「老人が起こす火事」ってものすごく多くない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:50:37

    逃げ遅れるのは老人ばかりなのを差し引いても、ニュースで火事のニュースが出ると
    老人が出てくる確率が多すぎる
    どんな危ない火の管理をしているのか…

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:51:58

    若い奴がやべぇ!で消せるものが消せないってのもあると思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:52:33

    火なんてほこりがたまってて電子機器があったらどこでも出る可能性あるぞ
    近所で夜中に炊飯器から発火して家全焼した事件あった

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:10:08

    あと年取ると認知症なりやすくなってくるからな
    鍋温めるとかやかんで湯を沸かすかとかで火を付けたことを忘れて……とか起きやすくなる
    古い家やアパートで一人暮らしとなるとIHじゃなくてガスコンロの方が多いし

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:11:18

    >>4

    ○んだばーちゃんも豆腐を思い切り焦がしたな

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:04:59

    ガス点けっぱなし
    コタツ点けっぱなし
    タバコ消し忘れ
    年末年始の行事でロウソクの火消し忘れとか近くにカーテンとか燃えやすい物あるのに火を使うとか注意力散漫になって家を燃やすし本人は忘れたり自覚無いので反省もしないで同じ間違い繰り返す

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:05:56

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています