仕事納めなのにクソ面倒な話し合いが始まって草枯れる

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:03:37

    「私一人で作業することが多い!私だけ仕事を押し付けられた!これについて話し合いをする!」と言い出したおばさん社員
    「複数社共用作業スペースでの仕事は使える時間決まってるから全員で作業したいのに頑として参加しないのお前やんけ、そもそもお前がそこそこのペースで休むせいで無駄に残業してるんじゃ被害者面すんなや」で内心キレる寸前な同僚
    「本来軽く掃除すれば全員かえっていいのに、突然希望された話し合いのせいで全員帰るまで俺も残らなくちゃいけないじゃん……」と落胆するリーダー

    地獄絵図だったわ……
    オレはリーダーが「イッチくんはこの話に関係ないし巻き込まれる前に帰っていいよ」と逃がしてくれたおかげで午前上がりできたけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:04:41

    どんまい

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:05:15

    詳しいことわからんけど、同僚が「被害者面すんな」とキレるあたりみんな色々溜め込んでそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:05:33

    大変だったなぁ
    年明けに気遣ってくれたリーダーにお土産でももってこう

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:05:45

    お前も残って実況すべきだったろ
    なんのための掲示板だよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:06:05

    同僚の内心詳しくわかってて草

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:06:58

    よく分からんが色々すれ違い多そうだなってのは分かった

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:07:48

    >>6

    書き方があれですまんな

    「午前で帰れるだろうしラーメンでも食いに行かんか?」って誘ったら「おばさん社員が話するって言い出したからいつ帰れるかわからんからいけんわすまんな」の後に1の内容を伝えられた

    おばさんに直接伝えてないってことで「内心」って書いたんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:12:33

    まとめると、

    おばさん社員(子持ち):子供がよく体調を崩すので休むことが多い。繁忙期に丸々一週間来ないとかも普通にある。

    同僚(独身):おばさん社員がよく休むので穴埋めで残業することが多い。
    上に書いた通り、共用スペースでの仕事は時間が限られてるので全員で取りかかって終わらせたいのだがおばさん社員は何故か来ないらしく不満気味。
    「そもそもおばさん社員がよく休むから仕事の人員配置が狂うんじゃ」とのこと

    リーダー(既婚子持ちらしい):おばさん社員が休んだ分の穴埋めで自分の仕事を後回しにしてヘルプ入る&自分の仕事を定時後に行っているせいで疲れ気味。

    こんな感じ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:14:02

    リーダーにドリンクかコーヒーでも差し入れたれ……

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:19:54

    自分は苦しい思いしてる、話し合いやらせろ!って年末に言い出して帰り遅くしてるのみんなの印象悪くなると思うんだけどな
    人によっては県外への帰省とかも控えてるだろうに

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:12:19

    ストレスはためこんだら負けだぜ?
    世の中キレたもん勝ちや

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:14:41

    仕事納めに無駄な会議とかあるあるよね

    大体はし始めるの上司だけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:19:01

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:20:33

    それにわざわざ参加する辺り相当真面目な人達やな
    自分ならちょっとトイレ行きますでそのままトンズラすると思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:12:45

    >>9

    子供の体調だからしゃーなしにしても、休みまくったら周りに迷惑かけてるという自覚は持つべきだな

    自分の時ばかり「迷惑かけられた!」と騒いだら「どの口が言ってるんだ」となってしまう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています