こいつ普通に強すぎないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:37:26

    アギトVS嵐山戦見返してたんスけど指先触れただけで投げ飛ばすとか今見ても意味わからないんだよね恐くない?しかも意外と耐久力もある…

    チャンピオンシップ前とはいえアギトが負けるとかインパクトが強すぎましたね…ガチでね…

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:40:48

    待ち人がいるんだ…強さが深まるんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:41:17

    めちゃくちゃ強いし振りのインパクトがヤバイけどそれ以上に異常少年M愛者のインパクトが強過ぎるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:42:06

    繋がるものと全く接点ないのになんか最上位ポジションにいるんだよね
    怖くない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:42:43

    少年M関連以外は理想的な武術家で人格者過ぎて怖いんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:42:46

    純粋柔道家なのに少年M戦後にトップ層に通用する打撃をあっさり習得してきたのにはビビりましたね マジでね

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:43:39

    とにかくケンガンはポッと出のおじさんが最強格の実力を持つ危険な漫画なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:43:49

    もしかして対抗戦でコイツに勝った速水ってめちゃめちゃ大金星だったんじゃないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:43:55

    裏格闘団体でケンガンじゃなく煉獄を選んだ それが唯一のミスですわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:44:49

    アイツは武道家の鏡ヨ(劉くん書き文字)

    さあ行こう
    目黒殿

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:45:21

    >>2

    あの…お相手別に待ってないどころか別人なんスけど…いいんスかこれ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:45:33

    こいつはポスッを身につけるべきだと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:45:43

    >>8

    本人的にも相手のエースに若槻ぶつけるくらいなら自分が捨て駒にって感じだったからね

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:46:52

    >>9

    しかし…

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:47:30

    >>13

    多分若槻だと勝てなかったから有能を超えた有能

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:49:45

    正直一番おかしいのは打撃だと思ってんだ
    若槻の寝技みたいに愚弄されてもおかしくなさそうなのに普通にメチャクチャ強い扱いなの狡いーよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:52:09

    >>15

    実際組み合わせ逆だったらどちらも拳願側が敗北しそうなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 23:55:35

    打撃に手を出して総合格闘技ぎみになったのもアギト相手だったからそこは私の領域だゴッゴッされただけで並の闘技者相手なら普通に通用するのおかしいよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:46:31

    >>11

    いいんだ…中年Aにはそれが許される

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:52:42

    >>2

    待てよその段階はもう終わって今は共に進む戦友になっているんたぜ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:07:26

    ガオランが最終的にたどり着いてアギトは結局できなかった"振りをくらってる最中にカウンター"を完全初見でガオラン以上の精度で成功させたんだよね意味不明じゃない?
    中年Aが夢中になるのもま、なるわな・・・

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:49:40

    わりと短いスパンで三試合もしてそれが全部大当たりって何気にスゴいんじゃないかと思うのは俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:45:44

    対抗戦で速水以外が当たってたらどうなってたんやろなァ

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:56:45

    >>23

    煉獄ルールの中年Aは明確にロロン未満で王馬 雷庵 アギトはロロンとほぼ同格だから優勢は狙えるんじゃないスかね

    他ハ知ラナイ知ッテテモ言ワナイ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:08:08

    >>24

    まあその場合は速水くんがロロンorアランor呂天と戦うハメになるからバランスは取れてるんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:14:51

    唯一の試合が中年Aとかいう外れ値だったのに奇跡的に特効持ちだったおかげで実力がイマイチわからない…それが速水正樹です

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:37:32

    >>26

    黒狼を一蹴できるから異常耐久なしでもそこそこ強者だと考えられる

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:41:02

    恐らく数年間山籠りで修行してたせいで企業からの推薦がいる闘技者になれなかったんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:54:20

    煉獄ツートップがロロン・嵐山だとして三番目は誰なんスかね?

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:34:38

    >>29

    表向きならおそらくトアかメデル…

    本来の実力発揮したら飛や呂が上っぽいっスけどね

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:43:22

    >>26

    黒狼を邪魔だクソゴミできるレベルの闘技者が不殺ルール下で目黒体質を悪用しながら立ち回ってくるってだけで最上位陣以外からしたらとんでもないクソ闘技者だと思われるが…

    しかも年齢と才能的に地力の方はまだ伸びしろたっぷりなんだよね怖くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています