- 1二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:45:42
- 2二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:47:43
ヒーローごっこのための「手加減」が終わり、真の意味でヒーローとしての戦いが始まったとも言える回
- 3二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:48:50
- 4二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:50:09
ゼロの強化フォームが先に来た時ん?って思ったけど、この2話で一気に引き込まれたの覚えてる
- 5二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 21:59:32
敵が謎の撤退をしたり、20時間のインターバル中には現れなかったりするの
ヒーローもののお約束かと思ってたらちゃんと理由があったの感動した。 - 6二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:10:06
この回と次回でフクイデ・ケイの路線が決まったような気がする。前作のジャグラーとの差別化も含めて
- 7二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:27:14
全てがリクにとって最悪の回答っていうね
- 8二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:42:11
朝倉リクゥ!
何故君に親がいないのか、何故ウルトラカプセルを起動できるのか、何故ベリアル様と似ているのくぁ!(それ以上言うなー!)
その答えはただ一つ…(やめろー!)
朝倉リクゥ!お前は私がベリアル様の細胞から生み出した、ウルトラカプセル回収用のクローンだからだぁ!
アーハッハッハ、アーハッハッハ、アーーハッハッハ
僕が、ベリアルのクローン… - 9二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 23:11:51
この回は特撮も奥でジード対ペダニウムゼットン
手前でライハ&ペガ対バド星人で凝ってたな
しまいには瓦礫飛んでくるし - 10二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 23:27:20
主題歌の歌詞がシンクロしてて…つらい
- 11二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 23:28:21