康一「スタンドは一人一体のはずだぞ!」

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:16:47

    お前エコーズ三形態別々の能力使い分けてんじゃねえか

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:18:09

    あくまで形態だからセーフ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:19:36

    バッドカンパニー・ハーヴェストとかいう合法

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:20:32

    成長させたり退化させたりよく考えたらズルいな?

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:20:52

    全部音に関する能力だからね一応
    言葉の重みで重力操作はそんなのありかよと思うけどスタンドは出来ると思えば出来るものなので…

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:23:56

    康一くんは精神の成長によってスタンドを発展させてるだけだから…姿を変えられるのは……ほら、掛け算できるやつって足し算も出来るやん?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:44:21

    エコーズ出せるのは1体ずつで3体同時には出せないからね
    康一視点だとキラークイーンとシアーハートアタックという別々のスタンドを同時に出してるように見えたから

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:31:26

    エコーズは成長と言いつつ全く別系統の能力を習得した上で成長前の能力も使えるのがズルい
    実質的には変身

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:33:54

    同時に使えなくても複数の能力使い分けられるのはそれだけで強いからなぁ
    しかも遠距離タイプと近距離タイプ両方あるし…

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 03:16:35

    ジョニィはACT2以降ACT1消えてるのに康一君は普通に全部使える

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 06:42:55

    ジョニィは黄金長方形を見つけてAct2へ成長したので、もう二度と忘れることは出来ないんじゃない

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:38:23

    康一くんはまだ精神的にも若いからそういうことができるんだろう

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:13:45

    直接戦闘以外だとact3よりact2の方が汎用性高そうだし戻せて良かったね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています