作者「この男キャラ2人はカップルのような仲の良さです!こういうの好きでしょ?」お姉様方「…」

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:07:34

    作者「あれ?全然喰い付いてこねえな…」

    作者「あ、ちなみに男キャラAと男キャラBは水と油の関係だぞ」

    作者「んでBに至っては大の女性好きだ」

    お姉様方「んほぉおおおおお!A×Bのカップリングたまんねぇ~~~~!!!!!」

    作者「!?」

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:09:34

    狙い過ぎるとキャラ単体の魅力が落ちるからかな

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:11:02

    このパターンもよくある

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:12:16

    ぶっちゃけこういうのはBLに限らず大体に言えない?
    造り手側がこうしたら喜ぶだろうなぁってのが透けて見えたら基本萎えるだろう

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:13:23

    公式カップルよりも非公式カップルの方が
    ネット上では人気出ちゃうやつね

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:13:30

    ゾロサン好きで有名なのはCLAMP

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:15:40

    CCさくらの桃雪よりも銀魂の沖土的な

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:15:49

    鬼滅の宇髄と善逸とか本当に謎
    どっちも好きな女性が居る設定なのになぜこのカップリングが多いのか

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:15:59

    男女CPでもくっつきそうなやつらや公式CPよりいつもケンカしてるやつらのが人気あること多い

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:17:36

    逆に公式の百合カップルは男性ファンからの喰い付き良いよな
    まどか×ほむら、さやか×杏子とか

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:42:51

    >>9

    ぶっちゃけると公式でそんな感じのやつは公式見たほうがやっぱいいしなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:55:32

    >>8

    男キャラは好きだけど二次創作するほど女キャラのことは好きじゃないんだろうなって気がする

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 22:58:52

    公式で仲良いなら別にわざわざ二次創作する必要ないし…
    100%公式にならないからこそ自分で書く

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 23:00:02

    >>4

    そういう透視能力持ってると創作物何も楽しめなくなるから俺はいらないかなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 23:00:18

    >>1はぶっちゃけ男の俺でも唸った

    もっと言えばルフィゾロもルフィサンも好きだし、男同士の激重感情が性癖になったのはこれとナルトのせい

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 06:58:15

    >>6

    四百?百四?なんのことだかさっぱりですね

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 07:02:01

    主人公の男と最初は不仲でレズっ気のあるキャラとかならまあなんかありそうだしそう思うとそういう関係くらいの方があからさまなのよりと思う人もいるよな

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 07:02:36

    前に主人公×ラスボスのBL描いてる人が「主人公親殺されてるのにそいつのこと好きになるわけないだろ」って言われてたんだが

    それに対する返答が「憎い、とか嫌い、みたいな感情も矢印がデカくてそいつに向いてりゃ好きとかわらん」みたいなこと言ってて
    これは強い…と思った

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 07:26:22

    腐女子が見たいのはホモではなく男同士の激重感情だからな

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 07:28:03

    (公式で同性カプ来たらすぐに食いつくタイプですまんな)

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 07:32:26

    >>18

    「貴様は俺がこの手で殺してやる…!」とか愛してると同義だもんな…

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 10:48:19

    >>10

    それ公式か?

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 10:50:08

    R-18小説とかガチガチのBL&百合作品ならともかく普通の作品で作者の狙い過ぎ感が伝わってくるとすんっ…ってなる

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 10:50:35

    >>16

    ゾサの波動を感じる

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 10:51:54

    >>8

    善逸だけ矢印ある年上の男性が宇髄さんしか居ないのがね、クズはクズだし

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 10:53:28

    そういう仲悪いやつかなと思いきやお互いに訳分からんぐらい仲良かったdq4勇者とデスピサロ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 11:18:57

    >>25

    クズカスかなりカプ人気あるぞ

    獪岳顔は悪くないし

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 11:24:06

    >>23

    仮にそのCPを好きになっても自分で妄想するより原作読んだ方が早いってなる(原作が最大手状態)

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 12:43:27

    >>26

    そもそも説明が全くないぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 12:43:49

    ギャグ漫画すきだよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 12:45:55

    >>8

    あの男、見返してやるわ!

    のシーンがあるじゃん

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 13:07:23

    NLでもいいんだ…

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 13:08:17

    NLでもいいんだ…

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 13:15:49
  • 35二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:09:41

    百合オタとは結構違う気がするな
    こういう感性

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:16:56

    バチバチのライバル系とかは公式ではそのままバチバチに競いあってて欲しい

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:19:10

    >>10

    公式はまどさやだぞ(火種)

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:21:01

    カップルみたいに仲の良い男キャラってのを
    一般向け作品ではそもそもあんまり見ない気がする

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 18:22:54

    お姉様方はな
    発酵させて食べるのが好きなんだよ
    元から腐ったものはいらないんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています