- 1二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:08:17
- 2二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:09:01
- 3二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:09:12
ビックリシュナ!
- 4二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:10:22
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:11:14
- 6二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:12:00
💥
- 7二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:13:35
夫婦にしてはすごい似ているなと思っていたけどそういうことでしたか
- 8二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:14:56
ヴィシュヌ「それも私だ」
- 9二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:17:37
作中でも顔そっくり扱いされてるし
名残はあるよね - 10二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:18:47
霊基共有されたせいかなーと思ってたけどメタな事情があったのね
- 11二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:19:51
東出はそういうことする
- 12二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:20:23
誰がうまいことを言えと
- 13二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:22:44
- 14二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:22:46
確かシータが「肉体を共有してるから本来ならラーマ様と会えない、でも(アルトリアシリーズやエリちゃんシリーズみたいに同じ存在の別霊基が同時に存在できる)奇跡が起こったため再会できた」っていってた気がする
元々は変身設定だったのは初耳
- 15二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:26:27
絵師さんがとても懐かしいオタクトークスタイルだった
- 16二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:27:29
ラーマがやたらデカケツだったのも謎が解けたよ
- 17二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:01:45
ほうれんそうができてなくて実は間違えただけの可能性はないか
- 18二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:07:20
当初はラーマとシータが同じ霊基でラーマかシータのどっちかしか出れないみたいな感じで離別の呪いを再現する予定だったのかな?
- 19二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:10:09
こっちのスレでも離別の呪いのアクロバティック解釈かなと言われてたな
初めて知った|あにまん掲示板シータって最初は女性版ラーマとして依頼されたイラストだったのか…https://twitter.com/fatego_usa/status/1872553000448799209?s=46bbs.animanch.com - 20二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:14:08
ビックリマン2000で兄を探してる妹がいたけど実は兄と肉体共有してた(人格は完全別)みたいなのあったような
- 21二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:28:18
- 22二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:37:25
- 23二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:44:35
似た顔と体の女をよく愛せたなラーマ
- 24二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:39:52
- 25二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:45:14
まぁ基本的にラーマの肉体共有してるから・・・
ゴッホや孔明みたいに生前の姿は別の可能性はあるから・・・