カービィ作品における正史

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:41:11

    ディスカバリーは珍しくクリア後要素やボスラッシュ含めて丸ごと正史の作品だったが他作品ってどこのルートが正史なんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:42:26

    Wiiみたいに後日談的な外伝あると考察しやすいか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:42:27

    WiiはマホロアエピローグのOPからしてエクストラモードが正史っぽい

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:57:12

    ロボボのその辺が今だによく分からん
    メタGOにて、星の夢がメタナイトを主人として認める←うん
    ギャラナイトに斬られてSoul.OS発動した←おお
    でもハルトマンの精神が邪魔…←あれ、どの時点でハルトマンと融合したんだ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:59:50

    スターアライズの星の〇〇は全部正史って公式設定を見たような気がするけどどこで見たか忘れた

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:10:18

    >>4

    多分真格の流れは、『カービィを倒すために星の夢がクローン×2とギャラを呼んだ』じゃないかな

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:25:47

    >>5

    ハイネス様30回近く殴り倒されてもお祈り連打とかやっぱ完全に頭いっちゃてるよあの人

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:11:26

    セクトニアソウルって正史じゃないのかな
    本編ラストではセクトニア死んだ後すぐにワールドツリーは元の花に戻ってるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています