- 1二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:11:16
- 2二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:31:58
- 3二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:36:47
意外と攻略中はしっかり妨害使った方が楽だったりする
- 4二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:38:07
RTAとは行かなくても早く進めるならニフラムも活用していきたい
- 5二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:38:23
- 6二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:44:18
というかシリーズ通して実は意外とラリホーメダパニとかはとりあえずでも打っていくと恐ろしく楽が出来たりすることは多いからねこのシリーズ
呪文じゃないけどメダパニダンスとかが強すぎるっていわれたのはそのせい - 7二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:48:16
基本相手の方が手数や数多いから実質的に一手で手数を減らせる妨害呪文はなんだかんだ強い
モンスターズだとマインド系とか何かと使うな - 8二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:49:43
マヌーサが割とボスにも効くのありがたい
- 9二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 21:51:03
11Sのすべての敵が強いではマヌーサとかわりとガチめに生命線になる
- 10二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:25:33
- 11二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:25:45
- 12二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:31:36
おおさそりに初めてギラを撃ったときちょっと大人になった気がしたんだ
- 13二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:43:30
テンタクルスとかクラーゴンみたいなしぶとい相手はバステ掛けないと面倒くさい
- 14二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:54:51
ボミオス使いこなせる人は素直に尊敬する
- 15二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:56:16
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:58:19
滅多に有効なボスがいないからマホトーン活躍の代表みたいになってるアクバー戦
- 17二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:09:29
- 18二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:20:43
6やってた頃はMPケチるためにダンジョン途中であまり呪文使わないようにしてたな
- 19二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:27:04
ゴリ押ししても後で回復にリソース消費したりするくらいなら搦め手を交えた方が無傷で勝てたり消費を押さえられる場合もある
- 20二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:38:16
- 21二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:45:51
早く解除されるのを考慮してもラリホー使った方が強い
- 22二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:47:32
とりあえず先手取って眠らせりゃ1ターン行動不能にできるしな
- 23二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 03:55:32
敵がグループで出たらとりあえずラリホー一回は試すかな
毎回全員が全力攻撃するわけにもいかんし - 24二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 04:17:08
知識量の問題だからなあ
手探りでやるには開発の匙加減に左右されすぎる… - 25二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 04:59:29
シリーズにもよるけどドラクエの耐性システムだと追加攻撃でつけるのが主流で生呪文の出番減ることも
少なくともルカナンよりはかぶとわり派の方が多いんじゃないだろうか - 26二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:26:47
- 27二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:41:33
……スレ画は逆にラリホー使われてない?
- 28二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:45:07
ドラクエ3リメイクでやまたのおろちにラリホー効くのわかって使いまくってたら勝てて嬉しかった
- 29二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 10:15:39
ドラクエ6でとりあえずメダパニダンスやったり3DS版ドラクエ7でとりあえず羊数え歌やったりはしたけど、そういうノーコストの技じゃないとちょっと使うの躊躇ってしまう
- 30二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:03:10
効くかどうかが分からない以上に効く可能性があるかどうかも分からないのが痛かった
リメイク3ではそのへん多少マシになったけど - 31二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:19:52
無効の時は別に表示されるようになったのと殴るついでに異常にするタイプの技が追加されたのがプラス
ラリホーやメダパニの類優先的に使ってくれる作戦がなくなったのがマイナス - 32二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:22:16
状態異常ハメは確かにぶん殴ったりブッパしたりの大火力でお掃除するのとはまた違う気持ちよさがあるよね
同社別シリーズゲーだと睡眠からの毒で「ゆっくり◯ね」ってのも趣があった - 33二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:28:07
なので3は妖精の笛が便利だった
DQ10の占い師の【月】と【星】も便利に使える - 34二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:49:03
効く確率が耐性によって異なるけどどの程度効くのかは分からんのがな…
いっそ効果自体は必中にして持続時間とかで耐性が推測できるようにしてくれたらいいと思う - 35二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:57:31
眠りの杖がカンダタからゾーマまで出番があって逆に戸惑ったわ
お世話になりました
裏ダンジョンはまだ行ってないが - 36二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:59:02
先手で眠らせたら最速で起きようが行動スキップできるのが強すぎる
本当に撃ち得 - 37二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:02:41
最新作では耐性で無効な場合とそうでない場合がテキストで分かるのもありがたい
- 38二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:19:38
- 39二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:24:48
HD3は状態異常の押し付け合いだからな
睡眠に頼らないのは良いが敵はおたけび・混乱・睡眠をガンガン掛けてくるし - 40二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:19:49
はえー、やっぱラリホーの方がいいんすか
- 41二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:54:25
ドラクエ4リメイクやったらクリフトが無茶苦茶有能でびびった
ザラキでめっちゃ敵沈めていくやんけ… - 42二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:11:06
味方側なら失敗は絶対ないもんな
- 43二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:18:53
- 44二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:10:17
- 45二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:10:25
誰も反応してないけど俺はこのダブルミーニングちょっと好きだよ
- 46二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:06:38
控えなしの四人パーティな上雑魚が強めで気軽に複数行動してくるHD3で11並の即死率あったらコントローラー投げるから仕方ない