推理モノの犯人って必死さが足りないよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:08:40

    1事件1トリックしか使わないとかナメてんの?

    一生に何度もやることじゃないんだから、これまで読んだ作品のトリック全部盛りくらいの気概を見せろよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:17:11

    そんなに大量のトリックが必要なぐらい対象者が多いなら
    燃やすなり爆破なりで一網打尽にしたほうが速いんでは

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:17:58

    トリックを使うための場所を…時期は…犯行予定数は…
    大変なんだよわかってくれ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:19:59

    2つくらいが限界かなあって感じはする
    それ以上はなんとなく破綻しそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:24:07

    そもそも何人殺すつもりなんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:25:14

    双子!左利き!不自然に濡れた死体!変な形の洋館!

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:34:54

    アガサ・クリスティだけでも合体事故起こすやろ
    全員しんで全員犯人やぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:48:46

    死体も犯人の数も足りなくなりそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:50:34

    トリックを使えば使うほどトリックが解かれたときのバレやすさも上がるからね

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:52:37

    金田一少年の犯人によく居る激ヤバフィジカルでも全部盛りなんて出来ねえぞ多分だけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:53:07

    そんな勿体無い精神で増やそうとするな

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 18:54:50

    事件ごとの時間制限も考えないと
    事件前の準備はともかく事件後の1時間は取り返しがつかないんだから、その1時間ですべきことはしばらないといけない

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:02:22

    >>11

    無茶なのは分かってる!

    でもこの殺人が終わった後に後悔したくないんだ!

    出し切りたい!俺の全部を!

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:02:55

    金田一少年の犯人たちの事件簿見てると
    どの犯人も必死さはめっちゃ足りてる気がする

    やることが…やる事が多い…!

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:04:16

    予定外の事が起きた時のアドリブ力こそ肝要よ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:08:51

    金田一かコナンでトリックの為の小道具こそがダミーで
    全部フィジカルによるごり押しが真相って事件起きないかなと思っている
    小道具によるトリックが出来た時間にアリバイがあって
    常人離れしたフィジカル持っているとは知られていないないし
    知られても常識離れ過ぎて信じられないからこその真相の事件とか

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:10:20

    >>16

    ドラマ「SPEC」1話かな?

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:15:32

    >>16

    ノックスの中国人を出すな理論思い出すわ…

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:29:54

    >>16

    某オランウータンが犯人のやつ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:33:02

    でもよぉ
    トリックの為に色々小細工して証拠残してバレる場合もあるじゃん
    いくつもトリック使ってたら証拠の山にならない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:40:39

    >>16

    3億円事件をネタにした金田一少年の回で、ダミー証拠を山のように残して本命の証拠を隠すって話があったな

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:52:17

    トリックにひとつでも欠点があったら不味いだろうが
    クソ暑い部屋で人形の振りしてたら汗が塩になってばれるとか無茶苦茶恥ずかしい証拠残した犯人もいるんだぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 19:55:16

    だから炎上した…

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:30:08

    コズミックみたいになりそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:46:14

    トリックを誤魔化すトリックをドミノ倒し式に繋げていけば犯人に辿り着けない可能性がワンチャン?
    氷のナイフで刺殺して、残った水を別のトリックで蒸発させて、残った火種を別のトリックで…みたいな
    …なんか大元を辿れなくした闇バイトみたいだな

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:32:42

    危険と隣り合わせ状態でスケジュール調整と戦ってた十角館の殺人の犯人はいかが?

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:01:45

    >>26

    あれとかはトリックの数はたいしてないけど時間は制限時間一杯使わされている例だな

    というか途中で目撃されたりしてるから本来ならアウト

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:53:37

    >>24

    コズミックは難解なトリックは1つも使ってないというトリックだったじゃねえか!

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:08:07

    逆に殺りはしたことがわかってるが犯人はあくまで事故・過失と言い張ってて現状だと絶対殺意を認定できないみたいな方向のトリックってあるんだろうか

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:06:31

    計画殺人なら大体の場合は作中のトリックだけで理論上では完璧だから
    あんまりゴテゴテ付け足す必要はないんだ
    それより考え抜いて使うトリックに穴が無いか少しでも埋めた方が良い

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:14:45

    短編ならともかく、長編ミステリだったら
    ダミーのトリックでダミーの結論にひっかけようとするタイプの作品は結構あるんじゃないかなぁ
    あんまり好きな表現じゃないけど、それこそ“ラスト〇〇ページで驚愕の真実が!”みたいなやつ

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 10:22:04

    推理ショーでどんなに証拠並べられても、最後まで否認を続けてワンチャン狙う犯人とか見ないよな。
    否定しまくって裁判まで行けば探偵役もいなくなるし光明あると思うんだけどな。
    まぁ「そのあと犯人は最後まで否認を続けました」なんて終わり方は爽快感が皆無なのは分かる。

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 10:49:43

    >>31

    多重解決モノではちょいちょいあるね

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:04:05

    ゲームのバフじゃないんだからさ、トリックが多いほどばれにくいとか無いんよ
    むしろ逆にばれやすくなるからリスク高いし、トリック考えるほど頭がいい犯人なら当然そのことを理解してるんよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:23:09

    >>34

    とある作品では「トリックなんか駆使するよりも、ふたりで山登りにいって崖から突き落として

    事故装うでもしたほうがよっぽどバレにくい」みたいなこと言ってたな

    無論ふたりで山登り行けるだけの関係性築く必要あったりはするだろうが

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:05:28

    そもそも自殺に見せかけるならまだしも(実際そういうトリックもあるが)、ゴテゴテ多重トリック用意したところで、「誰かが被害者を殺した」ということが明白な時点で、捕まらないことが目的なら大分まずいよね

    トリックを用意してバレると、容疑者はそのトリックが必要だった人に絞られるし、何個もトリック用意したらそれこそトリックの恩恵を受ける共通の犯人が浮かび上がって余計追い詰められるんじゃないか

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:15:50

    >>32

    いやその場で認めても裁判の時には否定するかもしれない()

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:19:41

    >>35

    虚構推理でそれで殺されかけた人いたな

    生還しなきゃ完全犯罪

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:21:06

    >>25

    メインの謎じゃないけど探偵儀式でやってる

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:22:19

    >>31

    クイーン問題とかいうバズワードがバズってた頃には競うように出てた記憶がある

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:36:50

    >>32

    積み上がった状況証拠で真っ黒だけどずっと否認と黙秘な往生際の悪い犯人として警察に連行されるって風にはやれそうよね

    まあスッキリしないし、現実みたいにその後の裁判で無罪になる可能性とか考えると微妙

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:39:54

    事故や自殺の可能性を残さず、一目で殺人と分かるような殺し方してる時点で大分キツいからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています