後輩のストーリーに出るたびに芸が増える女

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:14:56

    レース中に優雅にお紅茶飲んでた頃のお前はどこに行った

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:15:31

    >>1

    すでに面白いじゃねーか

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:15:35

    >>1

    既におかしいんだよなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:15:40

    ホヤあそばせ定期

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:16:25

    でもギャグに走らせないと威圧感半端ないし…

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:16:28

    最近のマックちゃん...

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:17:08

    ゴルシのババァ(ジジィ)だぞ愉快でない訳がない

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:17:36

    サトイモのストーリーは基本的にかっこいい先輩だったから…

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:17:43

    色々出てるのに株落ちないの凄い

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:17:46

    強いだけだと近寄りがたい雰囲気になるから、あえてお茶目な一面を演出してると考えると怖いな

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:18:33

    サトイモの太り気味の原因

    マックイーン絶対に許さねえ!

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:19:20

    そうじゃないとただのヤベー奴なので…

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:19:32

    ライアンやドーベルより貫禄ある中等部

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:20:24

    何かを食べないとブライアンの前に立ちはだかったりライアンを導いたりドーベルを応援したりし始めるがそれでいいかね

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:20:28
  • 16二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:20:40

    メインに出番くるとかっこよくなる
    それ以外はギャグになる

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:21:19

    春天で敵として対峙した時に「その日、トレーナーは思い出した」ってナレーションが脳内で始まるくらいにはギャップがありすぎる

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:23:47

    でもライスシャワーとトウカイテイオーでストーリーやるとうっかり負けることも多いぐらい強いんだ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:25:44

    週末のOL感覚でスイーツを楽しみにしながらシニア級を蹂躙するのがマックイーンの育成シナリオだぞ♡

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:28:39

    ライアンシナリオ←メジロの誇りを胸にかざし走る誇り高いウマ娘
    自分のシナリオ←ホヤ、ゾンビ、スイーツ、メジロの悲願の秋春天制覇を目指し走る誇り高きウマ娘
    ドーベルシナリオ←おしるこ!!
    アルダンシナリオ←泣き虫マックちゃんはアルダンの淹れる紅茶が好き

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:29:48

    パクパク芸人めじょまっきーんに親しんでキャッキャしてたモブウマ娘ちゃんが、
    ターフの上で吐き気を催すほどの威圧感を放つ名優メジロマックイーンを目にして笑えなくなるんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:31:04

    >>21

    マックちゃんが「名優」と呼ばれている意味をようやく理解して絶望してそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:32:37

    >>21

    パクパクですわーwwwって茶化してた俺らが育成シナリオで味わうやつじゃん

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:33:24

    ギャグもシリアスもプリティーも演じられる名優

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:41:31

    固有演出はレース中にお茶会を始めてるのではなくお茶会を終わらせた場面だから
    ここまではお遊びでしたけど最後は本気でお相手致しますっていうカッコいいやつだから

    日常がパクパクなのはそうねぇ……

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:49:20

    >>23

    シナリオにも絡んでこない、ライバルキャラですらないのに、なんで当然のように1位になってるんた!?

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:50:21

    >>25

    あの固有は顔が可愛すぎるから威圧感皆無やねんな

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:51:56

    >>26

    マックイーンだから…?

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:51:59

    マックイーンがどこに行ったかの選択肢

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:52:01

    >>27

    見下しもちもちほっぺが可愛すぎる

    どっちかというと走行中の眼力がプリティーの仮面剥がれてて好き

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:54:03

    >>29

    真ん中やろなぁ…

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:59:07

    脚質変える芸も出来る

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:03:03

    実際マックイーンは初期マックをイメ損とは言えないぐらいにはラスボスだからな。
    ギャグで中和しないと「冷酷な女帝」になっちゃう

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:05:21

    イクノさんシナリオでは今までにないほどカッコいい私をお見せしますわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:20:56

    >>34

    ずっと付きまとってパクパクしてろ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:46:34

    >>34

    むしろイクノさんのトレーナーが私ですわああああああ!!!

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 07:41:44

    マックちゃんの固有はサイバーフォーミュラ通ったか通ってないかで反応が変わる

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 07:51:06

    トウカイテイオーの影が薄い

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 07:53:24

    ダイヤちゃんのストーリーだと令嬢してて良かった
    なお育成シナリオ

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 07:55:11

    ヒロイン力◎
    パクパク◎
    レースの強さ◎
    面白さ◎
    こいつにキャラの濃さで勝てるウマ娘出てくるんかな?

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 08:04:08

    マックちゃん159㎝でこの圧で
    高等部でゴルシぐらいデカくなったら本当怖そう

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 08:16:44

    挑んできた奴らはライバルと言うよりメジロマックイーンを潰すためのメイチ仕上げだったりしがち問題

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 10:59:30

    後先考えない仕上げをすると勝てるのがラスボスっぽさを増してる理由だと思うな。

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 11:01:31

    >>6

    記憶失ってるとかドカ食い気絶部だろ…

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 11:02:36

    ダイヤちゃんのストーリーだと正当にかっこいい憧れの先輩してて惚れ直したよマックイーン
    ストーリー的ロールのユーティリティプレイヤー

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 11:13:42

    >>44

    日常だからマヤが面白がってる理由に気づかないだけゾ

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 13:18:34

    でもよぅ、無慈悲な名優と二人で過ごす退屈な日々エンドが見たい気持ちはある

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 13:31:00

    他スレで見たけど、マックイーンやバクシンとかルドルフ他にも居るけど戦績とか性格だけでキャラ作ると魔王になるしか無い娘達はぶっ飛んだ要素入れるしかないわ…

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 13:35:16

    初期の性格じゃダメだったのかな?

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 13:40:14

    >>21

    レース前モブウマ娘「なーにあの娘、レース前にパフェなんか食ってるーw」

    レース中モブウマ娘「」

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 15:20:34

    >>23

    数多くの初期勢お兄様を苦しめた壁だからね

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 15:30:57

    >>49

    駄洒落抜きの会長になるがよろしいか?

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 15:31:26

    >>21

    逃げたら正確なリズムを刻む足音がだんだん迫ってきていつか抜き去られる。先行集団なら引きずり回すようにハイペースで走られてズルズルと足が動かなくなる。後方に位置付けると巻き返せないほど引き離されるか、無茶なハイペースに付き合うかの二択になる。


    端的に言って地獄では?

    普段は厳しいところはあっても割と親しみやすい部類なので落差がひどいことになる。

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 15:33:06

    >>52

    威圧感マシマシ上から目線の大西沙織は需要あるというかサイゲがよくやるヤツでは?

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 16:05:50

    そもそも育成前の個別ストーリーの時点で減量とスイーツのカロリーに悩んでるおもしれー奴だよ

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 16:12:51

    >>49

    夜に寮の廊下で騒いでるウオダスに注意するだけで「うっせーんじゃぼけ!ぼてくりこかすぞ!!」って内容の言葉を丁寧に威圧しながら静かに言うマックイーンになるがよろしいか

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 16:14:57

    >>54

    なんか別のサイゲのゲームに紫髪の威圧感あるやつがちょうど居ますね……だいぶ違うけど

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 16:40:35

    >>21

    ゲート前でコンセントレーションが極限まで高まっているマックイーンと誤って目を合わせてしまい、完全に戦意を挫かれて顔を真っ青にしながら

    …「む、無理ですトレーナーさん……今から出走取り消してください……あ、あんな人に勝てるわけない……勝てるわけないよぉ……」ってトレーナーさんに泣き言言いたい。

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 16:42:21

    >>1

    優雅に紅茶飲んでた頃の時点でにんじんの叩き売りしてたやろがい

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 16:43:39

    >>53

    ミス待ち以外に攻略要素ないの酷いと思う

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 16:58:57

    バクシンがキタちゃんのシナリオに出てきた時、ぶっ飛んでても強者の風格があったからな……
    畑違いでも迷えるキタちゃんを励ましてくれるバクシンは頼もしかったよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています