ポケポケで意外と知らない雑学

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:01:15

    知ってる人多いかもしれない
    でも友達みんな勘違いしてたんだ!



    実はサカキの効果(+10)はバトルポケモンにしか効かない

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:03:32

    最近はベンチ狙撃ポケモンに乗せようとしてミスる人たまに見る

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:03:41

    コイントスで0ダメージを出すと効果がなくなる
    10残って何でもいいから助けて欲しかったのになんで…

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:05:32

    >>3

    ポケカのダメージ計算は解決の順番が決まっていて、その過程で一度でもダメージが0になった瞬間打ち切りで後の手順カットされるからですねぇ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:09:17

    0ダメージの技に対してクリムガンの鮫肌は発動しない

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:43:36

    こうしてみると0ダメージって技じゃなくてゲームとして無なんだな

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:04:38

    カラカラのなきごえは反動ダメージも軽減する為マンキーが自傷できなくなる

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:12:18

    逃げエネ2
    付いてるエネ3
    スピーダー使用
    ジャロがベンチに居る

    この状態で逃げるを使うとエネが丸々1つ減る

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:15:19

    逃げるは1手につき1回だけとか?
    これのせいでプレミした事ある

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:15:51

    >>8

    これはエネ+と普通のエネが付いてるという処理ができないのか仕様のつもりなのかどっちなのかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:31:08

    >>1

    さすがにベンチポケモンにも乗ったらフリーザーのふぶきやらが凶悪になっちまう……

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:44:11

    のびるサカキックで体力残り40のツタージャ仕留められると思うじゃん?

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:02:18

    コインでダメージが決まる技にサカキを使う場合は元のダメージではなく、コインを投げ終わったダメージに効果が乗る

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:13:43

    >>10

    >>8

    これは紙のポケカで考えてみるのが分かりやすいな

    逃げるために必要なエネルギーが1でもダブル無色エネルギー1枚だけならそれをトラッシュしないといけない

    ジャローダのみつりんのヌシは草エネルギーをダブル草エネルギーにしてるだけだからエネルギーをトラッシュするときに1枚トラッシュしないといけないから草エネルギー+が丸々一個無くなる

    あとジャローダの効果が無くなると0.5エネルギーという意味不明な物が生まれるからダメな仕様

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:28:23

    >>11

    でも念の為一度は試すじゃん?

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:36:13

    本家と違い毒と眠りは重複するとか
    眠りと麻痺は重複しないんだっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:42:35

    >>16

    本家も毒はマーカーで眠りは向き変更だから重複するんじゃなかったか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 06:07:21

    >>9

    ポケカGBやると分かるが昔は無限に逃れるから勘違いする人もいると思う。

    無限に逃れるからそのターン攻撃出来ない等のデバフは逃げる0を複数用意してバトル場とベンチを往復させれば無効化出来た。今でも逃げる0は強いけど昔はもっと強い

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:46:22

    個人的に思ったのがピカチュウベンチいないと0ダメなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:48:52

    所持ポケによって威力は上下するけど技の名前が同じだとダメ加算などの仕様も同じなの面白い

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:13:22

    >>17

    本家は紙の方じゃなくてゲームの方じゃないかな

    あっちは混乱以外の状態異常は重ならないからゲーム→ポケポケって流れで入ってくる人は言われるまで出来ないと思い込んでそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:38:10

    この前ネオラント使ってるやつがベンチの旧ポッポ倒そうとしてミスってたのから本当に知らん人多いかも

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:54:55

    >>7

    これ知らなかった、自傷も減らすんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:24:42

    逃げるは1ターン1回だけど、逃げる→キョウとかは1ターンに重ねられるので逃げてマタドガスで毒入れてキョウでペンドラー入れ替えて殴るとかは可能

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:00:49

    サカキのプラス効果がバトル場だけなのはカード自体にちゃんと書いてあるけど、一度はいけるか!?と期待はしてしまうよな

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:24:55

    笛の効果は進化ポケモンをベンチに復活させることはできない!
    これによりうるガモスが超害悪になるわけですねぇ
    (カメックス→倒す→笛→ゼニガメ)

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:31:38

    りゅうせいぐんにサカキは最初の一発だけ発動なんだつけ?

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:41:49

    ありがとうを贈る画面は✖️ボタンを押さなくても下にスワイプすればスキップできる

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 06:29:54

    ベンチの化石と交代してトラッシュすればバトル場とベンチの往復が出来る。現環境だと毒の回復、ロコンの尻尾を振るの解除等で有効。
    ミュウと調査員やキョウとドガスベトベトンなんかでも再現出来るけど、1枚で済む点がメリット

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:06:02

    >>27

    たぶんその理解は違う気がする

    紙のルールに基づいて考えると

    ①技のダメージとして50×何回分の計算

    ②自分にかかっているダメージを変更する効果(サカキとか)

    ③弱点の計算(ドラゴンタイプのカイリューには関係ないけど)

    ④相手にかかっているダメージを変更する効果(グリーンとか)

    って計算になると思われる(ただし上の方にもある通り0に対してはそこで計算終了でプラスされない)

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:08:35

    エフェクトは枚数分交換しないと全部に装備できない

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:57:51

    ベンチにポケモンがいない状態で、キョウやかけだしでバトル場のポケモンを手札に戻すと敗北する。

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:57:24

    ミュウのゲノムショックはセレビィのエネの数ではなく2回

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:59:58

    >>23

    と言うより上で書かれてるようにダメージ0で計算が強制終了してるから追加効果がふはつになってるだけだと思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:02:06

    >>25

    いけへんか!?で試してダメでテキスト読み直して「ちゃんと明記されてるわ」までやったわ

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:56:14

    >>34

    あぁ、そういう事ね

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:23:36

    ガラガラEXのほねブーメランみたいな連続技は1つ1つに弱点がのるみたいな勘違いしてる人いたなあ
    実際そんなことはなく、全部のコイン振った後のダメージに+20されるだけ

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:16:53

    >>18

    実際ポケカGBプレイヤーがポケポケで毒だけ治そうとしてミスってたな

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:57:30

    >>33

    ミュウに乗ってるエネルギー分で3回では

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 03:06:59

    >>39

    検証したけどそっちで合ってるよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 03:11:03

    時間制限ギリギリでコイントス技使うとコイントスの演出カットされる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています