- 1二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:30:50
- 2二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:34:06
最近になってようやく改善されたからか急にイキって「上げ底なんかしてないんだが?証拠見せろ」とか言い出して
過去の上げ底掘り返されているもまあ自業自得よ - 3二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:34:11
コンビニで余裕の1番手だからと調子乗って客を舐めすぎたから自業自得にしか思えん
セブンがやりだしてから他所もそんなことやっていいんだと真似しだしたイメージが勝手にあるわ - 4二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:37:40
- 5二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:37:45
素直に認めとけばそんなに騒がれなかったのにとは思う
リニューアルする時に女性のために少なくしましたとか女を縦にするのは気分がよくなかった - 6二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:40:11
- 7二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:40:58
普通に食って普通にレビューしてくれりゃいいのにセブン云々絡めようとする
動画投稿者が増えたのが個人的に一番ダルいわ - 8二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:41:47
上げ底や錯視パッケージ詐欺も大概なんだけど一番の問題は環境配慮だとかバンバン広告打ってるくせに
フランチャイズに無理やり弁当やら押し付け、是正勧告食らったのに10数年値引きは許さん売れ残りはお前の店の責任だからなで
廃棄させてたことだと思うんだよね
自分の利益第一でこんなクズ行為して何がSDGsだ環境に優しいだという欺瞞を超えた欺瞞 - 9二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:42:13
- 10二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:42:45
企業だから利益追求するのは当然でそこは良いんだけど、やり方が姑息ってイメージが付いたように思う
他に変わりがない職種ならまだしも代わりになる競合が一杯いるのになんであんなイメージ悪くなる事するんだろうって、そっちの方が不思議 - 11二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:43:30
手前取り要求やり出した時もまるで廃棄は客のせいみたいな言い方のポップ出してて心底腐ってんなと思いましたまる
- 12二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:43:55
何だかんだ言っても俺の家の一番近くにあるのはセブンだから結局セブン一強だよ俺のなかでは
- 13二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:44:02
なんかあの辺りの時期って社長が変わったのが原因だと聞いたことがある
- 14二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:46:08
そうなんだよねウチみたいな田舎だとマジでセブンしかコンビニないんだよ
元々あったファミマやローソンも囲い込んで潰して来るからな…おかげでセブンだけ徒歩圏内に3件はあって
ファミマローソンは中心部までいかないとないんだよね
セブン上層部はウチしか選択肢ないならどれだけアコギなことしても結局ウチにくるんだろうボクぅ?って考えだったと思われる - 15二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:46:50
そういやここ5年くらいだね
セブンのその手のネタがまとめサイトや動画に上がり始めたの - 16二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:47:29
腹は立つが「事実を言っているだけだ」とかも誹謗中傷の常套句や言い訳になりかねないから気ぃつけんとね
- 17二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:49:50
目立つから叩かれやすいのだろう
コンビニ最大手だし - 18二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:50:20
最近はセブンでお弁当を買うことは無くなったけどカレーパンとおつまみコーナーにある乾燥生ハムは美味しいから好きよ
- 19二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:51:41
別に投稿者の思想とかじゃなくて取り敢えずセブンdisっとけばウケるやろなぁ…みたいなのばっかなのがね
- 20二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:52:30
昔言ってたセブンガーと今のセブンガーで意味合いが違うからね
昔はまじでやらかしてたが今もこすってる場合は今のセブン本当に見てるか?ってなる
謎に今でもこすってるゆっくりの食の雑学とかまじで訴えられる可能性あるから昔と比べて改善した程度で収めとかないと実際に訴えられたときにそんなつもりで言ったわけじゃありませんでは通らないから、最近よくある見せしめの裁判とかよくあるから気を付けないと明日は我が身になる - 21二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:56:39
今のファミマローソンセブンで飽きないよう弁当を被らないように食べてたら実際は気にならないからね
とりあえず通ぶってコンビニの名前出してる動画や書き込みは基本中身がない(もしくは薄い) - 22二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:00:40
まあセブンで買うご飯は弁当よりもパン派の俺はあんまり気にしていない
ただしデザートはローソン派だし、店舗にある肉まんやチキンはファミマ派だ - 23二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:05:27
ぶっちゃけ
値上がり量削減は全業界だし
量たっぷりだと思って買ったことなくて被害者意識ないし
見た目取り繕ってサンドバッグになる悪手やってること自体にもにょる程度なんだよな - 24二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:16:32
だってぶっちゃけセブンが業界最大手なのも1番優れてたからって訳じゃなくて1番人殺したからってだけだし
- 25二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 19:19:00
ローソンとかファミマがガチの増量キャンペーンやってきてるのも向かい風だと思う
実際セブンで600円くらいの丼物買って中身見ると(こんだけしかないのか…)と思ってしまう - 26二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:08:18
まあ他所もやってるから良いじゃんとはならんとは思う 大手な分やらかしたら悪評広まりやすいんだし…
- 27二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:11:05
いちご飲料のパッケージに果肉ののうな絵が描いてあって中身はそうじゃなかったのだけはこんなことが許されていいのか…?ってなった
- 28二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:28:21
- 29二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:30:39
基本コンビニ弁当とか買わんからどうとも思わないな
カップ麺とか揚げ物ならどこも同じようなもの - 30二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:32:36
- 31二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:45:19
- 32二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:54:53
- 33二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:56:37
昔やってたことならともかく今のセブンで同じこと言ってると食の雑学と同類やぞ
- 34二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:59:52
ぶっちゃけ近ければどのコンビニでもいいな
ファミマあればそこ行くしセブンあればセブン行くし
セコマ以外で弁当の量の多さに差があるのも気づいたことないんだよなぁ - 35二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:07:14
「食の雑学」とはなんなのか……
- 36二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:08:07
ネットで食い物だとイオンのトップバリュ擦る風潮もやたら強いけどあれも実際風評被害感あるというか
「ダメなものがある」が「すべてダメ」に置き換わってるのはなんなんだろうな - 37二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:11:08
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:41:39
大学生の頃、セブン、ローソン、ファミマで働いたけどセブンだけだったな、おでんのセール、クリスマス、恵方巻、正月のおせちなどバイトやパートに買ってくれってしつこく言ってきたの
で、買わない人のシフトは店に協力しないので減らすみたいな、シフトを質にとったほとんど脅迫じゃんって思ってた
あとレジの引継ぎでお金が足らなかった時はバイトが自腹で払うってのもセブンだった
店にもよるんだろうけどあまりいい印象ないな
- 39二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:52:19
ローソンの盛りすぎチャレンジで近所のローソンの配送トラックの時間覚えてしまったしなんだかんだでそれ以降ローソンの利用頻度増えたわ
- 40二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:14:36
捏造する動画あげてるならカスだと思うけどセブンならやりそうって思われちゃうのは今までの積み重ねだと思うよ
だから同じく積み重ねてイメージ改善していくしかないわ - 41二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:17:20
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:17:20
ぶっちゃけセブンの上げ底に対して「他もやってることだもん!」って擁護する奴は実際にセブンのと他のところの比較してセブンだけ特別やってるわけじゃ無いっていうのを証明する比較画像なり動画なり上げればセブンの汚名も晴れると思うんだけどなんでやらんの?
- 43二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:20:04
- 44二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:22:10
今はやってないと言ったってそういうイメージが付いちゃう事やってたのは事実だからね
- 45二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:23:05
- 46二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:24:52
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:25:14
セブンがマックと同じように出来れば
- 48二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:25:53
風向きが変わるかどうかは分からんけど、他コンビニみたく増量キャンペーンすればいいのにとは思う
頑なにしないよな - 49二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:42:40
- 50二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:45:08
セブンはせめて増量キャンペーンをだな…
- 51二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:00:16
セブンは契約オーナー使い潰して自殺に追い込んだの知ってるからなるべく利用したくないな
- 52二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:02:29
自爆営業だと社員のスーパーバイザーもクリスマスケーキ10個とか予約してたな、店長(雇われ)も10個予約してた
生活掛かってるし本人らも好きで買ってる訳じゃないんだろうけど、仕方ないで常態化させるから上も当然だって思うようになってノルマがさらにきつくなる
パートやバイトにまで押し付け始めてまともな奴は逃げ出して人手不足なってで、自分で自分の首絞めてるように思うけどね