- 1二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:59:41
- 2二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:01:41
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:02:30
恐怖の大王と2000年問題のせいかな
- 4二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:03:51
裏を返せばまだ世界が謎が満ち溢れてた時代だよな
今はスマホの世界的流通という照明が隅から隅まで照らし尽くしてる - 5二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:08:08
良くも悪くも先行きの見えなさがあった
- 6二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:09:49
スレ画は極端だけど深夜アニメはあの絵の荒さや塗り方に独特な雰囲気があった気がする
デジタル作画も進化してるのよね - 7二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:59:04
この時期に放映されたコントラスト低めで淡々とした静かな雰囲気のアニメすごい好き
ガンスリ1期とか旧キノとか
なんていうか残酷だけど切なくて品があって魅力的なんだよね - 8二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:13:01
当時の代表的な作品おせーて
当時はジャンプ、サンデー、コロコロアニメしか存在知らなかったな - 9二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:22:47
古橋一浩監督がるろ剣追憶編とか旧ハンターとかやってた頃のセル画末期の独特の雰囲気が好き
- 10二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:48:13
- 11二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:59:37
この時期のラノベは独特ですき
ダウナーで閉じた感じの歪で透明な世界観が文学的で魅力的だった
ジュブナイルっていうかさ 知る人ぞ知る感じの味がある作品ってイメージ
今はなんか違う感じになってしまったなあ - 12二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:59:48
fate staynight(2004)
missing(2001)
デュラララ(2004)
まだ夜が暗く、異世界に沈むような雰囲気かあったこの頃の作品を思春期に見られたのは幸せだった
1999年には夕闇通り探検隊もあったし - 13二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:04:25
00年代前半は結構薄暗い雰囲気だったけど後半は少し明るい気がするんだよな
前半が早朝で後半が夕方みたいな空気感を感じる - 14二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:27:39
ハルヒが太陽の役割を果たしたイメージ
- 15二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:52:32
ハルヒはハルヒで、アニメだと愉快な話って印象になるけど
原作読むと基本愉快でも所々なんか不気味さあるんだよね…
まあそもそも谷川流の文体がそうと言えばそうなのかもしれんが - 16二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:54:48
ゼロ年代前半の陽の気は「日本の未来はウォウウォウ」とかやってた表の芸能界が全部引き受けたから
- 17二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:03:27
- 18二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:10:50
今は本当に何でも見ることができる時代
逆に言えばどこに隠れようとも見られるということでもあるから隠れ家的な存在だったコミケや2chや深夜アニメも今や大衆の日の目を浴びるようになってしまった - 19二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:15:34
青春時代に冷戦からソ連解体にバブル崩壊や阪神淡路大震災にオウムとかのトドメに9.11を過ごしてきた人達がクリエイターになってる時期の創作物はそりゃ陰鬱な物語が多くもなろうってもんよ
- 20二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:17:53
- 21二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:20:03
当時の日朝がアバレンジャー555ナージャのストレスが溜まる展開ばっかだったなぁ
- 22二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:21:30
コロナで学校行事を何も経験できなかった世代が出してくる学園ものがどうなるかは興味ある
- 23二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:21:46
- 24二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 03:50:13
テレビでもずっと不景気のニュースばっかりだった印象
- 25二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 03:53:06
今の時代も世界レベルで先行きは不透明だが昔と比べると情報の流通量自体が違うよなぁ
逆に今は情報が多すぎて取捨選択の難易度が爆上がりしてる - 26二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 03:55:58
90年代後半が暗い時代でそれを引きずってるからな
00〜10年代は目立って暗いわけじゃないが
ゴーストタウンをアスレチックにしてる的な
荒廃、停滞した世界観でも人は楽しんで生きてる的な話が多いイメージ - 27二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 04:02:31
ぶっちゃけ世界自体では今の方がよほど暗くはあるんだけどな
結局昔はなんやかんやでガンガン成長していってる時期ではあったから暗くても仄かな明るさみたいなのを感じられた感はある - 28二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 05:44:07
- 29二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 05:49:47
サブカルが暗かったのってまだオタク=インキャみたいな自負があったのもデカいと思う
上のレスであったように芸能界やドラマは明るかったんだよねギャルだのパラパラだの
今はSNSで人間の理想像や正解の存在が錯覚されるからよほど我が強くないとキラキラに飲まれる - 30二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 06:05:01
- 31二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 06:06:59
諦めとか厭世観が強かった90年代に比べると徐々にポジティブな世界観に移行してた感はあったからなぁ
今の時代は情報が多すぎてロールモデルもなく混沌としてる
世間を覆うはっきりとした世界観がない感じだ
コロナの分断もあってほんとに共有するような景色がない気がする
- 32二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 06:13:41
共有する景色がないってのは同意。数値的な豊さは今の方が上なんだろうけどね
SDGsとか学級会的な正しさで目指すべき目標としては弱さを感じる - 33二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 06:15:39
90年代後半〜00年代前半はインターネットの普及の黎明期で
エロゲがオタク的サブカルのメインストリームだった時代だよね
今考えると信じられんな - 34二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:00:12
本当に暗い時代に暗い作品は流行らないと思う
震災直後や最近とか見てると - 35二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:20:41
- 36二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:57:17
でもlainやってた年にすごいよマサルさんもやってたんだよな……
- 37二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:31:31
それを言ったらカブトボーグも遊戯王GX(なお3期)も2000年代だぞ
- 38二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:45:57
正義の味方なんて都合いいものこの世に存在しねぇんだわ(だからお前の信じるもののために頑張れ)って価値観が強いイメージがある。多分SEEDと龍騎のせい
- 39二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:54:40
- 40二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:46:39
- 41二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:10:10
てかなんか2000年代初期はとりあえずグロくしとけとかとりあえず胸糞にしとけみたいな風潮が一定数はあった感ある
- 42二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:41:06
90年代後半はL'Arc-en-Ciel筆頭に仄暗い曲で大ヒット飛ばしてたな
あと鬱アニメで有名な旧エヴァ劇場版もあった - 43二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:03:21
病みかわ属性としてのメンヘラってよりガチでヤバい実力行使型ヤンデレが多かった気がする
DEATHNOTEのミサミサとかSchool Daysとか - 44二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:13:26
- 45二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:45:46