを気遣うこともある


    エリザとも仲が悪いようには見えない



    だから“『嘆きの亡霊』を侮辱する”のは


    どこからどう転んだとしてもアウト

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 06:23:27

    >>111

    流石に危機感が無いクライでも、完全に影響を無視する事は出来ないと思う。

    『天の狐』を前にしたところで、『完璧な休暇』が無くても問題無いクライなら平気な気はしてきたけど。

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:42:45

    強さのTierを考えてるんだけど、妹狐とローゼマリーと温泉ドラゴン親の力関係はどうなんだろ。

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:28:14

    >>114

    鏡見てないだけでケラーの精神攻撃無効化した前例のせいで効く気がしない

    やはり神に神の精神汚染は効かないのか…

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:34:08

    >>115

    戦ってないとこはわからんから

    大体この辺のランクかな?ってとこに放り込んでおくしかないんじゃないか

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:48:19

    ますたぁゲロ吐きそうが口癖だけど吐いたことあるんです?

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:55:51

    認定レベルは戦闘力とイコールじゃないけどローゼマリー、アーノルドあたりはレベル相当の戦闘力してる感あるよね

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:21:43

    認定レベルが高いハンターはこれまでのところみんな強いな、クライ以外

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:23:08

    レベル6はどのあたりがレベル相当の戦闘力なんやろな

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:54:07

    あと、強さ議論はアーク 空狐 ルーク アンセム ルシア クラヒの強さが分からなくなる。
    アークが抜けていそうではあるけど、空狐とルシアの扱いが難しい

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:04:33

    帝都基準のハンターレベル6の最上位から8あたりまではそこまで大きな差は無さそう
    そこから上は昇格のタイミング次第なとこあるっぽいし

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:04:50

    基本的に強さは一対一のヨーイドン勝負で考えれば良いんじゃないか?
    穴がありまくりな基準だけど基準は定まっていた方がいい

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:06:45

    クライの本物はあの時には空尾に劣ってたものの相当強いと思うんだよな
    コードに行った際には宝具に頼らずに済むようになってたし

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:13:37

    >>123

    レベル7からは加速度的に昇格キツくなってくるよね

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:20:07

    まぁ本物さんはコード時点の状態で前の宝具持てばストグリと同程度はあるんじゃなかろうか

    コードじゃまともに魔法使えない状態だったから判断しにくいとこはあるけど

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:28:59

    一対一のヨーイドンだと《怪腕鬼帝》が相当強そう
    そこに特化してそうなだけに

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:51:57

    空尾はだいぶ強いぞ

    剣尾がタイマン避けて、組織の力で手合いのところをなんとか追い込んでやっと拘束しかできなかったレベル


    そして妹狐はユグドラ前のストグリ全員でやっと倒せるかどうかというシトリーの見積もりが正しいなら、燃やす婆さんより多分かなり強い
    言うて妹狐迷い宿の小ボスみたいなもんだから結構やばいやつ

    不完全体ケラーと母狐がトップ2なのは間違いないけど、あんなん人間が一人で挑むもんじゃない()


    クラヒは雷特化で広範囲火力ならレベル7はありそうだけど、魔術制限フィールド内とはいえカイザーには勝ち目なさそうなのでレベル8相応は多分ない

    さらさらはおかしい(おかしいという意味)

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:53:29

    >>127


    潜ってる宝物殿のマナマテリアルの差はかなり大きそうだけど、才能はストグリと同程度の印象あるよね


    仲間が強ければもっと強くなってそう

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:10:45

    >>130

    寧ろクライレベリングなしで、さらにある程度仲間に合わせた宝物殿潜ってあの実力なら才能だけならストグリ超えてそうな気もする

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:13:22

    ヒストリアは膨大な魔力チャージが必要
    進化する鬼面はクライの借金余裕でチャラにでなるほど希少
    またアニメ側から新情報出てきたな

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:27:03

    >>132

    シトリーが仮面の価値知ったら、壊しそう。

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:33:22

    Tierクライ
    クライ

    Tier0
    天の狐 ケラー シェロ

    Tier1
    兄狐 フィニス ミレス

    Tier2
    サヤ カイザー 妹狐 ローゼマリー
    温泉ドラゴン親 星喰百足(アドラー)
    アーク 空狐 ルーク アンセム ルシア
    クラヒ ゾーク(ウーノ) 剣狐 ルイン

    Tier3
    テルム アカシャ リィズ スヴェン エリザ 
    アーノルド ガフ ラピス 金剛院灯火 シトリー

    Tier4
    超ティノ アリシャ ケチャ ガーク ノーラ クイント キルキル君 ノト

    Tier5
    クリュス ライル ティノ ミュリーナ エイ

    独断と偏見で作ったけど師匠方の能力がイマイチ分からん

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:36:59

    >>131

    嘆きの亡霊のパチモン名乗るのが

    本物と勘違いされたりして、ある意味ちょっとした試練になってるかも

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:40:53

    >>134

    この作品の場合は認定レベル的な実力で割り振るのが分かりやすいかもしれん

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:10:23

    魔道士勢は実際のレベルより1個か2個上に見積もられる節は感じるな
    やはり大量破壊性能のイメージが強い

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:21:38

    Tier2もっと分けれるな

    少なくともストグリ単体と妹狐並べるのは無理がある

    空狐も他より上やな

    サヤも単騎性能ならカイザーの半分以下だけど、さらさら込みならレベル8より明確に上だから上げていいと思われる

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:23:18

    マナマテリアルで身体強化も出来るから最低限の前衛としての能力もあるからね
    アルケミストのシトもリィズちゃんとフィジカルは変わらんし

    難点があるとすればレベルが高ければ高いほど宝物殿に行ってマナを吸わないと強さを維持出来ないこと

    何か高レベルのくせにマナ吸えないありえないのもいるが

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:35:48

    >>134

    コード王族は素体はかなり良さそうだけどマナマテリアルはあんま吸収してないだろうからそんな強くないんじゃないかな


    いやまぁハンターやるらしいから大分伸びそうだけど

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:51:50

    リィズみたいに対人で格上に有利取れたり、シトリーみたいに手札揃えばだれよりも殺傷力高い場合もあるから単純な格付けは難しいわな

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:52:56

    書籍読んでないんだけど温泉ドラゴンそんなに強いんだ…

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:57:19

    リィズちゃんは格上にワンチャンある以上に格下にワンチャンすら許さないことが強い
    身体能力高くて毒も効きにくくて感知力高くて罠もお手の物と弱者が付け入る隙がない

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:41:45

    はやく2期観たい
    小説読むの苦手だからアニメーションで観たいお

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:58:09

    >>142

    書籍で出てくる親どらは多分ティノ消し炭にできるからな……


    温泉ブレスがやばい

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:03:02

    >>143

    リィズちゃんに通る攻撃がルシア並みの魔術、ルーク並みの物理火力、シトリー以上の毒というなかなか高いハードルなのに、それをまず当てないといけないのがね


    ルシアより格上の魔術師である燃やす婆さんなら広範囲火力で燃やせるだろうけど、対魔術師ならリィズはどっちが先に攻撃仕掛けられるかっていう勝負に持ち込めるのが強い


    アンセムみたいに硬い相手だと勝つのに時間かかりそう(流れるから負けもしない)

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:55:54

    >>115

    妹狐と燃やす婆さんはさすがに妹狐のほうが上だと思う。

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:43:09

    >>143

    >>146

    突出してるイメージが無いからつい失念や勘違いしてしまいがちではあるけど、

    リィズちゃんは肉体強度も耐性も火力も、低いわけでは無いからね。

    一定の距離内なら『深淵火滅』や『止水』の魔法発動までの一瞬の間に先手が取れるみたいだし、

    頑丈な剣士が相手でも速度に慣れない内は一方的に殴り続ける事が出来る。


    武帝祭編でルークVS『深淵火滅』&ガークになりかけた時も、

    木刀が燃えた後もルークがそのまま手刀で斬りかかれば燃やす婆さんを斬れたのか、

    それとも燃やす婆さんが一気に火力を上げてルークを燃やすなり吹き飛ばすなり出来ていたのか、

    そういう勝負になりそうだった。

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:02:47

    というかストグリメンバーは全員一人で城から帰れるレベルの強さを持っているんだ

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:06:28

    >>148


    ルークとか燃やす婆さんはもう前衛職と後衛職の有利不利の戦いよな


    空飛んだ燃やす婆さんにはルークでも勝てないだろうし、逆にルークの間合いにいたらいくらレベル8とはいえ魔術師では厳しそう


    マナマテリアルで魔力強化すると他にリソース振りづらくなるのはシトが言ってたし、魔術師はそもそも前衛職を近づけさせちゃいかんのよな(アークは特殊)

    ルシアも近接だとシトより弱いっぽいし

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:43:44

    >>129

    コードの評価だと異能が計測出来て無さそうだから、

    空間に干渉する異能も含めたらカイザーより数段上でもおかしくない。


    剣尾も空尾の絶対防御はどうにもならないだけで、総合的な実力はほぼ同等と見て良さそうだから、

    ハンター最上位のレベル10にも匹敵する実力っていうのは、嘘やハッタリじゃ無さそう。


    妹狐と“狐”のボス達の差が何とも言えない。

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:22:12

    リィズたちがケラーの外部感覚の相手を経験して「次こそはぶったおす」て思わせたのは似たような防御を持つ空尾への対策の為にますたぁが仕組んだのかもしれない()

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:31:23

    事前に予習させるのはますたぁがよくやるパターンだしね
    シェロの呪い騒動然り魔術の並列起動然り

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:49:14

    予習があるからこそクライはムカつかれたりするのかもしれん
    ストグリメンバー以外なら「先に言え💢」ってなりそう

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:01:51

    ルシアの為に並列起動のお手本として時間差起動してくるルインをぶつける神采配

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:08:53

    >>155

    あのルイン誘導ってクライが犬の鎖の使用を断行しなかったら起こらなかったんだよな

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:48:47

    >>152

    実際、リィズの戦闘スタイルだとかなり相性が悪そうだけど(相性の良さような人がほぼいないのは置いといて)、

    新たな必殺技みたいなものを習得する事になるのかな?


    ルークならいずれは斬れるようになるだろうけど、だからってそれで終わりじゃ味気ないし、

    しかも剣士枠の剣尾もいるし…。


    クライの助言を受けたルシアが新たな魔法で、空間に直接干渉して絶対防御を無効化する展開が、

    もしかしたらあるかも知れない。

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:49:55

    シトとルシアの年下組が、今より強くなるためにクライに後で相談乗ってもらおうって言ってるのが個人的にすごく良き

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:54:41

    >>158

    (まあクライなら神の攻略法も分かってるか)

    という重すぎる信頼

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:07:25

    >>158

    >>159

    シトリーはどうだったか忘れたけど、

    ルシアとかは相談に乗ってくださいって言い方からして、

    流石に神の攻略法が完全に分かってるとは思ってないと思う。


    多分、クライなら攻略のヒントの一つや二つは既に見つけているだろうって信頼かな。

    もしくは、クライなら有効な策を思いつくだろうって考えかも知れない。

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:09:38

    クライが考えたやり方をやれば神も多分倒せるんだろうなぁ

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:48:17

    ストグリと1番筋力強いのって誰になるんだろ
    職業的にはルークでも体格的にはアンセムだしね

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:52:21

    >>162

    流石にアンセムじゃね

    アーノルドみたいな重戦士なら兎も角剣士って筋力強てかいの?

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:15:09

    >>160

    シトもケラーとリィズに毒霧瓶ぶん投げた後に言ってる

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:26:34

    >>162

    >>163

    ストグリだと筋力だけならアンセムが一番ではあるね。

    ただし物理攻撃力の高さって意味だとルーク。


    普通の剣士は基本として“筋力”と“肉体強度(耐久力)”に

    マナ・マテリアルを多く割り振るから、ルークも力はかなり強いはず。

    でも、かなり素早いみたいだから“瞬発力”とかにも割り振れるのかもしれない。


    アンセムは仲間を守る為に体をデカくしていって、“筋力”と“肉体強度”と“耐性”を上げまくってる。

    回復魔法は修練によって効果が高くなっているらしい。


    アークみたいな魔法剣士はよく分からん。

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:29:36

    >>164

    あの時か、リィズちゃんにも気づかれない様に毒を投げて、

    リィズちゃんにだけダメージ負わせてキレさせてた印象しか無かった。

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:10:25

    >>166


    推定レベル10の相手にダメージ与える目的で投げられたポーションに巻き込まれるリィズちゃんあまりにも可哀想すぎて好き


    リィズですらダメージ負うから、白亜の花園とかで耐性鍛えてないハンターとかマジで溶けそうよなこれ

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:13:55

    ストグリで腕相撲したら


    アンセム>ルーク>リィズ>エリザ>シトリー>ルシア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>クライ


    こんな感じになりそうね


    精霊人は身体能力も人間より高いっぽいからもしかしたらエリザとリィズの位置が変わるかも?くらいか

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:18:12

    >>168

    瞬発力が大事でもあるだろうからどうだろう

    リィズちゃんが不利なスポーツ的な企画存在しない説

  • 170二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:38:14

    >>168

    精霊人(ノウブル)って身体能力高い描写あったっけ?

    ルシアも動こうと思えばそこそこ動けるはずだし、

    人間と精霊人(ノウブル)で差があるような描写は見たことない気がする。

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:37:15

    >>170


    あった気がしたけど気のせいだったかもしれない()

    探したけど無かったわ なんでそう思ってたんやろか


    ルシアに関しては、シトリーより近接弱いらしいし、アークみたいなのを除くと魔力のコストは身体能力とか五感とトレードオフっぽいので流石にストグリ内だとブービーやと思われる

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:48:45

    >>171

    当然、ルシアがクライ以外に身体能力で勝てるとは思ってない。

    それはそれとして、魔導師って別に身体能力が一般人より低いとかそういうことは無いよねって話。

    もしかしたらハンターだからかも知れないけど。


    身体能力が普通に高くて、魔法も使えるキャラだとエリザがいるけど、

    むしろそれくらいしか根拠に近そうな精霊人(ノウブル)の候補が思いつかない。

  • 173二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:17:49

    流石に魔術師でもマナマテリアル吸ってるなら一般人よりは強い筈


    推定コード産半精霊人のアリシャがやたら高性能だったのはコードの技術力故なのか、精霊人の血が再現されてるからなのか

  • 174二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 03:08:31

    >>173

    アリシャは人造人間とかじゃなくて、ただの半精霊人だと思われるので、

    コードの技術力の方だと思う。

    単純にクロス・コードやその想い人が、フィジカルの才能に満ち溢れてたお蔭って可能性もあるけど。




    ちなみに、>>172 に書いたハンターだから云々は、マナ・マテリアルを吸ってなければ、

    魔力を増やすことで運動能力が一般人を下回るのかどうかは、言及されてなかったはずって話。


    あくまで、アークみたいに魔法剣士としての才能がなければ、

    マナ・マテリアルの割り振りがバランスよく出来ないってだけかな。

  • 175二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 07:59:40

    マナ吸えないとはいえ一般人未満のレベル8(9予定)だっているんですよ!

  • 176二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:13:43

    >>157

    外部感覚はケラーの周囲を見て感じて触れることで行われる能力だし、ケラーの意識の隙間を縫うことが出来たならワンチャンあるかもしれん

  • 177二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:21:34

    >>172

    魔導士系はマナマテを魔力方面に振ってるから身体能力は人の域をでない傾向があるって作者がどっかで言ってたような気がする

    実際ルシアもクライと戯れる時結界指が発動した描写なかったような気もする

  • 178二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:22:22

    >>177

    なおクライの本物のような例外もいるっちゃいるか

  • 179二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:50:43

    やっぱ結界指で危機感さんみたいな例外すぎるポジション除いたら基本魔導士用だよね

  • 180二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:27:31

    まあ普通宝具は自分でチャージするものだし

    ただ一流クラスの魔導士でも1,2個チャージしたら魔力枯渇するし
    シトリーポーションがなければ回復に時間かかっちゃうが

    ついでに結界指1個入手にも1億以上払わないといけないから
    やっぱ国の要人でもないと運用は厳しい

  • 181二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:33:05

    >>180

    クライの絶対防御もルシア及びルシアの魔力が伸び切るまでポーションを提供し続けたシトリーという規格外の人材がいるからこそ成り立ってる再現性皆無のものなんよな考えたら

  • 182二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:34:30

    >>181

    仮に似たような人材いても二人同時に言うこと聞かせるハードルも高そうだな

  • 183二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:41:16

    空尾とかも規格外の魔力持ってそうだけど
    まともな手段で言う事聞かせるのは絶対無理だろうしね

  • 184二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:50:29

    掛かる金銭と魔力が多すぎて「誰もそんなこと出来ないし出来るんならもっといい方法がいくらでもある」とかいうクライの絶対防御がバレない理由

  • 185二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:12:28

    千変万化の絶対防御が知られてるってことは皆の前でそれだけ攻撃受けてるってことなんやな
    こいつコマンダーのくせに最前線に出るからな

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:12:59

    まあ常に10数個もジャラジャラ持ち歩いてるなんてまず考慮しないわな
    2つ3つ程度なら持ってるのいるかもしれんけど結界指の仕様考えたらそれでも非効率極まりないわけだし

  • 187二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:14:55

    やっぱクライとベスト相性な宝具は結界指かな?

  • 188二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:17:29

    クライと同レベルの宝具フェチで且つルシアの膨大な魔力に着目して考えたら複数結界指のカラクリそのものには気づけそう
    気づいても「効率悪すぎだろ、そこまでやる位なら普通に強くなったほうが早くない?」ってなりそうだけど

  • 189二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:20:14

    >>188

    腐ってもレベル8に上がれてるわけだから順当に強くなるって選択肢がそもそもないとは普通思わないだろうからね

    側から見たらマジで縛りプレイやってるようにも見える

  • 190二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:20:36

    >>188

    結界指をいっぱい起動することに興奮を覚える異常宝具愛者みたいな解釈になるかな?

  • 191二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:21:01
  • 192二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:28:19

    クライの絶対防御は
    1.まだ低レベルなシトリーとルシアを用意する
    2.シトリーに魔力ポーション研究させて作らせる
    3.ルシアにスパルタで魔力使わせる
    4.ルシアに激マズ魔力ポーション飲ませる
    5.3と4を果てしなくループ
    6.シトリーを育てて金銭を生み出せるようにする
    7.結界指をシトリーに貢がせる(末端価格一億)
    8.育ったルシアに結界指をチャージさせる

    が全て揃って初めて実現する

  • 193二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:28:36

    立て乙

    まあクライは不名誉の象徴である真実の涙を使用されるのを喜ぶ異常宝具愛者だしな…

  • 194二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:41:47

    アニメ勢の中でクライは宝具を自在に使えるチート持ちだと思ってる奴一定層いるのクソおもろい

  • 195二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:42:24

    絨毯にご執心なますたぁだからな

  • 196二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:57:28

    >>194

    フリーク特有の観点や執念は強みだけど特筆すべき才能ってわけじゃないよね

  • 197二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:16:49

    >>192

    条件厳しすぎるなぁ

  • 198二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:28:39

    >>190

    >>193

    クライの宝具愛は異常ではあるからな…

  • 199二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:29:44

    ますたぁは宝具の異常性癖もちうめ

  • 200二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:37:00

    >>200 ならクライはヒロイン全員娶る埋め

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています