- 1二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:14:28
- 2二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:17:33
ドレスローザで見聞色に目覚めた……と書いていて、「見聞色で意味がわかってもそこに誤差ほぼないレベルで特殊な弾撃ち込めるのは狙撃スペックバケモンでは?」と気づいた
- 3二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:20:04
狙ったところに命中させる技術は東の海の頃から持ってたからな
ルフィゾロサンジの影に隠れてるけどそこそこ化け物だよ - 4二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:21:37
大砲やガオン砲を初見で扱って命中させるバケモンだぞ
後者は使い方の指示があったとはいえ、製作者直々に「初めてで見事だ」と言わしめてるし - 5二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:22:34
ルフィ達の影に隠れてないとすぐ狙われると思うよ
- 6二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:24:38
- 7二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 08:29:21
- 8二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:24:10
見えさえすれば当てられる
- 9二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 09:53:39
- 10二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 10:01:51
- 11二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 10:10:13
- 12二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 10:35:03
- 13二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 10:37:22
もしかしてやってることってオーガーの遠距離からの鳥狙撃よりやばい?
- 14二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 10:41:38
- 15二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 10:59:57
- 16二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:03:32
結局見聞色は使いこなせるのかよくわからない
- 17二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:17:27
カクに笑いすぎてはずしたことはあったような
- 18二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:26:22
田舎の村に眠ってた逸材だよね
- 19二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:08:37
鬼ヶ島入り口の門番に誰よりも先に気付いて眠り草で眠らせたからあれは使いこなしてるの枠でも良さそう
- 20二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:10:15
散々言われてる事だが海賊“王”を目指す都合フィジカル超人がどうしてもメインになりがちだからな
ウソップは凡人枠のふりした砲撃要員の天才だから - 21二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 12:45:32
オーガー以外で狙撃手って誰いたっけ?
- 22二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:20:17
- 23二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:26:07
湿気海風揺れる足元で狙撃には最悪のコンディションが揃ってる海賊の世界で狙撃のスキルツリー伸ばして行くことそのものがおかしい業界よ
- 24二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:31:42
だよね?別に見聞色って狙撃自体の底上げしてくれるわけじゃないもんね?
- 25二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:42:41
度々言われてるがウソップの修行内容って狙撃力を伸ばす方面じゃなく、使える武器を増やす方面だったんだよな
つまりは狙撃力は昔っから据え置き
凡人に見せかけたガチモンの天才肌よ - 26二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:09:45
撃たれたと主張するチョッパーに対して、ウソップはまだ見えてもない島から撃つなんてどんな「腕」と「銃」だよwって感じだったので
一応その時点では装備(音越)含めた狙撃力のパワーバランスはオーガー>>ウソップだったのかなって思う
- 27二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 05:37:18
- 28二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:20:46
親父ィ・・・
- 29二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:23:01
これで本人自己肯定感低いから頭バグる
- 30二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:45:52
あくまでも自分は普通であいつらがおかしいってスタンスだもんな
下手したらなろう系主人公いけるだろ - 31二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:51:10
前までは視力の限界が狙撃の限界だったんだろうけど
今なら見聞色の範囲を修行で広げればその分だけどこまでも狙撃範囲広がるんだろうな - 32二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:03:10
とはいえウソップってパチンコが武器だから弓と一緒で引き絞るのに相当筋力要るよね
遠距離狙撃なら尚更フィジカルが重要 - 33二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:06:48
ウソップの強化は緑星に注目されがちだが二年間鍛えた意味はちゃんとあるんだな
- 34二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:14:39
実は2年前の時点で一点特化とはいえ新世界レベルの戦闘力を有していた男
- 35二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 08:27:34
広いバトルフィールでこそ狙撃手の腕が問われるからエルバフではちょっとだけ期待している
威力のある弾が手に入ればもっと描かれるんだろうか - 36二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:38:02
多分黒カブトにも貝仕込んでるんだよな
2年前みたいな変化球や火の鳥星を使わないのはポップグリーンとの相性が悪いのか - 37二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:59:58
カブトの説明で言及されたのは風と光と何だっけ?
風は各種〇〇彗星系の変化球用なんだろうけど、結局光貝使った技とか出なかったな
あとウソップの狙撃術なら衝撃貝をパチンコで飛ばして、標的に殻頂ヒット・衝撃放出→衝撃で貝がウソップの手元に戻る
みたいな無法活用出来そうと思ったり、まあ衝撃貝と衝撃狼草どっちが強いか知らんけど
- 38二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:03:32
シンプルな火力増強で衝撃貝は使ってたはず
- 39二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 04:42:13
衝撃貝の攻撃吸収能力って大分強いと思うんだが強すぎて却下されたのかな
- 40二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 06:59:44
マントの端くれで作った包みだから空気抵抗の影響モロに受けると思うんだけど何で届いてるのか
- 41二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:28:50
まぁ一味はみんなばけもんレベルに強いから…
(逆に少数精鋭だから一人一人が強くないと成り立たないけど…)