ここだけ妖怪が存在する和風世界 四巻目

  • 1気弱な土蜘蛛24/12/26(木) 22:14:16

    妖怪と呼ばれる存在が居る世界

    妖怪は全世界に生息し、多種多様な姿と力を持つ

    一方で人間も特殊な力を行使する事ができ、人々はそれを妖術と呼んだ

    ※大体明治〜大正時代くらいの和風ファンタジーです

    ※確定ロール、チート、過度なエログロ等は禁止。マナーを守って遊びましょう

    ※版権ネタそのままはダメ、オマージュならOKとします

    ※次スレ>>190はを踏んだ人が立ててください


    前スレ

    ここだけ妖怪が存在する和風世界 三巻目|あにまん掲示板妖怪と呼ばれる存在が居る世界妖怪は全世界に生息し、多種多様な姿と力を持つ一方で人間も特殊な力を行使する事ができ、人々はそれを妖術と呼んだ※大体明治〜大正時代くらいの和風ファンタジーです※確定ロール、チ…bbs.animanch.com
  • 2気弱な土蜘蛛24/12/26(木) 22:17:08

    (保守)

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:17:54

    このレスは削除されています

  • 4バラバラ民族服24/12/26(木) 22:17:55

    建て乙!

  • 5詰襟男24/12/26(木) 22:18:04

    【狼の影が走り、「たておつ」と地に書いた】

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:18:38

    (立て乙です)

  • 7店主24/12/26(木) 22:19:58

    (立て乙です)
    前スレ159
    前スレ170
    よかったです。
    ありがとうございました。またいつか
    前スレ161
    たくさん召し上がってくださいね!
    【味付けは濃いめで、ご飯が進む味だ】
    前スレ165
    いいえ、いっぱい食べてね!
    前スレ166
    かしこまりました
    【お酒を注ぎ、刺身を出す】
    前スレ171
    焼きおにぎり美味しいですよね〜
    前スレ172
    鹿肉!鹿鍋にしましょうか!
    【鹿肉を切って鍋を作る】
    はい!召し上がれ!

  • 8詰襟男24/12/26(木) 22:23:08

    さっきの子、大丈夫だといいんだが……

    【真面目な顔で心配している】

    >>7

    わーいおさけら

    【即効で顔が崩れた】

    塩…は置いといて、刺身はそのままでいただこう

    もぐもぐ……ほう…脂が乗っていますね…

  • 9放浪妖術士24/12/26(木) 22:24:05

    >>8

    弱すぎるだろ酒に、、、

  • 10樫冷24/12/26(木) 22:24:57

    前スレ200

    やめとけ。教育に悪いぞ~?

    >>8

    即で堕ちたな。……店長さん、俺にも清酒を。ぬる燗で頼む。

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:26:08

    >>7

    すまない…私もお酒をいただきたいのだが…

    【いつのまにか見知らぬ客がいた。】

  • 12気弱な土蜘蛛24/12/26(木) 22:27:17

    【土蜘蛛が一心不乱に大蛇の妖怪の死骸を喰らっている】

    あれ、なん、だっけ、た、確か、化け鹿、を、倒して、それで...あっ、美味しい、まあ、いっか、

  • 13詰襟男24/12/26(木) 22:28:02

    >>9

    失敬だな酒だけじゃないぞ、美味しいもの全般に弱いんだ俺は

    特にこの刺身、実に美味だ

    米と酒が進む…

    >>10

    美味しいもの飲み食いできるなら地獄にも堕ちますよ俺は

    まあ限度は普通にあるけども

  • 14バラバラ民族服24/12/26(木) 22:28:50

    前スレ185
    【首切牛に吹き飛ばされる】
    流石にっ、ちょっと言霊の力を借りるか....【雷鳴】
    (名付けて)
    ”千鳥”!
    【店まで聞こえる轟音を響かせる雷鳴に吹き飛ばされ文字通り爆散する首切牛】

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:29:19

    前スレ199

    だいじょーぶ!わたしも妖怪だから!


    >>12

    くもさん元気だして!わたしのおむすびもひとつあげる!

  • 16妖斬り道真24/12/26(木) 22:30:27

    >>12

    落ち着いて食え…と言っても届かないか【土蜘蛛が大蛇を食う姿を見ながら血に濡れた体を軽く拭う。】

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:30:59

    【前スレ200】

    ちょっとさっきの土蜘蛛の様子を見てくる!

    >>12

    土蜘蛛の、それは生肉よりも何倍も美味しい食べ方がある

    焼いて米と共に味噌で……って、食べるのを止めもしないな!?

  • 18詰襟男24/12/26(木) 22:32:08

    >>12

    【影から式神・狼が心配そうに覗いている】

    >>14

    おっとなんかデカい音聞こえらぁ

    どこぞで戦闘でもしてんのかねぇ

  • 19樫冷24/12/26(木) 22:33:08

    >>13

    ふふっ、まぁ、食べるのは楽しいもんな。

    >>14

    おぉ、見事だねぇ。

    >>12

    のどに詰まらせるんじゃないぞ?

  • 20放浪妖術士24/12/26(木) 22:33:10

    >>13

    食欲旺盛なのはいい事、かねぇ、、、僕も欲しくなってきたな。店主さん、刺身こっちにも頼める?

  • 21気弱な土蜘蛛24/12/26(木) 22:34:19

    >>15

    おむす、び?くれる、の?そっち、に、いる?

    じゃあ、いただき、ま......あ、やば、これ、止まれ...にげ、


    【土蜘蛛が猛スピードで少女に向かっていく】

  • 22謎の客24/12/26(木) 22:34:57

    >>13>>20

    …すまない少し聞きたいのだが………この店は刺身が美味いのか?

  • 23樫冷24/12/26(木) 22:35:48

    >>21

    おっと。怯えさせちゃまずいぜ。

    (足を氷でとり、氷の壁を作って)

    ほら、これ食え。

    (おむすびを手渡す)

  • 24妖斬り道真24/12/26(木) 22:36:22

    >>15

    ふむ、だとするならば俺が恐ろしくはないのか?

    こいつ(大蛇)がお前達、善の妖怪を脅かしていたとはいえ俺は妖怪を殺す人間の一人だ。

  • 25放浪妖術士24/12/26(木) 22:36:40

    >>22

    僕はまだ食べてないから知らんがね、美味いと思う。

  • 26詰襟男24/12/26(木) 22:36:40

    >>19

    うむ、楽しいことはいいことだ

    人生の活力だ

    別に長生きしたいわけでもないけど

    >>20

    美味しいものならいくらでも食えるぞ!

    不味いものは一口だって嫌だが

    >>22

    米も刺身も酒も角煮も全部美味いぞ!角煮はまだ食ってないけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:38:57

    >>21

    く、くもさんおちついて…

    【少女は背負っていた鏡を盾のように構えその後ろで涙目で震えている…】


    >>23

    おにーさん、ありがと…

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:42:35

    適当な葉っぱを鍋に変えて……流石に食べ物は作れないから、山菜を味噌で煮込んで……
    【土蜘蛛の腹を満たしてやろうと色々策を練る狸】
    ほら、これを食べろ!僕の手作りだから確実に美味い!

  • 29謎の客24/12/26(木) 22:45:28

    >>25

    そうか…

    >>26

    ふむ…そうか。

    なら店主よ。米と刺身と酒と角煮をもらえるか?

  • 30気弱な土蜘蛛24/12/26(木) 22:46:59

    >>23

    >>27

    こお、り?あっ、食べて、ない、よ、かった。

    !?な、泣い、てる!ご、めん、な、さい...と、おく、にげ、て


    >>28

    うっ、お、おえぇ....

    【瘴気の塊のようなものが吐き出される】

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:49:12

    >>30

    【一応正気の塊を丁度いい木で払いのける】

    何するんだ!

  • 32放浪妖術士24/12/26(木) 22:50:00

    >>31

    (塊を拾いにいくと)なんだろうかこれは、、、

  • 33詰襟男24/12/26(木) 22:51:21

    >>29

    全部行った…!

    >>30

    【式神・狼が瘴気の塊に警戒しつつ近寄る】

  • 34バラバラ民族服24/12/26(木) 22:56:34

    人間の為に....
    人間...恨んでないといえば噓になる....
    だけど....
    【泣いている子供たち】【人を食らう魍魎ども】
    目の前で泣いている子達は、見捨てられないな!
    【起こる大竜巻、人間にはそよ風も感じない】

  • 35放浪妖術士24/12/26(木) 22:58:43

    >>33

    ええと、、、触らない方がいいのか?これは。

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:59:35

    >>30

    これがくもさんをおかしくした…しょうき?きもちわるい…

    【少女は月の光を鏡に反射させ瘴気に当てている】

  • 37樫冷24/12/26(木) 23:00:32

    >>30

    おいおい、大丈夫かよ。無理すんな。

    (背中をさする)

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:00:50

    【町の薄暗い道にちかちかと映る、揺れる影】
    …だ…ま…じょ………した…

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:01:17

    からからからからから…

  • 40薩摩の直24/12/26(木) 23:01:18

    >>38

    …【無言で腰に下げている刀に触れる】

  • 41詰襟男24/12/26(木) 23:01:46

    >>35

    【式神・狼は警戒して唸っている】

    【詳細はわからないが、良くないもの…のように見える。瘴気だし。】

  • 42気弱な土蜘蛛24/12/26(木) 23:02:06

    あれ、なんか、スキッリ?
    皆さん、なんで、ここに?というか、ここは?

  • 43軍服女性の真神24/12/26(木) 23:04:27

    (ちょっと落ちてました)


    >>10

    アハハー、いやぁごめんねぇ 

    ちょっとした癖だからさぁ


    …確かに狸くんにはちょっと悪かったかな?

    でも、あんなに魅力的だし…勿体無いよね…ふふふっ

    【また尻尾と耳が生える】


    >>30

    おぉー、これは…

    …厄介そうな雰囲気だねえ …おねーさん、一応こっちの腕も立つけど…人狼にならなくてもいけるかなー?


    【軍刀に手をかけつつ、いつでも変身できる体制を整える】

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:04:45

    >>40

    【影の下には足跡が見え、よたよたと歩き近づく】

    …こ…ど……れ…

  • 45妖斬り道真24/12/26(木) 23:05:19

    >>42

    気がついたか…恐らくそこの瘴気を吐き出して理性を取り戻したと見える【瘴気の塊を指さす】

  • 46詰襟男24/12/26(木) 23:06:11

    >>42

    あ、もう大丈夫っぽい?

    なんか…瘴気の塊吐いたって聞いたよ式から

    【なあにこれ、という感じで式神・狼が顔をしかめている】

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:06:40

    >>42

    僕に君は変なのを吐いた、そしてまともになった

    つまり……僕のおかげだな!

    >>43

    そういえばこの姿を使うという案を教えてくれてありがとう、買い物をするときに便利だ

    色々とおまけがつくから

  • 48薩摩の直24/12/26(木) 23:08:11

    >>44

    なんじゃてめえ。言いがいごたっがあっならはっきり言いやがれ。

    【刀を抜いて、両手で刀を握り構える。右足前の構え、いわゆる示現流の構えだ】

  • 49放浪妖術士24/12/26(木) 23:08:42

    >>41

    あぁ、、、じゃあ僕が処理してもいいか?得意なんだ、そういうの。(手をかざすと、透明な手のようなものが出てきてそれを持ち上げて。)

  • 50気弱な土蜘蛛24/12/26(木) 23:08:46

    >>45

    >>46

    そ、そうなんですか!?

    って、あれ!化け鹿をバラしたとき出てきたやつ!


    >>47

    そ、そうなんですか?

  • 51軍服女性の真神24/12/26(木) 23:09:00

    >>42

    おー、吐いたらスッキリした感じかな?


    まぁね、アタシも飲み過ぎた時とか吐いてスッキリするからなぁ〜 そういうものなのかな、これ


    …とにかく、元気そうで何よりだよ 理性飛んじゃうと、辛いしね〜

     

    >>47

    ふふふっ、美人は得だよね〜

    …本当にいい子だよねぇ …最初から女の子ならなぁ…


    【涎を垂らして、強い眼力で見つめる】

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:10:30

    >>48

    あ……え、き…

    【声は掠れたように聞き取れない。影は近づく】

  • 53詰襟男24/12/26(木) 23:11:35

    >>49

    面白い術だねえ…

    持ち主がいいならいいんじゃないか?

    >>50

    …と申しておりますが、あの塊浄化していいの?できるっぽいけど

    一応君のものでしょ多分

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:13:13

    >>42

    やったあ!元のくもさんにもどった!

    きもちわるいやつ吐いたばっかりだからゆっくりしてなきゃダメだよ?

  • 55薩摩の直24/12/26(木) 23:13:39

    >>52

    なんじゃぁ!いっちょん聞き取れん!!!

    …是非もなし。

    【警戒はしつつ、声を聞こうと近づく】

  • 56気弱な土蜘蛛24/12/26(木) 23:14:01

    >>49

    お、お願いします?


    >>53

    私の何ですかね、あれ....

  • 57妖斬り道真24/12/26(木) 23:14:15

    >>50

    化け鹿…ふむ…【道真は考える。瘴気は悪ではない妖怪を悪にしてしまう可能性を】

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:15:49

    >>50

    鹿の中にあったものってことか、ふむ……

    ま、とりあえず考える前に僕を讃えたまえよ!

    >>51

    性別という概念を超越した『美』というわけだ!

    【ふふんと腹太鼓をポンと打つ、人の姿のため滑稽だ】

    >>56

    とりあえずはせっかく作った山菜鍋を食べるといい、吐いた後でも食べられるはずだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:16:13

    このレスは削除されています

  • 60詰襟男24/12/26(木) 23:16:23

    >>56

    化け鹿狩ったの君で君が吐いたものだし…

    …よく考えたら吐き出したものなんて要らねえやな普通

  • 61気弱な土蜘蛛24/12/26(木) 23:16:25

    >>54

    あっ、あれ?君を見てるとなんだか罪悪感が...

    な、なんかひどいことした気がする!ごめんなさい!


    皆さんもなんか迷惑をおかけしたみたいですみません...

  • 62放浪妖術士24/12/26(木) 23:18:01

    >>56

    君のでしょ、君から出てきたんだし、、、(握りつぶすような動作をすると、少しずつ溶けるように消え)


    >>53

    面白いかねぇ、、、

  • 63軍服女性の真神24/12/26(木) 23:18:22

    …それにしても、なんなんだろうねこれ…

    瘴気の塊なのは確かだけど…正体が掴めないというか…


    …うちのところで回収した方がいいのかな?

    でもなー、アタシがうっかり取り込んじゃったら土蜘蛛ちゃんの時より大変なことになりそうだしなぁ…


    >>58

    ……むふふっ こういうのもなかなか良きだねぇ

    …女の子の腹太鼓…いいねぇ…

  • 64放浪妖術士24/12/26(木) 23:19:53

    >>63

    、、、あ、消してしまった、、、すまない、、、

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:19:55

    >>55

    …の…き…えます…

    【影が放つのは、人間でもあり、妖怪でもあるような雰囲気だ】

    【そして、影がゆらりと揺れた瞬間】

    うぎゃっ!?

    【弾けたように、そこに人が現れた】

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:20:05

    からからからから………笑うと福が来るってさ

  • 67詰襟男24/12/26(木) 23:20:47

    >>62

    ぱっと見で術の系統がわからんからね

    五行って感じでも陰陽道って感じでもなさげだし

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:21:40

    >>61

    氷のかっこいいおにーさんが守ってくれたからだいじょーぶ!

    いざとなったらわたしのあいぼーの鏡がまもってくれるしね!

    【少女はエッヘンと胸を張っている】

  • 69薩摩の直24/12/26(木) 23:21:52

    >>65

    なんじゃぁ!?

    影から人が!!

  • 70気弱な土蜘蛛24/12/26(木) 23:23:56

    >>62

    お、おお...!す、すごい...


    >>63

    ふわっと覚えてるんですけど、めっちゃ何かが「欲しく」なりましたね。

    妖力が欲しい、ご飯が欲しい...そんな感じでした。


    >>58

    お、おえぇ、、

    【普通に吐き気を催す】


    >>68

    そ、そうですか...よかった...

  • 71軍服女性の真神24/12/26(木) 23:24:13

    >>64

    あー、別に構わないよ?


    …上の人にバレたら何やってたんだってちょっと怒られるかもだけど…バレなきゃ平気平気〜


    …まぁ、アタシが持って行ってたら暴走の危険性もあったし、むしろ良かったかもね

  • 72軍服女性の真神24/12/26(木) 23:25:33

    >>70

    飢えが強くなってたのかな…


    …そうなると、餓鬼の類かもしれないね

    地獄からたまに現れて、人に取り憑いてはとめどない飢えをもたらす…厄介だよねー

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:27:02

    >>69

    あっててて…うーん…?

    【勢いで尻餅を付き、寝ぼけたように目を擦ってから】

    わ、わーっ!?

    【こちらもまた驚いた】

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:27:24

    >>63

    可愛いと言われるのも悪くはないね

    ただ、僕は女の子にモテたいから男だ

    まぁまぁ!どちらの性別にも通じるだろうがね!

    >>70

    え、僕が間違えるはずがないからお腹いっぱいなの?

    なら仕方がない

  • 75詰襟男24/12/26(木) 23:27:25

    >>70

    ヒダル神にでも取り憑かれたんかねェ

    …固形物駄目っぽい?水なら飲めるかい?

    【水筒を差し出す】

  • 76妖斬り道真24/12/26(木) 23:27:49

    さて、大蛇の首を持って報告に行くとしよう。【土蜘蛛とはまた別に切り分けていた大蛇の首を片手で持ち上げ、脅威が去ったと伝える為に善良な妖怪達の里へと向かう。】

  • 77薩摩の直24/12/26(木) 23:28:40

    >>73

    なんじゃお前!敵か!?悪人け?!死ぬかぁ?!

  • 78放浪妖術士24/12/26(木) 23:29:54

    >>67

    僕もどれに分けられるのかわからないが、、、空気に含まれている妖気?みたいなものを動かすとこうなる。


    >>70


    ありがとう。

  • 79バラバラ民族服24/12/26(木) 23:29:56

    >>77

    お、おいアンタちょっと待て!何があった!?

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:30:46

    >>77

    て、敵!?悪人!?

    あっ、えっその、違います、違います!!

    【両手を横に振り、否定する】

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:31:00

    からからからから…同じ相手と留まって内でしか活動しないと消えていくんだって…

  • 82軍服女性の真神24/12/26(木) 23:31:24

    >>74

    それなら…いいじゃないか〜


    アタシだって、自分で言うのもなんだけどそこそこ美人なおねーさんだぞ?

    モテたいなら、女の子の姿でもいいんだぞ〜?

  • 83薩摩の直24/12/26(木) 23:32:41

    >>79

    なんか影から人が出たで悪さしちょっやつか確認しちょい!

    >>80

    違うけ、ヨシ!!

    【納刀】

    …んで、だれぞ?

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:34:06

    >>82

    というか流石に僕でも元の性別は変えられないんだけど!姿ならば何にでもなれるけどね!

  • 85詰襟男24/12/26(木) 23:34:17

    >>78

    ふうん…五行なら木行に近いが…

    西洋にはたしか四大元素?とかいうのがあったな

    その内の一つに空気だかを司るものがあるとかないとか…よく知らんけど

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:36:02

    >>83

    あっえっ…と…

    多分、妖狩りの人、ですよね?

    【確認するようにじっと見て】

    さ、先に言っておきますが!私何もしませんので!

  • 87気弱な土蜘蛛24/12/26(木) 23:36:13

    あっ、なんか、眠くなってきました、、、疲れでしょうか、、、
    今日はとりあえず、、、寝ます、、
    【穴を掘りそこに潜っていく土蜘蛛】

  • 88バラバラ民族服24/12/26(木) 23:37:28

    >>83

    そうか...

    >>86

    えっと...キミはどうして影から出てきたんだい?

  • 89バラバラ民族服24/12/26(木) 23:37:48

    >>88

    (どうやって)

  • 90薩摩の直24/12/26(木) 23:38:01

    >>86

    まあそいで大体合ってるちょい。

    まあ悪かやつじゃなさそうだ、切らんから安心せい。

    んでお前誰じゃ?

    >>88

    そういやお前も誰じゃ?

  • 91軍服女性の真神24/12/26(木) 23:39:31

    >>84

    ふぅん、なるほどねぇ

    …って事は、そっちの方は見てないけどもしかして付いてたり… でも、それはそれで…


    ……いや、これ以上この話はやめとこっか

    とにかく、君の化けは一流だからねぇ


    アタシのエスになるって話、一応考えておいてね

    うちの組織、それなりに人材不足だし…少しでも華やかになれば他の連中も嬉しいだろうしさぁ

    何より、寝るところと食い扶持があるっていうのは結構いいものだよ?


    >>87

    あーい、おやすみだね〜

    ……力を使い切るとやっぱり疲れちゃうものだねー…

  • 92バラバラ民族服24/12/26(木) 23:40:03

    >>90

    俺?俺は五十土神威、俺も妖退治...かな?

  • 93放浪妖術士24/12/26(木) 23:40:53

    >>85

    多分それだな、あまりよくわからないけど、、、

  • 94詰襟男24/12/26(木) 23:43:02

    >>87

    お休みー

    とりあえず一件落着ってことで、お店戻ってもうちょい食ってこよ

    >>93

    なるほどそういうことか…よくわからんけど

    誰もよくわかってないなこれ…

  • 95放浪妖術士24/12/26(木) 23:43:51

    >>94

    誰もわからない、、、

  • 96薩摩の直24/12/26(木) 23:44:05

    >>92

    神威か、俺は島津直。よろしゅう。

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:44:15

    >>88

    >>90

    あー…えーっと…

    私は所謂妖怪の…幽霊、なんですけども

    偶に意識がぼやけて、勝手に体が動くというか…

    そういう時に影になってしまってですね

    その時ばったり会ってしまったようで…

    【頬をかきつつ】

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:44:45

    >>87

    おやすみなさい、ふわぁ……僕も寝るか

    >>91

    いいや、身体まで完全に変わって……まぁ説明は良いか

    食い扶持か、化かしで食べれているから今はまだ困っていない……一応考えてはおく

    【エスとはなんだろうという疑問を抱えながら、山へと消えていった】

    (落ちます)

  • 99詰襟男24/12/26(木) 23:45:13

    >>95

    つまり結論は…謎の力ということだな?


    とりあえず俺は酒呑みに戻るぜ

    なんかずっと飯食ってる気がするぜ

    ついでに狼に骨っこでも買ってやろ


    (※今日は落ちます。おやすみなさい)

  • 100バラバラ民族服24/12/26(木) 23:45:55

    >>96

    あぁよろしく、直さん

    >>97

    なるほど....

  • 101薩摩の直24/12/26(木) 23:47:21

    >>97

    幽霊…塩のか。

    なっほどのう、驚かして誠に申し訳あいませんじゃした。

    【頭を下げる】

    >>100

    お前は何してたんじゃ?

  • 102放浪妖術士24/12/26(木) 23:47:49

    >>99

    謎の力、そうだな。そうしよう。(/おつです〜)

  • 103バラバラ民族服24/12/26(木) 23:49:07

    >>101

    俺は久しぶりに纏まった金が入ったから氷菓子でも買おうかとしてたらあんたが悪人け!?死ぬか!?!?ってやばいかと思ってな...

  • 104薩摩の直24/12/26(木) 23:51:28

    >>103

    そうか、なんか悪かことしたと

  • 105幽霊24/12/26(木) 23:51:38

    >>101

    い、いえ!構いませんとも!攻撃はされてないですし…

    >>100

    >>101

    ま、まあそんなわけで…よ、よろしくおねがいします…?

    【小さく頭を下げて】

  • 106軍服女性の真神24/12/26(木) 23:52:21

    >>98

    …ふふっ、そうだね…

    もっと君と仲良くなれたらいいよねぇ…アタシもみんなも大歓迎だろうからさ


    そんじゃ、おやすみなさい〜

    …アタシもこんなところで油売ってたら怒られるしそろそろお暇するかな〜


    【相変わらず飄々とした様子で去っていった】


    (今日は落ちます 皆さん、お疲れ様でした)

  • 107バラバラ民族服24/12/26(木) 23:53:51

    >>104

    いえいえ、それより

    >>105

    幽霊さんはどうしたい?

  • 108薩摩の直24/12/26(木) 23:54:36

    >>105

    スパッと謝っちょかんとなかなか謝れんくなるのでのう。言っておきたかった。

    許してくれてあいがとごわす。


    そいで、よろしゅうな。

    おいは島津直、お前ん名前は?

    幽霊は種族名じゃろ。

  • 10924/12/27(金) 12:34:07

    人と妖の交わり……愉快なものだ

  • 110和服の男24/12/27(金) 16:09:35

    はて?ここはどこでしょう?
    もしや私迷ってしまいましたかねえ…
    【二十代〜三十代ほどの和服の男が何もない野原で佇んでいる】

  • 111巫女っち24/12/27(金) 16:29:38

    >>110

    あれ、そこで何してるんすか?

    【巫女服の少女がやってくる】

  • 112気弱な土蜘蛛24/12/27(金) 16:59:48

    >>110

    ...?ま、迷子ですか?

    あ、危ないですよ、こ、この辺は妖怪も少なくないです。


    >>111

    と、とりあえずあなたも一緒に私の家きます?

  • 113巫女っち24/12/27(金) 17:05:02

    >>112

    私は迷って無いんすけど……まぁ、せっかくだし行ってみるっす

    (土蜘蛛が言う家ってのも気になるっすし)

    【わりと興味本位のようだ】

  • 11424/12/27(金) 17:08:28

    ほう………蜘蛛か
    それに他には………やはりこの辺りは様々な存在がいて面白い…………

  • 115樫冷24/12/27(金) 17:10:12

    >>111

    >>112

    >>113

    あんたら、どこに行くんだい?

    (ふらっと男が寄ってきた)

  • 116巫女っち24/12/27(金) 17:15:22

    >>115

    この子の家っす

    >>112を指差しながらそう言う】

  • 117樫冷24/12/27(金) 17:18:17

    >>116

    土蜘蛛の家とは……お前さん、度胸あるねぇ。

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:21:02

    このレスは削除されています

  • 119気弱な土蜘蛛24/12/27(金) 17:21:30

    >>115

    ま、迷子?の人を見つけたので

    一旦安全なとこまで...と思って...


    >>117

    だ、大丈夫です!

    あ、あの子が来るので最近は人間向けに形を変えています。

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:34:55

    >>119

    姿を変えるのは被るな……

    まぁ、僕には後何百もの良い所があるから良いか

  • 121和服の男24/12/27(金) 17:36:29

    >>111

    >>112

    おやまあ、皆さんすみませんね

    私の家に向かって歩いていたはずなのですが気づいたらこんなところに…

    この年になって迷子になるとは…

  • 122気弱な土蜘蛛24/12/27(金) 17:51:43

    >>115

    あ、あなたも来ます?


    >>121

    じ、自分で言うのもなんですが、妖怪の家ですよ?来ますか?

  • 123和服の男24/12/27(金) 17:57:55

    >>122

    そうですね…

    正直に言うと私自身の現在地すら分かっていないので…

    まぁ、ついていくしかないですね

  • 124巫女っち24/12/27(金) 17:59:01

    >>121

    たまにあるっすから大丈夫っすよ。ちなみにこの辺りに住んでるんすか?

  • 125和服の男24/12/27(金) 18:27:50

    >>124

    いえ…おそらくこの周辺には私の家は無いかと…

    このような場所、見覚えもありませんし…

  • 126幽霊24/12/27(金) 18:38:25

    >>108

    名前…あー…えっと、ですね…

    【ゴニョゴニョとして】

    私、名前が無いんです…名付けられた事がないので…

    >>107

    わ、私ですか?

    と、特にこれといった事は無いですけど…

  • 127気弱な土蜘蛛24/12/27(金) 18:49:07

    >>123

    >>125

    そ、そうなんですか...

    と、とりあえず私の家に行きましょう!

    そんなに遠くはないです!

  • 128和服の男24/12/27(金) 19:04:29

    >>127

    心優しいお方、ありがとうございます

    本当に申し訳ありません…

  • 129バラバラ民族服24/12/27(金) 19:18:45

    >>126

    そうか...名無しで何をしようってのも考えてない...直さん、どうしようか?

  • 130気弱な土蜘蛛24/12/27(金) 19:41:18

    み、皆さん、着きました。
    土足のままお上がりください。

    【周りには糸が張り巡らされているが人間向けに整備された洞穴があり、奥に続いている。】

    あ、そこの侵入者用の糸に触れると大変なことになるので気を付けてください。

  • 131薩摩の直24/12/27(金) 20:07:43

    >>126

    >>129

    名前がなかと呼びにき!

    名前考ゆっんじゃ!

  • 132和服の男24/12/27(金) 20:09:33

    >>130

    これはこれは…

    【興味深げに辺りを見回す】

    …ちなみに糸に触れるとどうなるか聞いても?

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:12:23

    流石に招かれてないのに着いていくほど僕は不躾な狸ではないからな、行くのはやめておこう
    【こっそり見てはいたが、町へと戻る】

  • 134バラバラ民族服24/12/27(金) 20:31:43

    >>131

    なっ、名前かぁ〜...

    【悩むバラバラ民族服】

  • 135詰襟男24/12/27(金) 20:38:39

    【詰襟男の周囲に焼け焦げた妖の死体が散らばっている】
    最近飲み食いしまくって金を使い過ぎたので稼ぎに出るのであった
    ……誰に説明してるんだ俺は

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:43:35

    >>134

    ダメだこういうの疎い!

    >>131

    直さん頼んだ!

  • 137バラバラ民族服24/12/27(金) 20:43:57

    >>136

    コテハン忘れ

  • 138気弱な土蜘蛛24/12/27(金) 20:51:33

    >>132

    その糸には毒が染み付いていて、動けなくなった後少しずつ...

    ええと、あの、その、ぐちゃぐちゃします...


    >>133

    べ、別に来てもいいですよ?

  • 139和服の男24/12/27(金) 20:53:03

    >>138

    わあ

    それは本当に触らないほうが良さそうですね…

  • 140樫冷24/12/27(金) 21:42:05

    >>136

    >>131

    おやおや、どうしたんだい。困りごとか?

    (すっと男が現れる)

  • 141バラバラ民族服24/12/27(金) 21:56:31

    >>140

    アンタは白髪の、いやこの子(幽霊)名前が無いらしくてな、ちょっと考えてあげてたんだがなかなか思いつかなくてな...

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:59:13

    >>138

    ああ、じゃあ行くよ

    ……やっぱり呼びたくなってしまうんだな、僕を!

  • 143幽霊24/12/27(金) 22:05:34

    >>129

    >>131

    >>140

    あっ、な、なんかすみません…手間取らせちゃって…

    【申し訳なさそうに】

  • 144バラバラ民族服24/12/27(金) 22:09:20

    >>143

    いや、名前っていうのは大切なものだからな

  • 145樫冷24/12/27(金) 22:11:35

    >>141

    >>143

    ほう、名前ねぇ……この子自身、付けて欲しい名前とかはないのかい?全部とまではいかなくても、使ってほしい字とか。

  • 146幽霊24/12/27(金) 22:17:06

    >>144

    あ、ありがとうございます…

    >>145

    い、いえ…そういうのは特に…

    【幽霊は紫の跳ねた髪に金の瞳、黒い着物を着ている外見だ】

  • 147薩摩の直24/12/27(金) 22:20:04

    >>134

    >>136

    >>140

    >>143

    おいはそげんとやったことなか!

    (※決めてええんか?)

  • 148幽霊24/12/27(金) 22:21:10

    >>147

    (※どう付けてもらっても構わないです!)

  • 149樫冷24/12/27(金) 22:22:11

    >>146

    ほぉう……。じゃあ、紫に珠とかいて、紫珠(しず)とかどうだい?紫の髪が綺麗だし、真珠みたいに白い肌だ。

  • 150薩摩の直24/12/27(金) 22:24:51

    >>148

    (※了解です)

    じゃっどんまあ…うむ…紫夜(しや)とか幽月(ゆづき)はどうじゃあ?

    前者は紫ん髪と夜ん静けさを象徴すっ名前。

    後者は幽霊ん「幽」て月夜ん美しさを掛け合わせた名前。

    ほら、丁度…

    【夜の空を見上げる】

    月が綺麗じゃ。

    まあ候補じゃがの

  • 151幽霊24/12/27(金) 22:32:38

    >>149

    >>150

    わっ…す、素敵な名前です…!

    【目を輝かせ、嬉しそうに】

    じゃ、じゃあですね…

    私の名前は…

    【dice1d3=1 (1) 】

  • 152幽霊24/12/27(金) 22:34:49

    し…紫珠!紫珠にします!
    …な、なんだか不審議な感じですね。自分の名前を呼ぶの…

  • 153薩摩の直24/12/27(金) 22:37:52

    >>151

    >>152

    おお、よか名前じゃのう!

    これからよろしゅう頼んん、紫珠!

  • 154バラバラ民族服24/12/27(金) 22:44:19

    >>151

    >>152

    うん、いい名前だ

    あ、そうそう俺は五十土神威(いかづちかむい)、よろしくな?紫珠ちゃん

  • 155樫冷24/12/27(金) 22:49:36

    >>151

    おぉ、自分の名前が使われてて嬉しいなぁ。俺は樫冷(かしざめ)。よろしくな。

  • 156幽霊24/12/27(金) 22:50:29

    >>153

    >>154

    >>155

    は、はい!改めて、よろしくおねがいします!

  • 157薩摩の直24/12/27(金) 22:53:22

    >>156

    おう!

    んじゃ紫珠。

    飯にでもすっぞ!

  • 158バラバラ民族服24/12/27(金) 22:53:32

    >>153

    >>155

    >>156

    ここで会ったのも何かの縁だ、一緒に氷菓子を食べに行かないか?

  • 159気弱な土蜘蛛24/12/27(金) 22:55:28

    (ちょっと来れませんでした、すみません)

    >>139

    さてと、本題なんですけど、これからどうしますか?


    >>142

    そうですね、そうかもしれません。

    あ、あと奥の部屋にはぜ~~たい行ってはいけませんよ?

  • 160薩摩の直24/12/27(金) 22:56:44

    >>158

    考ゆっことは一緒じゃな。

    んじゃお前ん奢りで頼ん。

  • 161妖斬り道真24/12/27(金) 22:56:56

    グッ…ヌゥウウウ!! 鎮まれ…我が妖力!【妖怪の血に濡れた道真は、悪しき妖怪を短期間に多く殺した事により暴走し、宿主を妖怪化させんとする妖術を由来とする妖力に対し、腕を抑えて鎮めようとする。】

  • 162放浪妖術士24/12/27(金) 23:01:18

    >>161

    、、、珍しい刀だな?それ。(突然出てくると)

  • 163バラバラ民族服24/12/27(金) 23:02:55

    >>160

    頼むからアンタは自費で頼むわ...

  • 164妖斬り道真24/12/27(金) 23:03:39

    >>162

    …近付くな…今の俺は力が暴走している。話ならまた後にしろ…【苦しそうに力を抑える】

  • 165薩摩の直24/12/27(金) 23:06:18

    >>163

    ケチじゃな。仕方なか、そこら辺ん妖怪ん死体を売った金で買うかのう

  • 166バラバラ民族服24/12/27(金) 23:10:22

    >>165

    そう言うなよ...次は奢ってやるさ【氷菓子を食べる】

    氷菓子屋の店主「何だったんだあのへんな服の人....」

  • 167軍服女性の真神24/12/27(金) 23:11:01

    >>161

    んー、なんか様子が変だねぇ


    アタシの妖力補給丸……使ったらマズくなりそうだな、こりゃ

    …大丈夫かい?

  • 168放浪妖術士24/12/27(金) 23:11:49

    >>164

    力が暴走、、、ねぇ。


    >>167

    おや、こないだの。

  • 169薩摩の直24/12/27(金) 23:12:36

    >>166

    お前変な服言われちょっぞ。

    【同じく購入した氷菓子を食べる】

    【一応、幽霊の分も購入しておく】

  • 170バラバラ民族服24/12/27(金) 23:15:23

    >>169

    いつものことだ

    【樫冷と紫珠に氷菓子を買ってあげる】

  • 171薩摩の直24/12/27(金) 23:17:20

    >>170

    おい、紫珠ん分はまだしも樫冷ん分も買うちょっじゃらせんか。

    ってか紫珠ん分はおいがもう買うたぞ?

    まあたくさん食わせりゃよかが。

  • 172妖斬り道真24/12/27(金) 23:17:31

    >>167

    …クッ…あぁ、しばらく…抑えていれば…【暴走する力が少し沈静化する。】

    >>168

    妖怪を…殺しすぎた人間を…妖怪化させる呪いに近い…ものだ…おそらくだが…この力の暴走は…それの症状の進行…だろう。

  • 173軍服女性の真神24/12/27(金) 23:18:13

    >>168

    あ〜、この前の

    今ねぇ、ちょうど仕事帰りでさぁ

    なんか、妙な気配を感じたからぶら〜っと立ち寄ったわけ

    【口周りに多少妖気を含む赤黒い液体が散っている】


    それにしても、力の暴走ねぇ

    アタシもたま〜に、なるけど…結構抑えるのは大変なんだよねぇ

    …いっそのこと、解放しちゃった方が楽かもよ〜?

    最悪、妖怪化しちゃったところはアタシが食べて無くしてあげるからさ

  • 174軍服女性の真神24/12/27(金) 23:21:19

    >>172

    おぉ、まだ抑えられそうな感じか…


    それにしても、そういうのもあるものなんだねぇ

    …アタシの場合は既に人間辞めちゃってるし、そういうのは無縁だけども…

    理性吹っ飛んで大切な物壊しちゃうかも…って考えると嫌なものだねえ


    …ま、どうしてもダメな時はアタシに声かけてくれていいよ?

    仕事で妖怪食べまくって…体内でよほどの瘴気じゃなきゃ消化できる体質になってるし、妖怪化したところだけ食べてあげるよ

  • 175妖斬り道真24/12/27(金) 23:35:46

    >>174

    ククッ…それは…ありがたいことだ。

    俺がもし、悪の妖怪…になれば…貴殿に…頼むとしようか。【暴走する力が少しずつ小さくなっていく。】

  • 176放浪妖術士24/12/27(金) 23:37:11

    >>172

    へぇ、、、そういうのがあるのか。生憎、僕はあまり殺さないんでわからないんだが、、、きつそうだなぁ、。



    >>173


    そうなのか、、、というか、口拭けよ。汚れてるぞ。

  • 177軍服女性の真神24/12/27(金) 23:45:23

    >>175

    そうだねー…

    ついでに妙な妖力で女の子の姿になってくれたら嬉しいけども…


    …なんてね、冗談だよ 

    まぁアタシもよく暴走しかけるし…暴走を抑える為の方法なら詳しいから何かあったらアタシに相談していいよ

    アタシはこの辺りの配属だし…ちょくちょく巡ってるしさ


    >>176

    えっ、本当?

    …あっ、ごめん…拭くの忘れてたねぇ

    人狼になってお仕事をするからさ、終わった後は汚れちゃうんだよねぇ…


    【ハンカチーフで口元を拭く】

  • 178放浪妖術士24/12/27(金) 23:56:39

    >>177

    ああ、、、それは仕方ないな。(納得すると)少し驚いたけど。

  • 179妖斬り道真24/12/28(土) 00:00:53

    >>176

    ……………あぁ、かなりの精神的な負荷がある。

    最近は徐々に症状が悪化している…



    >>177

    本当か? なら、時間がある時に相談させてもらおうか…

  • 180放浪妖術士24/12/28(土) 00:18:57

    >>179

    最終的に、、、どうなるんだ?(/おちます)

  • 181妖斬り道真24/12/28(土) 00:23:51

    >>180

    さぁな…まぁ、妖怪になるとだけ言っておこう。

    実際見たことがないからわからんが…[メタ:了解です。]

  • 182軍服女性の真神24/12/28(土) 00:55:31

    (メタ:ちょっと落ちてました これで寝落ちします)


    >>178

    一応刀なんかも貰ってるんだけどねぇ

    こっちの方が楽だからさぁ…でも、拭かないでお店とかいくとびっくりされちゃうからね アハハッ!

    【店主からすれば笑い事ではない】


    >>179

    まぁね〜

    うちのとこの子飼いはアタシみたいに自我なく暴走しちゃった妖怪が集まってるってところもあるからさ

    暴走に対する対処みたいなのはよく知ってるんだよね


    まぁ、あなたの体質に合うかはわかんないけど…一応聞いておいて損はないと思うよ!

  • 183和服の男24/12/28(土) 09:13:38

    >>159

    そうですねえ…

    私としては家に帰れればいいんですが…

    なにせ街の場所がわかりませんので…

  • 184放浪妖術士24/12/28(土) 11:15:27

    >>181

    妖怪切りが妖怪になる、と。



    >>182

    やったことあるんだな、、、(苦笑い)

  • 185妖斬り道真24/12/28(土) 11:30:45

    >>184

    フゥ…【力が沈静化する】

    それよりも俺の刀を見たがっていたな。【妖刀を抜き、刀身を見せる。刀身は数多の妖怪の怨念が光の加減で蠢いているように見える。】

    どうだ? 俺の刀を見て何か感じ入るものはあるか?

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:35:32

    >>185

    何だあれ格好良い……ありゃ、本物の妖刀だ……

    【遠くからキラキラとした目で見る狸】

  • 187軍服女性の真神24/12/28(土) 11:53:02

    >>184

    まぁね、いやぁあの時は大変だったよ

    お巡りさんまで呼ばれて大騒ぎでさぁ… うちの連中も、アタシが人を襲ったものだと勘違いして…


    なんとか話をつけられてなきゃ、今頃アタシはここにいないんだよね アハハッ!


    >>185

    ほほぅ…こりゃ、すごい刀だねぇ

    怨嗟の声が聞こえてくるようだよ …これにだけは斬られたくないねぇ


    >>186

    おぉ、狸ちゃ…狸くんも来てたんだねぇ

    キミもあの妖刀が気になるのかい?


    元々妖刀の素質がある刀でも、あそこまで育てられる人間はなかなかいないものだねぇ

  • 188放浪妖術士24/12/28(土) 11:56:52

    >>185

    まさに妖刀、という感じだな。なんか蠢いてるし。あんたがそうなるのも納得だ。


    >>187

    そりゃぁ、端から見ればただの血だしな。

  • 189気弱な土蜘蛛24/12/28(土) 11:58:28

    >>183

    そ、そうですか...家がある場所がわかるまでどうします?

    こ、ここにいてもいいですが普通の人がずっといたらちょっとまずいかもですね....

    困りましたねえ...

  • 190二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:10:41

    >>187

    >>188

    元はある刀匠が作った業物だったが…

    長年、人々や善の妖怪からの悪しき妖怪に対する討伐の依頼を請け負っていたらこうなっていたのだ…

  • 191妖斬り道真24/12/28(土) 12:19:59
  • 192軍服女性の真神24/12/28(土) 12:27:20

    >>188

    だよねぇ…

    だから、ちゃんと拭かなきゃいけないんだよね


    本当にありがとう、気づいてなかったら今度こそ処分されてたかもしれないよ アハハッ!

    【完全に笑い事ではない】


    >>190

    確かに、刃紋も美しい…かなり質の良い刀だねぇ

    業物はそれだけ刀匠の想いが宿っている…故に、その思いと融合するように良き者も悪しき者も引き寄せるものだ


    …とはいえ、かの村正のように噂が噂を呼び…粗製の刀ですら伝説の妖刀と化した例もあるけどね

  • 193二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:04:44

    >>187>>192

    ちゃん呼びするなー!

    【人の姿にポンと化ける、何かとプラスが多いので今回も少女だ】

    >>190

    いったいどれほど切ったのか……ああ!

    僕は流石に切るほど悪いことはしてないからな!

    ほ、本当だぞ!

  • 194放浪妖術士24/12/28(土) 13:55:40

    >>190

    長年積み重なった怨念か、、、



    >>192

    どうも。、、、笑えないぞ、気をつけろよな。

  • 195軍服女性の真神24/12/28(土) 16:10:08

    >>193

    あー、ごめんごめん! 一応男の子だもんね


    ……でさー、ちょっと気になるんだけど …キミ、もしかしてこういう子にモテたかったりするの?


    この系統の姿になる事…多いからさー ね?


    >>194

    次やったら多分物理的に首飛んじゃうからねぇ

    本当、気をつけなきゃならないね

  • 196樫冷24/12/28(土) 16:35:22

    (近くの湖を凍らせて)
    スケートというらしいが、やってみると案外楽しいもんだな。
    (一人で氷の上を滑っている)

  • 197樫冷24/12/28(土) 16:38:46
  • 198妖斬り道真24/12/28(土) 16:40:44

    >>192

    良い刀は善であれ悪であれ何かを引き寄せるか…


    >>193

    お前は見るからに善い化け狸だ。斬るつもりは無い。

    寧ろお前が悪い妖怪や人間に脅かされているなら守ってやろう。


    >>194

    あぁ、清められる事はないほど深く染み付いている。

  • 199二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:53:24

    >>195

    いや、前にも言ったが買い物に便利だからね

    値切り交渉をするにも、おまけを期待するにも、これほど都合の良い姿はない

    ま、今の所はね

    僕ほどの天才ならばすぐに他のも見つかるさ

    >>198

    善いだけじゃない、天才で!見た目も変幻自在!

    完璧な化け狸と言ってもらおうか!

  • 200二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:05:04

    ところでこれは私の猫さ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています