からくりサーカスってのはおもしれぇな

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:30:51

    特に「負けてあげない!!」があるシルベストリ戦がおもしれぇな
    でも個人的にはパンタローネVSハーレクインが一番おもしれぇな
    でもティンババデイVSコロンビーヌも好きだな
    バトル以外だとナオタと三牛が終盤で覚悟決めるシーンが好きだな
    からくりサーカスってのはやっぱめちゃくちゃおもしれぇな

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:35:26

    三虎に並ぶかっこいいマザコンとしてお墨付きをいただいている

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:36:15

    キャラの死に際書かせたら藤田先生は神ですね…もうハマっちゃって
    からくりだけで名シーン何個生み出すんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:37:48

    あ…あいつランクDのキャラから風呂敷を畳みおった!(ホノオ書き文字)
    しかし…泣けるのです…

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:38:29

    漫画にはイケメンなババアが色々いるが
    この「ドットーレを煽るルシール」が最もイケメンだと自負してる

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:40:22

    ナルミVSブリゲッラが好き それが僕です
    結局はミサイルという自分の本質から逃れられなかったなんて刺激的でファンタスティックだろ
    特にこのナルミがミサイルで覚醒するシーンなんてかっこよすぎて俺がしろがねなら股を濡らすね

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:40:38
  • 8二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:40:46

    >>2

    見方側でだいぶ強いせいでまともにタイイチ戦が無いんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:44:29

    >>8

    やっぱしろがねの中でも上位なんスかねギィ

    ロッケンフィールドとかティンババデイ達の描写が少なすぎてしろがね達の強さがイマイチわからないのん

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:47:33

    戦闘一回で200体オートマータ壊せるのは上澄みを超えた上澄みなんじゃないスかね

    いやちょっと待てよ200体って何だよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:47:36
  • 12二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:48:47

    >>9

    サハラで最古の四人と戦ったメンツは上澄みを超えた上澄みだと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:54:39

    >>9

    うーん上澄みだし普通に強いけど最古の四人が別格だったから微妙に見えるのは仕方ない本当に仕方ない 

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 00:57:03

    >>12

    あれ何万も集まったしろがねの中で選ばれた代表だからね


    サハラ編…すげえ

    このエピソードだけで初登場&死亡のキャラめちゃくちゃ出てくるのにどれもめちゃくちゃ印象深いし

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:00:02

    不思議やな、アルレッキーノもパンタローネも最悪なことしてきたしてめえらのせいで無念に死んだやつが何人もいるんだよクソヤローとも思うのに
    コイツラの報われる死に様に不快感を覚えないのはなんでや・・・

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:02:53

    >>15

    読者が見た範囲だとドットーレが一番カスだからかもしれないね

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:04:33

    >>15

    あれっ コロンビーヌは?

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:05:58

    >>15

    法安おじいちゃんの「お前らはあくまで道具だから正しい使われ方をすればいい」って会話がだいぶ助けになってると考えられる

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:06:13

    いやっ聞いてほしいんだ「ピアノをまた弾いてね」と言われてね…

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:10:53

    >>19

    (Oのコメント)

    何を言ってるこのバカは?…………なにっ回転数が上がっている

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:11:51

    はいからくりサーカスは楽しいです

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:18:00

    強いだけの馬鹿の集まり それが最後の四人ですわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:19:49

    >>22

    最後の四人・・・すげえ・・・

    マジでバカしかいねえし

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:20:51

    >>22

    貴様ーッ ボクの作った最後の四人を愚弄するつもりかあっ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:24:09

    >>24

    自分の経歴を着飾ることしか考えてない奴と格闘にこだわっておいて本当は敵を蹂躙することが一番気持ちいいことに目を背けてたやつと

    客もいない世界でコメディやろうとしてたやつと愛される側の都合も考えない馬鹿どもだ

    全部フェイスレス自身に刺さるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:24:13

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:25:57

    エピソード一つ一つで見ると一番完成度が高くてキレイにまとまっている話としてお墨付きを与えている あっ 一番好きな話なのにアニメでカットされたっ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:29:23

    >>27

    皇女様=神

    ヒロインとして完成度が高すぎるんや

    アプ=チャーさん=神

    悪役を超えた悪役なのに死に様だけでメチャクチャ味のあるキャラになったんや

    ギイとルシール=神

    最後の洒落たやり取りで演奏する所がメチャクチャ粋なんや

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:31:26

    >>28

    あとエリ公女編は鳴海がとにかくめちゃくちゃカッコいいんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:32:14

    >>22

    うーん作成者が作成者だから仕方ない本当に仕方ない

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:36:53

    ジュビロ先生の描く絶望顔はええなあ
    心に沁みるよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:39:25

    >>31

    四人とも最後はいい顔で死んでいったのには感動を感じますね…

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:41:33

    コロンビーヌのヒロインすべりはなんかすごいなぁと思ったんだよね
    メインヒロイン級なんや

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:49:16

    >>16

    ドットーレ達がクズとも思う反面…人形として演じきったという思いに駆られる

    敵を倒すために自らの存在意義を否定するなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 01:55:39

    >>32

    貴方一人の呼吸のせいであっただけの命が震えたんだよね すごくない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 02:00:04

    「フランシーヌを笑わせる」為に身に付けた芸を人間を笑わせるために使おうとするシーンは麻薬ですね

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 02:09:52

    >>31

    まっ一番滑稽なのはフェイスレス自身だからバランスは取れてるんだけどね

    何もかも自分が糸引いてるようでいて白金の記憶に乗っ取られた操り人形がこれを言ってるんだから本当に笑えましたよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 02:17:03

    >>36

    多分歌もパントマイムもめちゃくちゃ上手いんだよね 観たくない?

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 03:01:52

    >>33

    個人的には声優さんの熱演も含めてアニメ版の描写がよくできているとお墨付きを与えている

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 03:05:01

    なんでじゃーっ
    なんでしろがねO再登場したのにマアリイナちゃんは死んだままなんじゃーっ

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 05:28:27

    >>40

    流石に死んだように生きるクズどものコピーになるよりはあそこで死んでおいたほうが美しいし幸せだと思われる

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 07:10:03

    ブロム・ブロム・ローとか冷静に考えたら蛆虫なまんまなんだけどちゃんと相手を認めながら負けると一気に印象良くなるよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 07:20:59

    >>37

    うむ…

    また読み返すとフェイスレスの愉悦してるところが全て滑稽を超えた滑稽のブーメラン過ぎて笑っちゃうんスよね

    ぶ…無様…

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:07:05

    >>27

    うむっ やはりサイテーな皇女様にはショートカットがよく似合っている

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:14:21

    やっぱり生きてるだけじゃ…ダメなんだよねパパ

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:28:55

    ソシャゲのコロンビーヌ…神
    なんか妙に衣装が多いんや

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:36:53

    ちなみにソーシャルゲームに実装されたコロンビーヌの最後のバージョンは大人バージョン+オイルを塗る照れて赤くなっただれかの手らしいよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:03:47

    >>45

    (シェイクスピアのコメント)

    楽しさのねぇ場所にはですねぇ…なんのトクもないんですよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:07:16

    月虹ばかり話題になるけどハグルマやロザリーナもバッチシだよね、パパ

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:00:33

    泣いていると誰も助けられないってことは…今は笑うべきってことやん

    マサル…すげぇ 小学生とは思えないほど心身共にtoughだし

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:37:54

    ナルミはリッチーの劇を観に行ったのか教えてくれよ
    どんな顔で観に行ったのか教えてくれよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:41:16

    >>51

    はい観に行きましたよ その後フウに捕まったんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:45:32

    でもね俺正二郎の過去編滅茶苦茶好きなんだよね
    こんなの惚れるに決まってるでしょう

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:46:07

    ハーレクインすげえ…
    パンタローネを一方的に破壊出来るぐらい強いのにぼろ負けしたようにしか見えないし…

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:50:14

    でもね俺このハサミ好きなんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:51:48

    ジャコは悪だ! ジャコは我々から出番を奪う!

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:46:03

    >>56

    シンプルに火力高めの鎌 飛び道具のミサイル 応用が利く足手 シンプルに便利な浮遊機能がジャコを支える…ある意味最強だ

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:50:15

    >>57

    常に笑みを浮かべながら戦っているのも作品のテーマ的に重要なポイントだよね、パパ

    見てみぃジャコの最期を 最後まで笑って逝ったわ

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:11:25

    >>11

    パンタローネVSハーレクインはですねぇ…なんかやけに作画が良いんですよ 特にハーレクインが空気弾避けてるシーンとか妙に動いてるんだよね すごくない?

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:14:34

    >>21

    はい運命の一劇は楽しいです、まあそこまで行くのがまず苦行なんやがな

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:17:23

    >>16

    でも俺ドットーレも良い出会いがあれば他の四人みたいになれたとは思うんだよね

    まっそういうのも含めて存在意義ごとぶち壊した復讐をしたルシールが好きなんやけどな

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:17:50

    僕が悪かった 神…

    世界をバラバラに分解して強酸で溶解した男が自らの過ちを理解するんだ
    これはもうセッ クス以上の快楽だっ

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:20:10

    激えろ

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:00:28

    >>36

    ジョージのように、歌やパントマイムを披露して観客に歓声と拍手を浴びていいものだな…となるのが見たかった

    それが最古の3人です。

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:09:07

    才賀優に遺された3体のマリオネットは麻薬ですね…
    初めて登場する時に3つのトランクが描写された時めちゃくちゃ興奮したんだよね
    ゴイエレメス→キャプテンネモ→ジャック・オー・ランターンの順で勝が使い
    過去の回想でフェイスレスは逆の順番で使うんだ
    しかも黒が村で待ち受けるフェイスレスの時に悪役幹部のように佇んでいるのもカッコイイだよね、凄くない?
    ふうん 道具は使うもの次第ということか

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:16:36

    >>25

    最後の四人って白金が勝つと用済みになるから自分の目を逸らしたかった部分を無意識に投影した性格になったのかな

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:34:44

    べろべろ…ばぁ

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:38:55

    このナイフを見なさい
    これは200年前に兄さんが自分を殺しに持ってきた遺品

    な、なんで大事に取ってあるのん…?

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 18:29:40

    >>68

    なんでって…お兄ちゃん大好きっ子だからやんけ

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 05:15:50

    やらせろれんげ姉とやらせろ

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:13:40

    ああーっ一口サイズのイチゴゼリーをくれェ、俺は一口サイズのイチゴゼリーを口に中でコロコロしないと生きていけないんだあっ

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:37:24

    この機械人形をボコボコにするジジイは…?
    ゾナハ病かかってなかったらどんな怪物になってたんやろなあ…少なくともブリゲッラは邪魔ゴミされそうなんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:40:09

    しゃあっ

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:56:02

    >>73

    しろがねは乳首を出せよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:57:37

    たった一度だけでも良いから頷いて欲しい

    鏡のように手を伸ばして欲しい

    それがぼくです

    Gekkou


  • 76二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:58:02

    >>63

    どうしてコロンビーヌッだけロリ化したんスか?

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:24:29

    >>74

    しゃあっ

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:25:43

    カーテンコール=神 
    からくりサーカスという物語においてカーテンコールは最も最強に近い締め方なんや

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 00:45:30

    >>40

    しろがねの体を機械改造し自らが戦う「しろがねO」と本体は安全な地下に隠して自分の体そっくりの人形を操って身勝手に振る舞う「O」は違う これは差別ではない🦏だ

    サハラの戦いで「しろがねO」から「マア・リィナ」に戻れた彼女は「O」では無いから生き返ら無いんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています