オカン&オトンとディズニー・シーに行くんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:28:29

    オススメのアトラクション、レストラン、ショーとかがあったら教えてくれよ
    最後にシー行ったのが10年ぐらい前だから今どうなってるのかよく分からないんだよね

    とりあえずトイストーリーマニアとファンタジースプリングス、っていう所は行っておきたいッス
    タワーオブテラーは乗ると滅茶苦茶疲れるからパス

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:29:34

    >ファンタジースプリングス

    もし行くなら始発レベルで行かないと難しいと考えられるが…今は落ち着いたんスかね?

  • 3スレ主24/12/27(金) 00:30:58

    >>2

    28日に名古屋を車で出発して、29日朝に現地入りする予定なんだァ

    ファンタジースプリングスって予約とかはできないタイプ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:36:11

    >>3

    これを参考にしろ…鬼龍のように

    >>2坊が言ってるのはスタンバイパスのことっスね、これは速攻で埋まるっス

    あと今のディズニーは全てスマホで完結するからオトンもオカンもスマホ使えないと死ぬよ

    確実に行きたいなら課金した方が無難だと考えるが…

    https://www.tokyodisneyresort.jp/special/fantasysprings/enjoy/

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:37:43

    スッ

    課金するのが無難だと考えられる

    https://www.tokyodisneyresort.jp/special/fantasysprings/admission_method/

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:38:34

    先週ディズニーシーに行ったけど、昔と同じ感覚で行ったら大苦戦したのが俺なんだよね
    ファストパスというルールは撤回された。ディズニーリゾートアプリを登録しろ…鬼龍のように
    とにかくすべての情報がアプリ前提だから充電器持ち込みした方いいと思うのん
    うぁぁぁ …プレミアアクセス(1500円)購入者が順番を優先されて練り乗車してる…
    しかも意外とすべての時間のプレミアアクセスが入場直後から販売だから早い者勝ち…
    親御さんとスムーズに楽しみたいなら悔しくても課金すべきと思われる

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:40:43

    ◇このパークに入場しないと購入出来ないプレミアアクセスは・・・!?

  • 8スレ主24/12/27(金) 00:41:23

    >>4

    オカンとオトンはスマホ持ってるから大丈夫ッス

    ただ、どのアトラクションを優先して乗りたいかどうかはワシに一任されてるから、パス関係をしっかりやる責任がのしかかってるっす

  • 9スレ主24/12/27(金) 00:42:56

    >>6

    >>5

    ファンタジースプリングス最優先で課金した方が良さそうっすね

    1、2個のアトラクションへの課金はオカン&オトンも納得してるから大丈夫ッス

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:43:10

    このレスは削除されています

  • 11スレ主24/12/27(金) 00:47:15

    後レストランってどういう所がいいんスかね?
    強いて言うなら暖房が効いてて暖かい食べ物が食べられるといいんスけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:47:45

    すごい数のファンタジースプリング民が集まってきている

    URL先を見てもらえば分かると思うけど、ファンタジースプリングのアナ雪のアトラクションはほぼ9時前、ラプンツェルも10時前には売り切れてるんだよね、怖くない?かなり早朝から並んでいると思われる。

    しかも入場した人分しかとれないはずだから、1坊だけ早く入園してご両親分をとっておく、は出来ないのん(1坊が早朝から並んで、開園直前に親御さん合流してから一緒に入るはあり)

    1坊が行く日付や曜日にもよるけど、親子さんの体調や要望も含めて考えるのがいいと思うのん。。



    【最新】ディズニープレミアアクセス(DPA)販売状況&売り切れ時間まとめディズニーランド・ディズニーシーのプレミアアクセス(DPA)の販売状況と売り切れ時間を掲載しています。掲載内容は2024年12月27日(金)00:45時点です。castel.jp
  • 13スレ主24/12/27(金) 00:48:27

    ファンタジースプリングスは、とりあえずアナ雪は確定ェ っすね

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:53:09

    な...なんやこの海風は...(ギュンギュン
    実際めっちゃ寒いからカイロや上着をしっかり持ち込め…鬼龍のように

  • 15スレ主24/12/27(金) 00:53:45

    あと、結局スタンバイパスは競争率高すぎて実質使い物にならない認識でいいんスかね?


    >>12

    行くのは12/29(日)っすね

    ワシだけ並んでオカン&オトンは車の中とかで待ってもらう方が良いかもしれないね(50代後半ぐらい?だし)

    暇つぶしならスマホゲームや漫画アプリでいくらでもできるしなっ

  • 16スレ主24/12/27(金) 01:00:28

    アナ雪のプレミアムアクセス取るためには開園のどのぐらい前から並ぶべきッスかね?
    入園できないと購入できないってことは早めに並ばないといけないってことやん

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:03:26

    >>15

    かなり混雑が予想されてるらしいのん

    スマホゲーでうっかり本命の入場してからのアプリ操作時に充電が足りないように、スマホ以外の時間の潰しかたを用意するべきと思われる


    あと正直、どうしてインスタ又はYouTubeに行かずにこんなあにまんに来たの?なんスよね

    そっちでディズニー達人のメスブタ達がリアル映像込みで色々説明してくれるから、絶対に分かりやすいと思うのが俺なんだよね

  • 18スレ主24/12/27(金) 01:05:07

    >>17

    どこから調べたらいいかよく分からなかったからなんダァ

    マネモブ達への相談の中で、より詳しく調べるならどういう方向性で調査すればいいか分かるかと思ったんだよね

  • 19スレ主24/12/27(金) 01:09:43

    >>17

    充電器も持ち込むけど、本も持っておくといいかもしれないね

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:25:11

    【ディズニーシー】新エリア何時に行けば入れるかチャレンジ【ファンタジースプリングス】

    例えばこの顔面加工メスブタ姉貴は朝6時30分くらいに並んでるみたいなのん。ただし曜日等は分からないから正確性はないのん。


    https://youtube.com/shorts/ocWf1gAULxI?si=sv-VrJbk6xTrHjj6

    こういう動画とか見るのがいいと思っす

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:28:24

    おいガキッ、充電器とカイロと防寒具は用意しろよ
    本当にあそこは寒いし全てスマホで完結するからな

  • 22スレ主24/12/27(金) 01:34:05

    >>20

    君に勲章を与えたいよ

    高速道路の渋滞、朝ごはんを食べる時間を考えると、名古屋を前日11~12時ぐらいに出発するのがいいかもしれないね

    そして6:30から並ぶのが目標っすかね

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:34:17
  • 24二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:35:55

    先々週の日曜行った俺のご登場だあッ
    もう最近の日曜はかなり混んでてシンドバッドですら20分以上並んでたっス
    8時前から並んでギリギリラプンツェルのプレミアムパスが取れたんだァ勿論アナ雪はめちゃくちゃ完売
    あとレストランはとてつもなく並ぶから贅沢は言ってられないですよ本山先生ヴォルケイニアレストランの行列がマーメイドラグーン近くまで続いてたのはびっくりしましたよ

    はっきり言って29日だと冬休みでもっと混むから
    お前死ぬよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:36:26

    >>23

    だから原則に則るとオカン&オトンにも並んで貰うのが安牌を越えた安牌だけど、寒いを越えた寒いになるからここからはスレ坊の調査とご両親との確認次第なのん。

    力になれず申し訳ない

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:36:52

    シンドバッド
    もちろんめちゃくちゃシンドバッド
    限界までシンドバッド

  • 27スレ主24/12/27(金) 01:41:05

    >>24

    うぇーっ こ、怖いよ~

    レストラン予約ができないかどうか調べてみるのん


    >>26

    シンドバッドは行ったこと無いから一度行ってみるのはアリっすね

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:42:46

    >>27

    (レストラン予約は)無理です

    予約開始数分で全て埋まりますから

  • 29スレ主24/12/27(金) 01:42:49

    >>25

    力になれないどころか、初心者を超えた初心者のワシにここまで丁寧に教えてくれるのは滅茶苦茶好感が持てる

    君に勲章を与えたいよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:43:04

    >>27

    安定した待ち時間

    ファンタジースプリングスとも近めな好立地

    アランメンケン作曲の名曲

    ある程度まとまって確保できる座れる時間

    がシンドバッドを支える

    ある意味最強だ

    しかもめちゃくちゃカレー屋さんが近い!

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:45:22

    実際どうしようもなくなったらアラビアン・コーストを目指すべきだとは思うっすよね
    アラビアン・コーストエリアは懐かしいメリーゴーランド・空中コースター・映像系マジックショウ⋯そしてシンドバットが含まれている完全ノスタルジックで行列もそこまでない遊園地だァ
    ◇このシンドバットの横のチャンドゥは…!?
    ◇コンパス・ハート…!?
    ◇この中毒性のある洗脳ソングは…

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:46:53

    あとトイストーリー・マニアとファンタジー・スプリングスの両立は相当早く並ばないと難しいんじゃねえかと思うんだ
    そいつらとソアリンはプレミアム・アクセス使わないと乗れないか3時間以上並ぶ羽目になるんスけど、プレミアム・アクセスは1つ取得した後別のを取れるようになるまで時間がかかるのん
    その間に売り切れちゃうので両方買うのは厳しいっス
    早く並んでファンタジー・スプリングスのスタンバイパスを取れ…鬼龍のように

    まっもし可能ならクソ疲れるトイストーリー・マニアより本当に空を飛んでる感覚を味わえるソアリンに乗ってみて欲しいんだけどね

  • 33スレ主24/12/27(金) 01:49:01

    >>28

    比較的空いてるレストランを調べるしかなさそうッスね

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:49:06

    スレ主が何歳かはわからないけどアルコールもおすすめなのん
    寒い中飲むホットワイン(ドライ・フルーツ入り)は最高ですね……マジでね
    酒が苦手ならホットチョコもうまいで!

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:49:14

    >>31

    ウム…隣接するマーメイド・ラグーンも完全屋内エリアがあるから寒い冬場の避難には向いてるんだなア

  • 36スレ主24/12/27(金) 01:50:38

    >>34

    24歳学生です(マジ)

    ただ、ホテルへの移動で運転するかは両親との相談次第ッスね


    >>35

    屋内=神ッスね

  • 37スレ主24/12/27(金) 01:55:25

    >>32

    ファンタジースプリングスはスタンバイパスで頑張って取る

    トイストーリーorソアリンはプレミアムで取る


    こんな感じッスかね

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:56:40
  • 39二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:57:06

    理想としてファンタジースプリングス等を上手く乗れるプランを持ちつつも、ダメだったときにもディズニー…クソ…なめてんじゃねぇぞ!拝金主義者共こら!位の毒をご両親と笑い合える心持ちオブハートを持ってて欲しいっすね
    まあ行列中に他のカップルや子連れが喧嘩してるのをニヤニヤ眺めるショウもオススメやでブヘヘヘヘ

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 01:58:07
  • 41スレ主24/12/27(金) 02:00:53

    >>38

    日曜日より混んでいるこの12/30は……?

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:03:44

    >>8

    やるならスタンバイパスでファンタジースプリングス→DPAでソアリンかその逆を狙うって感じっスかね

  • 43スレ主24/12/27(金) 02:04:20

    大まかな方針

    ・6:30ぐらいには並んで頑張ってアナ雪のスタンバイパス、ソアリンorトイストーリーのプレミアムパスを取る
    ・パスに頼れない時間はマーメイド・ラグーンやアラビアン・コーストで軽く楽しむ(レストランもそこだといい感じ?カレーは冬には普通に良さそう)

  • 44スレ主24/12/27(金) 02:09:12

    セバスチャンのカリプソキッチン
    って所は屋内のレストランだからいざという時は頼りになりそうッスね
    メニューとコンセプトが若干子供向けっぽい気もするけどまあええやろ

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:13:48

    二週間前の土曜日に行った感じだと、
    10時過ぎの段階でセンターオブ・ジアースやインディ・ジョーンズ辺りの課金券(プレミアアクセス)も売り切れてたのん。目安になれば幸いを越えた幸い。
    逆にホーンテッド・マンションは16時近くまで課金券は売ってる上、比較的すいてる方(1時間から2時間未満)の印象だったのん。
    シリキ・ウトゥンドゥってヤツは結構良心的なんだな

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:14:29

    もう寝て明日また別のマネモブに確認すると良いっスよ
    因みに飯ならインディ・ジョーンズのエリアのチキンオススメっスよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:17:37

    【公式】ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~ / Big Band Beat: A Special Treat | 東京ディズニーシー/Tokyo DisneySea

    ダンスやショウミュージックが好きならビックバンドもオススメっすね

    まぁ一番の目玉はショウガールのエグいハイレグなんだけどなブヘヘ

  • 48スレ主24/12/27(金) 07:35:59

    >>46

    先に寝ちゃってごめんなぁ



    >>47

    大人3人ならこういう方向も良さそうっすね

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:04:16

    ビッグバンドビートは大っぴらに見ろよ
    もうすぐ終わると言われているからな
    まあ席は抽選なんやけどなブヘヘヘヘ
    場合によっては自由席もあるらしいよ

    夜の水上ショーもぜひ見ていただきたいが
    ワシも昔初めて見た時が寒い冬の日の夜だったからクソ寒いを超えたクソ寒いだったんだよね
    体調と相談して防寒装備なんかも用意しろ…鬼龍のように

    あとファンタジー・スプリングスはアナ雪とラプンツェルもいいがピーター・パンも最高だとワシがお墨付きを与えている
    あれもこれもは厳しいだろうが頭の片隅にでも入れといてほしいのん
    ティンクは正直どっちでもいいよ
    世界観はすごく好きなんだけど他3つと比べた時わざわざ金と時間を使うほどかって言うと優先度は下がると思うっス忌憚のない意見ってやつっス

    長くなって申し訳ないがもうひとつ
    ファンタジー・スプリングスにそもそも足を踏み入れるためには中のアトラクションやレストラン利用の予約があることを入り口で確認する必要がある
    大袈裟に言えば一度入ったあと出てしまえばもう一度は入れないということ
    予定の組み方には気をつけなさい

  • 50スレ主24/12/27(金) 17:31:59

    >>49

    見るものが決まったっス


    スタンバイ:アナ雪

    プレミアム:ソアリン

    ショーへのエントリー:ビッグバンドビート

    40周年パス:クリスタルスカル

    開園直後ワンチャン:トイストーリー


    昼飯 カスバフードコート(🍛)

    つまみ 餃子ドッグ(火山の所)


    スキマ時間: シンドバッド マジックランプシアター


    夜ご飯は候補はいくつかあるけど一番空いてるところに行く予定っス

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:49:37

    やっぱりハウス食品さんはすごい
    おかげでランドでもシーでもおいしいカレーが食べられる
    デザートにココナッツプリンもウマいで!

    飲み物も頼むんやったらラッシーも雰囲気出てええけどやねぇ…
    アップルティー・ソーダもウマいで!

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:59:53

    夜ご飯はショーとの兼ね合いなんだよね
    ショーを捨てるなら朝のうちにモバイルオーダー取ればだいたいの店に入れると思われる
    逆にショー見るならモバイルオーダーが残ってる運ゲーに勝つか早めに食べるかの選択が必要になるのん

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:26:13

    レストランでしっかり座って食べるんじゃなくていろんなものちょこちょこつまんで済ませるのもありだよねパパ

    シーといえば定番の餃子ドッグを筆頭に

    チュロス

    ポップコーン

    チキンやターキー

    うきわまん

    なんでもありだ


    ナンの中にミートソース詰めたやつとかフライドピザとかもうまいぞ

    フライドピザなんてバカの食い物みたいだが実際は中身がピザの具になったピロシキみたいな揚げパンだ


    まあいろいろ食えばトータル高くつくことになるやろうけどなブヘヘヘヘ


    これが幽玄のメニュー

    https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/restaurant.html

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:37:38

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:16:34

    自分のオススメでアトラクションならセンター・オブ・ジ・アース、インディ、海底2万マイル
    レストランはニューヨーク・デリ、ザンビーニ、ヴォルケイニアっスね
    ちなみに苦手じゃなければガーリックシュリンプのポップコーンもオススメするでっ!

  • 56スレ主24/12/27(金) 19:31:04

    >>52

    海でやるショーは遠くからでもある程度は見れるだろうから、席取りとかは特に考えて無いっスね

    あんま気にせずに夜ご飯食べる予定なのん

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 02:47:44

    >>56

    ビッグバンドビートは大っぴらにDPAで有料席取って見るのもありだと思うのん

    今は自由席はなくなって抽選席もかなり減ったからエントリーだと正直結構厳しいと思われる

    2000円払って5~10分のアトラクションよりは2500円で暖かいシアターで25分のショーを見た方が満足度が高いという説もあるっス

    ちなみにアトラクションとショーのDPAは別枠だからお金さえあれば入園直後にどっちも取れるんだけどね

    お財布と親御さんに相談して決めろ…鬼龍のように

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 02:57:30

    あと幽玄のモバイルオーダー対象レストラン一覧(表右側)

    ちなみにモバイルオーダーは受け取り時間が来て商品受け取りボタンを押すまではキャンセルが出来る(もちろんめちゃくちゃお金も返金される)し予約した後でもメニューの変更も出来るから1日の予定に合わせてとりあえず注文しとくといいらしいよ
    混雑日だとモバイルオーダーの時間枠自体が早めになくなっちゃうしなっ

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 03:37:05

    もしめちゃくちゃレストランが混んでて夕飯が食べれない場合は奥の手として、一旦パークを出てイクスピアリまで行くことを検討しろ…鬼龍のように
    移動は手間だが多くのレストランやフードコートがあってそちらでも楽しめるし、再入場スタンプを押してもらってシーに戻ることも可能なはずだ

  • 60スレ主24/12/28(土) 13:01:11

    >>57

    あざーっす(ガシッ)

    アトラクション1個とショー1個なら課金OKみたいだからそれで予約するのん

  • 61スレ主24/12/28(土) 13:03:02

    >>58

    なにっ、昼と夜に食べる予定だったレストランも入っているッ

    オカン&オトンにも共有して、どのレストランを予約したいか聞いてみるっス

  • 62スレ主24/12/28(土) 13:09:54

    >>59

    イクスピアリは盲点だったっス

    地図見る限りシーからはちょっと遠いけど、万が一の選択肢があるのはありがたいっスね

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:59:43

    スレ坊はそろそろ出発なんだよね、(スレ建てから当日まで)早くない?
    親御さんに孝行するスレ坊主には好感が持てる。
    楽しい旅行になるといいですね…ガチでね

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:04:49

    スレ主がまだ見ているかはわからないが入園直前はエントランス付近の回線が混雑してアプリが超重くなるんで入園の二次元コードをスクショしてそれで入園するのをおすすめするっス
    入園後もエントランス付近から早く離れてハーバー付近まで進んだらアプリがサクサク動いてパスもスムーズに取れるからハッピーハッピーヤンケ
    まあ慌ただしい分入園した時の感動が薄れるからバランスはとれてないんだけどね

  • 65スレ主24/12/29(日) 03:27:12

    >>64

    おおっ マジであざーっす(ガシッ)

    ちなみに今現地に着いたところらしいよ

    ……あの 今の時間から並ぼうとしてる人がチラホラいるんスけど

    気合い入りすぎだろうがよえーっ!


    ワシらは車の中でねんねしてから並ぶのん

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 04:10:05

    ポップコーンとかつまめる物は多いし夕飯は早めに退場して食べるのもおすすめなのん
    並んで食うのに1時間掛けたら閉園1時間前に退場するのと変わらないしなっ
    20時ぐらいなら普通の飲食店でも空いてるから飯食うのも楽なんだ

    何よりディズニー飯に拘らないなら外で食ったほうが圧倒的にコスパが良いのん

  • 67スレ主24/12/29(日) 06:04:24

    並ぶ前に近くの松屋で朝飯なのん
    親子揃って牛飯を食べるんだ

  • 68スレ主24/12/29(日) 06:41:17

    6:40から並び始めてコレって相当やばく無いですか?
    アナ雪のスタンバイパスとかってこの位置だとキツそうっスかね?

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 07:08:30

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 07:16:21

    >>68

    根気よく並べ…俺のように

  • 71スレ主24/12/29(日) 07:42:32

    あの……アナ雪システム調整中とかいうアナウンスが入ってきたんスけど
    コレって今日は乗れないタイプ?

  • 72スレ主24/12/29(日) 09:10:46

    とりあえずアトラクション3つ、ビッグバンド1つの予約ができたのん
    アナ雪は結局休止したままだったから、ピーターパンを予約させてもらったよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:15:19

    並べる余裕があるならチキンレッグはおおっぴらに食えよ
    マジで美味いからな

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:52:32

    アナ雪はよく止まると言われとるんや

    まあスタッフの方も慣れてきてるのか一日中復旧しないこともそうそうないけど結局また止まることもよくあるからバランスは取れてないんだけどね

    アトラクション全体が精密機器の塊みたいなもんだから仕方ない本当に仕方ない

  • 75スレ主24/12/29(日) 09:56:19

    >>74

    どういう所が複雑なんすかね?

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:58:18

    >>75

    なんかもう…全体…

    乗ってみればわかるので復旧を祈れ…鬼龍のように

  • 77スレ主24/12/29(日) 10:47:46

    >>76

    メンテナンスの筈なのに70分待ち!?

    もしかしてピーターパン予約してる間に復活したタイプ?

  • 78スレ主24/12/29(日) 10:57:56

    まぁソアリンもシンドバッドも良かったから今のところ大満足なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:07:53

    >>77

    …待ち時間が書いてあるということは復旧してますね🍞

  • 80スレ主24/12/29(日) 11:49:09

    >>79

    次来た時はちゃんと予約できると良いですね……マジでね


    あっ、ビッグバンドのショーは滅茶苦茶良かったっスよ

    古き良きニューヨーク感があって楽しかったのん……

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:01:45

    俺なんてアナ雪のパス取れてスタンバイエリアに並んでたらシス調喰らう芸を見せてやるよ

    悲しいですねガチでね

    >>1は楽しんでほしいのん

  • 82スレ主24/12/29(日) 12:10:19

    うわぁぁぁぁぁ
    は、鳩ポッポがディズニー・シーを練り歩いている

  • 83スレ主24/12/29(日) 12:27:36

    ちなみに海風は今のところそんなに吹いてないからそこまで寒く無いらしいよ
    まっ、フリースとコートの重ね着してるのもあるんやろうけどな

  • 84スレ主24/12/29(日) 12:28:41

    >>81

    人生の悲哀を感じますね……

    レス内容的にもしかして、今まさにディズニー・シーに来てるタイプ?

  • 85スレ主24/12/29(日) 12:42:09

    あの……ピーターパンもメンテナンスフリー入ったんスけど
    運転見合わせってフレーズも出たんスけど、もしかしてもう乗れないタイプ?

  • 86スレ主24/12/29(日) 12:45:09

    >>85

    なんかメンテ予定時間がどんどん伸びてるんすけど

    30分ぐらいだったのが30〜50って感じで幅が出てるんすけど

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:46:18

    高度な柔軟性を持って臨機応変に対応しろ…ワシのように
    テーマパークってのはそういう判断力が必要な危険な場所なんだ
    ミノタウロス…

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:47:07

    粘り強く監視しろ……鬼龍のように
    意外と夕方辺りにはしれっと戻っていたりする……

  • 89スレ主24/12/29(日) 12:49:24

    >>88

    今まさに並んでる最中にアナウンスされたんスよね

    14時にカレー屋さんの予約も入れたから、13:30ごろになっても乗れる気配が無いなら諦めるのん

  • 90スレ主24/12/29(日) 12:52:01

    一応、メンテナンスを受けて途中退出する人もチラホラいるからワンチャン待ち時間は短くなりそうなのん

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:55:05

    >>82

    ちなににその鳥は絶滅のリスクもある貴重な渡り鳥らしいよ

  • 92スレ主24/12/29(日) 13:00:05

    >>91

    つまり凄いレアな光景が見られたってことっスか?


    P.S

    結局ピーターパンは運行中止になったっぽいのん

    他のアトラクションに短い時間で乗れる補償チケットが出るっぽいっス

  • 93スレ主24/12/29(日) 13:16:28

    補償チケットでアナ雪乗れそうだからある意味ハッピーハッピーヤンケ

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:32:58

    >>80

    >>93

    スレ坊が楽しめてる様でハッピーハッピーやんケ

    クククク⋯ビックバンドは古きよきアメリカ感・イケメンのタップダンス・ミッキーのクールなドラム・やたらカッコいいグーフィー・やたら女を侍らせている金持ちのドナルド⋯そして上半身タキシード&えげつないハイレグキャストが含まれている完全エンターテイメントだァ

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:40:39

    コンパス・オブ・ユア・ハート…?

    人生は冒険と感じますね

    【高音質・映像・歌詞付】コンパス オブ ユア ハート シンドバットストーリーブックヴォヤッジ TDSアトラクション(ディズニーシー)おうちディズニー

    ちなみにこのシンドバットは1度リニューアルされていて、現在は友達になっている人魚や鬼と戦う冒険だったらしいよ。

    な⋯なにっ チャン・ドゥがまるでいなかった

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:51:30

    >>78

    ムフフ…それはよかった

    ソアリンはマジでオススメだったから楽しんで貰えてワシもハッピーハッピーやんケ

  • 97スレ主24/12/29(日) 14:04:13

    アナ雪=神
    ウォーターライドと聞いてずっと前進していく舟を想像してたけど、旋回したり後退したりして演出に幅が出てたんや

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:20:25

    どやリカルド
    あの演出を作ってる精巧な人形とかマッピングとかレールのすぐそばをじゃぶじゃぶ水が通っとるアナ雪が止まりやすいのなんとかなくわかったやろ

    それはそれとしてよく止まるのはやめてくれって思ったね

  • 99スレ主24/12/29(日) 14:28:46

    >>98

    ウム……

    ちなみにアナ雪終わった後、アラビアン・コーストで食べたカレーはとても美味しかったのん……

  • 100スレ主24/12/29(日) 15:28:14

    不思議ですね
    ガキッ の頃にはあれだけ恐ろしく見えたクリスタルスカルの魔宮が今では癒し枠に見える

    アトラクション中ずっと下を見ていた弱き者も成長したんやな

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:39:22

    それもまたテーマパークの楽しみの一つや
    リカルド、親が楽しんでる姿を観るのはウマいやろ?

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:52:15

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:52:47

    今存在に気づいたスレだけど楽しんでるようで良かったのん…

    ちなみにインディのアトラクションの最高速度は自転車程度の速度(約24km/h)しか無いらしいよ

  • 104スレ主24/12/29(日) 15:59:13

    >>101

    悪いねぇ

    私はほら……前しか見てなかったから親が楽しむ姿は見てないんだよ

    まっ、乗った後は楽しそうにしてたからバランスは取れてるんだけどね


    >>103

    実質徹夜明けのようなものだから、このぐらいのアトラクションがちょうど良いよねパパ

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:01:59

    夕食はどこで食べる予定とかこのあとどういう動きをするのか教えてくれよ

    ワシ一応お節介なDオタやし

  • 106スレ主24/12/29(日) 16:09:27

    >>105

    夕食はヴォルケイニアが少し気になってるっスね

    どこに行くかはオカンとの相談次第っス


    アトラクションに関しては……アラジンのランプショーを見て、海辺のショーが見れたらまぁええやろって感じっス


    ぶっちゃけ午後3時以降の予定はそこまで細かく決めてなかったんだよね

    オトンの方が用事で退園ッするからそこまでの予定をギッシリ詰めてたんだ

  • 107スレ主24/12/29(日) 16:10:22

    P.S
    餃子ドッグ うまっ うめーよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:16:23

    >>106

    ヴォルケイニア・レストランはねぇ…

    チャーハンとか麺類をそのまま食べても美味しいけど

    オリジナルソース入れて味変もええし、単品売りされてるミッキーの手の形したパオを買って具材を挟んで食べても美味いで!


    あとワゴンフードならミステリアス・アイランドからポートディスカバリー向かった先にあるワゴンのフライドピザもオススメっスね

  • 109スレ主24/12/29(日) 16:25:11

    >>108

    ヴォ、ヴォルケイニアって色々と便利なんだな

    モバイルオーダーに対応してないのが難点なんやけどな

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:49:06

    >>109

    うーん カウンターや受け取り口前で注文するタイプじゃなくて自分からお皿を取っていくタイプだから仕方ない本当に仕方ない

  • 111スレ主24/12/29(日) 20:13:34

    ヴォルケイニアで食事をした後は湖部分でのショーを見て帰ったよ

    ふーっ、ありがとうございました
    お陰様で楽しい時間を過ごせたよ
    本当にありがとうございました

  • 112スレ主24/12/29(日) 20:14:06

    シーの入り口の地球儀でも貼っておくのん

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:01:50

    >>111

    ムフフ…どういたしまして(マウイ書き文字)


    お土産待ってるよ…🐘🦭

  • 114スレ主24/12/30(月) 08:20:17

    >>113

    一応研究室の人向けのお土産は買ったんだよね

    品は勿論、ディズニーお土産では定番のチョコクランチ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています