タマゴ旅(早期にキタカミ行って経験お守り入手するルート)part3

  • 1◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 18:00:00

    スレタイ通り早期にキタカミの里に行ってお守りを入手するスカーレットのタマゴ旅です


    次スレは>>190頃キリのいいところで立てたいと思います


    ・戦闘中のアイテム使用禁止

    ・過度のレベル上げ禁止

    ・序盤の経験値目当ての捕獲及び色違い及びストーリー進行上捕獲せざるを得ない場合を除いたポケモン捕獲の禁止

    ・過度なレベル上げのための寄り道は行わないものとする

    ・ブルーベリー学園は初戦のオモダカ戦に勝利するまでは入れない


    前スレ

    タマゴ旅(早期にキタカミ行って経験お守り入手するルート)|あにまん掲示板スレタイ通り早期にキタカミの里に行ってお守りを入手するスカーレットのタマゴ旅です・戦闘中のアイテム使用禁止・過度のレベル上げ禁止・序盤の経験値目当ての捕獲及び色違い及びストーリー進行上捕獲せざるを得な…bbs.animanch.com
    タマゴ旅(早期にキタカミ行って経験お守り入手するルート)part2|あにまん掲示板スレタイ通り早期にキタカミの里に行ってお守りを入手するスカーレットのタマゴ旅です・戦闘中のアイテム使用禁止・過度のレベル上げ禁止・序盤の経験値目当ての捕獲及び色違い及びストーリー進行上捕獲せざるを得な…bbs.animanch.com
  • 2◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 18:02:10

    これまでのざっくりしたあらすじ

    けいけんお守りも手に入れたので旅に出るぞい
    みんな進化したぞい
    何故かエアームドに化けたゾロアークにドリルライナーをしたりPP管理ミスをして自滅させたりして経験値分けられなかったりしたけど
    何やかんやで経験値たっぷり集めていざポケモンリーグの四天王戦

  • 3◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 18:04:55

    ジバコイル

    優秀な耐性と強力な技範囲からの火力はすさまじく、数々のポケモンを突破してきた


    鬼退治フェスで貰った風船で地面耐性を得られるのも大きい点

  • 4◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 18:06:36

    エアームド
    毒も地面も無効な他、様々なタイプが半減なので耐久勝負にうってつけ
    鉄壁ボディプレスで耐久を上げながら勝手に火力も上がるのは強すぎる

    頑丈もステルスロックで削れるのは大きい

  • 5◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 18:11:06

    ゾロアーク
    基本的にいちゃもんで相手の技を制限させて無効技と合わせてPP削る戦法を取る
    場合によってはスカーフトリックも可能
    耐久が低いので注意(ネモ戦でトリックフラワー1発で倒されるところだった)

    アオキ戦でエアームドに化けた状態にもかかわらずドリルライナーで攻撃してきたのが謎すぎる
    (交代時に正体を明かした状態で出してたから?)

  • 6◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 18:13:20

    ミカルゲ

    プレッシャーによるPP耐久減らし
    うらみ、えんまく、スカーフトリック、かなしばり、嫌らしい戦法ができるようになった

    耐久戦法中心になって弱体化させてより他メンバーにも経験値分配がしやすくなった
    影のMVPかもしれない

  • 7◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 18:13:48

    フリージオ
    浮いてる氷打点 ジバコイルとの相性補完もよい
    四天王戦ではいっぱい活躍してもらう予定です

  • 8◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 18:16:02

    シザリガー
    スター団炎組では活躍
    進化してテラスタル抜きでも悪耐性を持つようになったのは嬉しい

    経験値タイプ164万と断トツで終盤のレベルが上がりにくい
    アカマツ戦に備えてレベルを上げたいのでしあわせタマゴを持たせています

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:25:45

    皆頼もしくなりましたねぇ

  • 10◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 18:49:00

    チリ戦

    ナマズン だくりゅう だいちのちから ふぶき みらいよち

    ジバコイルで地面技誘ってフリージオのフリーズドライ(水技弱点なので4倍)で返す

    ……まぁ風船あるので地面技来ないでふつうにだくりゅうを食らってしまいましたが


    バクーダ だいちのちから だいもんじ ラスターカノン あくび


    手持ちを回す余裕とかなさげなのでシザリガーのアクアブレイクで1発撃破


    >>9

    皆さんのポケモンから出来る戦略を練って手持ちを回した甲斐があります

  • 11◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 18:55:03

    ドンファン じしん ストーンエッジ アイアンヘッド どくづき

    なのでエアームドでストーンエッジのPP枯らして
    すなかけが15しかないので残りの2体にかけるPPのことも考えてミカルゲでもやったりした
    手持ち一巡させて打点のあるシザリガー
    ……のはずが地震が命中してしまって体力ギリギリになってしまった

  • 12◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 19:02:37

    ダグトリオ
    じしん いわなだれ ふいうち すなあらし

    2連怯みとかいうナンジャモ戦以来の不運に当たるも、エアームドの耐久力の前には関係ない
    ってかふいうちじゃなくていわなだれ優先なんかって思ってたらふいうちの威力70に下げられていたのね

    ってかちょうはつって必中じゃないのね

    しかし、砂嵐が切れるタイミングをミスで逃してしまったため、シザリガーにだけ経験値を回すことができなかった
    悔し……いやこれわるあがきや砂嵐ダメージすら倒れるようHPなのが悪いでしょ
    せめてシザリガーに地震が当たってなければ……

  • 13◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 19:06:24

    ドオー じしん アクアブレイク どくどく まもる
    なのでアクアブレイクさえどうにかすればエアームドでどうにかなりますね

    まずはゾロアークでいちゃもん
    エアームドと交代 ドオーの地震もすかします

  • 14◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 19:08:41

    まもるをしたきたのは焦ったけど アクアブレイクのタイミングでこちらもまもるをすれば楽勝
    なので手持ちを回してジバコイルのラスターカノンで突破
    チリに勝利

    ※ロックできるポケモンには打点を用意しましょう

  • 15◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 19:12:26

    ちなみに技を忘れさせる→技を覚えさせるとPP回復します(ポイントアップで上昇した最大PPは失うけど)

    やっぱりピクニックは出来ません

  • 16◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 19:18:27

    ポピーに挑みます
    ちなみにところどころPP回復しきってない技はなくても大丈夫だろうと面倒だったので放置しました()

  • 17◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 19:24:59

    ポピー戦
    ダイオウドウ
    10まんばりき じゃれつく ヘビーボンバー ステルスロック

    ミカルゲにとって弱点のじゃれつくじゃなくてヘビーボンバーを出してきたことに驚くも、エアームドで耐えるプランは変わらない
    鉄壁3回してステルスロック撒いたらボディプレス ダイオウドウを撃破

    今回手持ちを回している余裕はありません

  • 18◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 19:28:30

    ステルスロックしているのでがんじょうも無意味
    ジバコイルもドータクンもアーマーガアも1発

  • 19◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 19:29:43

    デカヌチャン
    じゃれつく デカハンマー かわらわり ストーンエッジ

    デカハンマーをするも防御6段階上昇&半減のエアームドには微々たるもの
    ボディプレスで倒してポピーに勝利

  • 20◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 19:33:00

    アオキ戦に行ってみます
    ちなみに最後尾をジバコイルにしてゾロアークにかくとう技が来るかどうか実験をします
    ここで成功するかどうかで今後のプランも変わってきます

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:33:41

    鉄壁ボディプレスはシンプルに強力ですね
    しかしミカルゲにじゃれつくしなかったのはなんでしょうね…

  • 22◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 19:38:55

    アオキ戦

    先発のトロピウスをフリージオのれいとうビームで突破


    次のムクホークは

    からげんき ブレイブバード インファイト どろぼう

    なのでジバコイル判定ならインファイトしてくるはず 


    ちなみにカラミンゴでも似たようなことが出来るけど基礎経験値がムクホークの方が高いみたいなのでムクホークにしました



    >>21

    調べてみたらヘビーボンバーの威力は

    相手の重さが自分の1/5以下…120 *タイプ一致で1.5 みたいです

    でダイオウドウ650.0kg ミカルゲ108.0kg

    じゃれつくも90*弱点の2 で同じく180なのですが、命中安定を取ったといったところでしょうか

  • 23◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 19:44:05

    無事にインファイトをしてくれました 化けた先の相性判定です
    やっぱり前回のアレは最初に元の姿を出したのがマズかったんですかね(それしか考えられない)

    インファイトのPP枯らしまくってムクホーク突破

  • 24◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 19:46:35

    チルタリスもオドリドリもフリージオのれいとうビームで突破

  • 25◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 19:48:51

    カラミンゴ
    ブレイブバード インファイト じごくづき アクアブレイク

    まぁフリージオのれいとうビームで突破
    アオキに勝利

  • 26◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 19:52:13

    ハッサクに挑んできます

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:54:34

    順調ですねぇ…しかし当時気にしてなかったけれど四天王はポピー以外こおりタイプめっちゃ刺さりますね…

  • 28◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 19:57:48

    ハッサク戦


    オンバーンもオノノクスもフリージオのれいとうビームで1発


    ってか高い素早さのオンバーンって地味に厄介なポイントなのに

    上取れて一致4倍取れるとかドンピシャすぎます



    >>27

    言われてみれば耐性の多い鋼以外氷バツグンばっかり 全然気が付きませんでした

    オモダカも岩タイプのキラフロルが不利……と思わせてゴーゴートとか手持ちにいますし

  • 29◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 20:02:30

    ドラミドロでれいとうビーム耐えられてしまいます
    そこで凍るもすぐに氷が解けるという運がいいのか悪いのか分からない事態になる
    その後ドラミドロがヘドロばくだんをしたので(はがねタイプ出せば防げるんじゃね?)と考えて
    エアームドを出してドリルくちばしで突破

    ここ(エアームドは経験値125万タイプの方が上がりにくいし、経験値分けてやろ)程度にしか考えてなかったのですが
    セグレイブをハメるため最後尾をジバコイルにする必要があったので結果的に正解でした
    危なかったです

  • 30◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 20:04:28

    アップリューも当然れいとうビームで突破

    次のセグレイブ
    つららおとし かわらわり きょけんとつげき
    なのでゾロアークでジバコイルに化けてかわらわりを誘います
    スカーフトリックです

  • 31◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 20:07:09

    かわらわりを誘発成功
    なのでミカルゲに交代してかなしばり

    後はゴースト以外の残り4体と交代して経験値を増やします

    わるあがきの反動でセグレイブがやられてハッサクに勝利

  • 32◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 20:10:34

    チリちゃん回復してくれてありがと

    とうとうオモダカに挑んできます
    初見の時タイプが分からなくて緊張した思い出

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:17:17

    がんばれー、厄介なのはドドゲザンくらい?と思ったけれどそういえばボディプレスがあった

  • 34◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 20:17:54

    オモダカ戦

    こちらの先発はシザリガーに化けたゾロアーク
    そちらの先発はクエスパトラ
    ルミナコリジョン マジカルシャイン でんこうせっか リフレクター
    なので高火力のルミナコリジョンを撃たれない作戦でいきます

    と思ってたらシャドーボール1発で倒してくれました
    きあいのタスキまでわざわざ用意したのに

    次ドドゲザン!?てっきりシザリガーに抜群つけるゴーゴートかと思ってたから驚きました

  • 35◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 20:20:49

    ここら辺はゴーゴートにスカーフトリックをしてじゃれつくに固定した先でエアームドに鉄壁ボディプレスをする予定だった

    まぁドドゲザンでも変わりません

    1回急所に当たってダメージを受けてしまいましたが羽休めで回復 その後ボディプレスでドドゲザン突破


    >>33

    案の定ボディプレスで1発ですww

  • 36◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 20:22:15

    エスパータイプのミガルーサはエアームドのボディプレスを1回耐えるも、アクアブレイクを耐えてもう1回ボディプレスで突破
    クレベースもゴーゴートもエアームドのボディプレスで突破

  • 37◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 20:24:29

    キラフロルの技構成
    テラバースト ヘドロウェーブ だいちのちから マジカルシャイン
    なのでだいちのちからを誘って経験値を増やせるんじゃね?

    と考えてジバコイルに交代後フリージオで大地の力を透かします

    高耐久のミカルゲならテラバーストも大丈夫……と思っていたら半分ぐらいダメージを負ってしまう
    こんなんシザリガーがまともに食らって耐えられるわけないので一旦ジバコイルに交代してからだいちのちからに誘発するタイミングで交代

  • 38◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 20:28:05

    ジバコイルで大地の力誘発させるの忘れたままテラバースト撃たせちゃった
    ……でも運よくこらえてくれた&ボディプレスでHP半分も削れなかった辺りピンチなのは一気に変わらない

    楽勝ムードなのに欲をかいて経験値欲しくなってこの有様

    もう先制できるのはフリージオしかいない
    ここはジバコイルに一旦交代してテラバーストを受けてもらって
    次のフリージオにだいちのちからを透かしてもらう

    氷テラスでれいとうビームの火力を上げて少しでも削ってその後シザリガーのアクアジェットで倒してもらおう

  • 39◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 20:30:19

    まさかの突破 てっきりフリージオ倒される事覚悟でいました
    ……まぁ結果的に全員が経験値貰えたしヨシとしましょう うん!

    オモダカに勝利

  • 40◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 20:33:24

    こうしてチャンピオンになりました
    ちなみにネモと対等なライバルになれたそうでテーブルシティで勝負する約束をされましたが
    この時のネモ戦は経験値入らないので一番最後の後回しです

    基本的に ペパー(先発ヨクバリスな分対策が容易)→クラベル、ボタン(レベルが高めで構成も厄介だが経験値が入る)→ネモ(経験値が入らないので育ち切った最後に戦いたい)という順番がいいと思います
    もちろんタマゴ旅のメンバー次第ではペパーとクラベル、ボタンの順番は逆にする手もありますが

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:33:55

    リーグ制覇おめでとうございます!最後はなかなか手に汗を握る展開でしたね
    しかしキラフロルはてっきりパワージェムを覚えてるのかと思っていましたがテラバーストだったんですね

  • 42◆zplPlkfvY.24/12/27(金) 20:34:35

    明日はオルティガかビワ戦から行きたいと思います
    その後クラベル→ボタン→ネモという順番ですね

    それではおやすみなさい

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 05:03:50

    保守

  • 44◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 11:31:37

    保守ありがとうございます


    先にビワの方が行きたいと思います(普通は格闘組がラストになりやすいのであえて先に行います)

    書き忘れていましたがスター団は先に前座を倒してもボスを一旦倒した後また入るとイベントが入るみたいです



    >>41

    ありがとうございます!手に汗を握る展開(欲張った結果勝手に窮地に追い込まれただけ)

    しかし何となくパワージェムかと思っていたらテラバースト 技詳細は調べて見ないと分からないことって多いですね

  • 45◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 11:35:13

    ではビワ戦に行きたいと思います
    ちなみにゾロアークに格闘技を誘うべくシザリガーに行きます

  • 46◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 11:48:20

    >>45

    シザリガーを最後尾にする~でした


    ゾロアークのわるだくみで特攻を上げていきます

    ちゃんとシザリガー判定になってて格闘技出してきて透かしてくれています


    ちなみにビワの先発のドクロッグの技構成は どくづき かわらわり ふいうち

    普通ならエスパーかゴーストを出してふいうちのPP5が切れるまでの間補助技出してスターモービルに備えるのがセオリ―ですが

    今回はゴーストタイプにもかかわらずふいうちを出してこないレアケースとなりました

  • 47◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 11:52:57

    ゾロアークは特功6積み&メトロノームの火力でうらみつらみ

    ドクロッグもルカリオのナゲツケザルもコノヨザルも
    そして無策なら厄介なスターモービルも1発

    余談ですが当初はここでゾロアークの初テラスタルを披露しようかなと考えましたが
    やらなくても勝てそうだったのでまだ初テラスタルは保留となりそうです

  • 48◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 11:54:23

    だいたい最後に格闘組に行くため実は割とレアな格闘組アジト付近にボタンがいるシーン
    最後のスター団ボスであるオルティガのところに挑んできます

  • 49◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 11:59:01

    メトロノームをジバコイルに持たせてオルティガに挑んでいきます

  • 50◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 12:04:30

    オルティガ戦
    先発のマリルリにはジバコイルの10まんボルト

    その後のバウッツェルもプクリンもラスターカノンで撃破
    つぶらなひとみも特殊技には関係ありません

  • 51◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 12:08:37

    スターモービル戦
    その程度の火力で降参……?
    まぁメトロノームのラスターカノンで1発
    オルティガに勝利

  • 52◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 12:14:19

    マジボスの正体はカシオペアだそうでした
    そして夜のグラウンドで会うそうです

    余談ですが、Youtuberの実況動画が「クラベルがカシオペアってウソでしょ」と疑ってましたが
    ここを見ると納得ですね
    (初見時はテキストは流し見してました)

  • 53◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 13:05:21

    クラベル戦ですが クラベルの手持ちはモロバレルとユキノオーが草タイプ2体いるのでけいけんちパワー草Lv2を得たいです

    アボカドとスモークきりみとトマトスライスとレタスとソルト

    これでハイパーアボカドサンドの完成です

  • 54◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 13:12:39

    クラベル戦 ちなみにこの時のためにぼうじんゴーグル買いました

    改めて見るとクラベルがカシオペアっていうのが胡散臭すぎ

  • 55◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 13:13:59

    クラベル戦
    先発ヤレユータンの技構成はあくび ゆめくい リフレクター イカサマ
    眠らされてもイカサマされても厄介なのでミカルゲでスカーフトリック
    ジバコイルにエレキフィールド忘れていたけどあくびしなかったからどうでもいいや

    イカサマ対策で悪耐性を得るため悪テラス
    しかしあくのはどうを1回耐えられてしまう

  • 56◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 13:21:22

    ミカルゲのあくのはどうでヤレユータン突破

    ユキノオーもジバコイルのラスターカノンで1発
    特殊技なので雪の防御アップも関係ありません

  • 57◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 13:26:39

    シザリガーはヘルガーのヘドロばくだんを耐え
    返しにアクアブレイクで突破

    モロバレルはシザリガーにあえて居座ってギガドレインを誘発
    エアームドに交代してギガドレインを受けきり、たたりめも耐えてドリルくちばしでエアームド撃破

    ぼうじんゴーグル買った意味なし

  • 58◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 13:33:28

    ポットデスの技構成はからをやぶる シャドーボール ふいうち おにび
    なので挑発状態のポットデスであれば補助技使っているゾロアークに手も足も出ないわけ

    なのでシャドーボールのPPをうらみで枯らし、ふいうちも補助技連打で透かしたりいちゃもんをして勝利

    でもからをやぶるをして次おにびだってこと忘れて普通にまもるでやり過ごせばよかった……鬼火くらってしまった……
    直ったけど

  • 59◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 13:41:08

    次ウェーニバル戦 かわらわり アクアステップ つばめがえし アイススピナー
    ……何となく水タイプにはジバコイルでいいと思っていたらよく考えたら格闘タイプでしたね
    テラスタルもミカルゲに切っちゃっていますし

    フリージオのフリーズドライで1発で何とかなるやろ
    ……ダメでした

    エアームドですらギリギリ受け切ってなんとか撃破

    クラベルに勝利
    ……というもののパワー系アイテムなしの状態で手持ちを瀕死にしたのはこれで初だった気がするのでこれはつらい
    (ベイクジムのネモ戦やオモダカ戦はギリギリ耐えてくれたのでセーフ)

  • 60◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 14:06:02

    ここ某所で

    「教師同士の連携がしっかりと取れている」
    「校内の騒ぎが起きれば教師が駆けつけてくれる」
    「騒ぎに対して生徒が心置きなく通報できる」
    「たとえ校長でも悪さをしたら別の教師が咎める仕組みができている」事の表れ

    と言われてハッとなった
    気づかなかったなぁ

  • 61◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 14:16:11

    16時ごろまで席外れます

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:15:00

    一旦乙です 構内の改善がスターダストストリートでちゃんと分かるのストーリーは上手いですね

  • 63◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 16:01:19

    再開します

    ハイパーきりみサンドでけいけんちパワー悪Lv2を得ます


    調べた結果ハメ技が出来るのはブラッキーのニンフィアだけで

    フェアリーのサンドウィッチのLv2は難しすぎるので悪タイプのけいけんちパワーにしました



    >>62

    これギャグチックで全然気づかなかったけど結構深い意味あったのかと気づかなかったですね

  • 64◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 16:04:21

    校舎に入るとブルーベリー学園に行くようシアノ校長から言われました


    クラベル校長、反省文もあるのにアポの対応まであって大変ですね



    それから>>1のルールで「・ブルーベリー学園は初戦のオモダカ戦に勝利するまでは入れない」とありますが

    ぶっちゃけ序盤からタロへの負け覚悟でブルーベリー学園入って進化アイテムやテラピースを集めるってのを防ぐためなので

    まだブルーベリー学園には行きません

  • 65◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 16:10:49

    夜とか言ってたけど別に昼行っても普通に夜になるんですね
    ムーンのルナアーラ登場シーンかい

    ボタンがマジボスでした
    余談ですが当時Youtubeの広告でAI博士の正体と一緒にネタバレされてた思い出
    (クラベル=カシオペアを騙ったあたりでは「流石にガセか!?」と期待していました)

    皆もポケモンプレイ中はYOUTUBEの動画を見るのはやめた方がいいかもしれませんね
    変な広告でネタバレくらうかもしれないので

  • 66◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 16:13:58

    ブラッキーの技構築
    あくのはどう でんこうせっか つぶらなひとみ サイコキネシス
    なのでゾロアークでいちゃもんを入れて
    ミカルゲにあくのはどうのタイミングでまもるを入れるだけで完封です
    手持ちを回して経験値を増やして最後はジバコイルの10まんボルト2発で突破


    ついでに先発で攻撃技出さなかったおかげでニンフィア相手でもゾロアークにタスキが残ったため手持ちを回す余裕ができました やったね

  • 67◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 16:18:41

    ブースターにはシザリガーのアクアブレイクで1発
    サンダースはジバコイルのトライアタックで2発
    とつげきチョッキもあるので楽勝

    余談ですが、当初テラバーストで対抗しようと思ったら
    覚えさせた直後にトライアタックの存在を思い出しました()

  • 68◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 16:20:41

    シャワーズはジバコイルの10まんボルトで突破
    リーフィアはフリージオのれいとうビームで突破

  • 69◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 16:25:32

    次のニンフィアはムーンフォース でんこうせっか つぶらなひとみ シャドーボール
    なのでムーンフォース以外はゾロアークで何とかなる

    いちゃもんで技制限をしてムーンフォースに合わせてまもるを選択
    しかしまもるのPPは10しかないのでうらみでPP削ろうとするも
    先制技のでんこうせっかかつぶらなひとみしかないため上手く削れず

    なので途中からミカルゲに変わってもらう

  • 70◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 16:26:51

    あとは手持ちを回してジバコイルのラスターカノン2発でニンフィア撃破

    ボタンに勝利

  • 71◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 16:30:15

    まぁなんやかんやあって校長室に行った後、外に行くことになりました

    いや、一旦校長室に向かった後席を外して~といわれたら普通もう1回校長室行くでしょう
    外に行くのが正解とか分からんて

  • 72◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 16:33:49

    まぁ何はともあれスターダスト☆ストリートをクリア
    さて経験値集めも終わったのでいよいよネモ戦に行きましょう

  • 73◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 16:36:03

    ルガルガンのドリルライナーはゾロアークに受けるダメージを計算すると
    67 ~ 79 (42.2 ~ 49.7%) 確定3発
    なので急所に当たっても倒れなさそうなのでジバコイルでルガルガンのドリルライナーを誘発させた形でスカーフトリックをします

  • 74◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 16:37:42

    本気の勝負がしたかったネモ
    こっちも全力で準備して挑みます

  • 75◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 16:39:59

    ネモ戦
    先発のルガルガンにゾロアークがスカーフトリックをします
    ちなみに外れていますが、ここで外さなくてもぶっちゃけ変わりません

    あとはドリルライナー無効のエアームドに交代しててっぺき3回と念のためこうそくいどう2回
    これでボディプレスを出します

  • 76◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 16:41:52

    エアームドのボディプレスで6タテ
    パーモットもヌメルゴンもミミズズもノココッチもマスカーニャも撃破


    それにしても当初はフリージオの確定急所で「運がいい!?」とか言ってたけど
    ここのところで真っ当な急所命中セリフが出てくるのは何か感慨深いような気がしなくもないっぽいですね

  • 77◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 16:58:33

    チャンピオンロードをクリア
    これからエリアゼロに向かいます

  • 78◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 17:19:52

    ペパーが仲間を集めてくれました
    サラッとウソを言おうとしましたが博士にはバレバレ
    ってか戻ろうとしたら戻れないんですけど

  • 79◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 17:23:48

    4つのロックを解除しに行きましょう
    その前にサンドウィッチ食べに戻りましょう
    エリアゼロではサンドウィッチが食べられないので

  • 80◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 17:32:32

    キラフロル戦

    普通にやるとネモのルガルガンのドリルライナーで1発で倒れて経験値が貰えないので
    風船トリックでドリルライナーをすかします

    まぁストーンエッジが当たったりして3体しか回せませんでしたが
    経験値多くもらえたのでよしとします

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:35:52

    風船トリック!その手があったか…

  • 82◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 17:52:55

    ヌードル6個とソルト2個とビネガーとマーマレードで経験値パワーLv2を得ます


    >>81

    スカーフラスターカノンでルガルガンを倒す手も考えましたが計算したらルガルガンかなり素早かったので風船トリックになりました

  • 83◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 18:00:31

    サケブシッポ戦
    よく考えたらスカーフトリック用のミカルゲにトリックを覚えさせるのを忘れていましたが
    なんか眠るとかしてくれたおかげで無事手持ち全員に経験値を回すことに成功

    19時~20時頃まで席離れます

  • 84◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 19:56:08

    再開します
    ライス6個とマスタードとソルトとペッパーとマーマレードのサンドウィッチを食べてけいけんちパワーLv2格闘を得ます

  • 85◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 20:02:58

    1番観測ユニットを柵の裏側から降りて
    その後画像の位置から降りていくといいみたいですね

  • 86◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 20:07:38

    イダイナキバ戦ですが、マフィティフの火力が高すぎて予想以上に手持ちを回せられませんでした

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:14:06

    普段なら頼れるのにこういう時だと困りものですねぇ

  • 88◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 20:21:56

    ここはまず洞窟内に行きます

    洞窟内のイベントを見たらすぐに上に戻ります

    画像4枚目の位置から一番右の滝が左になるように方向を変えて落ちます(本当は下を向いて落下地点を確認した方がいい)

    4番目のスイッチを押したら2番観測ユニットに行って画像の場所に落ちます

    最深部では画像10枚目の右の下り坂に降りると成功します


    正直ここ成功してよかったです(1番目の落下も本番上手く行くか分からなかったし2番目の落下に至っては成功せずに終わったから)



    >>87

    普通なら優秀な種族値にいかくまでついてくるといった頼もしい相棒なんですけどね

    ちなみにマフィティフ倒れてもまだ後ろに5体残っています

  • 89◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 20:25:05

    けいけんちパワーかくとうLv2がまだ残っているので挑んできます
    ちなみにフリージオに相棒の証がつきました

  • 90◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 20:33:28

    手持ちを回して経験値を回しました
    ただしハバタクカミは物理低耐久&マフィティフのかみくだくがあったため全員に経験値回せませんでした

  • 91◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 20:39:54

    最終決戦に備えて技を調整します
    オーリムの手持ちは悪タイプが2体いるので
    スモークきりみとクレソンとアーリーレッドとバジルとビネガーとペッパーとソルトのサンドウィッチで
    けいけんちパワーLv2を得ます

  • 92◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 20:43:00

    オーリム博士は実はAIでした
    ここ発売当時のYoutube広告でネタバレされていたのですが流石に当初はガセだと思っていました
    話が進むにつれて真実味が増してきてきましたが

  • 93◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 20:45:15

    忘れてましたが最下層部についた時でもコライドンは動けないみたいです
    パルデアの生態系を守るためにいざ最終決戦

  • 94◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 20:46:40

    オーリムAI戦
    先発はチヲハウハネ
    飛行4倍なのでドリルくちばしが使えるエアームドを選択
    先行でローキックを食らってしまうも無事にドリルくちばしを決めて勝利

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:49:49

    おー最終決戦始まっている
    こうして見るとパラドックスポケモン達に対して良い感じにメタになってるメンバーですね

  • 96◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 20:50:37

    ハバタクカミ
    早くて高火力のでとつげきチョッキでタイプ一致弱点を付けるジバコイルを選択
    マジカルフレイムがあるがとつげきチョッキがあるので何とか押し切ります

    と思ったらラスターカノン1発でハバタクカミ突破

  • 97◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 21:00:23

    アラブルタケ

    技構成がだいちのちから ギガドレイン しっぺがえし ふいうち

    なので ふいうちで透かしている間にエアームドですなかけ連打

    あとはジバコイルに交代しながらだいちのちからが来そうなところでフリージオ~といった具合に交代させます


    ……で、なんで特殊高耐久物理低耐久のフリージオに対してしっぺがえしじゃなくてギガドレイン選んだんですか(しかも当たるし)

    ついでにゾロアークにもだいちのちから当たるし


    まぁエアームドのドリルくちばし2回で突破


    >>95

    当初の予想より上手く活躍していくのもタマゴ旅の魅力ですね!

  • 98◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 21:02:47

    スナノケガワ戦
    最初にジバコイルで地面技を誘い、フリージオにだいちのちからを合わせて無効
    返しにれいとうビームで突破
    これによりジバコイルにも経験値が回ってお得です

    そしてフリッジジムに続いてまたしてもフリージオに風船持たせたまま他の持ち物にするの忘れてますね……

  • 99◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 21:04:27

    サケブシッポ
    ゾロアークのシャドーボールを出すも倒せない
    しかしゾロアークはジバコイルに化けているためドレインパンチ ゴーストタイプなので当然効果はない
    もう1回シャドーボールでサケブシッポを突破

  • 100◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 21:06:47

    トドロクツキ
    スカーフトリック戦法をするためミカルゲを選択
    スカーフトリックに成功するも、ドラゴンクローで大ダメージを負ってしまう
    後攻トリックだったのでまもるをして固定された技を確認

    ドラゴンクローのままだったのでエアームドと交代

    ちなみにミカルゲですら大ダメージを負うほどの高火力であるため手持ちを回す余裕はなさそうです

  • 101◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 21:09:17

    エアームドのボディプレスがギリギリ耐えられたこと(しかも急所込み)は驚いたが相手はドラゴンクロー固定
    半減かつ物理高耐久のため耐えてもう1回ボディプレスでトドロクツキを突破

    オーリムAIに勝利

  • 102◆zplPlkfvY.24/12/28(土) 21:11:35

    1枚目の画像 すでにネモのボールがロックされてるんですね

    エアームドのボールもロックされたので元オーリムのボールのコライドンで行きます
    まぁHP1でこらえてくれるので負けイベントならぬ勝ちイベントです

    オーリムAIはタイムマシンを止めるためのシステムの一部になっているそうです
    なので過去に行きました

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:15:50

    ネモのボールロックの件初めて知りました、細かいところもしっかりしてるんですね
    本当にタイムマシンだったとしてフトゥー博士はどうにでもなりそうですがオーリム博士はやはり機能停止してしまったんでしょうかね…
    ザ・ホームウェイお疲れさまでした!とても見応えありました

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:24:09

    これにより本編シナリオクリアしました!


    明日は強化ジムリーダーに挑んでいきたいと思います!

    ……戦略とか全然考えてないんですけどどうしましょう

    パッと見ハメ技出来なさそうなトレーナーばかりだから逆にスムーズに進みやすいかも?

    (ただしレベルが上がりにくくてブルベリーグで苦戦しそう)



    >>103

    ネモのボールロックはスクショ撮りまくっていたら気づきました!これまで何度かプレイしているのに気づいたのはこれで初めてです


    フトゥー博士もそれはそれで現代の部品が未来じゃ対応してないって可能性もなくはないですから……


    ありがとうございます!相手ポケモンに合わせて自分ポケモンが出来る範囲で戦略を練った甲斐があります!

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:50:10

    ストーリークリアおめでとうございます。
    一癖あるタマゴメンバーでしたが、運用がとても上手かったですね。

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:47:50

    ほしゅ

  • 107◆zplPlkfvY.24/12/29(日) 10:45:44

    おはようございます

    保守ありがとうございます


    ペパーは死に物狂いで単位を取らなきゃ卒業できないようです

    まぁ自分も課外学習以外の授業全然取ってないんですけどね!


    学校最強大会を開くそうです

    オモダカさんも参加するために時間に余裕を作るため、オモダカさんの仕事を手伝うことに

    ちなみに対オモダカ用パーティなのでかなり強いようです


    ちなみに強化ジムリーダー戦や学校最強大会はざっくりしたダイジェストでお届けする予定です

    16時から17時頃から更新を始めようかと思っています



    >>105

    絡め手を使いやすいポケモンを貰えてうれしい限りです

    そのおかげで手持ち全員を回しやすいです

  • 108◆zplPlkfvY.24/12/29(日) 15:56:41

    再開します 
    というかキタカミのポケモンセンターに行ってもジャッジ解放されないんですね

  • 109◆zplPlkfvY.24/12/29(日) 16:10:42

    クリアしたのでこだわり系アイテムを買います
    ついでにひかえめミントも拾ってジバコイルに使います

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:25:03

    ますます戦術の幅が広がりそうですね

  • 111◆zplPlkfvY.24/12/29(日) 16:50:58

    ヌードル6個とバターとペッパーとマーマレードのサンドウィッチを食べてけいけんちパワー氷Lv2
    グルーシャに挑みます

  • 112◆zplPlkfvY.24/12/29(日) 16:58:28

    強化グルーシャ


    モスノウ

    ゾロアークのハチマキトリックで追い風に固定されて

    手持ちを一巡されて


    ツンベア―

    ジバコイルのラスターカノンで撃破


    ハルクジラ

    ミカルゲのスカーフトリックでアイススピナ―に固定

    その後かなしばりで技を封じて

    わるあがきで回して勝利


    マニューラ

    つじぎりを食らうも返しのラスターカノンで撃破


    チルタリス

    ジバコイルのラスターカノンで突破



    次はモスノウと同じく追い風を持っているナンジャモに挑みます



    >>110

    特にこだわり系アイテム2つ加わったのが特に大きいですね

    1.5倍という倍率もさながら トリック要員2人体制が出来るようになったもの大きいです

  • 113◆zplPlkfvY.24/12/29(日) 17:05:28

    やっぱりジャッジ解放はパルデアのポケモンセンターじゃないとダメみたいです
    (6体の個体値ジャッジは次スレの最初の手持ち紹介かスレ最後に行います)

    ヌードル6個とソルト3個のサンドウィッチでけいけんちパワーLv2習得
    ナンジャモに挑んできます

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:12:27

    このレスは削除されています

  • 115◆zplPlkfvY.24/12/29(日) 17:14:28

    ナンジャモ戦
    先発のタイカイデンの技構成ぼうふう でんこうせっか ほうでん おいかぜ
    ならばジバコイルに化けたゾロアークなら攻撃技は撃たないと判断してスカーフトリック

    あとは手持ちを一巡させてエアームドでてっぺきとこうそくいどうを積んで5タテ

    ナンジャモに勝利

  • 116◆zplPlkfvY.24/12/29(日) 17:23:03

    次はアボカドとスモークきりみとトマトスライスとレタスのスーパーアボカドサンドでけいけんちパワーLv2を得ます
    エアームドがいるためハメやすい草タイプジムリーダーのコルサに挑みます

  • 117◆zplPlkfvY.24/12/29(日) 17:30:57

    コルサ戦
    先発のドレディアの技構成は はなふぶき ひかりのかべ ちょうのまい はかいこうせん
    なのでジバコイルに化けたゾロアークでスカーフトリックをすればよさげと考え
    実際ひかりのかべ連打してきたため手持ちを回した後エアームドのドリルくちばしで勝利
    次のキノガッサでドリルくちばしをするもほうしでエアームドが眠ってしまう

    アマージョ
    技構成がトロピカルキック とびひざげり じゃれつく しねんのずつき
    なので上手い事交代先を半減にするよう調整しつつゴーストタイプにとびひざげりをするように狙って撃破

    オリーヴァ
    ハチマキトリックで技をグラスフィールドに固定
    技構成が だいちのはどう エナジーボール やどりぎのタネ グラスフィールドなのでエナジーボールで固定できればいいや程度に考えていたのでこれは嬉しい誤算
    手持ちを一巡させて撃破

    ウソッキー
    エアームドのドリルくちばしで削ってジバコイルのラスターカノンで突破

    コルサに勝利

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:32:56

    順調だなあ

  • 119◆zplPlkfvY.24/12/29(日) 17:37:05

    次はゴーストタイプでハメられそうなアオキ戦に行きます


    ライス6個とソルト3つとペッパーのサンドウィッチでけいけんちパワーノーマルLv2


    >>118

    戦術も広がるわ手持ちも育つわでかなり順調です!

  • 120◆zplPlkfvY.24/12/29(日) 17:40:11

    アオキ戦
    先発のパフュートンの技構成 のしかかり タネマシンガン しねんのずつき アイアンヘッド
    ゾロアークのメガネトリックでのしかかりに固定
    (最高打点とはいえ、どれも半減なのでのしかかりが来るかどうか不安でした)
    あとはミカルゲのえんまくで命中率下げたりわるあがきさせたりして突破

    ネッコアラにミカルゲがスカーフトリック
    これであくびに固定させてエアームドが積んでボディプレスで4タテ

    アオキに勝利

  • 121◆zplPlkfvY.24/12/29(日) 17:54:03

    ハメ技がしやすそうなハイダイに挑みます
    ライス6個とソルト2個とマーマレードとカレーパウダーのサンドウィッチでけいけんちパワー水Lv2

    余談ですが、カラフジムの裏側にある水の石は別になみのり系統がなくても素で行けます
    タマゴ旅で水の石で進化するポケモンがいたら真っ先に向かって進化させるのもいいかもしれませんね

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 18:02:12

    そんなとこに水の石が!?って見にいったら記憶に無いですが多分取っていた上に何かミストフィールドの技マシンと杭もありました
    探索は大事ですね…

  • 123◆zplPlkfvY.24/12/29(日) 18:51:27

    ハイダイ戦

    ミガルーサは先発のシザリガーのかみくだくで撃破


    ブロスター

    ジバコイルに化けたゾロアークではどうだんを透かしつつ

    うらみつらみとあくのはどうで突破


    ぺリッパー

    ここトリックしようと思ったら居座っていたのを忘れてそのままでした

    やむなくミカルゲのあくのはどうをするも耐えられて

    次のターンに特防が高いフリージオに交代

    フリージオのフリーズドライで撃破


    ウミトリオ

    ゾロアークのハチマキトリックでじだんだに固定

    ……途中で反動技出す前にミカルゲ出して半分ぐらいくらってしまったけど

    なんとかジバコイルでリフレクター張ったりした後わるあがきの反動ダメージで突破


    ケケンカニ

    今度こそスカーフトリックをするためにミカルゲを出す

    ……だがアイスハンマーが急所に当たってミカルゲが倒れてしまう

    何でそこで急所に当たるんだよ……


    まぁゾロアーク出した後氷に強めの構成なので手持ちを回してジバコイルの10まんボルトで撃破

    ハイダイに勝利


    >>122

    意外なところに意外なアイテムが落ちてたりしますからね

    タマゴ旅では進化アイテムで進化するポケモンを受け取った時、アイテムのありかを調べるのもありです

    【ポケモンSV】アイテム(道具)一覧【スカーレットバイオレット】 - ゲームウィズポケモンSVにおけるアイテム(道具)一覧です。ポケモンSV道具(アイテム)の入手場所マップや、入手方法、効果の一覧を掲載しています。gamewith.jp
  • 124◆zplPlkfvY.24/12/29(日) 19:00:23

    (一番左上の辺りでアイアンヘッドの技マシン拾ったけどスクショ忘れた…… エアームドに覚えさせました)


    次は悪タイプでハメ技狙いやすいリップに挑みます

    ヌードル6個とペッパー2個とマーマレードとビネガーのサンドウィッチを食べて
    けいけんちパワーエスパーLv2

  • 125◆zplPlkfvY.24/12/29(日) 19:09:29

    リップ戦
    リキキリン
    ミカルゲでスカーフトリックをしていきます
    リフレクターとかをする計画だったのですが、アイアンヘッドをしてきたのでかなしばり
    封じている4ターンの間に4体交代して反動ダメージで勝利
    (ゾロアークを選ばなかったのはアオキ戦1回目みたいに化けるのが解除されてイリュージョン判定失う可能性があるのが不安だから あと耐久)


    エルレイド
    ジバコイルに化けたゾロアークでインファイトを誘ってメガネトリック
    ミカルゲでPPを削って手持ちを回してわるあがきの反動ダメージで突破

    サーナイト
    エアームドのアイアンヘッドで突破

    クエスパトラ
    マジカルシャインを誘うためシザリガー出した後すぐにジバコイルに
    その後10まんボルトでクエスパトラを突破


    フラージェス
    エアームドやジバコイルで回し
    最後は特防が高いフリージオで撃破
    正直ここで急所に当たったのは嬉しかった

    リップに勝利

  • 126◆zplPlkfvY.24/12/29(日) 19:11:55

    次はダブルバトルという癖が強い形式であるため後回しにしていたライム戦

    スモークきりみとクレソンとアーリーレッドとビネガーとペッパーとソルトでスーパーきりみサンド完成
    けいけんちパワーゴーストLv2

  • 127◆zplPlkfvY.24/12/29(日) 19:30:08

    ライム戦

    ミカルゲ&ゾロアークの拘りトリック組
    ジュペッタにゴーストダイブ、ミミッキュにじゃれつくを固定させる
    ノーマルタイプのゾロアークにゴーストダイブ連打しまくるジュペッタはともかく、
    じゃれつくを撃つミミッキュはどちらも食らう上にゾロアークのイリュージョン解除しかねないのでいちゃもん
    手持ちを回してゾロアークのうらみつらみでミミッキュ撃破

    ハカドッグも来るけどゴーストダイブ連打なので手持ちをまわしてゾロアークのうらみつらみで撃破

    ミカルゲはまもる ふいうち のろい おにび と
    ハメられそうで2vs2の長期戦に向いてなさそうな技構成をしているので大人しくうらみつらみで撃破

    ストリンダーもハメられなさそうな技構成をしていないのでとっとと撃破

    最後のジュペッタをジバコイルのラスターカノンで倒してライムに勝利

  • 128◆zplPlkfvY.24/12/29(日) 19:35:06

    最後はセルクルジムのカエデ
    しかしけいけんちパワー虫Lv2のサンドウィッチはぶっちゃけポテトサラダばかりで面倒なので
    フリッジタウンにある寿司屋、ローリングドリーマーの「限定4カンセット 〜霰〜」を食べて得ます

    ぶっちゃけライム戦直後に近くの寿司屋に寄るためにカエデを最後に回しました()

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 19:43:17

    シャリの上に・・・・チーズやら豆腐やら乗ってる・・・ッ!?

  • 130◆zplPlkfvY.24/12/29(日) 19:48:08

    カエデ戦

    エクスレッグはかかとおとしがあるので
    ジバコイルに化けたゾロアークで誘発して
    その後ミカルゲに交代してなんとかゴースト2体に経験値を回す

    ヘラクロス
    ジバコイルに化けたゾロアークでインファイトを誘発 メガネトリックで固定
    ミカルゲに交代してかなしばり 手持ちを回してわるあがきの反動ダメージで勝利

    ワナイダー
    肝心なところでスレッドトラップをしたりそもそも素の火力が低かったりするので
    手持ちを回して勝利


    フォレトス
    ミカルゲでスカーフトリック ストーンエッジに固定
    その後守るでPP削ったりして残りメンバーに回して経験値稼ぎ
    わるあがきの反動ダメージで撃破

    リングマ
    ジバコイル→フリージオで10まんばりきを誘って無力化
    フリージオ→エアームドでじゃれつくを誘うなど
    手持ちを上手く回して最後はエアームドのドリルくちばしで突破

    カエデに勝利

  • 131◆zplPlkfvY.24/12/29(日) 19:49:38

    これで強化ジムリーダー全員突破

    オモダカのスケジュールに空きが出来たので学校最強大会が参戦可能

    いざ大会へ


    >>129

    魚介類があるのでこれでもまだマトモな寿司なんですよ実は

  • 132◆zplPlkfvY.24/12/29(日) 19:55:33

    一度大会に出たら4連勝するまで手持ちを変えられないので慎重に行かなければなりません
    とりあえずスカーフトリックできるゾロアークを先発(最後尾は地面技を誘うためのジバコイル)
    エアームドは攻めと守りを両立できるボディプレス型にしてみました

    にしても4回勝てば優勝って、改めて見ると教師含めた全校の大会なのに参加人数少なすぎです
    参加者のシーンを見る限り主人公がチャンピオン特権でシードになってるって感じの人数でもなさそうですし

  • 133◆zplPlkfvY.24/12/29(日) 20:04:31

    >>132

    ライス6個とマスタードとソルトとペッパーとマーマレードでけいけんちパワーかくとうLv2

    格闘タイプ使いのキハダ戦でゴーストを使ったハメ技がしやすそうなのでこの選択にしました


    ペパー戦

    1戦目同様のヨクバリスの地震にスカーフトリック

    エアームドの鉄壁3回ボディプレスで6タテ

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:06:40

    こだわり系解禁されてからテクニカルさに磨きがかかりますねぇ

  • 135◆zplPlkfvY.24/12/29(日) 20:23:00

    ジニア戦

    ウインディはフレアドライブに合わせてスカーフトリック

    急所が来たら1発で倒されるダメージ量だと分かった上であえて選択

    その後シザリガーに交代

    ダメージ計算するとアクアジェットでも乱数1発で倒せるかどうかとのこと

    反動ダメージを受けて何とかなりそうだったので撃破

    やっぱり炎タイプ相手は大変 シザリガーGJ


    バンバドロはミカルゲのメガネトリック

    エアームドですなかけをしたりPP枯らしてわるあがきをさせたりして手持ちを一巡させます


    ヤドランは氷テラスフリージオのフリーズドライで1発

    でもここは他のポケモン出して経験値稼いでいった方がよかったかも


    ラランテスの技構成は リーフブレード きゅうけつ つじぎり かわらわり

    なので可能な限り手持ちを回して経験値を増やします


    マルノームはどくどくに合わせて鋼タイプを出したりまもるに合わせて他ポケモン出したりして

    手持ちを一巡させました


    リキキリン

    大半が炎のパンチくらって体力から考えて手持ちを回せそうにない相手なので特防高めのフリージオを選択

    2発で何とか突破


    ジニアに勝利


    >>134

    単純に数値1.5倍枠が1つから3つになるのも強いですよね

    トリック枠がいれば相手をロックさせて大活躍ですし

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:24:38

    フリージオが想像以上に活躍しとる・・・
    数値的に決して弱い子じゃないんだけど何か個人的に影が薄めなんだよな・・・

  • 137◆zplPlkfvY.24/12/29(日) 20:42:12

    キハダ戦 経験値の稼ぎどころ

    先発のタイレーツの技構成はインファイト スマートホーン しねんのずつき であいがしら

    なのでミカルゲは最初のターンにしか意味がないであいがしらを除くとスマートホーンしか打点がなく

    そのスマートホーンが来るタイミングでエアームドと交代

    インファイトとスマートホーンのPPを枯らしたらミカルゲに交代

    1ターンごとに時々であいがしらも使ってくるのでそのタイミングで他ポケモンにも交代

    意味のないであいがしらだけ残った状態で手持ちを一巡させて突破


    ケンタロス(パルデアのすがた・ブレイズ種)

    炎打点が厄介なパーティなのでゾロアークでスカーフトリック

    ジバコイルに化けているのでじしんを誘った後、エアームドに交代してじしんのPPを枯らし

    わるあがきの反動ダメージで突破


    ケンタロス(パルデアのすがた・ウォーター種)

    シザリガー→ゾロアーク→エアームド→ミカルゲ→エアームドと回すことで

    手持ちをある程度回しつつ突破


    チャーレム

    とびひざげりが来そうなところでゴーストに交代して反動ダメージで倒すパターン

    途中でフリージオがかみなりパンチを食らったりするも勝利


    ハリテヤマ

    ミカルゲのメガネトリックでストーンエッジに固定

    すぐに枯らした後わるあがきの反動ダメージで突破


    キハダに勝利


    >>136

    ピンポイントだけど強い氷打点 ストーリーではたびたびある地面技の耐性

    これに高速&高い特防が合わさればそりゃ活躍場面もありますわ

  • 138◆zplPlkfvY.24/12/29(日) 20:50:52

    今更ですけど ジバコイルはとつげきチョッキ持たせているのにかいでんぱとリフレクター持たせているの完全にミスですね

    オモダカ戦
    クエスパトラはジバコイルに化けたゾロアークのスカーフトリックでルミナコリジョンに固定してミカルゲでPP削ってわるあがきの反動ダメージで突破

    ゴーゴート
    ミカルゲのメガネトリックでじゃれつくに固定
    エアームドですなかけをして手持ちを回してわるあがきタイム中にてっぺきを何度か積んで
    ゴーゴート自身は反動ダメージで倒す

    ドドゲザンとクレベースとキラフロルは1発で突破
    ミガルーサもアクアブレイクで下がった分てっぺきしたり1回は耐えるけど
    技構成が  アクアジェット アクアブレイク サイコカッター こおりのキバ と物理主体なので難なく突破

    オモダカに勝利

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:55:51

    テラスタル切ったことでボディプレが抜群になっちゃったか・・・

  • 140◆zplPlkfvY.24/12/29(日) 21:00:20

    これにより学校最強大会優勝 残るは碧の仮面と藍の円盤を残すのみとなります

    ……しかしこの時点でブルベリーグ四天王のレベルに匹敵しますね(ブルベリーグは同レベルでも苦戦しそうだけど)

    前回のタマゴ旅の手持ちのレベルと比較しても大分上です

    タマゴ旅をやってみるスレ【スカーレット】|あにまん掲示板21:20頃にタマゴの募集を始めたいと思いますDLCもやる予定ですbbs.animanch.com

    これでも野良トレーナーは(4人のところを5人と間違えたけど)きあいのタスキ目当てにしか戦っていないのも関わらず です

    (前回もほとんど野良トレーナーと戦っていない&この時点で碧の仮面の一部分は行っていないという面はありますが)


    明日はキタカミに残されているスグリと戦闘

    ……と言いたいところですが、明日はあまり時間が取れそうにないので先にブルーベリー学園に行って初戦のタロ戦辺りまでやって終わりにしたいと思います

    (次のスグリ戦は時間かけてハメ戦法しそうなので後回しにします)



    >>139

    SVのテラスタルはそういうシーン多いですよねww

  • 141◆zplPlkfvY.24/12/29(日) 21:00:36
  • 142二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:04:07

    乙です。 いやぁ強くなったなぁ皆。

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:07:45

    学校最強大会お疲れ様です
    ブルベリ四天王編、アカマツが大変そうですね…楽しみにしています!

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 07:44:25

    朝保守

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:04:04

    夕方保守

  • 146◆zplPlkfvY.24/12/30(月) 21:05:25

    こんばんは
    今日は予定が思ったより時間が長引いた&プレイ中の凡ミスが響いてショックなので簡単なダイジェストでお届けします

    ヌードル6個とソルト3個のサンドウィッチでけいけんちパワーでんきLv2
    タロのプラスルとマイナン用ですね

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:07:37

    お、おう、なんと見事なピラミッドよ・・・

  • 148◆zplPlkfvY.24/12/30(月) 21:09:11

    ブルーベリー学園でタロと出会いました

    正直初見の時「野生でテラスタルするポケモンがいる」と聞いてよく分からず「スゲー!」って思ってしまったのは自分だけではないと思いたいです

    あとこの1戦勝負しようって校長の提案がぶっちゃけタマゴ旅において余計すぎる
    そのせいで一度敗北しなけりゃマホミルもガラルヤドンもジュラルドンも進化できないんだよ

  • 149◆zplPlkfvY.24/12/30(月) 21:20:03

    タロ戦
    ミカルゲのスキルスワップでひらいしんを手に入れた状態でかく乱したりフリージオで壁を張ったりしようかとしていました

    みわくのボイスの存在を忘れていたり プレッシャーのプラスルじゃなくてちくでんのマイナンを残したせいで かいでんぱが意味なかったり(そもそも知らなかった)

    そもそも構築時点でジバコイルの10まんボルトを忘れさせていなかったり ゾロアークにとつげきチョッキ持たせているのに補助技持たせていたりとケアレスミスが多すぎでしたね

    最大のミスは努力値ガッツリ振ってる相手に手持ちを回して経験値ゲット~なんて考えたことかもしれませんが

  • 150◆zplPlkfvY.24/12/30(月) 21:23:35

    短いですが今日はこのぐらいとさせていただきます
    明日はキタカミに行って荒れ地でのスグリ戦に挑んでいきたいと思います

  • 151◆zplPlkfvY.24/12/30(月) 21:26:03

    >>147

    サンドウィッチはこの形にすると乗せやすくなります

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:26:53

    乙でした。 マイナンやプラスルみたいなマイナー枠は特性とか覚え辛いですよねぇ。

  • 153◆zplPlkfvY.24/12/30(月) 21:37:12

    >>152

    特性自体は前もって調べてはいたんですけど、かいでんぱがちくでんに効かない仕様とかは失念していましたね

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 08:20:03

    朝の保守

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:34:17

    昼の保守

  • 156◆zplPlkfvY.24/12/31(火) 19:56:45

    こんばんは 保守ありがとうございます
    それでは初めて行きたいと思います

    テラリウムドーム上空にあるテラリウムコアってブライア先生がてらす池に来る前と後とで色が違うらしいですね

  • 157◆zplPlkfvY.24/12/31(火) 19:57:50

    ここ偶然雨降ってるせいで無駄に雰囲気出てるシーン

  • 158◆zplPlkfvY.24/12/31(火) 20:04:14

    荒れ地に行く辺りの通り道でここによると
    2戦目のマシマシラの場所に行くのにタクシー使えて楽になります

  • 159◆zplPlkfvY.24/12/31(火) 20:09:25

    調べてみたらニョロボンが一番貰える経験値高いらしかった(カミツオロチは分からなかったけど)ので
    ライス6個とマスタードとソルトとペッパーとマーマレードでけいけんちパワーかくとうLv2


    でもここは後のミロカロス戦も考えて水のけいけんちパワーのサンドウィッチ食べるべきだった 失敗

  • 160◆zplPlkfvY.24/12/31(火) 20:16:47

    スグリ戦
    先発のヤンヤンマはかいでんぱ3回で特功を下げて手持ちを回す

  • 161◆zplPlkfvY.24/12/31(火) 20:24:29

    ニョロボン

    ゾロアークでスカーフトリックでハイドロポンプに固定
    PP5であるためゾロアークで受ける&プレッシャーのミカルゲで受ける&まもるでアッというまに消費
    あとはわるあがきの反動ダメージやってる間に手持ち回して勝利

  • 162◆zplPlkfvY.24/12/31(火) 20:28:29

    カミッチュ

    ジバコイルのかいでんぱ3回で特功を下げて
    手持ち一巡させて突破

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 20:37:46

    このレスは削除されています

  • 164◆zplPlkfvY.24/12/31(火) 20:38:20

    オオタチ

    技構成が ふいうち すてみタックル おかたづけ いかりのまえば なので実は攻撃技してこないゴーストタイプで勝手に積むけど
    余裕があったのでメガネトリック
    そういえばおかたづけって攻撃上がるからわるあがきがエグイことになるのか 危ない

    スグリに勝利
    そういえばオリエンテーリングの課題は遅いから明日に回すって話でしたが
    学校最強大会の時開催決定から開催まで数日経ってるから作中時間でも数日待ちぼうけしてるんですよね

  • 165◆zplPlkfvY.24/12/31(火) 20:40:18

    次はオーガポンのお面の材料のためにてらす池に行ってきます
    地獄谷から行くと楽ですね
    ちなみに崖に登るのと回り道して道なりに行くのとではどっちがいいかは諸説あるみたいです

  • 166◆zplPlkfvY.24/12/31(火) 20:42:43

    ミロカロスが来るので
    ライス6個とソルト2個とマーマレードとカレーパウダーのサンドウィッチでけいけんちパワー水Lv2

    最初からこれ使っとけ?
    ……ごもっともです

  • 167◆zplPlkfvY.24/12/31(火) 20:46:42

    ミロカロス戦
    ジバコイルのかいでんぱで特功を落として手持ち一巡する作戦
    ……のはずがモルペコのオーラぐるまで予想以上にダメージを与えることに
    モルペコを倒そうにもきあいのタスキを持っているので諦めて最低限経験値が上がりにくいシザリガーだけでも経験値を回していく

  • 168◆zplPlkfvY.24/12/31(火) 20:48:25

    スグリがお面持ってっちゃいました
    でお面を返すためにスグリ戦に行きます

    ちなみにけいけんちパワーですが飛行3体いますが水も2体いるし、新しく作るのも面倒なのでこのままにしました()

  • 169◆zplPlkfvY.24/12/31(火) 20:51:21

    スグリ戦
    先発のメガヤンマもヤンヤンマ同様かいでんぱ戦法で行こうと思いましたが
    いろめがねのせいで思いのほか火力があったのでエアームドのすなかけ戦法に変更
    手持ちを一巡させてついでにフリージオでひかりのかべとリフレクターを張って勝利

  • 170◆zplPlkfvY.24/12/31(火) 20:59:33

    ニョロボンの技構成は ハイドロポンプ くろいきり かわらわり だいちのちから
    なので最初ジバコイルにしてだいちのちからを誘ってフリージオで積んで
    その後かわらわりを読んでミカルゲと交代

    ……そういえばかわらわりに壁を破壊する効果ありましたね 地面4倍誘うことで頭がいっぱいですっかり忘れていました
    仕方なく大丈夫そうな範囲で手持ち交代しつつエアームドで倒すプランにチェンジ

  • 171◆zplPlkfvY.24/12/31(火) 21:04:01

    何とか打ち勝つもギリギリ勝利
    次のウッウでゾロアークがスカーフトリックをするも
    体力に余裕のないフリージオとエアームドは交代できそうにないので
    それ以外の4体と手持ちを回してジバコイルのラスターカノンで突破

  • 172◆zplPlkfvY.24/12/31(火) 21:07:19

    グライガーにミカルゲのメガネトリックをしてじしんに固定
    すなかけをやった後 手持ちを一巡させて経験値を得ます
    最後のカミツオロチはもう何か小細工やってる余裕がないのでフリージオのれいとうビームで突破

    スグリに勝利
    全員生き残りこそしたものの、かわらわりの仕様を忘れていて経験値を思ったより回せなかったのが痛い試合でした

  • 173◆zplPlkfvY.24/12/31(火) 21:09:32

    ちなみにスグリが祠を殴ったらともっこが復活してキタカミセンターに行きました
    で、ともっこはお面を貰ってついでにスパイスたっぷりのもちも食べて恐れ穴に行きました

  • 174◆zplPlkfvY.24/12/31(火) 21:13:07

    明日ですが、時間があるかどうか分からないのでもしかしたらブルーベリー学園の授業だけやって終わりってこともあるかもしれません
    もちろん碧の仮面のストーリーを進める可能性もありえますが

    しかし年内に終わらせる予定でしたがまさかここまで長くなる(というか来年の1月6日でも終わるかすら怪しい)とは思いませんでした
    それはさておき、みなさま良いお年を

  • 175二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 23:40:25

    了解です、良いお年を

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 08:42:37

    あけおめな保守

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:08:32

    保守

  • 178◆zplPlkfvY.25/01/01(水) 19:58:51

    あけましておめでとうございます 保守ありがとうございます
    今日もタマゴ旅初めていきたいと思います

    ブルーベリー学園の授業でアローラのすがたのポケモンを捕まえる必要があるので
    以前までは適当なポケモンを捕まえていましたが
    RTA動画を見て参考にして、カキツバタチャレンジでも有効活用できる
    実験も兼ねて固定出現するダグトリオを捕まえたいと思います

    受け取ったポケモンの中にアローラのすがたのポケモンがいればここで捕獲作業はしなくていいです
    カキツバタチャレンジはドリュウズとかにしても大丈夫だと思います

  • 179◆zplPlkfvY.25/01/01(水) 20:00:11

    ここから先はキタカミの里でやり残したことを終わらせなきゃ進めないらしいので
    地獄谷に向かいましょう

  • 180◆zplPlkfvY.25/01/01(水) 20:04:15

    前回と前々回は疲弊による凡ミスを繰り返してきたので今回こそちゃんと戦略を練って挽回したいと思います
    というわけでヌードル6個とソルトのサンドウィッチでけいけんちパワー毒Lv2

  • 181◆zplPlkfvY.25/01/01(水) 20:08:13

    この時点のマシマシラの技構成は サイコキネシス ヘドロウェーブ わるだくみ みらいよち

    ここゾロアークじゃなくてミカルゲだったらヘドロウェーブ以外ダメージ受けなくてトリック使いやすかったかも
    まぁいいや 運よくみらいよち来たし 当たるタイミングで悪タイプ当てて無効化させて
    最終的にシザリガーのかみくだくで突破

  • 182◆zplPlkfvY.25/01/01(水) 20:10:47

    ここタクシーで村の中に来たのに話の都合で外から来た事にされる主人公
    (もしかしてここタクシーで来ることを想定して話を作っていない?)

  • 183◆zplPlkfvY.25/01/01(水) 20:12:54

    とにかく村にいるこの人たちに話しかけてともっこ達の居場所を探り当てます
    けいけんちパワー毒もまだ残っているのでさっさと倒していきます

  • 184◆zplPlkfvY.25/01/01(水) 20:24:50

    マシマシラ戦
    技構成が サイコキネシス ヘドロウェーブ シャドーボール わるだくみ
    なのでゾロアークのスカーフトリックで技を固定すれば自分の手持ちのどれかで無効化が可能
    実際ヘドロウェーブを引いたのでエアームドですなかけまくって手持ちを回して勝利

    やっぱりここのともっこの経験値おいしい

  • 185◆zplPlkfvY.25/01/01(水) 20:28:07

    >>184

    スカーフじゃなくてハチマキトリックだった


    イイネイヌ戦

    メガネトリックで技を固定

    技構成が かみくだく インファイト ぶんまわす どくづき

    無効化できないかみくだくやインファイトでもミカルゲのうらみでPP枯らせる


    まぁインファイト来たのでPP枯らしてわるあがきの反動ダメージ与えまくって勝利

  • 186◆zplPlkfvY.25/01/01(水) 20:38:02

    キチチギスのところに行くためには鬼が山山頂から行かないといけません
    画像の通りに行って一旦キチチギスのイベントを発生させます
    イベントだとキチチギスは洞穴に入っていくのですが無視して画像にある崖に降ります
    そうするとキチチギスに会えます

  • 187◆zplPlkfvY.25/01/01(水) 20:46:41

    キチチギス戦
    技構成が クロスポイズン じゃれつく ダブルウイング マジカルシャイン

    なのでゾロアークのスカーフトリックの後エアームドのすなかけかジバコイルのかいでんぱで余裕
    じゃれつくをしたのでエアームドに交代してすなかけ連打

    最後はジバコイルのラスターカノンで勝利


    余談ですが、キチチギス戦の時点でけいけんちパワーが残り1分を切っていました
    普通なら途中で切れているはずなので 途中で2回目のサンドウィッチを食べた方がいいと思います

  • 188◆zplPlkfvY.25/01/01(水) 21:00:38

    スグリ戦に備えて
    アボカドとスモークきりみとトマトスライスとレタスとソルトのハイパーアボカドサンドを食べてけいけんちパワーLv2を得たいと思います
    でもぶっちゃけ話すタイミング間違えました もうちょっと後の方が経験値パワー無駄遣いせずにすんだかもです

    次スレですが、スグリ戦の辺りまでギリギリ持ちそうなのでスグリ戦が終わったら立てたいと思います

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:02:26

    おーギリギリですねぇ、流石です

  • 190◆zplPlkfvY.25/01/01(水) 21:06:46

    スグリ戦

    ダーテングの先発は ねこだまし おいかぜ リーフブレード あくのはどう
    物理特殊別れている&割と受けるのが苦手な悪タイプなので大人しくスカーフトリック

    リーフブレードに固定させてエアームドに交代
    すなかけ連打の後手持ち全員に回してフリージオで両壁張ってれいとうビームで突破

  • 191◆zplPlkfvY.25/01/01(水) 21:09:48

    ニョロボンの技構成は インファイト はらだいこ アクアブレイク れいとうパンチ

    無効化しにくい技に対してはらだいこまで持っているので大人しくジバコイルの10まんボルト


    グライオンの技構成 じしん がんせきふうじ ダブルウイング シザークロス

    エアームドですなかけでちょいちょいやって

    がんせきふうじに合わせてジバコイル

    じしんに合わせてフリージオ その後れいとうビームで突破


    >>189

    本当は藍の円盤に合わせてPart4を始めた方が理想的だったのですが

    いかんせん間に合いませんでした

  • 192◆zplPlkfvY.25/01/01(水) 21:16:06

    ダイノーズの技構成はパワージェム ボディプレス でんじほう ラスターカノン
    正直誰が行っても無謀そうなのでシザリガーででんじほうを誘ってジバコイルに
    その後ボディプレスを誘った状態でゾロアークに
    シザリガーに化けているのででんじほうでもボディプレスでもあり得るので一旦まもる
    でんじほうを撃ってきたのでうらみでPPを枯らします
    でんじほうがないのでエアームドで積めます

    ……と思ったらヤタピのみで特功上昇 パワージェムをされました

  • 193◆zplPlkfvY.25/01/01(水) 21:16:55

    エアームドはボディプレスをもう1回やってダイノーズ突破

  • 194◆zplPlkfvY.25/01/01(水) 21:18:42

    メガヤンマ

    ジバコイルのかいでんぱとエアームドのすなかけで弱体化させて手持ち一巡させて経験値を回して
    最後はフリージオのれいとうビームで突破

  • 195◆zplPlkfvY.25/01/01(水) 21:26:54

    カミッチュ
    余ったのでミカルゲでハチマキトリック
    みずあめボムで固定
    プレッシャー2回(2*2)とうらみで4回削ったので残り2回
    その2回を耐性のあるジバコイルとエアームドに当てて残りはわるあがきしている間に手持ちを回す
    最後はフリージオのれいとうビームで突破

    スグリに勝利

    そろそろ次スレ立ててきます

  • 196◆zplPlkfvY.25/01/01(水) 21:34:26
  • 197二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:34:55

    建て乙です

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 02:25:02

    保守

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 02:25:51

    いや次スレあるか

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 02:26:07

    埋め

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています