推しの子をきっかけに得たもの・失ったもの

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 06:58:02

    皆は何かある?

    ちなみに自分は
    ①スキャンダル編の不快感のはけ口探してあにまんに辿りつく
    ②ついでに見てたTCGカテで遊戯王熱再燃してMD開始!

    という訳で、あにまん民という借金とMDという神ゲーを得ました。

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 07:00:56

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 07:02:22

    アクあかに沼ってSS書いたらそこそこ評価された

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 07:02:31

    推しの子なかったら拓馬とかにであえなかった!ゲッターに導かれなかった!

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 07:03:03

    目がキラキラしてる子が好きなんだなと自己分析できた

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 07:13:39

    葬式では遺族以外は帽子をかぶっちゃいけないという常識を教えてもらいました。ご遺体をビンタしちゃイケナイのは普通に知ってました

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 07:13:55

    あかかなを好きだった心
    あかねファンとかなファンがキレ散らかしてるの見てキャラまで好きじゃなくなった
    とくにあかねがダメになった

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 07:15:56

    人に迷惑かけて謝らず調子に乗ると可愛くても許されないということを学びました。

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 07:21:27

    推しの扱いに納得がいかなさ過ぎて人生初のSSを描いたこと

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 07:28:53

    普段漫画あんまり見ないんだけど最新話の更新を毎週楽しみにしてたのは推しの子だけだったし漫画もいいもんだなと思えるようになった。未だに終盤は納得してないが

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 07:34:12

    まさか実写化に救われる漫画があるとは思わなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 07:39:07

    伍子胥が再評価された

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 07:39:22

    >>5

    >>6

    >>11

    新なる知見を得たな

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 07:57:56

    イラストにおいてかなりお世話になりました
    アニメも漫画も綺麗だから真似したくなる

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:00:02

    アイドルという神曲を爆誕させたこと
    それだけでお釣りが来るくらい作品の価値が出た
    あとかぐや様未読で読もうと思ってたけど全く楽しみじゃなくなったので恐らく読む事は無くなった

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:36:15

    >>15

    かぐや様は中盤まではガチ名作なんだよな

    終盤も微妙ではあったけど推しの子ほど????な展開ではないと思う

    読むか読まないかは自由だがクリスマスあたりまでは面白いから興味があれば

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:41:01

    転売で稼げた

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:41:50

    羊宮妃那さんを知ってファンになったよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:43:43

    自分の中の「もうこれ以上は気分が悪くなるだけだろうから連載追うのやめよう」というラインがハッキリ明確になった
    漫画は紙で買えば嫌になったとき売れるってことも学んだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:19:43

    どんな人でも同郷なら無条件に好意的に見ると言うことをやめました
    by新潟市民

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:30:32

    >>19

    これはある

    割とマジで単行本を紙に回帰させるキッカケになった

    電子は途中で買うのやめるとなんか消すのもアレだし困るのよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:43:13

    リョースケの殺人考察の時間が一番楽しかった
    ああいうガバ犯罪に無理矢理理由つけたり総ツッコミする遊びって楽しいんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:54:05

    >>21

    しかも売れて入るから高く売れるんだよね

    比較的

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:01:45

    >>8

    本来学ぶまでもなく当たり前のことなんだけどね…

    そんな当たり前が重曹儲とアカワールドの世界観では通用しないらしいってのはカルチャーショックだったわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:13:53

    推しの子みたいに電子のジャンプ配信を待って当日深夜0時に早速感想語るのが流行った作品で漫画は紙が正義だって身をもって知らされるとは思わなかったね

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:15:32

    ひみつのアイプリがジャンフェスに参戦したのでそこは褒めたい
    来年にはどの作品とのコラボがいいかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:43:44

    ジャンプの作家はテレビ業界にコネ(アカの父親はテレビ業界人)さえあれば守って貰えるんだなってのはここで知った

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:01:19

    ハゲ上が奇跡の産物であると知れた事
    そしてもう2度と現れない存在だという寂しさも知った

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:01:54

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:03:03

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:04:05

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:04:47

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:05:53

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:06:01

    急に自演荒らし湧いてて草

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:07:24

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:10:01

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:10:22

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:10:46

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:10:49

    作者来た?

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:11:12

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:11:41

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:12:32

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:13:46

    アンチアンチが1人で発狂しとるやん

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:15:00

    >>15

    アカ先生としても文化祭でかぐやに告白して本来終わりにする予定だったらしいし

    そこまでならそれなりに面白いよ

    推しの子と違ってここで終わっておけば名作で終われた区切りがちゃんとある

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:17:29

    コラを得たな

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:18:32

    連投発狂ニキが失ったものの大きさはこのスレだけでよく分かるな
    失ったというか元から持ってないだけかもしれんが

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:21:08

    >>43

    光の読者の末路だと思うと哀れだな

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:22:37

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:22:56

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:23:12

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:23:30

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:23:48

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:24:13

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:24:30

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:24:52

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:25:31

    引き際も失ったか…

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:26:31
  • 58二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:31:40

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:32:04

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:32:32

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:32:55

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:33:20

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:33:50

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:34:16

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:35:01

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:35:20

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:37:05

    ぶっちゃけアニメとYouTubeに上がってるアイドルのMVは楽しんだわ、ネトフリに入ってたおかげだけど
    あんまり失ったものないわアニメ派だったから

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:37:22

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:06:43

    推しの子始まるまでメンゴ先生は名前聞いた事ある程度の認識だった
    メンゴ先生知れたのは素直に得た事だね

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:10:54

    ①前作の違和感って信じた方がいいんだな……


    ②金と時間

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:11:49

    ①海や水死体に関する知見
    アカ先生がそこまで考えてたかはかなり微妙だけど時期と条件良ければ痛み少ない土左衛門って意外と可能性あるのね
    ②時間
    ヤンジャンは元々読んでるので金は失っていない

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:55:35

    >>25

    電子版であれば日付が変わった直後に読めるけど、削除だと区切りがイマイチで

    紙媒体だと入手にちょい手間あるけど、売るなり捨てるなりでしっかり区切りがつけれる

    そんな感じやね

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:02:09

    得たもの
    キャラクターとの出会い、アイドル(楽曲)
    失ったもの
    赤坂アカへの信頼(かぐや様未履修)

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:48:24

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:49:08

    このレスは削除されています

  • 76◆AKxwa2dB/Y24/12/28(土) 16:50:28

    1だけど荒らしコメ消しときました

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:51:34
  • 78二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:51:54

    こうして振り返ると良かったものもあるのは嬉しいよね

    >>67

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:00:23

    失ったもの:
    なんかネタバレしたら殴られた

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:35:43

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:37:31

    こんな程度のスレ荒らす奴は人間性とこれまでの人生で積んできた徳全部失ってそう

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:53:06

    得たもの:CP厨、オタクとしての生活、広い知見
    考察の楽しさに目覚め、アイのことをもっと理解したくてエーリッヒ・フロムなどを読んで知見が結構広がった、高校で結構友達ができた、同担は1人もいなかったが。
    後CP推しとか反転アンチとか公式が解釈違いとか萌えダメとかを実感も持って知れたのと、
    最大の収穫はどんなに作品で納得がいかない展開があっても寛容に受け入れられる耐性がついたこと

    失ったもの:時間、健康
    最後の方は木曜日が来るたびに微熱や倦怠感を感じていた。後生活リズムが大きく崩れてしまった。2週休載の時は無気力感がすごくてただでさえ手につかない勉強が全くできなくなっていた。
    後展開が崩壊する以前はアイドルや俳優女優に変なバイアスがかかって全くもって直視して楽しめなくなってた

    後悔はしてない

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:07:47

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:10:35

    >>6

    帽子自体はええんやで、遺族以外駄目なのはベール付きの帽子(ベール付きの方が格が高いため)


    得たもの:あかね中の人のアイ完コピ演技という凄いものを見れた

    失ったもの:推しの子を読むのに使った金と時間、推しの子に限らず完結してない漫画への信頼

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:13:12

    得たもの・自分の性癖がわかった事
    メガネ 黒髪 短髪 長身
    (他にも今年「かって魔法少女…」の参謀さんや「青エク」の幸男もハマった
    そういえば現実で川崎鷹也や若い頃の高橋優も好きだったなと気付く)

    失ったもの・推しのタヒという衝撃で元気が無くなった…前からタヒにそうとは思っていたが最後に「生きたい」ってなったからツクヨミ居るしもしや助かるんではなんて思ったりして打ちのめされた
    だって結構な年数漫画読んでるけど生きたいって思ったら助かるパターンの漫画にありがたい事にめぐりあってたから
    さすがに助かるだろうと思ってしまう自分の至らなさも知った

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 06:10:35

    >>79

    そういやそんな事件もあったな


    そこまで入れ込んだ作品があんな終わりになって、今はどんな気持ちなんだろう

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 06:19:08

    >>86

    サスペンス的な意味で楽しんでたのか、CP的な意味で楽しんでたのか分からないけど、凄く虚しそう。どんな過激派ファンだったとしても、こんな最期になるなら推してたこと後悔してそう。


    ある日突然ヘドロに変わる可能性がある以上は、節度を持って楽しんだ方が良いな。

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:00:32

    久しぶりに本気で好きになれるキャラに出会えたのは良かったし途中までは普通に楽しく読めていた

    終盤から最後がゴミすぎたせいで、仕事でメンタルやられてたのとダブルパンチで精神をかなり失った
    アニメは良かったんだよなあ

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:17:30

    得たもの:ルビーという推し、作者の倫理観が合わないと思った作品は読むのをやめた方がいいと言う結論
    失ったもの:13巻までの単行本に払った金

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:36:12

    洋画の葬式シーンでよく被ってる帽子がトークハットという名前でそれに関する知識いろいろ学べたのは明確に得たものだな

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:43:52

    >>85

    ゴローなのか姫川なのかわからないの何か草

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:06:24

    かぐや様終盤で単行本買うのやめた自分としては自分の地雷区別する感覚と判断能力に自信を得たわ
    特に入れ込んでなかったから失ったものはあんまないな
    強いて言えば毎週木曜深夜に笑い過ぎて眠気飛んで睡眠時間失ってたくらいか

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:17:30

    得たもの :メンゴ先生の絵とあかねの声優の演技の上手さ
    失ったもの:お金と時間とアカ先生の信頼(他作品読んでなかったので)

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:19:01

    得たもの
    ヘイト

    失ったもの
    読んだ時間

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:33:40

    どんなキャラでも反省させるべき時に反省させないとここまで不快に感じるんやなって事を学びました。
    反面教師にして実生活に生かせるように精進します。

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:06:52

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:15:42

    >>91

    85だけどゴローとして書いてたからハッとさせられたわ

    でも姫川さんには食指は動いてなかったのにも気付く…ってことは性癖に

    頭がいい 短髪(襟足短めか薄め)追加って事だな 

    教えてくれてありがとう

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:08:58

    ヘイト管理って大事だよなと思いました

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:54:12

    >>81

    もしかしたら推しの子をきっかけに何か重大な過ちを犯してしまった人なのかもしれない……

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:22:49

    現代よりもはるかに情報入手が困難な30年くらい前に
    ちゃんとジョセフの葬式で戦前のトークハットのマナーを漫画に描き込んでいた荒木先生は
    やはり、人間ではない波紋戦士か究極生物だと理解できた
    先生、人類が滅びる前の日まで健康に漫画を描き続けてください

    あ、アカは充分金稼いだろうし飽きたらやめていいからね

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:41:32

    得たもの
    ・ずっと控えていたフィギュア熱が数年ぶりに再燃
    ・メンゴ絵の効果でこれまた数年ぶりに女キャラが最推しになった
    ・主人公死亡による説明しがたい虚無感
    失ったもの
    ・事件解決方法を考察した時間

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:42:01

    >>20

    あの人佐渡だから、ギリ同郷扱いしなくても済むやろ(適当)

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:44:59

    >>77

    更に付け足すと

    最終話発表日が朴正煕の誕生日だったらしいな

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 18:33:15

    >>21

    まじで分かる

    電子で漫画買う時は完結済みの作品だけにするようにしたわ

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 18:36:33

    >>84

    すまん、調べなおしたら正確には

    「キリスト教の葬儀では喪服に帽子を合わせてもいい、ただし参列者は遺族親族より格の高い格好NGなので

    ベールの付いていないものか、遺族より短いベールが付いたものを選ぶ」

    「日本では遺族親族でも帽子を被ることは少ないので、参列者側は帽子(ましてベール付きのもの)は被らない方が無難」

    ということらしい

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 18:48:40

    おかしくなった作品のおかしな描写に真面目に付き合い続けるとどうなるかという知見
    やっぱオモチャにしてツッコミ入れるくらいでちょうどいいわ

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 18:51:31

    得たもの
    推しキャラと推しCP

    失ったもの
    原作はせめてハッピーエンドにはなるという期待かなぁ…
    ルートはレースやってる話だから別にしても…

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 19:40:59

    自分の趣味の範囲だけど一次創作してるから、キャラの扱い方を改めて考えさせてくれた
    引き際のラインとかね

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:31:54

    得たものは推しCP
    グッズのチェックして気に入ったら買って仲良く並ばせて飾り楽しかったから今後も買い続けるんだろうな…(ちょっと複雑だけど)

    失ったものは木曜日の楽しさ
    0時のスレ乱立でもなんか興奮したコメ読むの楽しくて生の声って感じが自分に近くて面白かった
    推しが目立つ話や付録がついていたらヤンジャン本誌買ってたから木曜日にコンビニ前通っても載ってないしもう買う事ないんだなって感傷的になる

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 01:52:18

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 02:59:13

    人を殺したいって気持ちは理解出来るけどご遺体を辱める行為ってマジで理解不能で嫌悪感がハンパない行為なんやなって
    最近献体侮辱して問題になってる整形外科医とかもアカや重曹みたいな感性してるからあんな事出来るんやろうな

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 03:01:39

    人の醜さ
    なんというか………言い過ぎじゃね?と思ってしまって

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 03:05:23

    普通にアイドルは良かったし、ゲッターMADも懐かしいニコニコノリでそれ等は楽しかった

    失ったのはかぐや様ではまぁまだあった信用が全部失われたこと
    次回作はマジで見ない

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 07:10:46

    得たもの:アニメの主題歌
    今でもアイドルはよく聞く。

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 09:11:03

    作品があれだとは思うけど作者を憶測で叩くのは俺には理解不能

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 09:14:12

    >>115

    低俗なカプ厨の末路だかねそりゃ理解ができるわけないさ

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:45:21

    >>1

    誹謗中傷で人を殺すほど追い込んでしまうことを知った

    あれ以来、批判するときでも言葉に気を付けるようにしてる

    そしてあにまん民はそんなメッセージは受け取れず、作者を誹謗中傷し続ける最低なやつらということも知った

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:10:59

    >>88

    自分も同じで久しぶりに推し及び推しCPができて本当に楽しかった(出番少なめでも)

    家族が大病を患い大変な時だったから何度もそこを読んだり小説に癒されたり…

    なので終盤は結構展開がきつかったしキャラ贔屓もちょっとなと思った

    他の方もコメしているが作者の倫理感が合わないと気付いたらどこかで引くのも大事なのかな


    ただ推しCPは変わらず好きだから単行本は売らないし脳内で仲良く楽しく過ごす話を妄想し続けそう

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:24:57

    >>117

    あにまんのヤツらにそれ言うならテラハ遺族を煽ったアニメ公式や推しの子ファンにも同じ事言ってくれ

    推しの子がSNSの誹謗中傷を否定的に取り扱う中作者のメッセージも受け取らず遺族本人に煽りやクソリプ飛ばしたヤツらだぞ?

    言えないならダブスタでしかない

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:27:44

    >>119

    こんなくそしょうもない対立煽りにマジになんなよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:38:59

    良作には良作のクソ作品にはクソ作品の楽しみ方がある事を知ったのは儲け物だったな
    推しの子最初は普通に考察楽しんでクソになった後はツッコミ入れつつ木曜夜は予想もつかないクソさを笑って楽しんでた
    作品のレベルに読者が合わせて楽しむやり方も悪くないかもしれない
    入れ込まない人だけができるやり方だけど

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:13:49

    >>121

    楽しかったなクソ展開予想バトル

    どんなに頑張って酷い展開を捻りだしても原作が悠々とそれを超えてきて打ちのめされるんだ

    いっそ感動的だった

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:42:34

    得たというかなんというか、やっぱり『公式の展開』のパワーってのは強いんだな、と実感した
    面白かったしキャラも素直に好きだった頃はあるんだからそこまでで止めておけばいいじゃん、という意見も見るし自分もそう思うところはあるけれど、それでも後日談小説までちゃんと読んであらためてダメージ受けてる人多かったからな……公式が出すと、それが問答無用で『正史』になって、過去のストーリーの解釈にまで遡って影響するんだよな……

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:03:53

    得たもの
    読みたい二次創作
    ブクマしてくれた読者
    二次創作作家としてのノウハウ

    失った物
    ソシャゲに突っ込む時間

    得たものの方が多いかな。

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 09:58:49

    得たもの
    序盤は良くても終盤が酷くなるという知見

    失ったもの
    原作者への信頼

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 10:10:35

    >>117

    あにまん民を誹謗中傷してて草

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 10:26:25

    >>122

    素人が考える最悪の展開を余裕で超えてくる辺り

    やっぱり天才のそれなんだよな

    レベルの高い落第点を超える展開をオールウェイズ出してくれる

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 10:31:55

    >>123

    そりゃあ推しの子は最新の情報が常に正しくて

    過去の時系列とかも置き換わっていった歴史があるからなぁ

    自主的に過去をなかったことにしないと物語自体が崩壊するし

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 11:53:58

    得たもの
    あにまん
    推しの子単行本
    推しの子グッズ
    萌えダメ作者の末路を見届けた目

    失ったもの
    アカへの信頼
    漫画を素直な気持ちで楽しむ心
    費やした時間とお金

    まぁ…プラマイゼロかな…

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:25:33

    >>129

    マイナスがデカすぎる

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:31:21

    >>129

    プラスがゴミすぎる

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:52:21

    得たもの
    →好みの二次元男性観はメルトくんみたいな「ちょっとダメなところがあって支えてあげたくなる笑顔が幼めな努力できるイケメン」だと気づけたこと

    失ったもの
    →毎週木曜日の0時以降の睡眠時間

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 16:34:43

    得たもの
    アイドルのPVの可愛さ
    あかね役の声優さんの本気モード

    失ったもの
    原作者の風呂敷畳みへの負の信頼

    次回作は絵が綺麗そうだけど最終回でちゃんと物語がまとまったと評価されないと単行本買う勇気は出ない

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 16:56:19

    >>117

    言われてんぞ

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 17:08:13

    >>119

    思えばあの事件はラストのビンタの伏線だったのかもしれない


    そらリアルの事件の遺族にすら最低限配慮できない人らが作ってる漫画だもの、フィクションの遺体や遺族への配慮なんかせんわな、という今となっては納得しかない事実


    あ、でもあの事件原作者はどういう動きしてたんだっけ、思い出せん

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:40:56

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています