ここだけ妖怪が存在する和風世界 かくりよ

  • 1樫冷24/12/26(木) 18:53:41

    ここだけ妖怪が存在する和風世界の裏・設定スレです。

    妖怪は全世界に生息し、多種多様な姿と力を持つ

    一方で人間も特殊な力を行使する事ができ、人々はそれを妖術と呼んだ

    ※大体明治〜大正時代くらいの和風ファンタジーです

    ※確定ロール、チート、過度なエログロ等は禁止。マナーを守って遊びましょう

    ※版権ネタそのままはダメ、オマージュならOKとします

    次スレは>>190を踏んだ人が立ててください

  • 2樫冷24/12/26(木) 18:53:56
  • 3放浪妖術士24/12/26(木) 18:54:46

    たておつです

  • 4バラバラ民族服24/12/26(木) 18:55:05

    建て乙です

  • 5樫冷24/12/26(木) 18:55:23

    保守

  • 6薩摩の直24/12/26(木) 18:55:33

    立て乙です!

  • 7店主24/12/26(木) 18:56:16

    立て乙です!

  • 8巫女っち24/12/26(木) 18:56:41

    立て乙です

  • 9薩摩の直24/12/26(木) 18:57:19

    とりあえずテンプレを配布する民
    名前:
    性別:
    年齢:
    所属:
    使用武器:
    妖術などの特殊能力:
    性格:
    概要:

  • 10気弱な土蜘蛛24/12/26(木) 18:57:44

    立て乙です

  • 11侍衣装の人間24/12/26(木) 19:04:14

    建て乙です

  • 12薩摩の直24/12/26(木) 19:18:46

    名前:島津 直
    性別:男
    年齢:28
    所属:島津家
    使用武器:刀 南蛮銃
    妖術などの特殊能力:特になし
    性格:薩摩
    概要:領地に出た天狗と戦い、討伐したがあまりの怪我と空腹に耐えかねて帰る途中に街でぶっ倒れてた

  • 13樫冷24/12/26(木) 20:04:33

    >>9

    有能


    名前:樫冷(本名不明)

    性別:男

    年齢:24?

    所属:特になし。

    使用武器:氷でいろいろな武器を作るのでこれといったものはなし。

    妖術などの特殊能力:あらゆるものの温度を操る。燃やす・凍らせるなどが可能。

    性格:基本的には温厚。しかし敵には容赦しない

    概要:戦争の火に巻き込まれて死に、妖に憑り疲れたところ、妖を魂の代わりにすることで生き永らえた。

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:08:02

    すいません…ここって新規参加って大丈夫ですか?

  • 15巫女っち24/12/26(木) 20:08:05

    自称:ミカミ(本名は謎)
    性別:女
    年齢:18(恐らく)
    所属:無し
    使用武器:刀と南蛮銃
    妖術などの特殊能力:退魔系の妖術
    性格:軽薄でノリが良い「っす」系。しかし…
    概要:各地を旅している巫女の少女。旅の目的は無く、ただ自由気ままに生きていたいが故に旅をしているらしい。
    気に入った場所には長く滞在するようにしており、ここは旅して来た中で一番気に入ってるとのこと。
    ちなみに旅費は行った先で稼ぐタイプなので、場所によっては金欠で困ることが

  • 16巫女っち24/12/26(木) 20:11:05

    >>14

    むしろ歓迎しております!

  • 17薩摩の直24/12/26(木) 20:11:09

    >>14

    大丈夫だ、問題ない。

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:17:49

    名前:似凝銀蔵
    性別:男
    年齢:49
    所属:大黒空金星教
    使用武器:手のひらほどの大きさの黄金像
    妖術などの特殊能力:他者の身に降りかかっている呪い、不幸を引き受けることができる
    性格:大人しく争いを嫌う、自分の価値基準のみで行動する
    概要:明星尼像と呼ばれる異形の黄金像に魅入られた男。呪いを燃料と見なし、黄金像と己を輝かせることを至上の幸福と考えている

  • 19気弱な土蜘蛛24/12/26(木) 20:22:02

    名前: 土蜘蛛
    性別: なし
    年齢: 193歳
    所属: 野生
    使用武器: 自分の身体、妖術
    妖術などの特殊能力: 強力な幻術
    性格: 気弱で優しい、地雷を踏むと少し怖い
    概要: 結構昔から生きてる妖怪。
        地雷を踏むと脳に直接幻術をかけられて一生ハッピー状態・廃人になる。

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:24:50

    一つ提案なのですがお名前には読みをつけるのは如何でしょうか?

  • 21侍衣装の人間24/12/26(木) 20:25:33

    名前:妖斬り道真(通称)
    性別:男
    年齢:20代前半
    所属:妖狩り(悪妖専門)
    使用武器:妖刀
    妖術などの特殊能力:強化系統の妖術、シンプルでありながら万能
    性格:寡黙な性格
    概要:妖狩りだが、人喰いの妖を無闇矢鱈に殺す訳では無い。
    彼が殺すのは人々や善良な妖怪を脅かす妖怪のみ。
    人を喰わねばならない妖怪は生物として仕方ないものだと考えている。
    だがしかし獲物がただで食われるのは生物として破綻していると見て殺しはしないが抵抗する。
    山に籠り、修行に励んでいたが、妖怪を殺しすぎると妖怪になるという事を聞き、思い悩むもとある妖狐から人との繋がりが人たらしめると聞き、拠点を人里に移した。
    彼が持つ妖刀は元々とある名匠が打った業物で、妖刀ではなかったが、数多の妖怪の血を啜り、妖刀と化した。

  • 22薩摩の直24/12/26(木) 20:25:36

    >>20

    まあ読みが難しい名前もある。

    うちの子は島津 直(しまず なおし)よ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:25:59

    >>20

    あ、投下したプロフにです

    本スレのお名前欄などは各自で拘りもお有りのことと思いますので

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:28:51

    >>16>>17

    ありがとうございます!

  • 25樫冷24/12/26(木) 20:36:23

    (かしざめ)です

    >>13

  • 26薩摩の直24/12/26(木) 20:38:01

    >>24

    絡むの楽しみにしてるぜ

  • 27薩摩の直24/12/26(木) 20:45:54

    見た目〜

  • 28詰襟男24/12/26(木) 20:49:20

    気がついたら設定スレ立ってるじゃないですか
    というわけで詰襟男の設定を投下

    名前:山本悪五郎(さんもと あくごろう)
    性別:男
    年齢:20代
    所属:無
    使用武器:式神、札、刀剣、銃等必要に応じて調達する
    妖術などの特殊能力:真神、神虫、夜刀神の3体の式神を操る他、五行に対応する現象(発火等)を札で引き起こす
    性格:享楽的。一度死んだためか自身の生命への執着がやや薄い
    概要:妖狩りで生計を立てる符術師
       享楽的で「とりあえず今が楽しければいい」を主軸に生きている適当な男
       幼少期はストリートチルドレンであり、生活の困窮のため一度死んだものの生還、幽世のモノを視認できるようになった
       その後符術師の師匠に拾われ、厳しい修行を受けて符術師となり現在に至る
       本人的には半分死人のつもりでいるためあまり自分の命に執着していない
       生きてるだけで丸儲けな人生葉っぱ隊

  • 29薩摩の直24/12/26(木) 20:53:21

    申し訳なか、落ちる

  • 30樫冷24/12/26(木) 21:04:33

    見た目ぇ

  • 31店主24/12/26(木) 21:22:39

    名前:朝倉 千代 (あさくら ちよ)
    性別:女
    年齢:20代
    所属:小料理屋の店主
    使用武器:戦闘時は日本刀を使ったりする
    妖術などの特殊能力:妖怪が見え、対話ができる。
    性格:人間にも妖怪にも優しい。ちょいお転婆
    概要:小料理屋の店主で妖怪が見える。人間の友人より妖怪の友人の方が多い。
    小料理屋を営んでいるが妖怪についての相談や、妖怪から不届な人間の相談を受けることもある。
    本人の戦闘力はあまりないが、交友関係の妖怪がよく助太刀に来る。
    自分の料理を美味しく食べてもらうことが好き。結構なんでも作れる。

  • 32樫冷24/12/26(木) 21:28:41

    なんでこの世界の住人は 狸を食べようとするんだろう

  • 33バラバラ民族服24/12/26(木) 21:32:00

    名前:カムイ(戸籍上:五十土 神威(いかづち かむい))他国による
    性別:可変
    年齢:不明(若い個体ではあるらしい(人間で言う19歳))
    所属:無し
    使用武器:そこにあるもの、徒手空拳、蹴撃(うぶめ、子泣き爺を)
    妖術などの特殊能力:雷系の力を使うのが一番の得意だがその本質は天候を操る力(妖力とはまた違った力だと思われる)
    性格:同族が消えてしまったこともあり落ち着いてるように見えるが人間基準の年相応にテンションが高い
    服装:ソンブレロにポンチョ、インディアンのガガト族との友好のイーグルのピアス、イギリスの背広にカンフーシューズ
    概要:今は滅びた人龍族の数少ない生き残りの一人
    数少ない同族を探しに世界を転々としており来ている服も道中で手に入れた
    真爪が五つありかなり位の高い龍であったと思われる

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:34:45

    >>32

    ゴールデンカムイですら食われた由緒正しい食材だぞ

  • 35バラバラ民族服24/12/26(木) 21:37:34

    >>33

    使用武器()続き

    うぶめ、子泣き爺によりかなり体が鍛えられている

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:41:35

    >>33

    >>35

    うぶめや子泣き爺を武器に使うのかと思ってしまったw最初にそこにあるもの、とか書いてあるしw

  • 37バラバラ民族服24/12/26(木) 21:43:08

    >>36

    スレ内で子泣き爺投げたことあるんで間違っては無いです()

  • 38詰襟男24/12/26(木) 21:46:31

    詰襟マンも式神投げるか…

  • 39樫冷24/12/26(木) 21:51:56

    うお、式神のモチーフ何にしよう……

  • 40軍服女性の真神24/12/26(木) 21:54:12

    名前:真神
    性別:女性
    年齢:22
    所属:帝都直属の対妖怪組織の飼い犬(現在名前未定ー
    使用武器:軍刀、拳銃などの汎用武装
    妖術などの特殊能力:ニホンオオカミの人狼への変身
    人狼に変身すると鋭い爪や高い身体能力で接近戦を行い、敵妖怪を殲滅する
    性格:かなり適当で緩い性格 いつも飄々とした感じで掴みどころがないが、やる時はやる…かもしれない人
    男性に性的興味がなく、綺麗な少女を好んでおり綺麗な子を見るとうっかり変身してしまう事も…

    概要:もともと人間だったがしばらく前に異国から流れてきた人狼に噛まれ、人狼化した
    以来、綺麗な少女を見るたびに人狼化して理性を失い…気がつかぬ間に何人かを傷つけてしまった

    組織の討伐対象となって追い詰められた時に理性を取り戻して自身の性質に気がつき、罪償いの為に組織の飼い犬となって影から街を守る身となった

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:59:57

    名前:〔どこかで誰か名付けてください〕
    性別:男性
    年齢:若い
    所属:無し
    使用武器:千変万化する品々
    妖術などの特殊能力:変化
    形や性質さえも変えてしまうが、自分以外を化かす場合は一定秒数の接触を必要とする
    +化けたとして力などは変わらない
    性格:お調子者
    概要:若い化け狸、化かす能力は確かに自ら豪語するとおりの天才

  • 42樫冷24/12/26(木) 23:07:52

    落ちます

  • 43薩摩の直24/12/26(木) 23:27:07

    >>42

    乙です

  • 44薩摩の直24/12/26(木) 23:35:49

    薩摩感を出せているだろうか

  • 45気弱な土蜘蛛24/12/26(木) 23:36:25

    落ちます

  • 46バラバラ民族服24/12/26(木) 23:50:39

    >>33

    今更だけどこんなとんでもない服装しててよく警察呼ばれないな()

  • 47幽霊24/12/26(木) 23:53:10

    すみません、今日は落ちます!

  • 48薩摩の直24/12/27(金) 00:10:32

    >>45

    >>47

    乙です!

  • 49バラバラ民族服24/12/27(金) 20:52:55

    >>30

    (樫冷のことおじいちゃんだと思ってたのは胸の内にしまっておこう)

  • 50樫冷24/12/27(金) 21:42:26

    >>49

    実際見た目が若いだけで爺だったりする

  • 51樫冷24/12/27(金) 21:43:04

    >>50

    一回死んでから生まれ変わったため。

    (肉体は若いが精神は成熟している)

  • 52薩摩の直24/12/27(金) 22:30:58

    ネーミングセンスが欲しい。

  • 53樫冷24/12/27(金) 22:36:41

    >>52

    wakaru

  • 54薩摩の直24/12/27(金) 22:38:08

    >>53

    いい感じの名前考えるの難しいんじゃ

  • 55幽霊24/12/27(金) 22:45:48

    名前:紫珠(しず)
    性別:女
    年齢:?
    所属:特になし
    使用武器:なし
    妖術などの特殊能力:一時的に影になる?
    性格:びびりで自信無さげ
    概要:特に理由もなく彷徨っている幽霊、元々名無しだったが名前をもらった

  • 56樫冷24/12/27(金) 22:46:28

    採用ありがとうございます

  • 57薩摩の直24/12/27(金) 22:49:41

    >>55

    女の子だったの!?(男だと思って名前名付けた人)

  • 58樫冷24/12/28(土) 09:50:41

    規制明け

  • 59気弱な土蜘蛛24/12/28(土) 10:09:17

    規制解除された!

  • 60バラバラ民族服24/12/28(土) 21:19:46

    どうしよう....なんでイクチが空飛んでたか理由が思いつかない....

  • 61詰襟男24/12/28(土) 21:21:03

    たまには飛びたくなる時もあるさ
    あやかしだもの
    みつを

  • 62樫冷24/12/28(土) 21:41:49

    >>61

    妖怪だからで済む話ではあるが

    こじつけたいのならば、ここ数日て活性化した妖気に釣られてきた、とかですかね

  • 63バラバラ民族服24/12/28(土) 21:43:55

    >>62

    妖力の塊の核を持った人龍族もいるしね()

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:18:32

    名前:富貴蘭……いや、フウキ、と呼んでほしいかな
    性別:男だった、と思うよ
    年齢:年輪は200くらいあったような……
    所属:無所属だよ。寄合には、たまに顔を出すけれど
    使用武器:武器と言えるかはわからないけれど、鉄扇は持っているよ?
    妖術などの特殊能力:ううーん……法力なんかは得意ではないのだよねえ……。炎、とか?ああ、治癒もできるよ
    性格:穏やか。とても穏やか
    概要:植物と一体化する呪いをかけられた妖の呪いがとけた姿。まだ樹木の影響が残っており日光を浴びるとぽかぽかしてくる。日が落ちると眠くなる。元々の元々の元々は死肉を漁っていた烏。呪いの影響で男性的な要素が薄れ女性的な要素が増した

  • 65気弱な土蜘蛛24/12/28(土) 22:19:26

    >>62

    なぜか理性的すぎる土蜘蛛もいますよ()

  • 66バラバラ民族服24/12/30(月) 19:53:52

    今戦ってる大ダコは全身が水みたいな存在としてるので氷か高熱が弱点かと思います!

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:35:57

    このレスは削除されています

  • 68バラバラ民族服24/12/30(月) 21:00:33

    >>67

    ....なんかいつもレイドバトルみたいな感じで巻き込んでしまってすみません.....

  • 69異端の剣士24/12/30(月) 21:04:25

    >>68

    ええんやで

  • 70樫冷24/12/30(月) 21:04:30

    >>68

    楽しいからヨシ!

    (現場猫)

  • 71薩摩の直24/12/30(月) 21:12:28

    状況がわかんなすぎてとりあえずお腹減ったと書き込んだけどこれあんまり空気読めてないな?
    今回はロムるぜ!

  • 72バラバラ民族服24/12/30(月) 21:13:52

    >>71

    大ダコレイドバトルしてました...

  • 73詰襟男24/12/30(月) 21:14:10

    ところでここに20mのタコ(の破片)があります

  • 74薩摩の直24/12/30(月) 21:14:43

    >>72

    なるほどなぁ。

    ちょっと見返してみるか

  • 75薩摩の直24/12/30(月) 21:24:13

    タコデッッッッッッ!!!
    この世界では妖怪なら割とこれくらいが普通なのかな。
    んで人間はこう言うのを普通に狩ってるのか

    人間つよ。

  • 76妖斬り道真24/12/30(月) 21:34:05

    >>21

    追加情報:強化系統妖術は他者や物体に対しても付与できるが、消費する力と反動が大きくなり、集中力が求められ、一度に付与する対象の数が多いほど反動と消費が増える。

    他者への強化が一番の負荷になる。

  • 77詰襟男24/12/30(月) 21:34:20

    まあ詰襟マンはここまでデカいのは日常的には狩ってないつもりでやってるけども…
    これがこの世界の普通なら一般市民も結構強そう

  • 78樫冷24/12/30(月) 21:35:49

    >>75

    この世界人じゃないやつが結構いるから……

  • 79薩摩の直24/12/30(月) 21:37:12

    >>77

    >>78

    ただの人間も妖力吸って変質してそう。

    新人類だ!

  • 80バラバラ民族服24/12/30(月) 21:37:28

    >>75

    >>77

    この大ダコは最近集合しつつあるスレの妖術師達の出す妖力をたんまり吸って異常なくらい巨大化した個体でして....

  • 81薩摩の直24/12/30(月) 21:38:54

    >>80

    なる。

    まあまあ強めな妖怪かな。

    呪術なら一級くらいありそう

  • 82詰襟男24/12/30(月) 21:45:03

    >>80

    食って・食わせておいて今更だけどこれ食って大丈夫だったんだろうか…?

  • 83気弱な土蜘蛛24/12/30(月) 21:47:24

    用事が終わってきたらイベント後だった....

  • 84樫冷24/12/30(月) 21:51:11

    >>82

    大丈夫なはず

    ヒキガエルの神を食べたりする伝承?が古事記にあった気がするから、多分妖怪を食ってもOK

    病魔とかがあったらだめだけど今回のはそんな感じではなさそうだし

  • 85詰襟男24/12/30(月) 21:55:11

    >>84

    まあみんな並の人間じゃないし大丈夫か…?

    ヒキガエルの話は知らなかったな…ちょっと調べてみます

  • 86薩摩の直24/12/30(月) 21:57:25

    >>83

    ナカーマ

  • 87樫冷24/12/30(月) 21:57:58

    >>85

    どこかで見た聞いた知識なのであんまりあてにしない方がいいぞ!

    まぁ、みんな胃袋強そうだけどね……

  • 88薩摩の直24/12/30(月) 22:17:04

    金曜日に妖怪出したいね

  • 89詰襟男24/12/30(月) 22:25:28

    悪の術師も出してみたいなあ…
    構想とか全然ないけど

  • 90バラバラ民族服24/12/30(月) 22:27:47

    >>89

    いいね....神威の核狙って欲しい

  • 91女人狼の真神24/12/30(月) 23:05:02

    >>89

    帝都を守る組織の飼い犬だし、悪い術師を追って戦いに臨むなんてのもできそうですね


    …そろそろ、組織の名前考えた方がいい気がしますがいいのが思いつかない…

    誰か決めてくれないかなぁ…(他力本願)

  • 92詰襟男24/12/30(月) 23:07:57

    超国家機関ヤタガ…ゲフンゲフン

  • 93女人狼の真神24/12/30(月) 23:11:08

    >>92

    割とあれに近いイメージの組織ではありますがね…()

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:11:33

    狩られて居ないってことは実質他の人が龍キャラ使うの禁止ということなのだろうか

  • 95バラバラ民族服24/12/30(月) 23:12:55

    >>94

    人龍族が現在神威以外見つかってないだけでそもそも人龍族以外にも龍はいますし.....

  • 96妖斬り道真24/12/30(月) 23:14:20

    人間至上主義組織、通称:尊人攘妖とかかな…

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:15:57

    >>95

    人龍族と龍は完全に別物という扱いなのですね

    人間になれる龍が人龍族でしたっけ…?

  • 98詰襟男24/12/30(月) 23:16:54

    我が名はリヒャルト・一文字!我が千魔塵殺剣の術式のため貴殿らの命をいただく!
    みたいなのを今考えた

  • 99女人狼の真神24/12/30(月) 23:17:42

    >>96

    むしろ、対立組織っぽそう…(それはそれでいい感じの展開に持って行けそうですが)


    真神さんがいるように、帝都を襲う妖怪は倒しつつも力を持った妖怪を飼って他の妖怪と戦わせているので…

  • 100バラバラ民族服24/12/30(月) 23:18:04

    >>97

    そうですね龍になる龍人族とかただの龍とか西洋の竜とかもいたりすると思います

  • 101薩摩の直24/12/30(月) 23:21:04

    寝落ちしてた。
    眠気やばいから寝るぜ

  • 102詰襟男24/12/30(月) 23:21:35

    >>101

    おやすみなさいであり〼

  • 103気弱な土蜘蛛24/12/30(月) 23:21:43

    >>101

    おやすみなさい

  • 104女人狼の真神24/12/30(月) 23:22:48

    >>101

    お疲れ様です

    おやすみなさい

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:26:46

    帝󠄁國厄祓󠄂局(ていこくやくふつきょく)とか

    書いてそのまま妖を祓うわけではなく、帝国の厄災を祓うような……(厨二病丸出し)

    >>101

    お休みなさい!

  • 106妖斬り道真24/12/30(月) 23:27:57

    >>101

    おやすみなさい

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 00:07:39

    命名:ポン吉・幻太・木ノ葉乃介・刑部童子
    略して木の葉である

  • 108軍服女性の真神24/12/31(火) 00:27:59

    >>105

    それ、すごくいいかもしれません!

    通称:厄祓󠄂局みたいな感じで…


    ちょっと確認が遅れて申し訳ないですが、これで行こうと思います ありがとうございます!

  • 109木の葉24/12/31(火) 00:34:28

    >>108

    気に入ってもらえたなら嬉しいです!

  • 110詰襟男24/12/31(火) 00:42:29

    意識が船を漕ぎだしたので今日は落ちます
    おやすみであり〼

  • 111妖斬り道真24/12/31(火) 00:59:57

    イメージ

  • 112気弱な土蜘蛛24/12/31(火) 08:11:50

    規制...明け...

  • 113放浪妖術士24/12/31(火) 23:26:04

    絡みしてぇ、、、

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:22:50

    コテミスゥ!

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 17:01:12

    新規です、参加大丈夫ですか

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 17:11:32

    >>115

    大丈夫です!

    キャラの設定は考えてありますか?

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 17:15:20

    名前:名字(未定)泡(うた)
    性別:女
    年齢:不詳
    所属:無(どこかに所属するかもしれない)
    使用武器:弓 銃剣
    妖術などの特殊能力:風を操り矢にしたり銃弾にしたり
    性格:状況に合わせて立ち回るタイプ
    概要:旅をしている

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 17:18:24

    >>117

    キャラ設定も特に問題はなさそうですね

    和風世界にようこそ!

  • 119泡沫狐25/01/02(木) 17:20:13

    >>117

    弓じゃなくて長弓だった、まあんま変わらんし良えか

    >>118

    ありがとうございます!現時点でイベント的なものは起きてますか?

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 17:36:25

    >>119

    返信遅れて申し訳ありません…!

    現段階では戦闘?がほぼ終わりかけ、和解できそうなところですね

  • 121泡沫狐25/01/02(木) 17:38:16

    >>120

    了解しました

  • 122妖斬り道真25/01/02(木) 22:03:24

    名前:妖刀・万魔(元の銘は明星)
    性別:無し、敢えていうなら男(怨念の比率で言えば男が多い)
    年齢:製造されて8年、妖刀として成立したのは6年前
    所属:妖狩り
    使用武器:敢えて言うなら妖刀の使用者(使用者を一種の食器として見ている。)
    妖術などの特殊能力:生物の血肉と魂を喰らい、刀としての力が増していく。
    性格:刀に性格はない。敢えて言うなら昆虫の様に機械の様に冷徹に命を喰らうことしか考えてなく。妖怪の血肉と魂を好む/刀に宿る数多の怨嗟はこの世に生きる生者を理性を失う程に妬み憎んでいる。
    概要:道真が持つ刀。
    妖怪を斬りすぎたが故にある意味では寄生型妖怪と化している。
    刀身は光加減によって刀身に宿る怨嗟が映る。
    元はとある刀匠が打った業物で、素晴らしい刀はそれだけで何かを呼び寄せる性質があり、この刀が持つ性質は必要以上に人々や善なる妖怪を脅かす悪しき妖怪と引き合う性質を持ち、妖刀と化した事で、それは悪しき妖怪と引き合う性質は悪化した。
    さながら鳥を呼び寄せる寄生虫に憑かれた蝸牛の様に
    生物の血や油はその力故に妖刀の渇きを癒すだけであり、生物の血脂によって錆び付く事は無い。
    道真が気付いていないが、道真が死した後は、自らの食欲を抑えつける主(道真)から解き放たれ、飢えと渇きを癒すべく力を渇望する者に引き寄せられ、独りでに動き始め、手にした存在を生あるモノ全てを殺す存在へと変える。

  • 123泡沫狐25/01/04(土) 00:06:30

    泡の武器に名前つけようかな

  • 124異端の剣士25/01/05(日) 16:12:31

    名前:神狩(かがり)
    性別:男
    年齢:18
    所属:政府直轄 対怪異特務機関『金烏(きんう)』
    使用武器:氣を用いた体術、■■■■
    妖術などの特殊能力:神薙一刀流、神薙流無刀術という一子相伝の武術、氣の利用、■■■■■■■■■■■■■■■
    性格:実直で生真面目、やや苦労性の気有り
    概要:怪異の対処を任務とする政府直轄の機関に所属する青年。若いながらも優秀な才を持っている事も有り、様々な任務へと駆り出されている。一応、剣士であるらしいが常に無手で戦っており、彼が剣を使っている所を見た者は存在しないらしいが果たして...
    ちなみに機関に所属する者は様々な理由で本名を名乗る事を禁じられており、神狩と言う名は機関から与えられた暗号名(コードネーム)に過ぎない。

  • 125詰襟男25/01/05(日) 18:39:45

    (人いるなら悪の術師やっつけるイベントでもやろうかなという顔)

  • 126バラバラ民族服25/01/05(日) 18:44:45

    >>125

    (設定どうします?)

  • 127詰襟男25/01/05(日) 18:46:12

    >>126

    在野のロクデナシが妖怪にろくでもないことしてるのでボコボコにするだけの話です

    そんな大きな規模の話にはなりません

  • 128バラバラ民族服25/01/05(日) 18:49:46

    >>127

    (いいんじゃないですか?)

  • 129詰襟男25/01/05(日) 18:52:23

    じゃあ19:30あたりに始めます
    人いるかわからんけど…

  • 130詰襟男25/01/05(日) 19:30:12

    そろそろやっていこうと思います
    人居なかったら居なかったでまあええやろの精神

  • 131気弱な土蜘蛛25/01/05(日) 19:36:14

    最近来なかった癖にイベントに参加したい妖怪、それが私です。

  • 132謎の術師25/01/05(日) 19:40:11

    最近来なかった癖にイベントを開催する人間、それが私です

  • 133辻斬り犯25/01/05(日) 19:56:01

    ちょっと待っててね…
    一人ずつ反応書いてるから…

  • 134気弱な土蜘蛛25/01/05(日) 19:57:44

    >>133

    やっぱこっちが虐めてない?

  • 135辻斬り犯25/01/05(日) 20:00:44

    >>134

    イベントの悪役などいじめられてなんぼよ

    だから見落としがあってもゆるしてほしい…

  • 136辻斬り犯改め槌田金吾25/01/05(日) 21:45:13

    というわけで戦闘終了であります
    タイミングがー!微妙にずれてしまったー!

  • 137バラバラ民族服25/01/05(日) 21:47:10

    所業が所業だからアレだけどこれ完全にリンチだよ!

  • 138詰襟男25/01/05(日) 21:48:48

    皆に大暴れしてほしかったので大変満足しております

  • 139気弱な土蜘蛛25/01/05(日) 21:55:15

    一本だたら推し()だったから良かった

  • 140放浪妖術士25/01/05(日) 21:59:13

    >>139

    推しには毒をかけない(KONAMI感)

  • 141詰襟男25/01/05(日) 22:01:40

    あ、金吾は気絶しっぱなしなのでこのまま連行しても始末しても大丈夫です

  • 142泡沫狐25/01/05(日) 22:03:05

    今日は早いですがここで落ちます、お疲れ様でした

  • 143詰襟男25/01/05(日) 22:05:55

    >>142

    おやすみなさい

    ながらくお付き合いいただきありがとうございました

  • 144気弱な土蜘蛛25/01/05(日) 22:06:26

    >>140

    あれです、キュートアグレッション


    >>142

    お疲れさまでした。

  • 145詰襟男25/01/05(日) 22:25:06

    氏名:リヒャルト・一文字
    本名・槌田金吾
    老舗の金物屋の息子だったが10年ほど前に稼業を継ぐことを拒否して都会に出て来た
    都会で霊力に目覚め、数年間の修行の後、剣と術を修める
    近代化と都会を過剰に神聖視しており、その対極にある古いものを唾棄している
    千魔塵殺剣の術式は蟲毒に近しい術であり、死した妖の血を吸い最強の退魔刀を作り出そうとしていた
    元ネタは多分バレてる人にはバレてる

    イッポンダタラ
    山奥で剣や金細工を作っていただけの無口な妖だったが
    槌田金吾に叩きのめされ従妖として精神を支配、服従させられていた

  • 146気弱な土蜘蛛25/01/05(日) 22:39:35

    い、言えない...!本当に好奇心だったなんて言えない...!

    ちなみにマジでどっちでもいいです。

  • 147詰襟男25/01/05(日) 22:42:35

    イッポンダタラ君はどう扱ってくれても結構ですぞ
    妖達のため金細工作らせまくってもいいし
    ただし戦闘でやってた無数の剣を錬成するみたいな術はもうできません
    金槌がないので

  • 148気弱な土蜘蛛25/01/05(日) 22:44:38

    >>147

    とりあえず推しを下僕に出来て嬉しいです。

  • 149バラバラ民族服25/01/05(日) 22:47:07

    (リヒャルト☆槌田はどうして人龍族を、そして神威が人龍族だって事を知っていたのだろう...🤔)

  • 150詰襟男25/01/05(日) 22:47:13

    イッポンダタラは人気キャラだからね
    メイド服も着ちゃうからね

    そろそろ私も堕ちます
    お付き合いいただいたみなさん、ありがとうございました

  • 151気弱な土蜘蛛25/01/05(日) 22:47:16

    落ちます。お疲れさまでした。

  • 152詰襟男25/01/05(日) 22:48:59

    >>150

    堕ちる×

    落ちる〇

    わたしゃ天使かなんかか?

    >>149

    術の師匠かなんかに聞いたのかもしれない?


    今度こそ落ちます

  • 153軍服女性の真神25/01/05(日) 22:53:52

    >>145

    結構普通の生まれだったのに、

    妙な力を得て 家への反発からか、新しいものを中途半端に信仰したせいで大変尊厳破壊な結果になってしまいましたねぇ


    ちなみに厄祓局では、戦力確保に退治した妖怪を捕まえて飼い犬として扱っており

    討伐数や貢献が多い飼い犬はある程度の自由は認められますが、最初期は常に監視付きで自由もない有様だったりします

    (某ア◯ゾンズのア◯ゾンの運用みたいなイメージです)

  • 154軍服女性の真神25/01/05(日) 22:54:15

    >>150

    あ、お疲れ様です〜

  • 155異端の剣士25/01/05(日) 22:56:10

    >>153

    うち(金烏)と比べて凄いブラックな職場だ...

  • 156軍服女性の真神25/01/05(日) 23:02:44

    >>155

    政府直轄な金烏と比べて、

    帝都を守る警察組織的な感じなので…戦力差を補うために多少ブラックだったりするんですよね


    でも、成果によっては自由を得られるので…

    頑張れ、金吾くん!(おい

  • 157異端の剣士25/01/05(日) 23:07:23

    >>156

    まぁ、うちは任務に「人面犬の散歩」がある程度には緩いからw

    ちなみに神狩に言われて逃げた人面犬は逃げる途中で発情して野良犬に種付けして行きましたとさ(チャンチャン)

  • 158軍服女性の真神25/01/05(日) 23:17:19

    >>157

    こ れ は ひ ど い

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 23:51:33


    種族 妖怪
    所属 無し

    平安の世に生まれ、雷と共に生まれた多くの仲間達(3号や13号など)と共に色んな天皇達や様々な人々をその鳴き声と行動による悪戯で、人々の恐怖を煽った大妖怪である、基本的に彼らは雷、つまり電気を食い物にする、妖怪を食べるのもあるが、それは彼らにとって趣向品、ただタバコを吸うのと、同じような感覚である、(人の感情を吸うのも同様)、街の電気を少し頂けば1日、停電になるまで喰らえば1ヶ月、空の雷を喰らえば5ヶ月は生きられるという感覚が鵺達の間では共通認識である。

    攻撃方法は電気を飛ばす、利用が主、応用としてまだ見せていない応用手段や本スレで見せた罠がある、電気の飛ばし方としては純粋に雷にしてジン〇ウガみたいに飛ばす、金属や避雷針などに電気を引き寄せてその方向に飛ばす、自分の体毛の1部を避雷針にして敵に飛ばし、その毛に電気を流して電気を飛ばすなどの、バリエーションに満ちた飛ばし方がある、電気が流れる空間は、自分を中心に絶えず展開される、射程としてはだいたい10メートル、家も列車の客車も飲み込めるくらい。

    勿論平安の世を生きた大妖怪、鵺は古語を使う、これも全ての鵺に共通する概念だ。

    他には、鵺は大妖怪と言っても所詮妖などで龍や神といった者に対しては格の違いがある、仮に戦っていい線行ったとしても敗北で関の山だろう。

  • 160気弱な土蜘蛛25/01/07(火) 00:15:48

    現在の一本だたら
    名前: 一本だたら
    性別: 男
    年齢: 83歳
    所属: 土蜘蛛の眷属
    使用武器: 自らが作成した剣
    妖術などの特殊能力: 身体の一部を鉄に変質させる・糸を出す
    性格: 基本的に穏やか
    概要:
    土蜘蛛の眷属になった影響で糸を出せるようになった。無口な妖怪であり剣や金細工を作るのが得意。
    土蜘蛛からは「だたらさん」と呼ばれており、いつもは住んでいる山の警備などをしている。
    家事、特に料理の腕が自分より上達してきたことに土蜘蛛が焦っているが気づいていない。
    最近もう一人の眷属である少年と将棋を始めた。

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:23:12

    保守

  • 162気弱な土蜘蛛25/01/11(土) 17:00:51

    明日あたり、イベントを起こしたいと思っている今日この頃。
    前回は人間だったので今回は妖怪...にしたいなあ...(計画性なし)

  • 163詰襟男25/01/11(土) 19:02:32

    >>162

    オラワクワクしてきたぞ

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:40:16

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:40:47

    ※誤爆です
    忘れてくだせえ

  • 166気弱な土蜘蛛25/01/11(土) 21:58:16

    人が集まらなかったら延期か私が泣きます。

  • 167バラバラ民族服25/01/11(土) 22:00:30

    >>166

    なかないで

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:01:31

    >>166

    私も同じこと思ってたから平気平気

    多分…

  • 169軍服女性の真神25/01/11(土) 22:02:13

    >>166

    私はいますので…

    明日なら、行けるとは思います!

  • 170詰襟男25/01/11(土) 22:02:23

    >>168

    コテつけ忘れてるじゃないの!

    まあ昼以降であればいつでも行けますぜ私は

  • 171気弱な土蜘蛛25/01/11(土) 22:06:49

    皆さんありがとうございます。
    よかった...これで村は滅びない...

  • 172樫冷25/01/11(土) 22:13:27

    明日はいつ浮上できるかわかんねぇ……
    午前から午後にかけてだから、3時位からならワンチャン

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:42:06

    すいません
    ここって新規平気ですか?

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:43:47

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:45:22

    >>174

    どういうことに気を付けたらいいとか...?

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:45:35

    安心してください、平気ですよ【とにかく明るい安村風に】

  • 177軍服女性の真神25/01/11(土) 22:47:52

    >>173

    大丈夫ですよ〜

    チートすぎる設定とかじゃなければ!

  • 178気弱な土蜘蛛25/01/11(土) 22:48:28

    >>173

    キャラ次第では今回のイベントでの登場も?

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:48:43

    >>176

    >>177

    おけです!

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:06:35

    名前:野犬(本名不明)
    性別:男
    年齢:29
    所属:フリーの傭兵
    使用武器:ミニエー銃と軍刀
    妖術などの特殊能力:狼と人の半獣状態になれる。隠密性と動体視力、特に脚力と顎の力が強化される
    性格:基本的に近寄りがたい雰囲気を醸し出しているがあほの子
    概要:元軍人の現傭兵。その見た目や実績や雰囲気のせいで近寄りがたいが仲良くなるとあほだとわかる。戦闘になると高い戦闘IQで相手をずたずたにするまで戦う

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:06:49

    >>180

    こんなんはどうでしょう!

  • 182軍服女性の真神25/01/11(土) 23:19:32

    >>180

    >>181

    まさか、ここまで被るとは…(同じく人狼の軍人キャラです 性格は全然違いますが)


    厄祓局という対妖怪組織の制度で、友好的な妖怪や調伏した妖怪を飼い犬として戦力に加える制度があるんですけど…

    ここに入れそう、かも…?

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:20:25

    >>182

    え、そんなに被りました?

    変えます?

  • 184軍服女性の真神25/01/11(土) 23:30:43

    >>183

    いえ、全然大丈夫です

    むしろ、同じ組織とかで出来てもいいかなぁと思ったり…

  • 185気弱な土蜘蛛25/01/11(土) 23:32:48

    >>180

    >>183

    真神さんと本質は違うけどかなり似てるキャラが来ましたね...


    性格は全く違うのに、能力はめっちゃ似てるキャラって感じですか...いいですね!

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:33:07

    >>184

    お、よかったです!じゃあ所属そこにしましょうか?

  • 187軍服女性の真神25/01/11(土) 23:35:53

    >>186

    お願いします!

    厄祓局は今のところそれほど詳しい設定はないですが…帝都を守る警察組織的な集団ですね

    性格も真逆なので…そこの絡みも楽しみです

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:38:52

    >>187

    こちらこそありがとうございます!

  • 189気弱な土蜘蛛25/01/12(日) 11:22:44

    大体17:30位に始めようかと...
    時間ずらしてほしい方はいたりしますか?

  • 190気弱な土蜘蛛25/01/12(日) 19:20:43

    鬼たちはピクミンだった...?

  • 191詰襟男25/01/12(日) 19:23:29

    引っこ抜かれてあなた(酒吞童子)だけについて行く…?

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:05:33

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています