- 1二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:01:26
- 2二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:02:39
- 3二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:08:14
アニメは一年後、映画は更に一年後だけど青とピカの発売と近かったりしたのも良かったのかもしれん
あとはもうミュウの存在がインパクト凄かったよ - 4二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:17:25
今見ると色々とボリューム不足なのがわかるんだ
けどカントーに行けるってだけでワクワクしたよ - 5二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:30:34
テレビでも大会とかやってたしマジで熱量が凄まじいと言うかポケモンやってて当たり前ぐらいのブームだった
- 6二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:32:09
ポケモンショックの時はさすがのポケモンもこれで終わりかと思いました
……なんで倍以上の戦闘力になって蘇ってるんです? - 7二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:32:59
- 8二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:34:06
- 9二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:35:00
ポケモンショックが結果的に海外展開で売り込むのに役に立った件、真似しろと言われても無理が過ぎる
- 10二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:56:37
ゴールデンでゲームの大会とかやってたの凄いよな
- 11二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:58:15
ピカチュウか青が出る時に
これはポケモン2ではありません
ポケモン2は本当に出ますって注意書きがあったよな確か - 12二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:03:02
雑誌か何かの巻末企画で対戦の1画面から相手の技の推測と取るべき行動のクイズとかあって結構本格的だったのを覚えてる
今だに答えが分からんけど - 13二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:42:59
開発が伸びに伸びたのは当時の子供達からすれば長かったろうな…
- 14二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 02:38:50
ポケモンブームは開発すら予知してないハプニングが大体プラスに作用した再現性のないバグみたいなもんだからな
- 15二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:01:18
当時はアニポケが1年くらいオレンジ諸島で
金銀の新種がアニメに先行登場みたいなノリでかなり繋いでたし
それで盛り上がってたから凄いもんだ
最近はアニポケに進ポケモンが出ても「あっそ」って感じでスルーされてるし
SMあたりになるとアニポケ勢はサトシの手持ち(戦力)にならない新ポケモンならいらない空気
ゲーム勢はアニポケが何しようが知ったこっちゃないって態度になったし - 16二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:28:09
赤緑はまだブランド確立されてなかったからこそ
いわゆるジワ売れしてたから
だから実際に勝ったやつの多くが97〜98年だった
なので割となんとかなった感じはある
金銀→RSは逆に間が結構空いて失速感があったもん
ちょうどその間に流行ったのが遊戯王だった
遊戯王が流行った時期が2000年〜2001年くらいだが
ちょうどその間の期間なのが面白い - 17二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:29:43
ちょうどあの頃のゲームって
PS1が発売されて色々厨ニ路線に突き進んでたから
子供が遊べる手軽である程度出来がいいゲームが少なかった時代だった
だからこそその穴に上手くポケモンが刺さった感じがあるわ - 18二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:42:05
- 19二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:45:55
ポケモンコンテンツの為のアニメがDP以降サトシの旅を続ける為のアニメに変わったのがアニポケ凋落の原因だと思ってる
- 20二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:46:56
ただ金銀の間に
ポケモンスタジアム1.2、ピカチュウげんきでちゅう、ポケモンスナップ、ポケモンピンボール、ポケカGB、ピカチュウ版、スマブラ出演とかしてるからなあ - 21二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:48:47
ミュウツーのときはレイモンドがドンファン使ってそれだけで盛り上がった
あの頃はおはスタとかの影響力もデカかった - 22二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:55:21
正直この3年のラグでなんとかなったのもたまたまだよな感はある。当時の世相が今よりずっとゆっくりだったことを加味しても、後から振り返ると3年は空き過ぎやもん
- 23二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:56:25
- 24二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:03:33
- 25二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:04:23
マインクラフトとかリリースからブームまで3〜4年位かかってるから
そういう意味でポケモンは割とスグに話題になってた部類
マイクラもまずアーリーアダプター的なゲーマーが触れてそこからって感じだったが - 26二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:09:16
赤緑は口コミでジワ売れ&アニメ効果で販売後数年経ってもまだ新規が増え続けてたし
途中でピカ版も出たので丸3年空いた感じはしない - 27二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:46:04
発売してから半年は遅いぞ
- 28二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:50:07
当時の子供だったけどやたら外伝ゲームがあってシーズンごとに違うCMがバンバン流れてたイメージ
そのせいで全く間が空いた気がしない - 29二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:49:18
今こそ娯楽が溢れかえっててゲームもポケモン以外のもんがいくらでもあるけど、当時はそうでもなくて無限にポケモンだけで遊ぶ子供達が多くて三年空いても思いの外離れなかった説
いや当時のこと知らないからあんま言えないけどさ - 30二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:50:36
- 31二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:13:55
少なくとも無印ルギアまではアニポケの人気がすごくて
だからなんとかなった感があるわ
その後はDPで多少盛り返した以外はずっと衰退しっぱなし何だが - 32二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:14:56
ルギアまでのアニポケは本当に人気があったな(遠い目)
- 33二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:25:00
ルギアの人気は凄かった
反動でホウオウの人気は悲惨だった