【ネタバレ注意】本好きの下剋上第四部コミカライズ感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:25:39
  • 2二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:30:50

    だが脳筋だ
    はかなげな見た目に騙されるな

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:43:36

    アンゲリカの作画気合入ってない?
    まつ毛長いし入浴カットもあるしと大サービスやん

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:50:11

    勉強は苦手だけど護衛に関して考えるのは苦手じゃないんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:07:45

    アンゲリカと二コラ
    てぇてぇ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:14:46

    このエピソードがアニメ化されるまで何年かかるんだろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:29:30

    第3部アニメ化自体4クールは必要でしょ、最低でも

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:39:24

    灰色神官や巫女、下級貴族のダームエルの言葉を素直に聞けて
    変な偏見もってないいい子

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:55:27

    ローゼマインの為なら躊躇わないアンゲリカと
    フェルディナンドの為なら躊躇わないエックハルト

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:25:34

    未だに成長したギルに慣れない

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:08:49

    アンゲリカの護衛任務放棄の何が良くなかったかを上手くかみ砕いて教えられるダームエルぐう有能

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:19:52

    アンゲリカが100中99悪いんだけど責められるか気遣われるだけってのはお労しい

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:33:57

    頭使うのは苦手だけど空気は読めるアンゲリカ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 06:24:32

    エックハルトのこの能力があった上でフェルディナンドの敵を暗殺しようと暴走しかねない脳筋族なの怖い怖い

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:18:52

    >>14

    カルステッドパパの頭髪じゃ長男とジルヴェスターの手綱を握るのがやっとだったよ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:20:19

    >>12

    側仕えの家系だといろいろ致命的過ぎて

    上手くやっていける主と同僚が見つかって良かったよ

    ニコラとアンゲリカが仲良しになって読者も嬉しいよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:16:09

    風呂用の湯桶重そう
    側仕えも大変だな

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 04:41:16

    何故碌に流行品についての質問に受け答え出来なかったヴィルが、女性のお茶会も出来るという評価になったのかよく分からなかった

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:03:01

    >>18

    ヴィルの側近は悪い事は報告しないし、ロゼマの手柄も取るし…

    それでブリュンヒルデブチギレですよ。

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:56:33

    >>16

    側仕えの家系なのにボニファティウスの愛弟子になれるほどの才能あったアンゲリカもすごいよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:35:44

    >>18

    まず基本的にお茶会そのものが問題なければそれはそう側仕え達の采配をした主催者の評判になる事

    話題として挙がっている髪飾り・お菓子・リンシャンについては特産だし秘匿されてもおかしくない内容だけどもロゼマが戻ったら誘ってくれって言うのは前向きな回答である事

    男子同士の社交・お茶会と言えばゲヴィンネンかディッターというダンケル女子にはまともに応対してるように見える事

    これらを踏まえればそういう評判になってもおかしくないかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 19:44:39

    今回はアンゲリカ回なのに何故ヴィルが出てくるの?

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:59:57

    本好き読んだこと無いんだけどベイビーステップの人の絵今こんな変わってんのか。めちゃくちゃ綺麗になってる

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:51:22

    シュタープを使わない戦闘訓練が五部で活きるのいいよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 01:25:53

    勝木さんSS要素も入れてコミカライズしてくれるの有難い

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 05:16:43

    >>22

    スレ画が単行本最新巻だからじゃね

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:18:13

    幼女時代アンゲリカもある
    いつも護衛騎士スタイルだから、貴族服姿は新鮮

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:52:13

    本好き語る時に異常ヴィル憎悪者が湧くのほんま
    あれだけ語られてても尚理解できないのか?ってフェルを越えてよつばが出るレベル

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:12:20

    >>28

    ヴィルとか王族とかの異常アンチ多いなあっていつも思うな

    さすがに金粉は論外としても他の連中は作品世界観の中でそれぞれの状況や視点、立場、性格に応じておおむね順当な行動をしているんだけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:09:26

    第3部アニメ放映、アンゲリカのCVって誰がいいと思う?

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:17:06

    ダメな子の自覚があってそれでも家族が愛してくれてるけど、でもやっぱり赤の他人から「あなたで良かった」と必要とされたいよね
    実際ローゼマインにアンゲリカがいて良かったと思うよ、他の貴族だと初期はぼろが出そうだし

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:44:23

    アンゲリカといいエグラといい美少女だなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 02:58:39

    とりあえず困った顔しとけば何とかなると思っている
    「○○はすごいですね」
    に誉め言葉以外の圧を感じさせる美少女

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 07:34:09

    >>30

    ドラマCD基準で本渡楓さんじゃないかな?

    ただ、貴族キャラは他のキャラと声優兼任してる人ばかりなので変わるかも?


    https://www.tobooks.jp/booklove_dramacd10/

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 07:42:30

    >>28

    二次作品で更に酷さが盛られてるので、その影響もあるかも?

    #ヴィル厳しめ、タグがついた作品の多い事。

    確かに作中で空気読めない事については散々言われてるけど。

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 15:18:58

    今後もコミック1巻に一話くらい側近目線の話挟んでくれると嬉しいな

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 15:27:10

    >>33

    そしてそれをラーニングするローゼマイン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています