演出のゴジータ、性能のベジット

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:51:36

    そう思っていた時期が僕にもありました
    今や性能と演出のゴジータ
    カスのベジット

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:53:54

    10周年で逆転するから…

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:57:16

    ベジットは原作じゃ技殆ど使わんからなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 14:58:00

    >>2

    10周年で少なくともゴジータ×2が極限して戦力追加になりそうなのがね

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:30:56

    >>4

    じゃあこっちは新ベジット×2で対抗じゃい

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:44:00

    >>5

    またベジブルくるんか…

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:50:17

    人気はベジットダントツやろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:50:39

    ブルーなしの超化ならそうだね

    >>7

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:51:23

    でもポタラの方が強いんだよね
    ゴジータだったら合体ザマスにボロカスにされてたよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 15:54:50

    見た目と名前のカッコ良さはベジットの圧勝

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:09:19

    >>10

    まあゴジータの一番格好悪いところはフュージョンのポーズなんですけどね

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:20:14

    悟空寄りでカッコいいゴジータ
    ベジータ寄りで情けないベジット

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 16:20:40

    >>3

    ゴジータも変わらなくね?

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:04:32

    友達に合体戦士の良さを公式作品で布教したいけどベジットが難しい
    ゴジータは映画だから比較的簡単なんだけどな...

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:12:46

    >>12

    ゴジータブルー進化

    ベジットブルー界王拳だから悟空寄りなのはベジットだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:16:31

    >>14

    その友達のミリしら度にもよるけど

    原作追体験ゲーのカカロットあたり良いかも?

    切り抜きで合体前後の展開含めて脳焼かれてるVtuberとか結構見かけた記憶がある

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:25:01

    >>16

    あーなるほど

    確かにあのシーンはわかりやすくかっこいい

    それにするよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています