- 1二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 10:50:13
- 2二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 10:52:21
拡張生成がめっちゃ便利
今まで自力で合成して拡張してたのが一瞬でクオリティ高いものが出来るからありがたい - 3二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 10:52:37
仕事…Acrobat Standard
最近のOCRの精度は本当によくなった
遊び…PhotoshopとPremierのElements - 4二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 10:54:59
PPは切り貼りや繋ぎ担当
AEはエフェクトなど無から有を作ることがメイン
ってことでいいの?
例えばブロリーMADを作りたい!だけなら前者で済むのか - 5二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:19:06
aviutil+photoshopでMAD作ってたけどガチなの作りたかったらAEとか導入した方がいいのかな
- 6二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:20:10
最初慣れなかったけど慣れたらでかすぎる画像を小さく加工するのに役立ってる
ピクセル数が大きすぎると処理に時間かかるから - 7二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:10:53
adobe系列で動画編集磨いてMAD作りたいなぁとか思ってるんだけど思った以上に今のネット民達ってMADに興味ない傾向が強い印象あるから編集を鍛えても無駄な努力なんだろうか
- 8二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:14:30
アドビに限らずだけどサブスクって悩むんだよな
年数回しか使わないのに年契はもったいない…
使う時だけ月単位で買ってる人いるかい? - 9二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:15:47
絵描きなんだがクリスタで事足りてるんだよな
フォトショ併用するメリットなんかあるかな - 10二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:18:30
- 11二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 13:37:37
MADで必要な編集技術と仕事で必要な編集技術ってまた違うの?
- 12二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:31:31
年々便利な機能が増えてくけど挙動はもっさりしていくの何とかしてPhotoshopくん
あとイラレ単体プラン安くして重税すぎるよ - 13二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:33:23
同人誌の表紙とか奥付作るのに Illustrator も使ってる
きれいに組むにはやっぱこれしかないのよ - 14二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:38:36
イラレがベクターでフォトショがビットマップだっけ……?