【ネタバレ注意】アヴェムジカ先行感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:25:09

    睦ちゃんこわっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:33:05

    スレ建て乙
    OPのは睦ちゃんというか"モーティス"だったか
    Ave Mujica結成時に生まれたのか、はたまた昔からいたけど最近になってモーティスと名付けられたのか

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:35:55

    睦のイマジナリーフレンド?CV全部渡瀬結月で笑った
    半分くらい若葉睦劇場だった

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:36:52

    大変なことになってこれは反応が楽しみですわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:38:29

    若葉睦常時曇ってて可愛い
    雨に濡れた睦ちゃんも可愛かった

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:38:48

    ねえ、どうすんの?
    これどうすんの???

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:44:41

    >>6

    どうするんだろねぇ…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:45:46

    睦の失敗とか関係なくファンが勝手に盛り上がってくれるのキツい
    祥子の思惑通りには行かないし、にゃむも自分に集まるはずの人気をモーティスに持ってかれてる

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:46:02

    >>2

    イマジナリーフレンド人格は昔からずっといたんだろうけど、モーティスという役をもらってしまったせいでその名が別人格と結びついてしまった

    名前が付いてしまったこと+最近のしんどさで症状がどんどん加速しちゃった

    ってところかな…

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:48:10

    にゃむちと祥子と相性悪すぎて草
    1話でマスカレード終わったわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:48:37

    >>8

    内実知るとガッタガタだけどファン目線だと成功の連発なのがなんか面白いよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:51:52

    表現技法の妙で、睦の『お人形さんみたいな可愛さ』と3DCGとの相性が良すぎる
    一挙手一投足が画になってしまうことの説得力がすごい

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:51:57

    祥子→睦が「なんで味方になってくれないの」なのめっちゃ良いな
    睦からしたらずっと味方のつもりなのに何一つ届いていない

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:53:43

    初華がボーカル必死すぎ発言した説が若干補強された…?

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:55:35

    睦の憧れのギタリスト、もしかしてモーティン?

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 21:59:58

    クソまとめサイトがある世界だから祥子たちの過去のバンド=CRYCHICも
    掘り返される展開ありそうだけどどうなるんだろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:01:24

    中3で母親が病死
    Morfonicaに影響されバンドを結成
    CRYCHIC結成
    親父が詐欺にあい168億の損害
    親父クビ
    親父と一緒に暮らすために家を出る
    バイトしながらCRYCHICを続けるが無理がでる
    CRYCHIC解散
    春日影ショック
    Ave Mujica 結成
    親父から「目の前からいなくなってくれ」

    キツい

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:03:02

    明らか様子のおかしい睦に誰も心配の言葉がなかったような気がするんだけどこのバンド大丈夫かいな

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:04:19
  • 20二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:05:17

    >>17

    まじで全力でお労しいんだけど1~3話連続で上映されると睦の衝撃に押し流されてしまうという

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:09:50

    >>19

    お金というより自信の有無な

    そよママは少なくとも金銭面で家を支えているが

    さきパパのほうはもう本当良いとこないというか…

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:10:49

    モーティス「我は影、真なる我」

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:12:18

    匂わせやってたにゃむち以外は正体バレてなかったみたいだし
    それで最速武道館やった祥子のプロデュース力バケモノ過ぎない?

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:13:57

    >>23

    実は豊川財閥のお爺様が裏で手を引いてて祥子の自力だけでは全然伸びなくて…は流石にないかな?

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:21:29

    愛音ちゃんの相変わらずのミーハー具合、そして人間としての健全さがこの重苦しい話の中で数少ない癒やしだよ…

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:21:34

    >>23

    祥子はよくやった。今までAve Mujicaをよく支えてきた

    にゃむ一人だけが反対の意見を取るのなら、まだ挽回のチャンスはあったかもしれん

    睦も、仮面さえ取られてなければ我慢できただろ

    だが奴(モーティス)は……弾けた

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:27:37

    祥子はずっと振り回されてたけどOPの様に全員を操る立場になれるのだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:28:55

    >>26

    モーティスめっちゃ勝手に喋ってて笑った

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:33:10

    なんかやたら喋りたかったギターの子がモーティスになったってことか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:37:14

    >>17

    心配してくれるそよのメッセージが祥子としても嬉しいものだったの、今となってはただただ切ない

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:37:15

    みなみちゃんも毒親の雰囲気出してるよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:46:49

    >>31

    多分みなみちゃんっていうのも親の方から呼ばせてるよねあれ

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:49:00

    睦母「スタジオは誰も使ってない」って言ってたけど睦がめちゃくちゃ使ってたよな
    仲は悪くないんだろうけどあまり娘のことを見ていない

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:54:31

    睦は演じる才能はガチらしいけどそんなものより楽奈みたいにギターに感情乗せられるようになりたいんだろうな
    それでギターを喋らせる

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:56:47

    あれだけギスってたmygoのメンツが癒しにすら感じることになるとはなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:59:22

    睦昔はもっと笑ってたし喋ってたらしいけどやっぱりテレビ出演で失敗した後から変わったのかな

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:17:14

    >>36

    多分失敗とは…ちょっと違うかも

    成功し過ぎたという可能性もあります。今までの表現を見るに

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:25:43

    初華が祥子の「全部忘れさせて」をお母さんが亡くなったからだと勘違いしてるのがなんか後で爆発しそうだなと思いました

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:41:10

    >>19

    片や由緒正しい家系から父が勘当された没落貴族、片や母一人でアパートからタワマンの最上階に住めるまで上り詰めた元庶民のお嬢様

    この2人の生い立ちって本当に真逆なんだな……

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:44:23

    3話の終盤はニチアサっぽくてマジよかった

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:06:40

    壊れた睦が役者的なかっこよさを発揮しちゃってるせいでどこか『覚醒』に近い熱さも感じてしまうんだよね
    状態的には明らかに病院行かなきゃいけないレベルのやばさなんだけど

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:13:48

    全話のBlu-rayと公式読本が今すぐ欲しくなったよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:40:54

    >>33

    スタジオの椅子の座面がボロボロなの、睦がギター抱えてあの椅子の上で夜を明かすのがここ最近の話じゃなくてもう長いこと常態化しちゃってるってことだよね…

    唯一の逃げ場所をバンドメンバーに開放されてストレスがさらに加速したことだろう

    人を追い詰めていく描写が懇切丁寧すぎる

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:50:48

    opで先行して睦と海鈴がやばいやつなの匂わせてたけど祥子初華は意図的に抑えめにしてるんだろうな
    そんでアニメ本編終盤あたりでやばい展開ドーンな気がする

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 02:40:29

    睦、おたえと話が合いそう

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 07:28:16

    睦ちゃんみんなと遊んでた時は普通に楽しかったけどバンド活動となると自分の心持ちのせいで楽しめなくなるの悲しい

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 07:54:03

    OPの睦ちゃん顔芸やばいけど最後の方の笑顔は可愛くて好き
    あれが素の笑顔だったりするのかね

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:09:56

    睦ちゃんが限界迎えるときの、なんだか見覚えのあるカラフルな傘が降ってきて空が晴れるって流れ
    まるで救いであるかのように描写しながら直後にモーティスに呑み込まれるのがちょっとホラーすぎる

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:22:01

    >>48

    しかもあの辺のBGMの明るさがまた

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:27:48

    味方だと思ってたトモダチに乗っ取られる展開をバンドアニメでやるとは思ってなかった
    あのモーティスでも燈はどっちとも本当の睦ちゃんだからと言ってくれるのだろうか

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:34:35

    当然のようにあのちゃんとライブ行ったり睦ちゃんに凸しに行くそよ・ザ・デンジャラスさん…

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:39:56

    >>51

    「なんでバンドやってるの?私とはやってくれなかったのに」が怒ってるようにも拗ねてるように見えて可愛かった

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:09:22

    今までの反動で思う存分赤ちゃんしてるそよちゃん可愛いね

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:46:04

    海鈴の「私を見つけてくれたのはあなただけです」も明らかに含みがある言い方で重っ~…ってなっちゃった
    立希ちゃんにバンドに誘われたとき絶対ウキウキだったでしょ…

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:52:05

    モルフォニカでるのは分るけど、さらっと出てきたレイアに笑っちゃった

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:10:58

    りっきーってあれだけ祥子にコンプレックス抱いてても燈にとって祥子がどれだけ大きな存在かちゃんとわかってるから燈を傷つけない立ち回りをしようとするのほんと健気だね

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:44:11

    意外と海鈴の対の存在って愛音じゃないって思った
    実力が無いのに目立ちたがりで、他人のいざこざ聞いたら「場を作ったから話し合え」してくる愛音と

    実力はあるけど目立ちたくは無くて、他人のいざこざは他人事、もしかしたら正式メンバーになれるMYGOも、正式メンバーになったムジカでさえ「トラブルは当事者で解決して」みたいなスタンス

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:18:10
  • 59二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:19:03

    これカウントダウンか……普通にホラー画像

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:36:48

    一瞬乗っ取りを疑ったけどその後の宣伝見る感じガチの番宣なのこれ??

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:43:30
  • 62二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:06:44

    公式もガッツリ睦で話題性攫いにきてるな…

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:32:51

    >>55

    まさかのレイヤと同じ芸術高校なのは正直びっくりした。あと部屋が隣なのも(にゃむ成人説はとりあえず消えたっぽい)

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:38:28

    睦ちゃんの「バンド楽しいって思ったこと一度もない」発言の真相が明かされたけどまさか自分のギターの音色が他の皆の演奏に比べて劣ってる(と自分では思ってる)申し訳なさからくるものだったとはな…
    MyGO編での速弾きとか初華の睦ちゃんでもミスする事あるんだねって発言からして視聴者も作中のキャラもかなり上手いと思ってるからそりゃ誤解されるわ

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:58:01

    クライシックのライブではつまんなさそうだったのにMyGO版の春日影を聴いてる時は頬を赤らめてうっとりしてたのも楽奈のギターで歌ってるかのような音色が睦ちゃんの理想の演奏だったからなんだね

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:58:31

    睦のMyGOでの謎めいた発言の数々が真相はナチュラルボーン失言魔だったっていうね
    ただそれを本人も自覚してて悩んだ結果口数が減って余計に誤解を与える悪循環になってるのが辛い

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:58:33

    せっかくギターっていう拠り所に出会えたのに皆みたいに演奏に感情を出せなくてさらに病むとは…
    人としては相性の良さそうな燈がことバンド活動においては滅茶滅茶にコンプを刺激してくる存在になってしまうの辛すぎる

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:19:48

    メンタル追い込まれてミスする描写はあったけど譜面通りに弾く能力だけは高いからスタジオミュージシャンとかが適役なんだろうな
    3話で壊れちゃったけどそれ乗り越えて最終話付近で音に感情乗せる演奏シーンやパフォーマンスとかあったら確実に泣いちゃうわ

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:25:56

    CRYCHICの脱退を宣言した後泣きながら歩く祥子を見て睦は穴が開いたかのような居た堪れない心情になった訳だし,仙台駅で揉めてる時も自分のせいでまた壊してしまうんじゃないかって追い込まれてるのは辛かった。あとメンバーの言葉がCRYCHICのメンバーの言葉と重なって聞こえる上,脳内で映像化までされてるのグロかった…

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:30:49

    >>39

    親父に関してはいう程クソでもないっていう…本当は娘思いの父親だったのに愛妻が亡くなってから全てが狂ってしまった。

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:32:21

    >>66

    祥子の「昔はもっと喋ってた!どうして味方になってくれないの!?」が本当に辛い…お互い大事に想いあってる幼馴染なのにどっちもあまりにも余裕が無さすぎて支えになれない。祥子も睦も理由は違えど素直に助けての一言を言える性格じゃないのがね…

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:39:31

    >>71

    インタビューにもあったけど祥子はプライドが高いからcrychicの一件があったにも関わらずバンドっていう手段を取ってることに無自覚であるし人に弱音を曝け出すこともできないのが余計にね…

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:43:10

    >>71

    ほんとにそう思う

    性格悪いやつなんていなくてただただ登場キャラ全員余裕無さすぎるんだよね

    そんな状態で無理矢理バンドなんて組んだらそうなりますわとしか言えないよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:53:55

    >>70

    いやー元々の性格とか言ってられないくらい無能の超クソ親父でしょ。妻に先立たれた不幸で許容できるクズムーブを遥かに超越してるしこいつは再起とかいらないからもう二度と出てこないでいいよ

    168億の損害を出す無能なだけならまだしも豊川家に残るべきだった娘が自分の為に劣悪な環境を選んでついてきてくれてプライベートも犠牲にして必死に新聞配達とかテレアポのバイトで稼いでるのに2年間何もせずその金で酒浸りになり何度も警察の厄介になるし、挙句の果てに自分が惨めになって余計辛いから消えてくれとかいう徹頭徹尾自分の事しか考えてない人の親失格の発言。個人的には想像を遥かに超えたクソ親父だったよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:57:14

    この調子だとそよりん枠は初華かな?

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:00:40

    3話まで一気に見せられたから語りたいことが多過ぎる…PVでクライシック解散後に雨の中大泣きして一人で横断歩道を渡る祥子は先に見てたけど、その後ろで傘を持って追いかけたのに結局声をかけられず絶望顔で雨に打たれてる睦ちゃんを後出ししてくるのがさあ…流石MyGOアニメ作り上げたチームだわ。また素晴らしい作品を見せてくれるって確信出来る1〜3話でした

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:20:20

    これで後2人爆弾残ってるという事実に震える

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:20:24

    あの日の雨がそよや燈だけじゃなく睦や祥子にとっても辛い記憶として残ってるってことだよね
    だから睦は精神世界の中で傘を求めてしまった

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:23:40

    擁護するつもりもないけどクソ親父は亡き妻に美徳と言われていた自分の性格のせいで詐欺に引っ掛かっちゃった上にその時には妻はもういないって最悪すぎるわな

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:51:12

    >>74

    祥子の父親のキャストは誰だったの?

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:52:15

    >>80

    私市淳さんだったよ。メタナイトの声の人。

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:55:43

    >>79

    クソ親父の最大の不幸は身の丈に合わない御令嬢に見初められて婿入りしてしまったことだろうな。普通の人生送ってたら誠実な性格で普通の家庭を築いて一生を終えられてただろうけど、婿入りしてしまったばっかりにアル中廃人コースへ真っ逆さま…まあこいつがいなかったら祥子は生まれてきてないからそこだけは評価したるわ

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:59:12

    睦母の愛情のある毒親感がヤバいな……
    睦が幼少期から精神的に追い込まれてるのがよく分かる

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:00:34

    睦がきゅうり大切にしてるのも両親関係無く、自分だけで育ててるからなんだな……

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:17:18

    >>81

    マジかよおい。因みに祥子の祖父や、若葉家の両親は?

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:22:53

    ひょっとして各家庭の親の闇を掘り下げていく作品にもなるのかな

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:28:30

    >>85

    すまん、見逃しがあって睦の母親しか分からない。

    因みに沢城みゆき

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:31:48

    >>58

    睦のこの顔やOPでの笑顔()が割としっかり本編の内容に準拠したものだった事が判明した結果、海鈴もあんなラリった狂気顔見せてくる可能性が高まって震えてる…

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:33:03

    クソ親父は早く医療にかかったほうがいいと思う

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:36:24

    >>89

    特に精神科かなぁ…

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:46:54

    >>90

    睦ちゃんといい3話までで精神科に通った方が良いキャラが複数出てくるバンドアニメ…しかもこれから更に増えてもおかしくない辺り史上最狂を名乗るだけありますわね…

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:04:17

    >>91

    睦もクソ親父も唯一共通してるのは何かに対する自責なの人の心ないな⁉︎ブシロード

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:05:23

    さらっとにゃむちの年齢出てきたけどレイヤの後輩だから最大でも現在高2か?

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:05:39

    お前らが行くべきはステージではない…精神科だ!
    ギュッ!

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:17:32

    >>54

    うみりを見つけたのは祥子や他のヘルプバンドも同じはずだけどリッキーと何が違うんだろう?

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:22:07

    祥子視点でクライシックメンバー集める過程が描かれたけどりっきーだけ全カットで笑った。ここだけクライシックの中でダントツに双方向に矢印が薄いからなのかりっきーの姉が関係してくるからまだ映せなかったのかどっちだろ

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:29:27

    >>31

    >>83

    チュチュの母親と同じだよね芸能の天才で金持ちで娘を溺愛してるのは

    余所から見る分には最高の母親だけど子供からしたらまぁまぁ地獄

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:34:09

    >>72

    祥子のプライドが許すならいつでもお爺様の所に帰れば元の生活に戻れるんだよな

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:40:04

    >>53

    そよがもはや燈にもぶっきらぼうに接してて笑ってしまった

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:48:09

    >>98

    まぁでも,今のところ暫くは初華の家に居候だろうね

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:54:11

    ただでさえ恐ろしい展開なのに初華がいつ祥子を襲うかも心配しなきゃいけない状況…緊張感がすごい

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:52:25

    >>101

    Ave Mujicaもなくなって最後に頼れるのは初華だけってなった時に捕食するぞ

    つまりしばらくは安全だ

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:57:11

    先行上映見たけど純田まなはただただ聖人だったのが唯一の救いかもしれない

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:16:17

    >>103

    あの聖人が涙を流すような展開が来たら俺の情緒はおかしくなってしまうかもしれん

    今のところムジカの誰よりも曇ってほしくない

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:05:43

    海鈴がドライだったのがちょっと意外かもしれない
    なんだかんだ気を使える人だと思ってた

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:33:30

    バンドアニメだか耐久テストだか分かんねえよってくらい負荷かかりまくってんな…
    睦が一番深刻だけど祥子もかなり限界だよな

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:45:06

    >>106

    「なんで味方になってくれないの」

    ってセリフから、祥子もいっぱいいっぱいで睦に支えて欲しい、味方でいて欲しいって弱さが出てるんだよな

    祥子の事情全て知ってる、明かしてる相手なんだよな

    あのプライドの高い祥子が


    それ考えると、祥子→睦って見た目以上に重い感情なんだと思う

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:45:44

    睦は元から体力無さそうだしちゃんとした休息も取れてないし余裕で過労死しそうだけどモーティスになれば大丈夫なんだろうか

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:21:05

    にゃむも相当やらかしてくれてるんだけど不思議と視聴者視点でヘイトが向かないのが面白い
    元々こういうタイプなのはある程度わかってて引き入れた祥子の責任だな~というのもあるし
    現状祥子の痛いところを突いてくれる貴重な人物であったり
    演技の面では睦が本物であることを認識して天才と凡人の壁にぶち当たってたり
    あまり憎めない、どころか似たタイプの愛音ちゃんみたいな活躍を期待してしまうところもある

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:22:08

    意識も朦朧として気がついたら舞台の上にいて台本も覚えてないかもしれない状況で「もう逃げられない」って本心から絞り出された言葉が奇跡的に台本通りだったのすごく芸術的だった

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:39:59

    >>84

    これと良い、睦を徹底的に精神的に追い詰める構造がエグい……

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:57:28

    >>105

    よくも悪くも仕事人間って感じだったな海鈴はにゃむちの演奏に対し祥子が文句言った時は援護してたけど

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:36:13

    持つ者持たざる者って言うけど睦は持たされてしまった者って感じだな

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:45:33

    >>109

    言ってることが意外と的を射てるんだよな興行者の立場としては根本的に祥子と思想が違うだけで

    これが的外れなこと言って暴走するキャラだったら視聴者のイライラMAXだったんだろうけど

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:29:01

    迷子でも進むことにしたmygoと違ってムジカは止まりたくても止まれない暴走列車って感じたかな

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 02:09:24

    >>114

    まあにゃむも言ってることは間違っちゃいないけどその裏に自分への注目をもっと集めたいってエゴがあるからちょっとどうなんってところ

    ムジカが売れてないなら一理あるけど実際は最速で武道館決めるくらい順調だから結局いらん波風立てるだけになっちゃってるし


    でもにゃむが引っ掻き回したお陰で衝撃的な正体バレやモーティスの迫真の演出でファン目線だとまじで目が離せないバンドになってるのも事実なのがすごいんだよね

    なんなら裏方のスタッフまでこれはすごいぞ…!って興奮しちゃってるしw

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 02:29:03

    >>105

    数多のバンドを見てきた経験からメンバーが揉めてる時の対応が最適化されちゃったんじゃないかな


    海鈴って立希が落ち込んでたときに自分のバンドのことで悩めるのが羨ましいって言ってたから、これまでどのバンドもサポートとしての参加で正規のメンバーとして参加するのはムジカが初めてくらいかもしれないよね

    そうすると今までみたいにドライなままではいられない、ちゃんと向き合わなきゃいけない場面がそのうち来るんだろうな

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 02:52:03

    薫さんとか千聖が睦を見たらどう思うのかは結構気になるな

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:21:53

    >>107

    初華がその睦にキレる場面を盗み見てるから「私だけは祥ちゃんの味方だよ」展開があるとは思ってる

    祥子から「睦と違って事情を何も知らないくせに」って突き放されるかもしれんが

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:53:27

    >>97

    当時はヘイトを集めたチュチュだけど睦と似たような境遇から中1で海外に飛び出して母親とは違う才能で勝負+バンドを作るっていう睦と祥子を足したようなことをしてるのは中々やな

    睦にもチュチュのようなメンタルが少しでもあれば違ったのかもしれない

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:04:38

    にゃむちがあそこまで好き放題やってもそこまでヘイト買ってないのはアヴェムジカが最初から100%ビジネスバンドとして結成されててそこにスカウトされた立場だからってのが一番大きいだろうね
    武道館でアドリブで仮面剥ぎ取ったのは相当な暴走だけど仮面を外すタイミングとして1つの正解だったのは作中の世間の反応からして明らか。その後も睦のパフォーマンスをやるかどうかで祥子と対立してやらなかった結果がっかりするファンの声を入れてたり、家でかなりドラムの練習をしたりとにかく売れることにまっすぐ貪欲な姿勢も描写されてて一方的な悪者にならないように描かれてると思う。あと単純に睦の才能と精神状態がやば過ぎてそれどころじゃないっていう…w

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:49:32

    チケットをご用意されてはしゃいだり誰と行くかも決めてないのにチケットは連番で申し込んでたりりっきーに言われた通り祥子の事を燈から隠そうとあくせくしてたりする愛音ちゃんがマジ愛音ちゃんで癒されたわ…あと特に興味もないバンドのライブに付き合ってあげるのはもうかなり絆されてるのバレバレで可愛いよそよりん

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:55:43

    >>122

    ガルパの方にあった「誰も愛音の誘いに反応してくれないから仕方なく付き合ってあげるそよりん」がまんまお出しされて手叩いて喜びそうになった

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:56:05

    そよりんは愛音の「アモーリスはにゃむちであるという匂わせがあった」という旨の言葉に対して「そんなのあった?」と返しているので愛音がオススメした動画を一応は見ているということ

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:16:55

    モーティスという仮面があるからこそ、睦自身のギターを弾けていたのに
    仮面を取られることで、世間からは『有名芸能人の娘』という仮面越しにしか見られなくなるのがエグいのよ……

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:22:47

    批判とかでなく、あえて『エグイ』『グロテスク』という表現を使うけど
    このアニメ、凄いグロテスクなところがある種アニメ的な光の存在であるキャラ、それこそ香澄や彩、こころなどのバンドの中心であり、みんなを引っ張っていけるキャラ
    祥子もそちら側なんだけど、それが『経済的に不足なく、愛情のある家庭』という前提が無ければ崩れるんですよというのをお出しされるのがキッツいのよ

    元々バンド作品、楽器を出来るだけの経済的余裕があるということでバンドリキャラは比較的裕福な家庭の子が多いのもそれを証明して行くのがエグい

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:59:51

    表面だけ見ても睦にインタビューとかが向いてないのは分かるのに単独の仕事めっちゃ持ってくる鬼畜仕様
    まあAve Mujicaの中で睦だけ他にやることないから皺寄せが来るのは分かる

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:11:12

    2話の海鈴の台詞,立希との会話の描写がどうも引っかかる。見てる時はumtk成分あって飛び跳ねそうくらい嬉しかったけどよくよく思い返したら
    『私を見つけてくれたのは立希さんだけです』とか
    ムジカについての会話とか揉めてるとまではいかないけど少し不穏な要素があるところがあったからなぁ

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:13:27

    先行上映見た勢とそうでない勢でXの睦ちゃんの画像に対する温度差を感じる
    もう笑えないよアレで…

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:14:45

    このアニメなんか謎にみんな裕福じゃね?
    →逆。ある程度裕福じゃないと安定してバンド活動なんてできないでしょ
    今までなんとなくそういう世界なんだなってファンタジックに受け入れてたものが祥子の存在によって引っくり返された感はある
    りっきーもバイト頑張ってるけどバイトで稼ぐ額程度じゃ賄えないでしょってくらい色々持ってるし

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:32:23

    >>127

    睦ちゃんが望んでないだけで多分タレントとしての才能はぶっちぎりでナンバーワンだろうからそりゃ睦ちゃんを出してくださいって依頼が殺到するよね…親の14光の話題性に負けないビジュアルに演奏を突然止めてただ座ってるだけで何か凄いことが起きてるとスタッフ、観客に思わせる存在感とカリスマ性。最初はフロントマンのsumimiの初華が一番騒がれてただろうけど3話ラストで完全に食っちゃってるもの。そりゃにゃむちもアヴェムジカより睦個人にすり寄りますわ

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:35:37

    🐧の自宅:千登世橋の近くのアパート(豊島区)
    🩷の自宅:まだ出てないが留学できるくらいの金はある
    🐈の自宅:早稲田周辺(オーナーの家も恐らく近い)
    🫖の自宅:六本木のタワマン最上階(港区)
    🐼の自宅:面影橋の近く(新宿区)
    🔺の家:中目黒のアパート?マンション?(目黒区)
    🥒の自宅:成城学園前駅近くの一等地(世田谷区)
    🌊の自宅:まだ出てないけど東京駅の描写で使用路線は出てる(見逃し)
    🐱の家:(隣が名古屋出身のレイヤ)学生寮?
    🎹の旧邸宅:飛鳥山の一等地の豪邸
    🎹が🔺の家に行く前まで:赤羽のボロアパート
    この差よ・・・・・

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:48:14

    >>120

    睦はチュチュと違って2世として一度成功してるからな

    チュチュにもしバイオリンの才能があって「親が凄いから娘のあなたも凄いんだね」言われまくったら睦ルートに突入してたかもしれない

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:52:04

    >>111

    これほんとひどくて好き

    目指すな…!!そんな人物造形…!!

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:01:12

    >>125

    映画見た後だから思うけどムジカデビュー前から有名人の睦なのに学校じゃまともに知り合いすらいないっぽいから素の睦自身には興味持たれてないんよな

    そよもクライシックなかったら睦と絡まなかっただろうし

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:05:15

    >>135

    まあ月ノ森なら睦みたいな人間はごまんといるから普通の学校みたいに気の合う人と付き合うよね

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:16:16

    MyGO編の頃から伝書鳩になってはいけませんわとか言ってたし父親がサギの被害に遭ったり新聞配達の収入を雀の涙って言ったり祥子と鳥の結び付きが強い気がするから睦の脳内会議でモーティスが祥子の事を嫌いって言った後に逆さ吊りで火炙りになってた鳥って祥子のメタファーなのかな…あれだけ当たられ続けたら大事な幼馴染でもそりゃ嫌になる面もあるよね
    そして度重なるストレスでギリギリだったところに祥子のどうして味方になってくれないの!?で決壊してモーティスに乗っ取られたと…

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:34:07
  • 139二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:34:56

    あの祥子が睦に切れ散らかすシーン凄いよな
    睦はずっとお前の味方でいてくれるからこそムジカにも付き合ってるんだろうが!って思いとそら祥子そう言いたくなるなるわな…って気持ちでぐちゃぐちゃになる
    なんで仕事そのものはこの上なく順風満帆なのに誰も彼もが少しずつ追い詰められてるんだ

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:35:46

    >>138

    これもしかして誰かに裏切られたパターン?

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:35:59

    睦みたいなキャラって自責一辺倒になりがちだけど睦は心の奥には自分が祥子の犠牲になってるのではって不満もちゃんと持ち合わせてるのが生々しいね

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:48:01

    >>139

    祥子としては初華みたいに快諾してよってのと「クライシックおもんなかった(言葉足らず)」「祥が壊れそうだから」で睦はバンドに乗り気じゃないって認識だろうからしゃーないわな

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:50:27

    >>138

    あれ初華もう来るんだ意外わりとラストの方だと思ってた

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:51:03

    >>140

    覚醒睦に祥子は私が養うわって奪われたのかもしれん

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:02:25

    モーティスは寸劇とかバンド活動には積極的に参加しそうではあるけど行動原理が「祥が壊れないように」ではない可能性があって怖い

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:14:25

    >>138

    睦が最初だったし壊れる(?)順番になってるのか?いやでも睦の次初華くるかな速い気がするな

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:30:53

    >>145

    まあ祥子の事を嫌いな部分の睦ちゃんだからね…3話で打ち合わせにない一人芝居始めたのも祥子のバンドは演奏がなんぼって考えの逆をいくためだろうし。同じく祥子と反対の方針のにゃむちは一旦は歓迎するものの世間の反応がより睦一色になっちゃってアヴェムジカに興味なくしていきそう

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:35:31

    睦の思ってることと真逆に伝わってしまう失言、ちょっと冨岡義勇すぎるよ…

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:48:03

    3話までの時点では、1話のにゃむちは擁護のしようがない大戦犯だし、その後もわがまま喋ってるばかりに見えるけど、その後の睦の立場的には味方になってるのがなんとも……

    にゃむち、あれで声優初挑戦は嘘すぎる(褒め言葉)

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:53:09

    >>148

    流石にその自覚すらないまま簡単な頭とか言っちゃう成人男性と比べるのは睦ちゃんが可哀想だよ…でも昔はもっと笑って普通に話してたりめっちゃ実力あるのに自分に全く自信がないとか割とそっくりな気もしてきたな。懐に🥒忍ばせてそよと仲良くなろうとする睦ちゃんを幻視して駄目だった

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:54:16

    自分も壊れそうだけど、Ave Mujicaが壊れたら祥が壊れてしまうので祥の為に頑張る→味方だと思われてなかった
    精神壊れて人形化→圧巻のパフォーマンスだと大絶賛
    素性がバレる→取材等殺到してバンド的には大成功
    幻覚見えるくらいに追い込まれたり、睦ちゃんが一体何をしたと言うんですか……
    どう見てもなんかこう救いっぽいシーンだと見せかけておいて、実は‪”‬睦‪”‬が死ぬ?のもあまりに悲惨すぎる

    海鈴は想像以上にドライだし、sumimiは2人で1つって言われて妙な間があったり、残りの人生私にくださいで目を輝かせていたりと、相変わらず湿度やばい初華だったり、
    結果的には睦の味方立場になってるのにバンド内のギスギス引き起こし要因と化しているにゃむちだったり、ほんとにここから無事ハッピーエンド行けるんです?

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:06:23

    >>142

    バンド楽しくなかったの真意って俺たちしか教えてもらってなくて未だに作中の誰一人知らないんだよな…睦ちゃんは誤解されてることは自覚してるのにどうしたら真意を伝えられるかが分からず黙っちゃって弁明すら出来ないのがね

    言葉がすぐ出てこないのは燈も同じだけど燈には作詞で心の叫びを出力出来るノートがあるし時間をかければちゃんと愛音ちゃんいるよ!って直接伝える事も出来る。そういう発散が出来ないから内に内にドロドロ溜まっていって毎夜一人芝居の妄想に耽っているうちに別人格が産まれちゃったのほんとグロいね…

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:10:30

    ファフナー以来の各話ラストにデスポエムが流れるアニメ

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:14:37

    そういえば1〜3話のサブタイトル読めなかったんだけど読めた人いる?

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:16:51

    >>154

    オシャレフォントで読めなかったよねw

    1話はもう番組表で見れるけど「Sub rosa.」

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:21:45

    >>152

    睦ちゃんのせいだよ、がほんとに睦ちゃんのせいだったのお辛い

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:46:21

    個人的には海鈴にスポット当たるの楽しみにしてるわ
    ここまでちょっとドライすぎてあの澄まし顔を歪めて苦悩する姿が見たい

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:36:42

    MyGO編まででは立希→海鈴の距離感がオンリーワンな素の友達関係って感じだと思ってたけどムジカ編のビジネスライク過ぎる海鈴見てると海鈴→立希も同じくらい他と全然違うから早く仲良くなった過程を見せて欲しい。仮面剥がれて騒ぎになったら教室から逃げたあたり他人との距離の取り方からしてりっきーと気が合いそうなのは納得がいく。同じ状況なら称賛を浴び続ける為に朝からずっと机から離れなさそうな愛音とは水と油だしw

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:41:56

    睦は祥子のことを『半身』と感じるほど大切な幼馴染なんだよな
    祥子の方はどこまで睦の内心的事情を把握してるかはわからないけど、ムジカに誘ってた時に「入る」と快諾された時に、本当に良いのかとちょっと戸惑いつつ確認してるあたり、親の七光りで苦しんでたことをわかってたと思うんだよな

    一見、そうは見えないけど祥子も睦に対してはかなり重い感情持ってそうなんだよな
    今のところ祥子が唯一、全てさらけ出してるのが睦だって事実は実のところ滅茶苦茶重い

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:44:14

    >>152

    祥子だけは「バンド楽しくなかった」発言の真意理解してそうな気がする

    祥子視点からあの発言について、思う場面がないし、その後も祥子→睦への態度や感情の重さ変わらないまんまなんだ

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:47:12

    >>138

    自分の紹介文見ちゃった説

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:53:23

    EN版だとThe die is cast(賽は投げられた。) の副題が

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:58:06

    そういえばもうこのカット出てきたなどういう感情なんだこれ

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:22:51

    >>159

    祥子→睦も相当重いでしょ。現状祥子内の親密度で次点の初華とも母親の死すら伝えてなかったことで天地の差がある。何で味方してくれないのなんて直接言っちゃうのも睦だけだし分かりにくいけどこれ祥子なりに相当睦に甘えた発言だしね。4話以降でまだ普通に喋ってた頃の睦との仲睦まじい2人を見せられたら心が死にそう…

  • 165サクヤの人24/12/29(日) 16:23:03

    >>162

    カップヘッドみたいなタイトルだな。

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:32:57

    >>104

    あの、最近ソロ活動増えたとかすぐ不仲説出るとかsumimi解散フラグが丁寧に立てられていってる気がするんですけど大丈夫ですかね…まなちゃんさえ良ければ解散してもソロでやっていけそうなのは安心なんだけど

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:36:14

    まなちゃんにドーナツもらった後に同じことを祥子にやろうとする初華で笑っちゃった

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:44:22

    製作はドーナツに恨みでもあるのかってくらい受け取る側が喜ばないよねw
    初華だけだったら初華が好きじゃないってだけだけどその初華も大好きな祥子にあげようとして拒否られる流れはどうしても笑うわ

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:53:43

    >>124

    あの広い家で一人きりの時に眉間に皺刻みながら無言でじーっと動画を見てるそよりんのイメージが簡単に浮かぶなw

  • 170二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:57:32

    まだ3話だけど、3話かけてじっくりねっとりと睦ちゃんが壊れていく様子を楽しむアニメ
    そして睦ちゃんが壊れれば壊れるほど、バンドとしては注目されて一応成功方向に進んでいるという
    制作陣さぁ……

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:18:55

    >>81

    徐庶殿‥

    詐欺に合うなどらしくない‥

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:34:58

    >>168

    このやけに多いドーナツ要素はD4DJの隠語(ゲーム版開発元/現運営)だとは思う、、

  • 173二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:58:55

    モーティスは最終的にどうなるんだろうか
    1.睦との融合を果たす
    2.睦を消し去って生きる延びる
    3.完全に消滅する
    4.過労で身体が限界を迎えどちらも死ぬ

    まあ4はないだろうけど

  • 174二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 18:05:18

    >>173

    あくまで現段階では、モーティスの人格?が上書きされてる訳で、実質睦ちゃんが死んでる状態って事よね

    モーティス=死を恐れるなかれってそういう暗示?

  • 175二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 18:09:50

    PVの睦ちゃんが本をぶん投げてるシーンから察するに睦ちゃんがそんなことを出来る相手って自分自身だけだろうからモーティスとの対立はありそうなんだよな
    まだがっつり解離性同一性障害を発症しちゃったのか、その場合どこまで人格の支配権を奪われちゃったのかも4話を見ないと分かんないけどモーティスも睦ちゃんの本心の一部なのは確かだから対立したまま消し去るよりありのままの自分自身として受け入れて共存関係になってくれたら嬉しいかな
    …なんて言ってられないくらいモーティスが大暴れしたり本をぶん投げてるのもモーティスの方で祥子に対してやってるシーンでしたみたいな可能性も全然あるんですけどね()

  • 176二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 18:32:21

    >>89

    バイトしてくれてた娘も追い出したから医者にかかる金も酒を買う金ももうないんだよなぁ…

    働けてそうな描写も一切ないし貯金尽きてホームレスかそうなる前にアル中で孤独死待ったなしな気がするけどそういえばクソ親父の方の両親は今どうしてんのかね?昔は豊川家に婿入りした自慢の息子だったろうに孫娘の祥子が新聞配達までしてる状況ですら一切援助してなさそうだし、もしかしてもう揃って鬼籍に入ってるのか豊川家から勘当されたような息子はもういらないから無視してるのかどちらにせよやばそうな想像しかできないのが現状だな。祥子視点でも父方の祖父母が一切出てこないあたりもういない可能性が高いか

  • 177二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 19:27:32

    モーティスの人形や色んな人形(モーティス)が喋ってたのって、
    あれ幼少期からの幻覚的な奴なのか、身バレによるストレス等での幻覚なのか、二重人格だとすれば、睦ちゃんが作り出した自分が縋れる架空の存在なのか、それともただ単にアニメ用の演出なのか気になった

  • 178二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 19:37:57

    >>175

    鏡🪞に向かって投げてるって考察見たけど3話まで見るに後に人格に関することを暗示してそうだよね

    (まぁ他にもあるかもしれんが)

  • 179二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:09:29

    >>178

    PV見た時は百合思考で初華と祥子の取り合いで大喧嘩でもしてるのかと思ってたけど、モーティスになった後じゃあ祥子への興味も無くなってそうだからその線はなくなったな

  • 180二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:43:44

    初華は祥子が忘れたいのは母親の死だと思ってるんだけど実際は微妙に違うってのがちょっと不穏だな

  • 181二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:44:25

    とりあえずさきこの親●しという
    最悪な一線は越えない感じっぽいから
    そこは安心かな‥

  • 182二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:47:26

    S.O cruだから1話インタビュー後の祥子初華の会話で出た水晶って単語で
    「水晶の宿る心を」ってフレーズが浮かんでダメだった

  • 183二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:22:54

    MyGOが外から見てドキュメンタリー性の高いバンドならムジカは真逆で全てが虚構の仮面を被ったバンド…
    というのが1期のオチだったのに
    ムジカ編が始まってみると早々に仮面は剥がされるわ睦のアドリブですらない限界化を誤魔化すわでどんどん虚実入り交じった形容し難いバンドに変容しつつある
    着地点としては嘘も真も全てを内包した姿を受け入れて進んでいく…みたいな混沌くらいしか想像できない…

  • 184二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:29:35

    1話で笑ったの『初華は水晶とか買わされそうですわね』の台詞とansyのやりとりだけなんですが…
    このアニメなら十分な方なんですかねぇ?(震え声)

  • 185二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:38:11

    ちょくちょく日常シーンとかでクスッとくるシーンもなくはなんだけど3話からは一切笑えなくなってるのほんまこの後が怖すぎる

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:40:10

    >>184

    なんなら水晶の話だって父親のこと思い浮かべながら言ってる可能性ある…

  • 187二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:55:11

    先行上映を踏まえてMyGO見直してるけどそよりん初手でりっきーのお姉さんの話したり、睦に家に芸能人来たりするのか聞いたりして地雷踏んでて草生える

  • 188二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:05:05

    >>138

    ゲンム「豊川祥子ォ!何故君がCRYCHICの発起人であるのにも関わらず、突然バンド脱退を通告したのか・・・何故音楽室でピアノを弾いていたのか、何故月ノ森女子学園に居られなくなったのかぁ!その答えはただ一つゥ・・・!豊川祥子ォ!君の父親 豊川清告が詐欺による借金で、豊川家を追放されていたからだァーーーッ!!!!」

  • 189二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:12:33

    【女子高生お部屋訪問】ガルパキャラの私室のレベルがあまりにも…(前編)【バンドリ ガルパ】

    今この動画見てたんだけどバンドリキャラって親が都内(というか23区内)に一軒家持ってるやつが多数派なんだよな

    お小遣いが足りないとかじゃないガチの貧乏で困ってるのは祥子が初めてなんかな 

  • 190二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:21:31

    >>189

    楽器やれるヤツは裕福じゃなきゃ無理なんだよ

    っていう身も蓋もない設定


    同時に>>126これな

    香澄やこころ、なんなら他アニメのこういう光の存在、主人公ってみんな裕福なさだし、優しい両親がいるんだよな

    燈も両親が優しくて、燈の独特な感性も受け入れてるし

  • 191二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:47:26

    バンドリで明確に作中で親が死んだのも祥子が初か?残った方もクソ親父だしバンドリ世界でもかなり恵まれた環境の生まれから一人だけ断トツで最下位の地獄に落ちていってる。せめて死んだのがクソ親父の方だったらクライシック結成で持ちこたえられたのにな
    豊川家での裕福な暮らしやクライシックっていう居場所を捨ててでもクソ親父の側にいることを選んだのに結局はそのクソ親父にすら拒絶され前者2つを捨てた意味すら無くなってしまったのがあまりにも救いがない…

  • 192二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:07:29

    >>191

    小説版だとたしか沙綾の母親が亡くなってるぐらいかな?

  • 193二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:27:12

    >>192

    うん、その筈

  • 194二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:29:49

    >>192

    小説版彩綾の境遇と祥子がちょっと被るんだよね他にもなんか小説版要素あったりとセルフリバイバルっぽさは感じた

  • 195二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:31:19

    >>153

    どうせみんないなくなるみたいな展開だけはないと思いたい…

  • 196二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:31:43

    睦の心理描写の人形のとこもそうだけど演出面もmygoで見たことないのを取り入れてサンジゲンが本気だってのを感じたそりゃ1年もかかるわ

  • 197二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:33:17

    祥子のプライドの高さってつくづく『良くも悪くも』なんだよね
    プライドの高さ故に家の事情は睦以外に話せず誤解を残したままCRYCHIC崩壊を招いたけど
    あの気高さがあるからこそ世間知らずのお嬢様がド底辺生活に転落してなお歯食いしばって生きていけてる

  • 198二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:41:30

    >>192

    あーバンドリの原点で聖書とも称される小説版の方か…考えてみたら母親が早世して父親がクソだから働いてるってとこまで一緒じゃないか。記念すべき10周年の作品なだけあってマジで既存のバンドの要素も拾いまくってるのが分かるな

  • 199二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:48:18
  • 200二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:49:50

    >>87

    MyGOの話になってすまん。cv関連といえばあにまんの劇場版前編スレで楽奈の両親のcv言ってる人いなかった気がするから穴埋めレスがてら載せるわ。うろ覚えで不確かなのは堪忍な

    要唄:小清水亜美(コードギアスの紅月カレン役)

    要毅: 高橋広樹(遊戯王の城之内役)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています