- 1二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:41:58
- 2二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:44:41
旧アニメ版もアレはアレで好きだよ
ホムンクルスの設定も納得出来て好き - 3二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:45:09
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:55:13
シャンバラはあれはあれで好きなラストだ
- 5二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:19:25
いろいろ言われるのはわかるけど自分は一生好き
鋼の錬金術師の活躍!と思ったら実は過去回想から始まるとか、そこから本編とジャケットで構成されたかっこいいOPとか、錬金術世界と現実世界の色の違いとか、全体的にさみしい終わり方とか
ただ無印テレビシリーズの〆って感じでもあるから劇場版だからっていきなりこれだけ放送しても無印未視聴の人はさっぱりなのでは?って先日のBSで思った - 6二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:20:35
ウィンリィのその後…
- 7二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:28:08
オープニングのLINKで過去を振り替えるような始まり方が好き
- 8二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 05:50:43
アルフォンスが幼いのはアニメ最終回で人体錬成当時の姿で錬成されたからじゃなかったかな
そこで兄さんとアルフォンスに原作以上の年齢差が生まれた
シャンバラはOPがよくあげられるけどEDもいいのよなあ
まさにひとつの終焉って感じで
Lost Heavenってタイトルも好き