ARKってゲーム分かる人いる?

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:48:47

    詳しい人居たらいろいろ聞きたいんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:50:03

    PCのスペックが必要って聞くけど、PCの何を見ればいいの?貰い物のゲーミングPCがあるんだが、素人でどこ見ればいいのか分かんない・・・

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:51:16

    なーにswitchでも出てるしへーきへーき

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:51:59

    >>3

    出てるだけでクッッッソ重いがな…

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:57:05

    まず買うのはリメイク作品であるARK: Survival Ascendedで間違いない?
    これとリメイク前のARK: Survival Evolvedで必要なスペックも結構変わってくるわけだが

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:02:41

    >>5

    うん、ASAってやつ。ちなみにASEはやったことない

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:04:01

    でっかいヘビとか、でっかいワニとかそういうのが好きだから買おうと思って

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:05:10

    公式鯖もう閉鎖してなかったけ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:08:26

    >>8

    じゃあもう買えないの?買っても対人戦だけできないとか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:10:11

    自分一人でやるシンブルプレイはできるね

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:10:12

    PS版も出てなかったっけ?あとオフラインもやれるゲームって聞いた

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:14:33

    >>6

    であれば公式が出してる最低スペックが下の画像。

    見るのはとりあえず3つ、CPU(プロセッサー)、メモリ、GPU(グラフィックボード)でいい


    「CPU メタスコア」「GPU メタスコア」とかで検索すればそのパーツの能力数値が一覧表で見られるから

    画像の最低スペックの数値と自分が使うPCのCPUGPUの数値を調べて足りてるならひとまずOK。


    ただしあくまで画像は最低スペックなので、ギリギリ足りてるぐらいだと画質をはじめとした諸々を犠牲にしなきゃプレイできないので注意してね

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:14:45
  • 14二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:16:42

    非公式鯖とかもあるはずだしどうしてもマルチプレイがやりたいなら一応やれる
    とはいえ野良マルチはまあいろいろとアレなんでシングルプレイでいいんじゃないかな……

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:25:27

    >>8

    それはリメイク前のARK: Survival Evolvedの方じゃないか?

    あっちは2023年10月くらいにに公式サーバー無くなったけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:27:44

    まあどっちにしろ公式サーバーなんて無法地帯の地獄もいいところだから友達とやるにしても個人サーバーでプレイした方がいいけどね

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:31:01

    よっぽどの型落ちモデルじゃなければ普通にプレイできるんじゃないの?
    安価モデルでもここ数年でつくられたPCなら遊べそうなイメージなんだが

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:09:53

    公式サーバーうんぬんは気にしないで
    面倒ごとが多すぎるから正直オフラインのシングルプレイの方が遊びやすいと思う
    まずはPCのスペックを確認していこう

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:18:56

    >>18

    うん、ありがとう。

    ただ、PCのスペックってどこを見たら分かるの?

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:21:48

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:32:01
  • 22二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:16:03

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:16:41

    Switch版は手軽に始められるので、初心者にはオススメだと思う。
    ニンテンドースイッチとソフトを買えば、今日から君もサバイバーだ。
    恐竜だらけの無人島で、〇したり〇されたりできるぞ!

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:06:40

    てかスペックも分からんやつがPC触んなや

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:19:36

    ARKというかPCについて聞きたい感じかな

    ARKの内容自体ならAscendedリメイク前の方でPS4でそこそこ遊んでたけど、PC詳しくないなら大人しくPS5かSwitchで遊んだ方がいいんじゃね?

    やる前はMMO世界で遊ぶの楽しそう!って印象だけど
    vPはリアル捨てた廃人が勝つヤベー界隈だし、vEもハマればハマるほどリアルタイムで世界が動いてると思うと現実生活中も常に頭の片隅にARKの事があって精神衛生に悪いな…ってなった(個人の体験談)
    自分でシングル用の数値設定にして遊ぶのが健全なゲームプレイスタイルだと思いました

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:59:23

    >>23

    俺もPCよくわかんないからゲーム機で遊んでる

    PS5とXbox seriesでプレイできるよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:04:19

    >>26

    続きだけど

    スイッチでできるのはリマスター前のASEだった気がする

    どうだっけ?

    ゲーム内容はほぼ変わらないが遊びやすくなっている箇所が多いので可能であればASAをすすめる


    なによりASAには巨大ワニがサルコスクスとデイノクスクと二種類もいるぞ!

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:07:07

    ツールバーの検索欄にdxdiagって入れたら自分のPCのスペックは大体見れる
    Windowsの話だからMacだとどうなるかは知らない

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:28:35

    ARKをスイッチでやるのだけはやめておけ
    運営死んでるから

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:29:25

    オンラインの話ばかり出てくるがソロでも楽しいゲームだよ
    むしろストレスなく恐竜集めたりしたいならそっちの方がいい
    あと一応スマホでもできる

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:07:46

    ありがとう。スイッチは持ってるからちょっとやってみようかな。
    PCについては教えてもらえるレベルに達してないみたいだし、もうちょっと頑張って調べてみるよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:51:12

    >>31

    いいのか!?

    こいつが仲間にできねえぞ


    ASEに実装されている巨大ワニはサルコスクスだけ

    戦闘力としては中堅上位くらいでやや力不足

    海中探検につれていこうにもバシロサウルス一強だから序盤以降はいらない子⋯


    そこへいくとASAは違う

    電気クラゲが弱体化!バシロサウルスの一強が崩れ!

    ジェットスキーのごときスピードを誇るサルコスクスを海で存分に乗り回せる‼

    さらにティラノ並みの強さを誇る第二の巨大ワニ!デイノスクス!

    ワニライフは絶対にASAの方がいいぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:50:20

    まあASEの方はマジでクラゲがヤバすぎて海の探索はバシロ1強だからな

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:26:23

    ASAやるついでにPC勉強したらいいんじゃねえかな
    要求スペック高いけどASA用に揃えたらそれなりに他ゲー遊べるはずだし

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:27:24

    俺オンラインPVPに行って一晩かけて拠点作って寝て起きたら全部破壊されてたよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:32:46

    プロセッサってざっくりした話数字が大きい方がすごいんだよね
    不随されているアルファベットは現行の主流か型落ちかを調べることができればそれでいい感じ?

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:34:42

    >>32

    ちなみにヘビの方は……

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:32:08

    バシロ1強、っつーかクールタイム無しの無限痺れ攻撃により敵性限定生物のクラゲが1強っつーか

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:34:01

    >>30

    スマホはAndroidの最近のだと未対応で出来ないはず、年末頃に新バージョンだかその情報出すとか聞いたがもう年末ですね

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:34:04

    初プレイ時ワニがいるところにスポーンして開始10秒くらいで死んだのはいい思い出だぜw

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:37:39

    >>35

    この手のサバイバルクラフト系のゲームは壊し壊されとか、無法状態の世界楽しめるとかじゃないならPVP鯖は遊ばないが正解だからな

    PVP鯖は日夜血に飢えた怪物達が互いの拠点探して24時間監視し合ってるし、見つかったが最後次にインした時には更地もザラ

    なんだったら自分の拠点があった場所を柵で囲われて封鎖してきたりとかそういう行為が平然と行われる世界

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:00:47

    >>37

    蛇は色違いをたくさん集めて室内飼い

    癒し系観賞用ペット

    水棲生物扱いで酸素無限だから海沿いに水槽を作っていれとくのもおすすめ

    サンゴに海蛇は映えるよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:08:14

    スレ主いるなら質問板では名前欄に1とかスレ主とか入力したほうがいいぞ

    そうすればスレ主が今ききたいことが分かるから話が脱線しにくくなる

    例えば >>36 とかスレ主なのかどうかわかりにくいから半ば無視されている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています