- 1二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:22:04ここだけノエル先生が|あにまん掲示板シエル√で引導を渡されて消滅したあとにそれまでの『一周目の記憶』が過去の自分に引き継がれた世界なおその『一周目の記憶』を自覚するタイミングはdice1d2=@2 (2)@ とする1.フランス事変前2.…bbs.animanch.com
ただしその記憶を自覚したタイミングはフランス事変が起きた後とする
現在シエル先輩への復讐のために人外化した√に進行中
- 2二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:39:22
このスレのノエル先生
・フランス事変後に修道院に隔離されて間もなく『一周目の記憶』を自覚する
・隔離後すぐに代行者として就任。この時点でエレイシアに対する報復を決意し復讐者として生きる
・エレイシアが目覚めるまでの六年でひたすらに自己研鑽&限界を超えるための代償を払い続ける。その甲斐あって原作とは非にならない強さを得る
・人間以上の耐久を得るための一環で左足を聖別化した義足に改造してもらってる
・偶然にも手に入れた十四の石を用いて人外と化す。外見の変化は肌が白くなったくらい
・現時点での強さは少なくともシエルとの連携でなら上級死徒複数相手に余裕で立ち回れる程度
・着実に強くなっていってる事と『一周目の記憶』の自分を反面教師にしてる事もあって大分精神が安定している - 3二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:41:49
てことで簡単な概要を説明したところで10まで保守
- 4二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:43:37
ほ
- 5二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:44:19
保守
このノエル先生はもう立派な逸般人やな - 6二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:46:32
死徒たちの間でこの2人は死神みたいな扱いしてそう
- 7二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:52:46
特にノエル先生は自分より弱い奴に強いから先生より弱い死徒からすればある意味シエル先輩以上に恐怖の象徴になってるかも
- 8二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:52:50
ノエ先絆され掛けてそうだけど復讐道突っ走ってくれ
- 9二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 02:57:03
果たしてノエル先生はシエル先輩を超えられるのか
- 10二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 03:00:28
保守完了
- 11二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 03:59:48
格下狩り得意な代行者が堅実に着実に足切りライン上げていくの怖すぎる
- 12二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:47:16
今のところ十四の石の本領を発揮しきれない感があるからなんかのトリガーで完全な火の王になれたら祖まで喰えるぞ
- 13二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:50:17
シエルと連携前提だとしても上級死徒複数相手できるの代行者としてめちゃくちゃ上澄みなのでは
- 14二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:05:36
さて、あとソウヤの町に行くまで二年を切ったわけだしこれまで以上に頑張らないとね。私はシエルと違って才能のないカスだから常に常に研鑽を積んでかないと弱いままだし。
で、今日からまたこいつと任務を一緒にするわけだけど―――
dice1d4=2 (2)
1.前と同じように任務を共にしつつ、魔術の教えを乞う
2.何かしらのセーブを掛けて任務に当たってみる
3.力を得る方法・モノを探す
4.シエルと共に二十七祖を狙ってみる
- 15二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:11:05
今となっちゃ上級死徒相手にだって余裕もって闘えるけど、敢えて全力を出さずに実力をセーブして任務に勤しむとしようかしら。
余力を大きく残しつつ、スムーズに狩れるようになればそれだけで代行者としてのレベルアップにも繋がるし、シエルにより近づけるようになるわ!
てことでまずはdice1d12=9 (9) ヵ月このスタイルでやっとみよっと。
- 16二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:14:22
そうね、ついでにdice1d5=5 (5) 割くらいはセーブにしようかしら!
それじゃあ今度はこれで頑張っていくわよ。
- 17二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:23:47
で、9ヶ月経ったわけだけどやっぱり全力の半分しか出さないように努めながらの任務生活はキッツいわね……。あのシエルからもごく希に心配かけられちゃったし屈辱だわ。
まぁでもその甲斐あって全力の半分にセーブした状態でもdice1d3=1 (1)
1.下級死徒十数匹の集団相手を手玉に取れるようになった
2.上級死徒一匹を葬れるようになった
3.シエルとの連携で上級死徒2~3匹を相手できるようになった
- 18二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:24:18
本当に大丈夫かぁ?
- 19二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:24:42
急激には伸びない点では一貫してるな…
- 20二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:47:22
別に今更下級死徒なんてどれだけ群れてようが全力出せば相手にもならないけど、半分にセーブした状態で尚も余裕もって集団規模を殲滅できるようになったしこれでもう十分ね。
確かロアも階梯自体は下級死徒だったし、転生先の肉体がシエルみたいな化け物でもない限りは十二分に勝機はあるわ。記憶によるとトオノ家とかいうところの長男で、あの眼鏡をかけたイケメンの男の子らしいけど……。
でも更に記憶を見た感じ、死徒に堕ちた私相手にかなり……というか普通に優勢気味に立ち回ってるのよね。
その時はその子も肉体が死徒化しつつある状態だったとはいえ、怪物と化した私が悪戦苦闘を強いられるってことは私の思っている以上に厄介で危険なんでしょう。油断すれば文字通り死ぬ、という心構えで当たった方が賢明かもね。 - 21二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:54:48
落ち着いて聞いてくださいね
目標のシエル先輩が化け物すぎるだけで並の代行者が束になっても敵わない夜魔より更に上の下級死徒の集団を単独で尚且つ全力の5割程度で殲滅できる時点でこのノエル先生も十分すぎるほど化け物です
- 22二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:05:02
それで、次はどうしようかしら。
今のところ順当に強くなってはいってるけどまだまだあいつの命には及びもつかないでしょうね~……。
dice1d4=3 (3)
1.前と同じように任務を共にしつつ、魔術の教えを乞う
2.あいつとまた手合わせしてみる
3.力を得る方法・モノを探す
4.シエルと共に二十七祖を狙ってみる
- 23二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:08:02
あっ
- 24二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:09:00
選択肢次第でバッドいくぞぉ
- 25二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:09:17
―――そうね。そろそろまた更なる力を得るために本格的に動くのも頃合いとしては良いのかも。
で、どうしようかしら。
dice1d2=1 (1)
1.まずは普通に残りの3ヶ月を詮索に費やす
2.その前にまず十四の石の適合・適応を進める
- 26二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:11:00
なんというか致命的な選択肢は別にすぐ引くわけじゃないけど絶妙に常時地雷原でタップダンスしてる感じがこう……
- 27二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:16:50
とりあえず今年の残りは詮索に費やそうかしらね。
まぁ前回がアレだったわけだし、そう簡単に見つかるとも思えないけど。
まして今はあの生意気上司とシエルがいるからね……動きにくいったらありゃしないわ。
―――それで、無事翌年を迎えれたわけだけどdice1d3=2 (2)
1.案の定この程度の期間じゃ見つからなかったわ。
2.手掛かりとなる情報は手に入ったわね。
3.ウッソでしょおい。手に入っちゃった……。
- 28二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:34:40
意外ね。前回と同じように色々なところを可能な範囲で嗅ぎ回ったけど、まさかこんな都合よく情報が手に入るなんて予想外だったわ。
それで、手に入った情報だけどこれはdice1d3=2 (2)
1.『禁術』に関する事ね。
2.幻想種の遺骸の在処についてね。
3.15の秘蹟について……ね。
- 29二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:44:57
シエルの扱ってる第七聖典……確かあれって元々は一人の少女を呼び水として誘き寄せた幻想種をその少女ごと錬成にくべた結果できた代物だったわよね。
んで、記憶によればその幻想種は千年クラスの超存在だったらしいけど……私が手に入れた情報にある幻想種の遺骸もそれくらいあったらいいなぁ。
まぁ、在処がわかったところで実際に手に入れられるかは全くの別問題だけど……とりあえず情報が手に入った以上は探さない手はないわね。
こういう時の行動力こそ大事よ、ノエル。 - 30二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:56:18
それにソウヤに行く事になるまであと1年。こっからはより積極的に動いていかないといけないわ。
そのためにまずはそうね……dice1d6=3 (3) ヶ月程度の期間で幻想種の遺骸を見つけなくちゃ。
無理があろうと関係ない。この際、シエルも連れて利用しながら確実に探し出してやる。
そして、それと平行して―――
dice1d4=4 (4)
1.任務を共にしつつ、シエルに魔術の教えを乞う
2.任務に勤しみつつ、シエルと定期的に手合わせしていく
3.十四の石の適合・適応を進める
4.シエルと共に二十七祖を狙ってみる
- 31二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 10:00:06
次はアインナッシュかベ・ゼになると思うが
ベ・ゼなら死なないついでに修行になるぞ - 32二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:09:54
弓のシエルみたいにノエル先生が知らないだけで異名ついてそう
- 33二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:52:12
死徒の頂点、二十七祖……ロアとつるんで私の故郷を食い物にした、畜生にも劣るゴミクソ共。
その二十七祖の一角を、あいつが近々討伐しに行くらしい。なら、私もバディとしてそれに付いていこう。
現状、たまに遭遇する上級死徒をちまちま討伐してるだけじゃ劇的な成長は望めない。
あいつに本気で追い付き、そして追い抜くためにも、ここは私も今一度二十七祖という絶望に挑むべきだと判断した。
死ぬかもしれないでしょうけど、そんな恐怖と懸念は最早復讐に突き進む私を止める障害にはならないわ。
因みにあいつ曰く討伐対象はdice1d2=2 (2) らしい。
1.『森』
2.『城、即ち王国』
- 34二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:54:43
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:56:34
下水道の件って『城、即ち王国』じゃなかった?
- 36二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:07:52
いやでも城だとは明言されていない上に「町中が死徒の体内のようなもの」という表現以外にそれと思わせるような描写がないから下水道の死徒と城はまた別かなって
それに城じゃなくてもそもそも階梯の高い吸血鬼にとって自分の縄張りは実質的に自分の体内でしょうし
- 37二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:32:10
『城、即ち王国』、またの名をクロムクレイ・ペタストラクチャ。壁で隔離した範囲を外界の空間と遮断し、それそのものが一種の結界として機能する……か。
ああ、そういえば“あの日”に町中に大きな壁が囲うように現れていたわよね。それで、その壁を何とかして登ろうとしてた人たちが、お母さんが―――後ろの地面から生えてきた、もう一つの、薄い壁に、挟まれ、て―――。
……………………ふふ。ふふ、ふふ。ぅふふふふ。あれ、私なんで笑ってるんだろう。これは怒り?悲しみ?憎しみ?恐怖?
―――いいえ、いいえ!これはそう、神様が私に復讐の機会を与えたもうてくだされたことへの歓喜に違いないわ!
私の家族を奪った悪魔に対する然るべき報復を与えろと、そう御告げになられているのでしょう!
ありがとうございます。ありがとうございます!私にこのようなまたとない、一生に一度のチャンスを恵んでくださりありがとうございます!
ああ、そうであるのなら。早く、早くこの悪魔を焼き尽くさないと。復讐し、一秒でも早くこの世から存在そのものを消さないといけないわ! - 38二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:50:28
「貴女には死んでほしくないので何度も断りましたが……わかりました。そこまで意思を曲げないのであれば、私より前に出ないように徹底する事を条件に同行を許可します。くれぐれも無茶だけはしないでくださいね?」
「あら、許可してくれてありがとうシエルさん。でも『無茶をするな』だなんて、寄りによって貴女がそれを言うのね。いえ、寧ろあらゆる無茶をやってきた貴女だからこそ、そう言って心配してくれてんのかしら?でも、悪いけどそれは承諾しかねるわ。
だってそもそもの話、二十七祖という生きた災害を殺すこと自体が無茶そのものと言えるでしょう?」
「………それは、そうですが………。」
それに、死ぬような無茶ならこっちだってアンタが起き上がるずっと前から嫌ってほど繰り返してきたっての。他人の努力も知らないクセに偉そうなコトほざくんじゃないわよ。
……ま、とはいえこれで私もお母さんを潰したあの怪物に直接刃を振り下ろせる時が来たわけだ。せいぜいこいつを利用して、こいつと共に見事討ってやろうじゃない。
さぁ、首を洗って待っているがいいわ。クソッタレ以下の化け物めっ…………!! - 39二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:14:05
「前方の後継者は私が!後方の上級死徒たちは任せます!」
「オッケー!何匹でも、どこからでも掛かってきやがれ!」
ひぃ~~~思い切り啖呵を切りはしたけど流石に祖の本拠地だけあってわんさか出てきやがるじゃないのよ………!
でも、だからってここまで来た以上は逃げることも臆することもしないわ。だって私たちはこいつらを皆殺しにするためにやって来たんだから!!
「――――ふぅ、ようやく片付いたわ。あとは……」
「――――見つけました、クロムクレイです!行きますよ、シスターノエル。完全に姿をくらます前に討伐します!」
「はいはい、わかってるっての。せいぜいお互いに潰されないように気を付けていきましょう!」
シエルdice1d1000=1000
ノエルdice1d550=317 (317)
VS
クロムクレイdice1d1000=301 (301)
(ノエルの数値がクロムクレイの数値を上回っていた場合、ノエルがトドメを刺したとする)
- 40二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:16:35
つよい
- 41二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:22:36
怨讐の炎の薪が増えるなぁ…
- 42二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:34:54
討伐任務にあたってから完了するまでに約一ヶ月。その間に私たちはクロムクレイの領地に攻め入り、そしてその末に私が一瞬の隙を突く形であの怪物を抹殺。その後シエルが死骸から原理血戒を回収し、私の炎で焼却。
あとに隠れ潜んでいた残当たちも2人できっちり駆除し、領地の後始末を教会に任せて無事に帰還した。
故郷を滅ぼした悪魔たちの一匹を、私が、とうとうこの手で滅ぼしたんだ。 - 43二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:35:01
ノエル先生すごい……
- 44二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:37:56
つかベ・ゼはどうなってるんだろうか
今の実力ならベ・ゼの門弟になれる実力があると思うけど - 45二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:05:02
「…………ふ、ふふ。んふ、んふふ、ふふふふふふふうふふふっくくくくくく、ふふふふふふ!んぅふふふふふふふふふ――――――あっはははははははははははは!あは、ははは、はっはははははははは!!ハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!
ああ、ああ、ああ!!斃した!斃せた!斃せちゃった!これで私は更に更に強くなったわ!死徒の王、人間からすれば絶望以外の何者でもない生きた災害を!正真正銘の恐るべき悪魔たちの一角を!私が!この手で!殺した!殺した殺した殺した殺した殺した殺してやったっ!!
どうだ!クロムクレイ!クソ以下の吸血鬼!お前の積み上げてきた領地も!配下も!家族も!将来を期待してただろう後継者も!全部!全部全部全部全部全部全部全部全部ぅ!!私が、私たちが潰してやった!お前が私の町の罪なき人たちとお母さんを無慈悲に悪辣に潰しやがったように!!
取るに足らない虫けら同然にお前は潰していったわよねぇえ?その虫けら以下の眼中になかった筈の私に命を焼却された気分はどうかしらぁ?さぞ悔しいでしょうねぇ恨めしいでしょうねぇ屈辱で仕方ないでしょうねぇぇぇ?
アハハハハははははその思いを抱えながら地獄の底で未来永劫に苦しみ続けろ!!お前は敗けたんだよ!人間という化け物にねぇ!!
今度は――――いいえ今度こそ!わたしの!!勝ちだぁっ!!!!」 - 46二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:12:21
- 47二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:16:33
勿体無いないにゃ…
- 48二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:26:01
すごいぞノエル先生
これは本当に復讐達成の未来も現実味を帯びてきたのでは? - 49二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:34:47
めちゃくちゃ大金星やん…協会沸き立つだろ
- 50二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:46:31
異名がついてもおかしくない功績になってるぞ
- 51二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:04:19
ぷっ……ふふ、ふっふふ。あぁ、まずい。まっずいわ。
もうあれから一週間も経つってのに未だにあの日の、あの瞬間を思い出すだけで笑みが止まらなくなってしまうわ。
あの時に私がクロムクレイに引導を渡せたのは本当にまぐれで、ひとえにシエルのサポートあってのものだったってのに。7、8……いえ、9割近くはあいつのおかげと言っても過言じゃないでしょう。
でも、あの死闘を乗り越えてから―――
dice1d3=2 (2)
1.十四の石と完全に適合・適応できちゃったわ。
2.なんか教会から『焔(ほむら)のノエル』なんて異名をつけられちゃったわ。
3.↑両方になったわ。
- 52二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:06:31
まだ焔の完全適合が残ってる上に幻想種の情報があるのは希望かもしれん
- 53二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:08:58
幻想種の情報が厄ネタでなければいいけど…
まだパワーアップの余地があるのは希望なのかな?もう時間も少ないけど - 54二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:11:28
異名よりも力をくれ!
- 55二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:17:17
ははっなによ『焔』だなんて。こんなみっともなく復讐にすがり続けてるような狂った女にそんな大層な言葉なんか付けなくていいっての。
あ、それとももしかして皮肉かな?……ええそうね、私なんかシエルの金魚のフンだしきっとそうに違いないわ。チッ。
とまぁ今はそんな愚痴よりも幻想種の遺骸探しよね。予定しているところまで残り二ヶ月きっちゃったけどとりあえずはそこに注力しましょうか。
で、二ヶ月後。その遺骸はdice1d2=1 (1)
1.見つけた。ぃよっしゃあ!
2.見つけられなかった。クソっ!
- 56二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:21:47
吉と出るか凶と出るか…
- 57二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:32:05
あははははは!元より絶対に探し出すという決意で探索にあたってちゃいたけどホントに手に入るとは思わなかったわ!
うぅん、いつになくすっごい機嫌が良いわね。あとでシエルにも手伝ってくれたお礼に今度何かおごってやろーっと♪
さて、手に入ったこの遺骸だけど………軽く調べたところどうやらdice1d5=4 (4) の遺骸らしいね。
1.魔獣
2.幻獣
3.聖獣
4.神獣
5.竜種
- 58二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:34:37
ええやん
どの神獣になるかにもよるが… - 59二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:55:11
取り込むつもりなら14の石との相性とか気をつけないと
- 60二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:59:59
聖書の神と相性がいい神獣となると牛系統がいいのかね?
- 61二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:02:55
羊や鳩、獅子とかでもいいかも
- 62二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:23:33
そもそも復讐が成功するかどうかは置いておいて、ここまで順調っぽいしうまくハマってくれるような強化が来るといいけど…
- 63二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 05:06:21
保守
- 64二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 06:45:03
>>57復讐対象なのにテンション上がって奢ろうとするとは、ちょっとだけ心許しかけてる? いやでも本編でもうろ覚えだがこんな感じだったかね?
- 65二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:06:30
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:08:48
し、神獣って……冷静に考えたらとんでもない掘り出し物じゃない!てっきり低ランクの魔獣、良くて幻獣かな~なんて思ってただけに嬉しい誤算だわ!
そうねぇ……ちょっとシエルに調べてもらいましょう。あいつはロアの知識も持っているわけだしどんな神獣なのかもわかるかもしれない!
「―――で。貴女に言われた通りちょっと調べてみましたが、結果としてこの遺骸の一部はdice1d7=5 (5) みたいですよ。」
1.スフィンクス
2.蜃
3.ネメアの獅子
4.飛蹄雷牛
5.モビーディック
6.グラガンナ
7.テュフォン
- 67二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:12:34
白鯨!
そういえばFakeでエイハブ船長が影法師で出てたっけね - 68二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:27:26
モビーディック……えっと、確か『白鯨』として有名な鯨の怪物だったかしら。
なるほど?正直言って神獣の中でどれくらい強いのかは知らないけど少なくとも神獣ってだけで強大なのは間違いないわよね。
「それで?貴女はそのモビーディックの遺骸の一部をどうするつもりですか?」
うーん?そうねぇ。コレは―――
dice1d3=3 (3)
1.強力な武器に加工・錬成する
2.体に埋め込む
3.直接食べて取り込む
- 69二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:33:15
クソデカノエルになりそう
…ってのはさておき、流水が弱点の死徒に対しては海の大怪物は相性良さそう - 70二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:37:21
嫉妬を司るリヴァイアサン…
- 71二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:43:42
「な―――馬鹿なんじゃないですか!?例え遺骸の一部であったとしてもモビーディックほどの神獣となれば存在規模そのものが今の貴女よりもずっと強大なんですよ?直接的な経口摂取なんてハッキリ言って危険です!」
るっさいわね。どうせ私の魂が許容量オーバーして耐えられなくなるとかそんな辺りでしょう?
はっ!んなもんこっちもわかってんの。でも私のような雑魚はそういうデカいリスクのある選択を常に取り続けてないとアンタみたいなバケモノには追いつけっこない。
どうせ人としての私はとっくに死んでるんだ。だったら尚更、これを躊躇う理由なんてありゃしないわよ……!
そして私は白鯨の遺骸を喰らい、dice1d3=1 (1)
1.―――魂に、ひびが入る感覚がした。
2.死にかけたものの、何とか耐える事ができた。
3.何事もなかったのようにすんなりと馴染む感覚を覚えた。
- 72二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:46:35
あっ
- 73二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:56:57
「あ――――?」
「!? ノエル!!」
身体の感覚が急速に消えていく。胸の辺りを中心に、何か大きな力に呑まれていくような、そんな恐怖を覚える。
私の魂が、私という存在が、その大きな力に晒されて。解けていく。砕けていく。つぶされていく。きえていく。
「―――、―――!――――………!」
すぐそばで、誰かが必死に何かを叫んでいる。でも、わたしにはもう聞こえない。
だって、今それどころじゃない。そんな余裕はない。何となくわかってしまうんだもの。あ、もうわたしはダメなんだなって。
(はぁぁ………あほくさ。力の切望に急ぎすぎた結果がこれって、自業自得とはいえ、あんまり、よ――――。)
END4/過ぎたるは猶及ばざるが如し - 74二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:58:14
白鯨の相性が悪かったのかもね…
十四の石って炎だし - 75二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:58:39
いいとこまで行ったのに残念…
- 76二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:02:22
これどこまで戻る感じなんだろう
利用方法? 捜索時? 種類? それとも耐えられるかどうか? - 77二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:04:46
end迎えたら1個前の選択肢から再走だと思っていたけど違うのかな?
- 78二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:13:28
いやぁ見事にキャパオーバーしちゃいましたね……
まぁ言っちゃなんですがそれもまたあくまで元は一般人であるノエル先生らしいというか
目の前に希少な素材があったらリスク考慮してもそりゃ強化パーツとして取り込みたくなるよね!って気持ちはわかる
それでは>>68の選択肢に戻ります
うーん?そうねぇ。コレは―――
dice1d3=3 (3)
1.強力な武器に加工・錬成する
2.体に埋め込む
3.直接食べて取り込む
- 79二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:14:18
逃れられない
- 80二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:15:32
どう足掻いても食べるノエル先生
- 81二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:18:22
本人的には勿体ないから余すことなく自分の糧にしたいみたいな感じなのだろうか
- 82二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:18:27
(先ほどDEADENDを見たので必然的に今度はどういう形であれ適応します。やったねノエル先生!)
そして私は白鯨の遺骸を喰らい、dice1d3=2 (2)
1.死にかけたものの、寸でのところで何とか耐える事はできた。
2.死にかけた後、肉体の規格が更に拡張する感覚が明確に伝わった。
3.何事もなかったのようにすんなりと馴染む感覚を覚えた。
- 83二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:19:59
やったぜ
- 84二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:22:29
どういう選択肢でも基本的に一足飛びにすんなりいかない感じが復讐ものの王道主人公って感じがして良き
- 85二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:44:50
「う、う"ぁぁぁ!!が―――ぁ、ぐぅううぅぅぅ………!!」
「!! ああ、だから言ったじゃないですか!ノエル、ノエル……!!」
取り込んだ瞬間、全身どころか魂まで響いてくるような激痛が走り回った。
だけどその次の日には痛みは退いていて、代わりに肉体の感覚が、こう……拡張した、というべきでしょうか?とにかく昨日までの私とは違うことが明確に伝わってくる。
「いくらロアに対する復讐のためだからって、もうあんな無茶はしないでください!ただ吸血鬼に挑むのとはワケが違うんですよ!?
ノエル……お願いですから、貴女はもっと自分の身を大切にしてください!でないと復讐もままなりませんでしょう!?」
「………はいはい。すみませんね、シエルさん。」
一番自分の身を粗末にしてる不死身女には言われたくないわよ。それに、アンタがどんなに忠告しようが私は止まらないし止まれないわ。
死徒化以外に強くなれる手段があるのなら、どんなリスクを孕んでいようと私はそれを取る。なりふり構ってるようじゃアンタには到底追いつけない。
第一、なんでアンタはそうまで私みたいな狂人を心配してんのよ。何?ロアを殺したあとで自分も殺されないように今のうちに私に媚び売っとこうとか、そんな賢し気な魂胆で接してでもいるつもりなの?
………わからないわ…………………。 - 86二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:58:35
ふぅ。しばらくして体の高揚も収まったけど、とりあえず現状でやるべきなのは今の自分がどこまで強くなっているかの確認とこの体の性能に慣れることよね。
あとは十四の石との完全な適応もそうだし、まだまだやらなくちゃいけない事と強くなれる余地はあるわ。
つってももうソウヤ潜入まで後9ヶ月切っちゃってるし、次はdice1d6=6 (6) ヶ月の間にdice1d3=1 (1) 、かしらね。
1.任務を共にしつつ、シエルに魔術の教えを乞う
2.任務に勤しみつつ、シエルと定期的に手合わせしていく
3.十四の石の適合・適応を進める
- 87二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:06:21
この手の選択肢ほぼ全て1出してるなノエル先生
- 88二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:07:58
今のところ依然として雷霆魔術だけしか身につけることができてないけど、そろそろ他の魔術も身につくならついてほしいわね。
まぁ、仮に相変わらず雷霆の練度を上げることしかできなかったとしてもそれはそれで出来ることの選択肢が増えるから得である事に変わりはないわ。
そんじゃあ半年間、いつも通りに死に物狂いで頑張りますか。
……そうして予定を立てて半年。私はdice1d4=1 (1)
1.数秘紋の雷霆の練度が更に上がり、もう立派な得意系統の魔術になった。
2.アトラクションとかの簡易的な魔術も覚えた。
3.15の秘蹟。その内の一つを会得した。できてしまった。
4.↑全部できてしまった。ほへ???
- 89二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:11:19
十四の石と一緒に白鯨も身体に完全適合させないといけないよね
- 90二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:12:12
残り3ヶ月。どこまでいけるかな
- 91二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:19:56
………はぁ。いや、総合的な実力自体は身についてるから良いんだけどさ。こうも雷霆しか覚えられないってどうなの?
いえ、元々私は魔術の才能もからっきしだってのは自覚してはいるけど……半年もやっといてこれはちょっとないんじゃないのノエル?
まぁ、見返りの成果があるとするなら無理矢理挙げてdice1d4=4 (4) かなぁ。
1.複数の上級死徒を単独で潰せるようになったこと
2.複数の上級死徒相手に一撃も貰うことなく潰せたこと
3.真祖さえも寄せ付けないⅧ階梯の後継者もシエルが駆け付けるまでの時間稼ぎなら単独でもできるようになったこと
4.シエルとの連携で後継者を斃せたこと
- 92二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:21:09
大戦果じゃねぇか!?
これもしかしたらヴローヴ相手でも勝てるぞ - 93二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:30:44
ははっ。あいつとの連携ありきってのを考えても、私ももう後継者を斃せちゃうところまできたかぁ。ここまで来たらさ、流石にA級代行者と名乗っても許されるんじゃないのかしらねぇ?
でも、まだあいつの喉元には届かない。あいつは私の見ていないところで後継者を凌ぐ二十七祖を一人で狩ってるんだから。実力だけを見ても未だに結構離れているでしょうね。
……じゃ、その実力を少しずつ埋めるためにも次はdice1d3=3 (3) ヶ月の間でdice1d3=2 (2)
1.任務を共にしつつ、シエルに魔術の教えを乞う
2.任務に勤しみつつ、シエルと定期的に手合わせしていく
3.十四の石の適合・適応を進める
- 94二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:39:51
うん。残りの期間はあいつと手合わせしながらぼちぼち任務をこなしていきましょう。それなら十四の石との適合もより早く進むだろうし。
「んじゃ、改めて対戦よろしくお願いしますシエルさん♪あ、勿論うっかり殺さない程度には手加減してくださいね?貴女みたいな非人間が本気出したら私なんか何もできずに死んじゃうし。」
「………それ、本気で言ってます?残念ですが、本気はともかく手加減はもうしてやれません。今の貴女は―――それだけ強いのですから。」
ノエルdice1d750=638 (638)
VS
シエルdice1d1000=926 (926)
- 95二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:42:09
シエル側が本気出したな…
- 96二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:43:08
お互いに全力を出した上で負けた
- 97二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:54:20
あと1.5倍弱か……
- 98二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:00:16
「ふぅ、ふぅ………やはり以前に手合わせした時とは段違いに強くなっていますね。ロアをただ倒すだけなら、貴女はもう十分すぎるほど成長していますよ、シスターノエル。」
「は、はは……それは、嬉しい、わね。あと、本気はともかく、なんて言っておきながら……随分と、全力に近かった、じゃない……。」
なるほどねぇ。これがこいつの、手加減抜きの本気に近い実力か。ふふ、ふふふふふ、私はいよいよこいつに第七聖典を本格的に使わせるところまで来れたワケだ。
いい、いい、実にいいわ!この敗北は、良い経験になったわよ……!待ってなさい。何れ近いうちに、必ずその命にこの炎を届かせてみせるから!!
そんなこんなで三ヶ月。十四の石との適合もdice1d6=1 (1) 馴染んだわ。
1.五割以上
2.六割
3.七割
4.八割
5.九割
6.完全に
- 99スレ主24/12/28(土) 11:02:49
いや本当にいっつも下振れてんなこのダイス
- 100二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:02:51
伸び代があるのは良い事なのかも…
- 101二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:08:21
ダイス神は土壇場で覚醒する展開が好みなんだよきっと
- 102二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:20:13
まだまだ完全に馴染んだとはとても言い難いけど、言い方変えればまだ成長の余地があると捉えれるし悪い方向には転がっていないわね。
あとこの三ヶ月間で何度かシエルと手合わせしたけど最初の一戦を除けばdice1d5=1 (1)
1.全敗です。とほほ……いやとほほじゃないわよクソが!!ああああああああああ!!(発狂)
2.一回だけ勝てたわね。まぁその時はこっちフル装備に対して向こうは黒鍵のみのハンデ試合だったけど。
3.お互いメインウェポン一種のみ使用のルールで勝ったわ。もし向こうがアサルトライフルじゃなくて断罪死の弓を使ってきたら絶対負けてただろうなぁ。
4.二回も勝てたわ!まぁ向こうは完全武装じゃないけど。
5.三回も勝てたわ!もっとも向こうは17勝だけど……。
- 103二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:22:24
今回はやり方統一した方がいいと思うけどもし次の機会とかあればダイスを1d6とかで3択振って
1.2.3→A
4.5→B
6→C
みたいな感じで幅持たせるのがいいかもしれない - 104二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:24:35
なんか殺気みたいなのが漏れ出てるのかこれ?
- 105二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:38:22
ちくしょう、ちくしょうちくしょうちくしょう!!!
確かに実力がまだ開いているのは十分に理解してる。けど何で!あくまで手合わせの試合なのに勝てないの!
こっちは人外な上に幻想種、それも神獣の遺骸を取り込んでるのに!どうして一度も勝てないの?勝たせてくれないの!?
はぁぁぁぁ~~~……ほんとやんなっちゃう。向こうに本気出させるところまでは出来てもその先がどうしても超えられない!私より戦闘経験低いクセに私よりほんの一手先を繰り出してくる!
おかげでいいとこまで行っても寸でのところで負けてしまう!
もぉ~~やだぁ!私このままだと気が滅入っちゃうよ~~~!!!
まぁ復讐の道は絶対に諦めないけど。 - 106二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:57:11
えー、はい。そういうわけでテンション駄々下がりのままシエルと一緒にソウヤの町に到着してしまったノエルでぇす。
はぁぁマジ辛いわぁ。記憶によると一応はこっから一ヶ月くらいの調査を挟んでから目標……遠野志貴に接触するみたいだからまだ僅かばかりの余裕はあるっちゃあるけど………仕方ない、ここは無理にでも切り替えていきましょう。いつまでもズリズリ引き摺るのは良くないわよ私。
………って、復讐を掲げてるのに我ながらなんて皮肉的な注意をしてんのよ。一周して笑えちゃうわ。
「……シスターノエル?顔色が険しいようですが、何か気に入らないことでもありましたか?」
「馬ッ―――――いいえ、特に何もぉ?気のせいなんじゃないかしらねシエルさん!あはははは💢」 - 107二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:21:07
実力は天と地程の差があるけどやさぐれっぷりは本編と大差ない感じになっちゃったか?
- 108二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:24:12
まあフランス事変を通った時点でノエル先生なら大なり小なりやさぐれるだろうからセーフ
- 109二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:30:31
ノエル先生的には総耶でヴローヴを殺す事も復讐の一環だろうしね
下手したら地下神殿の所で倒し切れるかも - 110二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:33:30
って、そうだ!潜入するにあたってのガワとなる役を決めないと!
あいつは…………はっ!記憶を見てるから最初からわかってはいたけど、やぁっぱり学生なのね!
ったく本当に心身共にティーンエイジかっつーの!むっかつくわぁー。
ま、いいわ。今は私自身のガワを決めることよ。これも記憶によれば教師やってたらしいけど……25歳?うっっっわ気持ちはわからなくもないけどそんな微っ妙なサバ読みするぅ?正直引くわぁ。
………どうしようかしら。
dice1d2=2 (2)
1.渋々自分も教師をやる
2.そういえば私が人外と化したのって17歳辺りだったわよね。………学生、いけるか?
- 111二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:34:45
キツいのっていいよね
- 112二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:35:32
寧ろ今までずっと血反吐を吐き続けるレベルの鍛錬を14歳から続けてるので少しぐらい羽目を外しても何も言えない…
- 113二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:36:29
なんか色々あったし外見実は死徒化してる方に近いとかならあるいは⋯⋯?
- 114二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:48:07
まだシエルには届かないとはいえ、ここまで変わってくるとリメイクであった志貴との関係も随分と変わりそうだな
いや既に世界が変わってるようなものだから、ここからの展開は原作をなぞるのではなく新たなルートに分岐していくのか?
死徒化の顛末を知っているなら博士とのやり取りも変わってきそうだけどここではどう動くか - 115二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:48:11
人外化してるなら見た目変えられたりしない?
- 116二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:00:58
人外化してから歳とってるのかとってないのか
- 117二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:01:12
17歳で止まったならまあ学生の方が自然か……?
- 118二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:03:33
今度は男ウケ狙わないようにねノエル先生
- 119二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:21:12
よ、よーし!外見的にも17歳の時から殆ど変わってないし多分普通にイケる筈よね!
これで20過ぎとかだったら流石に教師一択だったけど私はそれを選ばない!見てなさいシエル、外見だけで学生偽れんのはアンタだけじゃないってのを今に証明してやるわ!
………と、心の中の宣言を以てガワが決まったところで、これからの行動だけど―――
dice1d3=3 (3)
1.とりあえずシエルと別行動で調査活動に勤しむ
2.シエルに魔術の教えを乞う
3.十四の石との適合を進める
4.↑全部
- 120二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:28:15
ひとまず来たるべき復讐に備えて、dice1d4=4 (4) かけて十四の石との適合を本格的に進めようかしらね。
1.一週間
2.二週間
3.三週間
4.一ヶ月丸ごと
現状五割以上しか適合できてないのにこんな短期間で都合よく爆速で馴染むわけがないとは思うけど、白鯨の遺骸を取り込んだことで肉体が更にバージョンアップしている今ならもしかすると或いは……ってところかな
- 121二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:35:50
さて、総耶の調査活動から一ヶ月……いよいよ文字通りの激動すぎる二週間が始まるわ。
この短い期間で十四の石との適合はdice1d5=4 (4) 馴染んだけど、油断は禁物ね。
1.六割
2.七割
3.八割
4.九割
5.完全に
何しろ記憶の通りに進めば……このあとにヴローヴが現れ、白い真祖が本格的に動き出し、遠野志貴がロアの情報に汚染されて、そして――――――あいつが、裏切るんだから。
- 122二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:41:06
ここで跳ねたがさて……
- 123二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:58:31
肝心な部分でかなり上振れるな
- 124二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:18:05
復讐者方面のダイス一気に跳ねたなこれ
- 125二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:22:35
そういえば当然にシエルルート行くもんだと思ってたけど志貴がアルクルート入る可能性もあったりするの?
- 126二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:11:51
>>93の時点でシエルと連携すればⅧ階梯の後継者を仕留められるくらいで、今は十四の石との九割適合のブーストを含めれば、贔屓目に見れば後継者と単独で善戦してあわよくばってレベルには強くなったかな
- 127二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:23:33
記憶持ちなら志貴とアルクがヴローヴに対面する前に先に始末できる可能性大
- 128二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:36:54
ヴローヴ倒したらシエルルートに影響でない?やってないから分からないけど
- 129二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:52:33
一日目。さっそく今日からあいつが調査対象の遠野志貴に接触しだすわね。
記憶によると私が志貴クンに近づくのは二日目かららしいけど……
dice1d3=1 (1)
1.記憶通り今日はシエルに任せて自分は離れて観察する
2.明日からとか知るか。頃合いを見て自分も接触する
3.シエルに『忠告/警告』だけしておく
- 130二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:58:04
17歳で人外化したっていってたのでこっちでも計算したら、
1. 14歳でスタート
2. 前スレ31で1年半経過で15歳半
3. 41で11ヶ月経過で16歳5ヶ月
4. 48で1年経過で17歳5ヶ月
5. 92で8ヶ月経過で多分18歳と1ヶ月
てことになったけど、自信ないから纏めてほしい - 131二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:06:10
ヴローヴ第二形態の凍結相手ならノエル先生は有利取れそう
十四の石の焔ならヴローヴ相手に押し切れそうだし - 132二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:13:32
まぁ、今日は下手に出しゃばりはせずにあいつに任せましょう。
私はそれを遠くで様子を観つつ、情報を調査・整理しながらそのまま明日に備えようかしらね。
こういう時こそ冷静に、注意深く状況を見極めないと。どうせ明日には私も接触するつもりなんだし。 - 133二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:21:03
作中みたいに死徒化する前にシエルが志貴を庇おうしてノエルを軽く遇らおうとしてもこのノエル先生の場合、シエル先輩の防御の隙を突いて志貴殺せるだろうね
- 134二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:24:01
二日目。さぁて、今日は私が志貴クンと接触する番ね。
んーそうねぇ。実際に顔を合わせるのは今日が初めてなんだし、しかも記憶とは違って私は学生のお姉さんとして接触するわけなんだしなぁ。
どうせなら―――
dice1d2=2 (2)
1.男受けよさそうな色香のある女子高生を演じてみちゃおっかな♡
2.………いいえ、普通に接しましょう。復讐者には、そんなアホらしい振る舞いは不要よ。
- 135二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:25:21
やけっぱちでもなく冷静に状況を確認して立ち位置を決められて偉い
- 136二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:28:17
可能性は物凄く低いがノエル√も微レ存…?
今のノエル先生ってシエル以上に心身を燃やし削って復讐に突き進んでるし - 137二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:59:19
ノエシエでもいいしノエ志貴でもいい無限の可能性を信じましょう
- 138二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:20:23
>>130改めて計算したらシエルが代行者になるまでに5ヶ月ほどサバ読んでた、てことは人外化したのは18歳になって5ヶ月過ぎたくらいかねえ? てことで自分は教会の方に土下座して媚び売って左足改造まで5ヶ月あったってことで納得しよう、あと自分はノエシエ派
- 139二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:30:32
はぁ、何バカなこと考えてんのよ。そんな自分のためにすらならない無意味な“余分”をするから記憶の中の私は超越者にも復讐者にもなれずに虚しく散ったんでしょうが。
そんなコトしてる余裕があんならその余裕を復讐に回しなさい。ええそうよ、だからこそ、この学生というガワもその復讐のための手段に過ぎない。全てを失い、人としての矜持と拘りさえ自分から捨て去った今の私には、そんな『ありふれた日常への人間的な憧れ』を抱く資格なんざありっこないんだから。
……さ、気を取り直して彼に接触しましょうか。普通に話し、普通に振る舞い、普通に接するのよ。 - 140二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:44:44
「初めまして、遠野志貴クン。私はシエルさんと同じ学年にいる愛染ノエルよ。好きなように呼んでもらっていいわ。」
「シエル先輩と……?あ、こちらこそ初めまして、遠野志貴です。じゃあ、ノエルさんと呼んでもいいですか?」
「ええ、構わないわよ。それじゃあ“束の間の日々”になるでしょうけど、よろしくね志貴クン。」
さて、記憶の中の私はこの時点だと朝のHRと放課後に接触していたけど私はどうしようかしら?
dice1d3=2 (2)
1.無難に記憶の通りに動く
2.休み時間にも接触する
3.茶道室へ連れ込む
- 141二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:58:55
そうねぇ、ここは距離を近づけるためにも昼食時にも接触しようかしら。
親交を深めれば深めるほどいざって時に油断を誘いやすくなるし、やって損はないでしょう。
転生体がどのような善人であれ殺す。例え本人の意思が残っていようと完全に殺せるところまでロアの意識が浮上していれば、これを容赦なく始末する。
あいつがそれを成せないなら――――私がそうすればいい。
ということで志貴クンを誘って食堂に来たわけだけど、
dice1d3=3 (3)
1.普通に会話して終わった。うん、触りはこれでいいかな。
2.連れ添ってた友達の有彦クンから口説き文句を言われながらも終わった。いや復讐鬼に恋とかいらないから。
3.偶々か意図的かシエルもいたので一緒になって食事をした。
- 142二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:17:02
「うっげ。相変わらずカレーパンの量エッグい……。ほぼ毎日そんなに食べてよく飽きないものね。」
「当たり前です。寧ろこんなにも最高の食べ物、飽きる方がどうかしているとさえ言えますよ!あ、遠野くんとノエルも食べます?いやぁ、見ての通りちょっとだけ買いすぎちゃってですね。あはは……。」
「いやいらないわよ!私までカレー中毒にしようとしないちょうだい。ただでさえアンタの異常なカレー好きには辟易しているのに……!」
「はは……二人とも実は仲が良かったりするんじゃないですか?あ、俺はお言葉に甘えて一つ貰いますね、先輩。」
………なんて会話を挟みながら昼の休憩を終え、予定通り放課後にも軽く接触して学校を後にした訳だけど。
私とシエルの仲が良いんじゃないかとか、冗談でも言わないでほしいわ。あの会話のどこを見てそんな風に思ったのかしら?
もしかして志貴クンって悪い意味で天然だったりする……? - 143二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:26:29
さて、三日目ね。記憶に従えば今日はシエルに接触を任せるわけだけど、どうしようかしら?
dice1d3=3 (3)
1.記憶の通りに引っ込んで様子見に徹する
2.昨日のように昼休みに接触する
3.寧ろ積極的に接してみる
- 144二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:30:56
私はノエル、幸せな日常ルートも見たいし何よりマリノエ派だ。
それよりこのノエルさん…チョロくない、だと? - 145二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:35:29
よぉし、ここは敢えて積極的に彼に接してみようかしら。シエルも寄ってくるだろうけどそれはそれでいい。
寧ろ転生体の状態を細微まで観察し読み取る上であいつは最適だしね。
じゃまずはHRから接触するとして、その後は―――
dice1d2=1 (1)
1.普通に昼食、放課後まで付き合う。
2.茶道室に連れ込む。
- 146二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:41:24
決まりね、昨日と同じように接しましょう。
あ、でも……確か記憶によると志貴クンってこの日はこのあと貧血で早退するのよね。だったら放課後までってのは無理か。予定を変更しなきゃ。
まぁ今は彼に接するのが大事だし、それは後でいっか。
「おはよう志貴クン、今日も頑張りましょうね。」 - 147二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:49:00
で、昼食を共にした後に記憶通りに彼が貧血で早退したってのがさっき耳に入ったわけだけど……どうしようかしら?このまま私も適当に理由つけて彼の後を追おうかな?
dice1d3=3 (3)
1.様子見も兼ねて追って尾行する。
2.彼は追わずに司祭代行に現状報告する。
3.シエルに任せる。
- 148二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:58:59
……そうね。記憶の中だと雨の中で何をやらかしたのか鬱になってる志貴クンをシエルが一時だけ保護するんだっけ。記憶の中の私は……はっ、大分怪訝な顔になってるわね。
そりゃそうか。そのまま放置したっていいのにわざわざメンタルケアのために自室に連れ込むんだもの。“まさか”と疑うのも無理ないわ。
で、そっからあの裏切りに繋がるんだからホント最悪よね。はぁ……馬鹿が。 - 149二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:02:56
志貴くん頑張ってノエル√見せてくれー
- 150二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:08:32
シエルに釘刺しに行くのかな
今のノエル先生の言葉には今までの修練の重みがある訳だし - 151二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:12:06
で、私は私でシエルからの報告を待ちながら適当に授業受けて学校を後にした訳だけど―――
dice1d2=2 (2)
1.記憶通りに遠野志貴を保護したとの連絡が入ってきた。
2.………何故か保護ではなく自力で遠野邸の屋敷まで移動した、と連絡してきた。
- 152二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:15:03
バタフライエフェクト!
- 153二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:21:32
あーまずはそっちを選んじゃったか🎲神
お楽しみは後に取っておきたいタイプだったのかな?
てことで志貴が先輩に保護されずに遠野邸に行っちゃったので原作でいうアルク√に分岐以降します
まぁこっちだと志貴クンを殺す必要もなく四季ロアを消せるからノエル先生にとってもマシなんじゃないかな
とはいえこれで記憶持ち故の先読みはほとんど意味を成さなくなってしまったなぁ - 154二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:34:22
いや、でも10日目でのアルクとのひと悶着とか大分変わりそう
このノエル先生シエル先輩に本気出させるくらい強くなってんだしアルク側がちょっと不味くないか? - 155二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:42:48
記憶持ちなら故郷を襲ったヴローヴの事も同時に狙ってるだろうし
ヴローヴ戦に乱入してきそう
アルク√の場合この強さのノエル先生が乱入してきたら志貴とアルク側がだいぶ有利になるし - 156二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 07:47:36
ってことはシエル√も見せてくれたりするってことなのかな?
- 157二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:34:15
今のノエルは1周目の記憶引き継いで強くてニューゲーム状態だけど、ロアの転生体は志貴の他にいるってことを知らねえから、足元をそれで掬われる可能性はあるな
- 158二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:52:45
え?は?いや……ちょっと、どういうコトよ?
記憶の中じゃこの時点で志貴クンはシエルに保護される筈でしょ?なんで、どうして記憶の中の未来と明確に違うことが起きてんの!?
……もしかして、私という『違う私の記憶』を抱えている存在が切っ掛けでこういう事態が起きていたりするワケ?
いえ、ありえない話ではないわね。実際、この記憶のおかげで私は巡り巡ってクロムクレイという二十七祖に引導を渡すだなんて絶対に不可能だった筈の偉業を成しえてしまったんだもの。
バタフライエフェクト的な因果の流れ、みたいな感じの事が起きてしまっても不思議ではないでしょう。
けど……これでこれから先の二週間弱は何がどういう未来になるのかを予め知る事はできなくなってしまった。つまりここからは常にアドリブを利かせながら臨機応変に動いていかなきゃいけないってコトよね。クソ、なんだってこんな想定外なコトに……!
とはいえ、起きてしまった以上は仕方ないと即座に割り切るしかないわね。
とりあえず現状で目下注意を置くべきなのは―――
dice1d3=3 (3)
1.志貴クンでしょう。
2.ヴローヴでしょう。
3.白い真祖でしょう。
- 159二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:55:33
ある意味正解
- 160二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:18:37
うん、考えてみたけどこの想定外の流れに変わったことで一気に予測不能の危険度が上がった不安要素はやっぱり白い真祖………アルクェイド・ブリュンスタッドになるでしょうね。
今この町にいる吸血鬼どもの中で一番脅威なのはあの怪物だけど、今までは記憶通りに進んでいた事もあって必要最低限の注意しか向けていなかった。
でも、今は違う。記憶とは異なる流れになってアレがどう動くかが全くわからない以上、志貴クンやヴローヴよりも重点的にマークを置いておくのが賢明と判断したわ。
なら、今日のところは―――
dice1d3=2 (2)
1.真祖の様子を確認しに行く。
2.シエルに警告しておく。
3.司祭代行に警告しておく。
- 161二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:34:13
『どうしましたかノエル?』
「ええ、通話越しになるけど一つ言っておきたい事があって。これは私の勘だけど……今までよりも徹底して白い真祖のお姫様の動向に注視しておいた方がいいわ。なんか、あまりいい予感がしないの。」
『いい予感がしない、ですか。アレが関わっていい予感が絡むことなど元よりありませんが……わかりました。ここは貴女の直感を信じましょう。』
よし、これでシエルの奴には伝えた。あの真祖は吸血鬼以上の化け物だからなぁ。
どうせ私じゃ逆立ちしても敵いっこないんだし、万が一って時はシエルをぶつければいい。
13年前の因縁もあって私よりもあいつの方が真祖の監視を徹底してるからねぇ。
じゃ、あとの時間は適当に調査と死者狩りに費やして今日を終えるとしましょうか。 - 162二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:42:02
四日目の朝。記憶の通りならこの時間帯に志貴クンがシエルのアパートから出て、遠野邸に戻る筈だったんだけど……その流れはどういう因果なのか昨日の時点で覆されてしまったのよね。
それでも記憶の通りに動くなら、今日の私は志貴クンとは直接的な接触はせずに町の調査に勤しんでるみたい。
なら、どうしようかしら。
dice1d3=2 (2)
1.記憶の通りに動く。
2.ヴローヴの調査に動く。
3.真祖の動向を遠くから視察する。
- 163二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:51:57
そうね。記憶での情報が確かなら、ヴローヴは恐らく………いや、確実に私の故郷を滅ぼした悪魔たちの一匹だ。
壁の上から見下ろしていた奇怪な影たちの一つに大きな槍のようなモノを携えていた奴と、そいつを中心に凍り付いていた町の一角。ははっこれだけ合致していれば最早考察する間でもないわ。
だったら早速調査に動きましょう。何れ表に出て来るということがわかっているなら、その前に尻尾を掴んでその首を跳ね飛ばしてやるわ……!!! - 164二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:04:35
で、そんなこんなで早速ヴローヴがこの町のどこに潜んでいるのか。
それを調査し始めたわけだけど―――
dice1d2=1 (1)
1.何の手掛かりも掴めなかったわ。クソっ。
2.北口の駅前付近にあるあのデパート……なんか、キナ臭いわね。
- 165二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:31:48
ノエル先生、復讐の時が近いから若干荒ぶってる…
- 166二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:26:40
結局、その日は上手く行かずに微かな苛立ちが募っていた。が、翌日にホテルでの大量殺人の報せがシエルから入ってきた。
件の首謀者は闇に紛れるように行方をくらまし、今もこの町のどこかに潜んでいる可能性が高いらしい。
「被害規模と状況、深夜帯の時刻という点から考えて吸血鬼の仕業と見て間違いないでしょう。それも、かなり強力な方の。」
「かなりって……Ⅵ?それともⅦ?」
「まぁ、大体その辺りと睨んでいいですね。いえ、汚染状況の具合から察するにⅥに近いでしょうか?ともかく私たちにとっては脅威のうちに入りませんが、この町に生きる人々にとっては動く災厄に他なりません。
―――言うまでもないですが、早急な発見と討伐が必要です。」
Ⅵ階梯……下級死徒か。野良の吸血鬼が自力で成り上がれる限界であり、謂わば平民出においての最上級。
ヴローヴ、ロア。そして……記憶の中で怪物に堕ちた私が該当するクラス。
そうだ。怪物に堕ちた私で思い出したけど、記憶の私を怪物に堕としたあの白衣の女にも要注意しておかないとよね。
あくまで記憶を視た中での感想に過ぎないけど、あの女の得体の知れなさはあまりに異常で異質に思えたわ。出来れば一度も遭遇したくない。
………とりあえず、今日で五日目。
記憶の中と変わらなければヴローヴが外へ出てくる筈、ではあるけど……どうする?
dice1d3=1 (1)
1.昨日と同じように調査する。
2.北口の駅前近くの公園で待ってみる。
3.直感で繁華街周辺を調査してみる。
- 167二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 19:33:23
うーん。手掛かりが何も掴めていないからここは多少闇雲になってでも北口の範囲を重点的に調査するしかないわよね。
シエルの推測と合わせれば恐らく昨日のホテルもヴローヴの仕業に違いないでしょうし、今度こそ尻尾を捉えられると良いんだけど。
そう思いながら調査に動いていると―――
dice1d2=2 (2)
1.キナ臭いところを見つけた。
2.夜の時間帯に差し掛かったところで、繁華街の一角から唐突に火の手が上がった。
- 168二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:06:04
は?ちょ―――待って、待ちなさいよ!そっち!?そっちから出てくんの!?
ああクソが、あの地下道の出入口はあの繁華街に繋がってたのかちくしょうっ!!
ちぃ!出てきて早々に見境なしに食い散らかしやがってんじゃないわよ悪魔め……!
ていうかシエルの奴は何してんのよこんな時に!?こういう時こそ1秒でも、いえそれより迅速に動いて対応すべきでしょうが!!
クソッタレ、ここはもう私が先に動くしかないわ!どっか迎え撃つのに丁度いい場所は………は?あれって志貴クンと、真祖の――――――。
って、げえええええ!?核弾頭ばりに突っ込んでヴローヴごと周囲を破壊しやがったぁっ!!? - 169二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:21:49
なんか瞬間的にエネル顔で驚愕の表情浮かべてるノエル先生が浮かんできてしまったw
- 170二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:22:00
いやいやいや何てこと仕出かしてくれてんのよあの化け物!!シエルでもここまで酷いやり方しないっての!!!
と、ととととにかく私も唖然としてないでさっさと動かないと!どうしよう!?
dice1d2=2 (2)
1.い、いいえここは冷静になって様子見を………。
2.と、突撃!突撃ぃ~~~!!
- 171二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:34:02
そ、そうよ!何を慌てふためいてるのノエル!故郷を滅ぼした忌々しい悪魔をぶっ殺せる絶好の機会なのよ?今向かわずしていつ向かうの!
………大丈夫、大丈夫よ。ヴローヴも二十七祖とはいえ階梯そのものは下級死徒。ちょっと前まで上級死徒やら後継者やらをシエルとぶっ潰してきた私にとっては油断さえしなければどうってコトない筈よ。
何より私は、シエルの助力あってとはいえヴローヴと同じ二十七祖で尚且つあいつより遥かに強いクロムクレイにトドメを刺して殺してさえいる。警戒も用心も懸念もすれど怖れる必要なんかないわ!
白い真祖もこの際、存分に利用して奴を追い詰めましょうか。トドメは絶対に譲らないけどね!
「そこで待っていなさい。最後は必ず私が殺してやる………!!」 - 172二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:35:15
ちょっと不穏
- 173二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:55:32
ビル間を跳びながら現場のクレーターに降りる。向かいつつ様子を見ると既に真祖とヴローヴは交戦していた。
「ちょーーっといいかしら、真祖の姫様?勝手ながら私もお邪魔させてもらいますね!」
「あれ?貴女って確かシエルの……いえ、いきなり乱入してくるなりお邪魔させてもらうってどういうコトかしら?」
「ええ、実は私もヴローヴとはちょっと因縁があって。それを晴らすために私も参戦したいなぁって。」
「ふーん、要はその個人的な因縁を晴らす目的で私を利用するつもりで加勢しに来たと。代行者が、ねぇ。」
「あはは、利用するだなんてそんな人聞きの悪い~……!」
迫り来る炎の魔手を真祖と一緒に払いながら共闘を許してくれるようにお願いする。頼む、うんって頷いてぇ……!
dice1d3=3 (3)
1.「……ま、私の妨げにならない程度ならいいわよ。」
2.「駄目よ。あんな奴わたし一人と志貴で十分だから退いてなさい。」
3.「おっけー♪じゃ私は一旦後ろに退いて眺めているから貴女に任せるわ!」
- 174二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:13:01
「え"っっ!?」
「大丈夫大丈夫、貴女が死んだら私が前にでるから!これもまたある意味では共闘と言えるでしょう?」
ふ、ふざけんなこのあーぱーっ!!ここは2人であいつを殺しに掛かるのが常識でしょうが!?なに押しつけてんの!?
ああくそっ!いくら相手がⅥ階梯の格下だからってまさか一人で祖の相手をすることになるなんて思わなかったわ!!
あ、あの時引っ込んでいればぁ……いいえもうこうなったら冷静に切り替えて戦うしかない!
行くわよ吸血鬼!死にさらせぇ!!
ノエルdice1d850=144 (144)
VS
ヴローヴdice1d650=110 (110)
・ノエルの数値がヴローヴより上回っていれば燃料切れ&極寒モードになるまで彼を追い詰める/500以上の差があればそのまま討伐
・ヴローヴの数値が上回っていればノエルを槍で突き飛ばす/500以上の差を突き放していればそのまま抹殺
- 175二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:15:46
極寒モード方がノエル先生有利だな
- 176スレ主24/12/29(日) 22:18:19
なんか……前回のシエル先輩との試合といいクロムクレイといい今回のヴローヴといい数値が伯仲する頻度が高くない??
- 177二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:19:24
お互い下振れ引いてるけどまだノエル先生が上か
- 178二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:20:46
接戦でボロボロになりながらやってやったぞこいつ強すぎだろ畜生と逆ギレしながら勝つイメージになりつつある
- 179二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:33:44
「“ここは―――寒い……!!!”」
「っ……!!」
来た。こっからが正念場ね……!私はシエルのヴァージンペインみたいな極限環境にも対応可能な防具を持ってはいないけど、人外の肉体故に多少の時間なら耐えられる。
問題はその多少の時間の中でこいつを仕留めきれるか。記憶の中だとシエルは聖堂に閉じ込めた上で一時間以上も殺り合ってたようだけど、極寒の呪いの中でそんな長い間戦えるほどの体力と精神力は当然ない。
ここは―――
dice1d3=2 (2)
1.白兵戦に持ち込む
2.遠距離から攻める
3.一旦距離を取る
- 180二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:35:19
この世界のノエル先生は弓が得意だもんね
十四の炎と弓の合わせ技で攻めるのかな? - 181二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:47:53
黒鍵キックはもう全く役に立ってないんだろうなあ…
- 182二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:48:41
ま、冷静に考えて私みたいな半人前の雑魚がわざわざ正面から白兵戦仕掛けるのは愚の極みよね。ここは距離を保ちつつ氷柱との撃ち合い合戦と行きましょう!
十四の石による浄化の炎で牽制しつつ、炎を纏わせた弓の一撃で……葬る!
そして―――
dice1d3=1 (1)
1.放たれた浄化の矢は、向こうが相殺してきた槍の外装を破壊した。
2.矢は、紙一重で槍を擦り抜けて標的の胸に深々と入った。
3.放とうとした瞬間、周囲の地面が不意に割れて浮かび上がった。
- 183二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:51:44
強くなったな…
- 184二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:57:45
ちっ、外装を破壊するだけに終わったか!多少リーチと殺傷力は削いだけど決定打にはまるで欠けるわ!
なら次は―――
dice1d4=3 (3)
1.このまま第二射・第三射と立て続けに放つ
2.白兵戦に持ち込む
3.一旦距離を取る
4.なんか勝手に来た志貴クンを利用する。……ううん?
- 185二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:05:48
向こうはこの環境下じゃ走れないから一旦距離を大きく取りましょう。離れれば離れるほど極寒の呪いの影響は弱まるからね。当たり前だけど近づくほど呪いの影響は増すわ。
んで、取ったはいいけどこっからどうすんのよノエル……?
dice1d2=2 (2)
1.この距離から矢の火力を一点集中してぶっ放す
2.背後で真祖と志貴クンが何やら作戦会議してるので混じる
- 186二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:06:32
狂気の三択クイズの時間だぜ!
- 187二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:19:10
「志貴クン。お姉さんに内緒で真祖と何を話しているのかな?」
「あ。ノエルさん。いや、どうすればヴローヴに決定打を当てれるかなってアルクェイドとですね。」
「なによ、志貴に随分と気安く話しかけてるけどコナでも掛けてるつもり?」
「あっはは御冗談を。私に恋の縁なんてないですよー。それで、活路が開ける案は出たかしら?」
真祖に睨まれている事にちょっとビビるも、私はヴローヴを警戒しつつ何か良い作戦でも思いついたのかを二人に聞く。
すると志貴クンは―――
dice1d3=2 (2)
1.投擲だと答えた。
2.滑走だと答えた。
3.牽引だと答えた。
- 188二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:23:10
当たりかな?
- 189二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:24:14
正っ解っ‼︎
- 190二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:41:09
先生的には止めは自分でやりたいだろうけどどうだ?
- 191二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:41:35
「滑走です。まずアイツの目を欺くためにアルクェイドに瓦礫の山を起こしてもらって、その後に道を作ってもらいます。ただし、その道というのは―――上空に舞った岩をこいつの力で繋ぎ止めたモノ、ですが。」
私が前方からの氷柱を捌いてるのもあって、志貴クンは余裕を持って作戦内容を伝えてくれた。
「ちょっと待って。確かにそれならヴローヴの弧を突いて決定打をヒットさせられるかもだけど、リスクが大きすぎるわ。最悪死ぬわよ?それでもやるっての?」
「……はい。怖くないと言えば嘘になりますが、俺はもう覚悟は出来ています。ですので、少しでも上手く行く可能性を高くするために―――ノエルさんには、ヴローヴの気を引くための囮になってほしいんです。」
は。なによそれ、つまり瓦礫の波に紛れて正面からアイツに近づいて白兵戦をやれって?近づくほど呪いの影響が強くなるってのに?
ははは、なんて馬鹿みたいな無茶ぶり。シエルならともかく、こんな雑魚お姉さんに何を期待してるのやら。
そんなの――――
「全く…………いいわ。やってやろうじゃないの。ただしぶっつけ本番だから、絶対に成功させなさいよ?」
――――ここに来て嫌です、だなんて言えないわよねぇ。 - 192二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 07:36:16
かっけえよ先生…
- 193二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 07:40:43ここだけノエル先生が『一周目の記憶』を引き継いだ世界 2|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/4305346/ただしその記憶を自覚したタイミングはフランス事変が起きた後とする現在、原作におけるアルク√に進行中bbs.animanch.com
次スレ貼りました
自分で書いてて言うのも何だけどこのスレの先生は復讐に進みながらも実力は言うに及ばず性格的にも良い意味で原作とはかけ離れつつあるよね
もしこれで原作据え置きのままな性格だったら絶対に日和ってるだろうし
- 194二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 08:30:13
埋め
- 195二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 08:49:57
埋め立て
- 196二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 08:51:37
埋めー
- 197二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:59:38
梅梅
- 198二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:11:36
うめ
- 199二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:33:39
今はアルクルート進んでるけどこれから先シエルルートに入ったら一周目の記憶を引き継いでる&精神的に安定・成長してるから常に冷静になって動きそうな周到さと厄介さを備えてるよなこのノエル先生
特に下水道でのひと悶着とか志貴がロアだって事を軽く煽るだけでシエルに何か言われる前にあっさり引き下がりそう - 200二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:34:11
埋め