🎲いっそ黙らせてしまいたい…

  • 1◆pSvs0pmhFg24/12/27(金) 23:51:05

    トリニティの校舎内を傷だらけの生徒が歩む、それを見た周囲の生徒が小声で会話する。

    「いつ見ても悲惨ですわね」ヒソヒソ
    「昔はツルギ様やミカ様に匹敵する強さだったそうですけど、戦闘の末にあぁなったとか」ヒソヒソ

    しかしながら閉所というのは声を反響させてしまう、ましてや静かなこの場所においては余計に聞こえてしまう。

    「だいたい、戦いたいなら正義実現委員会に入った方が良かったのでは?」ヒソヒソ
    「確かにそうですが、今となっては雑兵に過ぎません…だというのに」ヒソヒソ
    「未だに強者を気取ってて、荒っぽくて気品がない」ヒソヒソ
    「翼は半ばから焼け落ちてて、片目で喉も潰れてて声が出ない、足だって未だに引き摺ってる」ヒソヒソ
    「ティーパーティーに…いえ、トリニティに相応しくありませんわ」ヒソヒソ
    傷のある生徒「………」

    いっそ黙らせてしまいたい…殴って、蹴って、頭を撃ち抜いて、喚く気力がなくなるまで痛めつけて黙らせたい。
    そんな気持ちを押し殺すように、彼女は手に力を込め、悪態をつく。

    傷のある生徒「何も知らないくせに」

  • 2◆pSvs0pmhFg24/12/27(金) 23:52:19

    所属ティーパーティー

    学年 dice1d3=3 (3) 年生

    身長150+ dice1d20=11 (11)

    戦闘 dice1d30=19 (19)

    運動 dice1d30=13 (13)

    知性 dice1d70=62 (62) +30

    倫理 dice1d30=16 (16)

    慈悲 dice1d30=7 (7)

    神秘 dice1d100=17 (17)

    医療 dice1d100=56 (56)

    創作 dice1d100=16 (16)

    技術 dice1d100=46 (46)

    学力 dice1d100=91 (91)

    家事 dice1d100=23 (23)

    事務 dice1d100=43 (43)

    政治 dice1d100=36 (36)

    交渉 dice1d100=99 (99)


    弱体化前の数値

    戦闘 dice1d10=3 (3) +90

    運動 dice1d10=9 (9) +90

    倫理 dice1d50=22 (22) +50

    慈悲 dice1d50=33 (33) +50

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:54:17

    学力と交渉が凄いことになってる、ハナコやヒマリ並に頭良さそう。

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:55:56

    弱体化前の補正値が凄まじい・・・

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:56:47

    >>4

    最強格と同等って話だからね、何があったのか

  • 6◆pSvs0pmhFg24/12/27(金) 23:58:14

    時間確認したらホスト規制に間に合わないかもしれない、保守お願いしてもいいですか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:59:01

    あーららーのら
    とりあえず10までは行こうか

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:59:24

    ちゃんと時間確認しとけ・・・良いけどさ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:59:27

    交渉高いのに声でないとか宝の持ち腐れ…

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:59:58

    にしても画像加工がなかなか・・・癖を感じる

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:20:52

    このレスは削除されています

  • 12◆pSvs0pmhFg24/12/28(土) 07:05:20

    今日の予定は?

    dice1d3=3 (3)

    1.リハビリ

    2.シャーレの初当番

    3.書類管理

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 07:13:36

    >>10

    わかる

  • 14◆pSvs0pmhFg24/12/28(土) 12:22:21

    書類管理、それが彼女の仕事、整理ではなく管理、使わない書類や古くなった書類を資料室に直して管理するだけの仕事。

    彼女の為に新設された専用業務。


    「こ…これ、お願いします」


    おそらく1年生であろう生徒から書類を受け取る、あとは種別と日付けを見て棚に入れるだけだが、こんなことは誰にだってできてしまう。


    「えっと……あの…」

    傷のある生徒「何?」

    「な、なんでもないです…」


    何か言いたげだった生徒は彼女の視線に怯え、引き下がるようにしてその場を後にする、彼女は「はぁ…」とため息をついて、書類に目を通す。


    傷のある生徒「……エデン条約中間報告書」


    エデン条約への知識量

    dice1d100=96 (96)

    高いほど深くまで知っている、低いほど興味無し

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:25:01

    知識はあるけど興味がないって可能性はゼロなんか

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:26:03

    裏事情もほぼ全部知ってるみたいね

  • 17◆pSvs0pmhFg24/12/28(土) 12:32:41

    >>15

    それは50くらいだったらって考えてたので…96が出るなんて思ってもみませんでした()

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:34:20

    名前がないとなんかわかりにくいね

  • 19◆pSvs0pmhFg24/12/28(土) 12:43:37

    エデン条約、トリニティとゲヘナの和平を結ぶ平和条約、互いに手を取り合い危機に対処するというものだが、大半の人々は無理だろうと考えている。


    彼女もその一人であり、本当にこのような条約が締結できるなど全く考えていない、それでもなおエデン条約を締結させようとするのはトリニティとゲヘナのこれ以上の関係悪化を防ぐためだと言われている………表向きには。


    傷のある生徒「………雷帝」


    既に卒業した先代のゲヘナの生徒会長(万魔殿議長)、雷帝の異名を持つその生徒はゲヘナに恐怖政治をもたらし、発明という名の厄災を数多く作り上げた存在である。


    エデン条約は彼女への対抗策の1つ、ゲヘナ以外、特にトリニティ内に存在する彼女の発明品、通称雷帝の遺産を確保、あるいは破壊する際にゲヘナ側がトリニティ内で動きやすくすることを真の目的としている。


    しかし、雷帝の遺産などという厄ネタを一般生徒に知られれば最悪の場合悪用されかねない、そのため表向きには平和条約ということしにすることで無理矢理締結させようという魂胆である。


    なお、彼女がこのことを知っているのは

    dice1d3=1 (1)

    1.雷帝の実験台にされたから

    2.雷帝の遺産のせいで今の身体になったから

    3.力を取り戻したいから

  • 20◆pSvs0pmhFg24/12/28(土) 12:44:12

    >>18

    考えておきます

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:07:36

    雷帝と戦って負けた、とかかな?

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:10:17

    ところでどうやって喋ってるの?声出ないんだよね?

  • 23◆pSvs0pmhFg24/12/28(土) 18:38:15

    >>22

    描写はありませんが脳波を検出してスピーカーと合成音声ソフトで喋ってます、キヴォトスならそれくらいできるかなって………違和感があるということであれば「」を《》にするか、いっそ筆談に変えますが…

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:51:06

    なるほど音声ソフトか、括弧を変えるのは演出としてアリだと思う

  • 25◆pSvs0pmhFg24/12/28(土) 19:03:45

    名前についてですが猪崎シオリ(いのさきしおり)にします、それと今更にはなりますが執筆は遅くて誤字脱字多めです、ご了承ください。

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:10:01

    ゆっくりでも書いてくれればいいよ、最近は直ぐに落ちるスレや消えてしまうスレが多いから

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:56:23

    ほんとそれ、ゆっくりで良いから書いてくれ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:57:33

    音声合成ソフトなら、設定いじられて変な声になってるとかありそうだな…

  • 29◆pSvs0pmhFg24/12/28(土) 21:01:55

    シオリ《………》

    書類を握る手に力が入る、傷のある生徒………猪崎シオリと雷帝には因縁がある。

    シオリ《こんな身体になった原因………実験台……………ある意味では私も遺産の1つになるのかな》

    もしそうだとしたら失敗作だろう、と彼女はため息をつく、もしあの頃に戻れるのならどんな代償を払ってでも戻りたい、何不自由なく過ごせていたあの頃に。

    クシャリとシワの寄った書類がぽつりぽつりと濡れていく、声の出ない口を震わせながら涙を流す。

    シオリ「……………」

    何も言えず

    何もできない

    そんな自分が惨めで仕方がない

    どうすれば良い?

    どうすれば元に戻れる?

    どうしたら

    また戦える?

  • 30◆pSvs0pmhFg24/12/28(土) 21:04:35

    >>28

    cv.結月ゆかり、cv.ゆっくり霊夢、とかそんな感じのイメージなので………cv.Google先生ってことも有り得そうですね。

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:06:59

    また戦える?

    これって力欲しさに雷帝の実験台に立候補した結果だったりしない?

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:23:38

    >>31

    だとしたらマヌケ過ぎる、それ以前にこうなる前は倫理観も慈悲もあったし、知性もめちゃくちゃ高いし・・・補正値ありだけど。

    学力は素で90超えてるから流石にどうなるかくらいはすぐにわかると思うし。

  • 33◆pSvs0pmhFg24/12/28(土) 22:41:30

    次の予定は?

    dice1d3=1 (1)

    1.リハビリ

    2.シャーレの初当番

    3.書類管理(続)

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:47:33

    頭ACかよ

  • 35◆pSvs0pmhFg24/12/28(土) 22:49:15
  • 36二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:52:24

    この文章表現見覚えあるぞ、もしかしてダイス芸人の蝉先生だったりする?

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:07:08

    シオリちゃんのリハビリ・・・ボロボロの女の子が元の生活に戻ろうとして挫けちゃうといいよね・・・

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:23:58

    私はもう負けたくないだけ、何にも、誰にも
    始めましょう、殺すわ、あなたを

  • 39◆pSvs0pmhFg24/12/28(土) 23:26:43

    ………ここたまは好きですよ、ただ主の趣味趣向としてはHELLSINGの少佐です。

  • 40◆pSvs0pmhFg24/12/28(土) 23:41:03

    書類管理の仕事が終われば次はリハビリの時間、そのため向かう場所は救護騎士団の部室………しかし…


    シオリ《………サボろう》


    dice1d3=1 (1)

    1.無事(?)にサボれる

    2.サボると?どうやら強めの救護が必要なようですね

    3.あ…

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:11:51

    サボっちゃったかぁ、後が怖いぞ〜

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:15:27

    >>38

    神様(ミネ)は人間(シオリ)を救いたいと思っていた、だから手を差し伸べた

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:52:52

    黒い鳥の神秘だって?

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:19:35

    戦闘狂ネタをやろうと何度も立て直ししてたら取られた()

  • 45◆pSvs0pmhFg24/12/29(日) 12:53:55

    ミネ「………来ませんね」


    いつも通りならリハビリのために猪崎シオリが来るはずだが、予定時刻を過ぎても来ない。


    ミネ「急用か、単に遅れるのなら連絡はあるはずですし…」


    dice1d3=1 (1)

    1.まさかサボり?怠惰ですね、救護しなければ

    2.まさか誘拐?許されません、救護しなければ

    3.もうしばらく待ってみましょう

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:56:20

    2/3救護で草

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:16:32

    全部救護じゃないので優しい(錯乱)

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:12:19

    >>47

    もうしばらく待ってみましょう

    来ない

    何かあったかもしれないorサボりかもしれない

    救護


    結局全部救護になりそうなんだよなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:14:40

    こういう子を優しく抱きしめてあげたい

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:23:53

    >>49

    わかる、最初は嫌がってるけどそのうち心を開いてくれて、過去を話してくれて、そっと抱きしめてあげたいし、そのまま泣いてほしい。

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:28:14

    大丈夫?救護で悪化しない?

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 03:50:29

  • 53◆pSvs0pmhFg24/12/30(月) 08:12:29

    ミネ「まさかサボり?怠惰ですね、救護しなければ」

    とミネは予想する、実際合っているのでそこは問題ない、問題なのは何故か銃と盾を強く握りしめたことである。

    「戦場に、救護の手を」と、言って彼女は救護騎士団の部室(保健室)を飛び出した。

    武器を構えた状態で。

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:05:47

    やはり救護(物理)になりますか、私も同行します!

  • 55◆pSvs0pmhFg24/12/30(月) 10:08:16

    猪崎シオリの現在地 dice1d3=1 (1)

    1.校舎

    2.寮

    3.シャーレ


    団長との遭遇率

    dice1d100=74 (74)


    結果(上の数値より低いと遭遇する)

    dice1d100=26 (26)

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:09:00

    このレスは削除されています

  • 57◆pSvs0pmhFg24/12/30(月) 12:31:23

    校舎の中、シオリは何もせずただ呆然としていた、そのためミネがシオリを見つけるのはそう難しいことではなかった。


    ミネ「シオリさん」

    シオリ《………》

    ミネ「リハビリの開始時刻を過ぎてます、行きますよ」


    ミネの言葉に対し、シオリは何も返さない、顔を見ようとすらせず、聞いているのかすら怪しかった。


    シオリ《………》

    ミネ「……………シオリさん?」


    ここまで静かだと息を引きっているのではないかと不安になるが、呼吸はしているらしく胸がほんのりと動いているのを見て、ミネは安堵する。


    ミネ「シオリさん、何か嫌なことでもありましたか?どうしてもリハビリをやりたくないのであれば、今日はしなくて構いません。

    心を落ち着けることもまた、救護ですから」


    と、椅子に座っているシオリの前に腰をおろし、目線を合わせて優しく問いかける。


    dice1d3=3 (3)

    1.《ZZZ…》

    2.《………》

    3.何も言わず、静かに泣きはじめる

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:33:26

    シオリちゃん・・・

  • 59◆pSvs0pmhFg24/12/30(月) 12:40:14

    ちょっと忘れてたのでいくつか判定を…


    好感度

    ミネ→シオリ dice1d100=94 (94)

    1ほど救護、100ほど救護!


    シオリ→ミネ dice1d100=21 (21)

    1嫌悪、100ほど好意的

    状況的なことを考えて、シオリからミネへの好感度は最低保証50


    ミネはシオリの過去(怪我の理由)を dice1d3=2 (2)

    1.全部知ってる、幼馴染

    2.立場上、だいたい知ってる

    3.あんまり知らない

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:43:37

    ママぁ…

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:53:18

    妙だな、団長が優しい

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:42:39

    もう少し派手なイベントを起こしてほしいなぁ…

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:02:33

    このレスは削除されています

  • 64◆pSvs0pmhFg24/12/30(月) 18:07:21

    派手なイベントですか?エデン条約前のトリニティのイベント………強いて言えばブルアカのチュートリアルとアビドスでのファウストくらいしかないですし……………原作に寄りつつ何か考えてみます。

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:14:54

    イジメられてるところを見たい、そして戦ってるところを見たい

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:16:38

    わかる、イジメられててほしい

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 00:27:50

    にしても本当に筆が遅い、展開に悩んでたりする?

  • 68◆pSvs0pmhFg24/12/31(火) 08:07:04

    アクション映画みたいなのを書きたいけどどう繋げるかなぁと悩んではいますね…

  • 69◆pSvs0pmhFg24/12/31(火) 11:05:14

    ミネの言葉を聞いても、シオリは微動だにしなかった。

    雫が落ち、スカートに丸いシミができる、ミネは何も言わずシオリを抱きしめ背中を擦る。


    ミネにとって傷つけあうだけの戦いなど無価値に等しい、むしろ嫌いと言っても良い。

    そんなミネであっても彼女が戦いに惹かれ続けることを愚かだとは言わない、そもそも彼女が戦いに惹かれ続けるのは、闘争を求めているのは dice1d3=1 (1)

    1.戦地で生まれ育ったから

    2.友人が戦タヒしたから

    3.↑両方

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 11:08:47

    戦場と書いて故郷と読むタイプか

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 11:11:42

    リハビリ頑張って
    ミレニアム謹製の視覚補助と足腰の補助器具作ってもらったら
    また戦場で羽ばたくことはできないかな

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 11:11:48

    やっぱりここたまじゃねぇか

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 11:21:36

    ふと思ったんだけど、この作品書くのに影響を受けた作品とかスレってある?

  • 74◆pSvs0pmhFg24/12/31(火) 11:29:21

    >>73

    ゲーム作品ならアーマードコアやエースコンバット、あとはウルフェンシュタイン。

    映画作品ならランボー、タイラーレイク、エクスペンダブルズ。

    スレとしては犯罪者の先生、その人は強かった、私はアリウスの教官。


    戦場に生き、戦場でタヒぬ、そんな姿がカッコいいなぁって…

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 11:34:30

    ありがとう、後で読む

  • 76◆pSvs0pmhFg24/12/31(火) 12:08:02

    ほんの少し前まで、トリニティから遠く離れた地域にある学校間の戦争が行われていた、政治家達の勝手な都合で大勢が傷つけられた愚かな争いは20年近く続いたと言われている。
    そして戦時中、彼女は戦場で生まれ、親を失い、少年兵として戦い、今から6年ほど前に戦争が終わった。

    終戦の理由は地震と嵐の災害が続いたことによって両校共に瓦解し、もはや政治的機能さえ失われたことで終戦せざる終えなかった、二校は連邦生徒会によって解体され、自治区はDUとして吸収、生き残った生徒達は各学園、自治区への編入措置が成された。

    そうして彼女達の故郷は遥か遠くに消えた、そう思っていたが、彼女が故郷と言われ思い浮かべるのは瓦礫、銃声、砲声、爆発音、そして血生臭さ。

    戦場こそが故郷であり、唯一残された両親との繋がりなのだと。

    それを知っているからこそ、ミネは「愚かしい」などと吐き捨てることはできなかった。

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:25:26

    シオリちゃんのご両親はもういなかったのね・・・だから闘争を・・・

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 13:10:58

    かつていくつかの戦争があった そして様々な戦災や気象の異常から 世界の環境は加速的に悪化していった。
    避けようのない資源の枯渇から人々は争いを止めることが出来ず 拡大している各所の汚染はやがて限界を齎した。
    一度悪化した環境は容易に改善されることはなく むしろ変化に伴って生じた様々な災害の伝播によって 我々の住む世界は急速に失われていった。
    その後、支配者たちは去っていった、我々は残されたのだ、この汚された世界に。
    かつて人類の創り上げた繁栄は時と共に失われ またその過程で更なる汚染をばら撒いた。
    あらゆる有害な物質によって大気は変容し 多くの大地は人の住むことのない荒野へと変わった。
    大地は汚染されていき 残されたわずかな土地に我々はしがみつくように生きている、そしてそれでもなお、戦いは続いている 我々自身の愚かさが故に。
    我々は、救済されねばならない。
    世界は、まだ死んでいないからだ。
    世界は、生き延びなければならない。
    我々は、まだ生きているからだ。
    人々よ、我々には思念がある 意志がある。
    それは、我々が生きている証だ。
    世界は、まだ死んでいない証だ。
    人々よ、我々は戦うべきだ。
    立ちはだかる全ての敵となる、たとえそれが何者であろうと 我々自身の力によって排除すべきだ。
    それが我々の愚かしさの証だとしても それこそが我々自身が生きている、我々が生きるための、最後の縁なのだから。

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 13:15:46

    ACVより、代表の演説のコピペでした。

    シオリちゃんは戦いの中でしか生きられない、なのに戦いを奪われ、今は生きてもタヒんでもいないような状態で彷徨う、それはゾンビのようで…
    いっそ戦場でタヒねたなら、いや、一般的な人の考える幸福は彼女にとっての幸福にはならないのなら、戦場でタヒぬことこそが彼女にとって最も幸せなことなのかもしれない。

  • 80◆pSvs0pmhFg24/12/31(火) 14:26:38

    本日の予定

    dice1d3=1 (1)

    1.シャーレの当番

    2.ナギサ様ご乱心

    3.茶会モブに呼び出された

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:34:41

    お、遂に当番か

  • 82◆pSvs0pmhFg24/12/31(火) 17:03:05

    今日はシャーレの当番の日、シャーレとは連邦生徒会直系の超法規的機関、連邦捜査部S.C.H.A.L.Eのことであり、そこには「先生」と呼ばれる特別な大人がいる。

    生徒達は当番としてシャーレの手伝いをすることが義務付けられているものの、先生は「本人が嫌だと言うことであれば断ってもらって構わないよ」と発言している。


    シオリ《はぁ……はぁ……》


    そしてシャーレはDUにオフィスビルを構えているものの、身体の不自由なシオリにとっては移動だけで大きく体力を消耗してしまう。


    付き添い人は dice1d3=1 (1)

    1.ミネ

    2.セリナ

    3.ハナエ

    4.いない

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 17:14:22

    更新早くて助かる
    身体が不自由って言うけど、体力も落ちてんのかな?

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 17:18:22

    そりゃあ体力も落ちてるだろ、リハビリしてるみたいだし、可愛いね。

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 17:23:28

    団長が目を離した隙に車に轢かれてほしい

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:04:17

    安易な曇らせはNG、曇らせる時はちゃんと下準備をしたうえでドンッ!ってやるからいいんだよ、身構えてないからこそ良い顔になる。

  • 87◆pSvs0pmhFg24/12/31(火) 18:15:44

    主は曇らせはあまり好きじゃないです、でも戦う目的、理由付けなら好きですよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:36:29

    わかる、戦う姿はカッコいい

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:41:03

    >>87

    わざわざ言う必要あった?

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:52:34

    >>89

    こういう時に変に期待されて、結果を見て中途半端とか言われることがある、でも作者自身がやりたいことと乖離してたら書けなくなるし先に釘を刺しておくのは必要。

  • 91◆pSvs0pmhFg24/12/31(火) 21:34:22

    付き添いとして来ているミネは、駅構内での階段の昇り降りだけで辛そうなシオリを心配していた。


    ミネ「大丈夫ですか?やはりエレベーターを使った方が良かったのでは?念のために折りたたみ式の車椅子もありますが」

    シオリ《この程度……できないと……私は…私は……》

    ミネ「……………」


    dice1d3=2 (2)

    1.問答無用で車椅子に乗せる

    2.車椅子が駄目なら背負うのみ

    3.良いから救護

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:39:17

    うーんこれは団長

  • 93◆pSvs0pmhFg24/12/31(火) 22:18:50

    ミネ「わかりました、では背負います」

    シオリ《………え?》


    今まで背負っていた折りたたみ式の車椅子を投げ捨て、そのままシオリを背負う。


    背負い方 dice1d3=3 (3)

    1.普通に背負う

    2.よく見ずに背負って逆さま

    3.それ背負ってない

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 22:22:53

    何したんだ団長

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 22:30:10

    背負ってないって本当に何したの団長

  • 96◆pSvs0pmhFg24/12/31(火) 23:28:23

    ミネが背負うと言った通り、シオリは確かにミネの背中にいる、いるのだが…


    シオリ《……………これ、肩車》


    背中(広義)にいた。


    ミネ「では、いきます」

    シオリ《え、まっ───》


    シオリを背中(広義)に背負ったミネが走り出す、そしてシオリは思った。


    走る必要ある?


    イベントdice1d100=42 (42)

    1ほど何もおきない、100ほど危険な状況に

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 23:33:47

    頭ぶつけそう

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 23:37:12

    >>97

    たんこぶできて泣き目のシオリちゃん…ありだな

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 23:55:03

    先生・・・俺・・・シオリちゃんの笑顔が見たい・・・!

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 07:38:01

    でも泣き顔も見たくない?

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 12:34:07

    これ以上苦しめないであげてほしいから見たくない

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 12:38:12

    ぶつけた頭を抱えて蹲ってて、それを団長に救護される感じだよ?大怪我とかじゃない、日常的な怪我の類なんだけど、見たくない?

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 12:39:40

    そういうことね、それなら見たいかもしれない、ついでに怪我治ってにっこりしててほしい

  • 104◆pSvs0pmhFg25/01/01(水) 12:52:40

    どうしてもイベントが決められないので安価させていただきます、>>106まで

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 13:25:13

    車両のドアに頭をぶつける

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 14:11:14

    酔った

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 15:10:50

    多分遅いと思うけど一応…
    肩車されたまま団長が救護(戦闘)を始める

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 17:43:42

    ギャグ回になりそう

  • 109◆pSvs0pmhFg25/01/01(水) 18:40:03

    3つ安価してたつもりが2つ………計算間違えました、仕方ないのでダイス振らずに3つとも採用します。

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:08:50

    無茶しなくてええやんで

  • 111◆pSvs0pmhFg25/01/01(水) 20:21:38

    ミネ「電車、間に合いましたね」
    シオリ《これのために走ったの?駆け込み乗車はって待っ》ゴンッ

    肩車したことで高くなった視点、そうなれば当然頭(正確には額)も高くなる、その結果シオリは電車のドア上部にぶつけていた。

    シオリ「〜〜〜!」

    声にならない声が口から出ようとするが、声帯を失った今のシオリの声はスピーカーを通じての合成音声、そしてぶつけた時の音も周りの騒音でかき消されたことでミネは全く気付いていなかった。

    自分の上で悶絶している少女に………だからこそ、彼女はミネの頭をペチペチと叩いて痛みを主張する、それは年相応の少女らしい姿であり、周囲の人々はほっこりしつつも近寄らないでおこうと心に決めた。

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:24:41

    半泣きでペチペチしてるの想像しためちゃくちゃ可愛いんだけどどうしてくれる

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:33:58

    可愛い

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:38:48

    赤ちゃんをあやすようにシオリちゃんの頭を撫でてあげたい、それからオムツを履かせてあげたい、というか赤ちゃんプレイさせたい

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:41:05

    シオリが半泣きで叩いてるとき
    ミネは無駄にキリッとしてたら絵面はより面白いと思う

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:44:05

    >>115

    ミネ(キリッ)

    シオリ「!!!」ペチペチ

    周囲(近寄らんとこ)

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:47:47

    >>114

    それは駄目だ、シオリは俺のママなんだ

  • 118◆pSvs0pmhFg25/01/01(水) 20:51:24

    怖い()

  • 119◆pSvs0pmhFg25/01/01(水) 22:44:48

    電車内では特に何事もおきなかった………そう、何もなかった、それはつまり未だに気付いていないということである。

    ペチペチ

    ミネ「………次の駅ですね」

    ペチペチペチペチ

    ミネ「降ります」
    シオリ「っ!」ペチペチペチペチペチ!

    もはやどれほど叩いても意味はないと悟ったシオリは、身体を後ろに倒し、頭をぶつけないようにする。

    ゴンッ!
    「痛っ!何だてめぇ!?」

    が、後ろにいた不良生徒にぶつかった。

    「おい、なんとか言えよ!」
    シオリ「(´·ω·`)」
    「聞いてんのか!?」

    シオリは思った、力があったら黙らせられるのに………そもそも肩車されてなければ………と。

  • 120◆pSvs0pmhFg25/01/01(水) 22:49:35

    タイトル回収って難しいですね…文豪の皆さんが羨ましい……
    今更ながらいつもコメントありがとうございます、正直ここまで反応してもらえると思ってなかったので、本当に嬉しいです。

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:23:56

    途中からかわいいかよ路線になっててかわいい

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:31:33

    わかる、シオリちゃんが不憫で可愛い。
    お労しい系の女の子かと思ってたら過激な幸薄系の女の子にジョブチェンジしてきたし。

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:34:38

    このまま戦場から離れて青春してほしい気持ちと里帰り(戦場復帰)してほしい気持ちがぶつかり合うんじゃ。

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:52:19

    なんだその顔文字は

  • 125◆pSvs0pmhFg25/01/02(木) 00:14:59

    >>124

    アカピッピミシミシガメ

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 00:21:05
  • 127二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 08:06:35

    こっからどうなるかな?やはり戦t………救護?

  • 128◆pSvs0pmhFg25/01/02(木) 13:16:28

    今更ながら団長のステータス決めてませんでしたので振ります


    戦闘 dice1d30=2 (2) +70

    運動 dice1d30=2 (2) +70

    知性 dice1d50=23 (23) +50

    倫理 dice1d50=24 (24) +50

    慈悲 dice1d50=24 (24) +50

    神秘 dice1d100=98 (98)

    医療 dice1d20=13 (13) 80

    創作 dice1d100=8 (8)

    技術 dice1d100=61 (61)

    学力 dice1d50=50 (50) +50

    家事 dice1d100=80 (80)

    事務 dice1d100=37 (37)

    政治 dice1d100=36 (36)

    交渉 dice1d100=71 (71)

    救護 測定不能

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 13:20:39

    既存キャラのステータスって決まってるしダイス振るものではないのでは……?
    そして神秘高すぎィ!98っておま……あと学力100って……もう先生やってたほうがいいのでは?

  • 130◆pSvs0pmhFg25/01/02(木) 13:27:30

    >>129

    戦闘の処理を考えると必要かなと思ったんですが、言われてみれば戦闘や運動以外は無くても良かったかもしれませんね。

    いっそ既存キャラの数値は固定値にした方が楽ではありますし。

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 13:31:48

    基準として最強格はどれくらい?

  • 132◆pSvs0pmhFg25/01/02(木) 13:39:28

    >>131

    最強格は戦闘と運動が90以上と考えてます、実装済みの最強格5人(ミカ、ネル、ホシノ、ヒナ、ツルギ)の中で比較的弱いミカが90かなぁ…と思ってます。

    ところでシロコ*テラーって最強格に入るんですかね?それともテラー化しているという理由で特別枠としてカウントされるんでしょうか?ダイスと思いつき次第では関わる可能性があるので一応そこは決めておきたいなと。

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 13:46:06

    ヒナちゃんがホシノ*テラーにワンパンされたし、その同格と考えると最強格のさらに上でもおかしくない、ただ公式の設定がよくわからないから特別枠でいいと思う

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 13:56:18

    >>133

    テラーどころか他の設定もいまいちよくわからないことが多いのがブルアカだぞ。


    考えるな、感じろ、雰囲気でプレイするんだ、ってのが答え、問題は二次創作でどの程度の強さにすればいいのかわからなくて困るという、いっそテラー化してない最強格とシロコ*テラーで戦ってもらえたら楽なんだけどね。

    あぁ最終編での戦闘は色々特殊だからあてにならない。

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 16:34:42

    公式の最強格
    超強い!

    公式のテラー
    つ よ い(神)

  • 136◆pSvs0pmhFg25/01/02(木) 20:46:10

    ネームドやモブの戦闘の数値と戦闘方法を決めておきました、団長はせっかく決めましたが一応戦闘だけこっちに合わせます、最強格については90+1d9で最大99とします。

    固定値
    最強格90以上
    準最強格75
    通常ネームド60
    モブ30
    非戦闘員10以下

    戦闘方法としては1d100を振って戦闘の数値を下回れば攻撃成功、成功した場合は相手の戦闘の数値を減らし、先に0にした方が勝ちです。
    ただし攻撃成功時に減らせる数値はそれぞれで変わります。

    減らせる数値
    最強格4d10
    準最強格3d10
    通常ネームド2d10
    モブ1d10
    非戦闘員1d5

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 20:48:40

    最大値99にしたのか、100にしても良さそうだけど。

  • 138◆pSvs0pmhFg25/01/02(木) 21:00:04

    >>137

    なんとなく

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:11:24

    >>128

    黒服「団長、ちょっとお時間いただきますね」

  • 140◆pSvs0pmhFg25/01/02(木) 21:53:15

    不良の抗議に気付いたミネが振り返ったことでシオリがまたもや頭をぶつけ、ペチペチと叩く。


    なお、不良生徒はミネを dice1d3=1 (1)

    1.知っている

    2.名前くらいは知っている

    3.知らない

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 22:08:49

    知ってるのなら喧嘩売らなさそう

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 22:09:16

    それはそれとして早とちり救護されそう

  • 143◆pSvs0pmhFg25/01/03(金) 08:03:38

    ミネ「どうかされましたか?」

    「げっ…青森ミネ…」

    ミネ「げっとはなんですか、げっとは………まさかこれから悪事を働こうと?」

    「は?いや、まてまてまて、話しを聞け」


    ミネの反応 dice1d3=2 (2)

    1.話しを聞かずに救護

    2.警戒は解かず話しを聞く

    3.シオリを肩車しているので自重

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 08:11:17

    安価で戦闘ってあったけど、戦闘にならないのか、いや不良相手だと戦闘というより蹂躙になるし、もっとヤバいのが来たりしてw

    ………来ないよね?

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 10:05:17

    >>144

    普通にありそう

  • 146◆pSvs0pmhFg25/01/03(金) 12:35:17

    ミネは警戒を解かず、しかし周りへの被害を考慮して少し話しを聞くことにした。


    肩に乗っているシオリのことを忘れたまま。


    ミネ「………」

    「よ、よし………あたしも争うつもりはないんだ、ただその上に乗ってるやつがぶつかってきたから注意してるだけだ、わかるだろ?」

    ミネ「上?」


    そう言ってミネは上体を反らして上を見る、そして上体が反れたことでシオリが後頭部をぶつける、ここまでくると不憫でならない。


    シオリ「〜〜〜!」

    ミネ「何もありませんよ?」

    「……………あたしがおかしいのか?」

    シオリ《………ごめん》

    「いや喋れるのかよ!」

    ミネ「そういえばシオリさんは何処へ…」

    シオリ《認識阻害でもかかってる?というか降ろしてほしいんだけど………ずっと頭ぶつけるし、もういや……》

    「……………………………不憫だ」


    ミネ「おっと、そろそろ降りませんと…ではまた」

    「あ、うん………とりあえず、自分の頭に手を添えてみろ」

    ミネ「?」


    ミネは首を傾げてから電車を降りる。


    頭上からゴンッという音を響かせて。


    感度

    ミネ→シオリ 94

    シオリ→ミネ 21 -dice1d10=2 (2)

  • 147◆pSvs0pmhFg25/01/03(金) 12:36:26

    好感度って書こうとしてなんかエッチな意味になってしまった()

    まぁ多分大丈夫なはず

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 12:38:49

    好感度が元から低いのってさ、こういうことをよくやってるから〜ってことだったり?

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 12:40:51

    >>147

    ミネは救護騎士団の団長、そう、救護「騎士団」の女団長………つまり女騎士、この94という感度はおしりのことなんだ、そうに違いない。

  • 150◆pSvs0pmhFg25/01/03(金) 12:42:25

    >>148

    それ良いですね、採用させていただきます

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 12:45:44

    >>150

    元々は7~80ぐらいあったのに

    ボコボコぶつけるたびにー1~3ぐらいずつ減って

    今や19って草しか生えない

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:08:27

    好感度の最低保証50って>>59に書いてるけど

  • 153◆pSvs0pmhFg25/01/03(金) 18:15:10
  • 154二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:40:10

    ヨシじゃないが

    好感度どうするの?19にする?それとも48?

  • 155◆pSvs0pmhFg25/01/03(金) 19:24:50

    ある程度懐いてそうだなぁと思ってるので48(複雑)ですかねぇ?ただこういう時は19相当、みたいな感じで。

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 19:50:06

    解釈としては48、面白いのは19ってこと?

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:03:13

    困ったときのダイスさん

    いやダイスのせいで困ってるんだが

  • 158◆pSvs0pmhFg25/01/03(金) 20:33:01

    >>156>>157

    そういうことなんですよね〜…


    私に影響を与えてくれた作品のスレ主さんがダイスに遊ばれてましたけど…これはまぁ多分違うでしょう、私のガバもあるので。


    とりあえずダイスに聞きます

    dice1d3=2 (2)

    1. 19を採用

    2. 48を採用

    3. いっそ振り直す dice1d100=43 (43)

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:36:24

    振り直しでも43が出てる辺り、ダイスは解釈に従えと言ってる、でも振り直しの方が減っているということはこれからどんどん減らしていくぞという暗喩かもそれない。

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 20:43:44

    >>159

    それはつまり今後もやらかす団長が見れるってこと?草生えるわ

  • 161◆pSvs0pmhFg25/01/03(金) 23:50:38

    今日の更新はこれ以上はありません、申し訳ない…

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 02:27:45
  • 163二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 07:56:07

    >>162

    それ保守になってない

  • 164◆pSvs0pmhFg25/01/04(土) 08:22:21

    戦闘が起きるかもしれないので

    dice1d3=1 (1)

    1.ん、銀行を襲った(帰り)

    2.あなたさま♡

    3.こんなお店…!(爆破)

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 10:05:16

    これ、覆面水着団と鉢合わせたとか?

  • 166◆pSvs0pmhFg25/01/04(土) 12:38:45

    ミネ「………降りる駅を間違えましたね、先生に遅れる旨を連絡しましょう」


    二人が降りたのは本来降りる駅の2つ前、普通に間違えたらしい………が、それはそれで都合が良かったのかもしれない。


    シオリ《………ミネ、あれ》

    ミネ「あれは………先生と……………誰でしょうか?」


    視線の先にいるのは先生と覆面をつけた他校の生徒達、何やら大きな鞄をもっており、そこにゲヘナ生徒達がやってきて何やら会話をしている。


    シオリ《……………》

    ミネ「ゲヘナ生………ですか………何も無ければ良いのですが」


    ゲヘナとトリニティの生徒の中には互いに歪みあっている者もいる、ミネはゲヘナに対して嫌悪感を抱いてはいないものの、相手がトリニティへ嫌悪や憎悪を向けているかなど、直接話すまではわからない。


    なお、シオリはゲヘナに対しては dice1d3=1 (1)

    1.特に思うことはない

    2.雷帝含め、一部に対してのみ思うところがある

    3.関わりたくないと思っている

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 12:47:04

    特に思うことはないのか…こうなった(戦えなくなった)原因だというのに

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 14:37:57

    感情しんでない?

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 15:03:29

    >>168

    戦うことには執着してるし戦場以外のことがわりとどうでもいいとか思ってるんじゃないかな?

  • 170◆pSvs0pmhFg25/01/04(土) 15:07:12

    >>169

    その辺は特に決めてませんし、ダイスに聞いてみます。


    dice1d3=2 (2)

    1.恨んでも虚しいだけと思ってる

    2.戦うこと以外はどうでもいい

    3.色々あって感情の起伏が乏しすぎる

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 15:07:58

    身体は闘争を求める()

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 17:55:19

    他がどうでもいいと感じてるなら本当に美味しいものを食べさせて餌付けしてみたい・・・

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 17:56:03

    シオリちゃんに青春してほしいんだ・・・

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:10:56

    酷いとわかっているけどあえて言わせてほしい、正直言ってこのスレが面白いと思えない、なのに何故か覗いてしまうし続きが気になってしまうんだ。
    なんていうか…時間が経てば才能を開花させてきそうな気がするんだよ、ここのスレ主…だから応援してるしちゃんと完結まで行ってほしい。

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:19:37

    わかる

  • 176◆pSvs0pmhFg25/01/04(土) 19:37:21

    それは喜んで良いのか嘆いて良いのか…

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:47:42

    勝手なイメージだけど
    シオリちゃんみたいな子はシスターヒナタとかハナエみたいな
    天然っぽいいい子と触れ合ったほうがいいと思う
    小難しい理屈考える子よりは良いと思うんだよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:58:24

    >>174

    設定としては面白いからね、あとは才能を開花させてくれれば良質なSSが読めると期待してる

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 19:59:25

    >>177

    そこはシオリちゃんの過去次第でも変わりそう、というか過去編とかあるなら見たい

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 20:01:58

    >>176

    少なくとも応援してくれてるから喜んでいいと思う


    自分は面白いしシオリちゃん好き

    時間があればファンアート描きたいぐらい

  • 181◆pSvs0pmhFg25/01/04(土) 20:52:24

    そういえば先生の見た目とか決めてないですね…無難なのはアニメ先生か便利屋先生、ギャグ時空ならアロナ画伯やゲ開部先生、あとはオリジナル先生ですが………あのスレみたいに元軍人の設定生やしたい()

  • 182◆pSvs0pmhFg25/01/04(土) 20:53:04

    あとはそろそろ次スレ立てた方がいいでしょうか?

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 20:56:33

    好きにしたら良いさ、大抵のダイススレでのダイスは絶対的な強制力があるけど、選択肢を決めるのはスレ主か安価、つまり道に困った時に振るものと考えることもできるわけだ。
    道に迷ってないなら下手に振らない方が良い、やりたいことと真逆に行ってしまうと詰まるから。

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:01:52

    次スレ希望!

  • 185◆pSvs0pmhFg25/01/04(土) 21:24:00
  • 186二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:26:18

    たておつ

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:36:28

    おつ

  • 188◆pSvs0pmhFg25/01/04(土) 21:51:47

    こっちどうしましょう…

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:53:21

    出来れば埋めたほうがいいけどこのまま落としても問題があるわけではないです

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:14:07

    埋め

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:22:16

    このレスは削除されています

  • 192◆pSvs0pmhFg25/01/04(土) 22:25:11

    >>189

    わかりました、一応スレを埋めます

  • 193◆pSvs0pmhFg25/01/04(土) 22:26:25

    とりあえずダイスを振ってダイス運の調整でも…

    dice1d100=34 (34)

  • 194◆pSvs0pmhFg25/01/04(土) 22:26:39

    dice1d100=10 (10)

  • 195◆pSvs0pmhFg25/01/04(土) 22:26:53

    dice1d100=16 (16)

  • 196◆pSvs0pmhFg25/01/04(土) 22:27:14

    後が怖い()

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:30:03

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:31:01

    200なら過去編が見れる

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:31:47

    200なら戦えるようになる

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 22:32:11

    ブルートゥー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています