実装される前「なんやこいつ」

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:28:00

    実装された後「なんやこいつ」

    今「なんやこいつ」

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:29:28

    こいつに関しては「なんやこいつ」が正解みたいなモンだからな

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:31:25

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:40:26

    嘘つきむちむち急接近おじさん

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:46:48

    バレンタインがマジで楽しみ
    コーヒー出してきたらめっちゃ笑う

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:48:21

    エミヤの強化クエで意味深に出てきたのはなんでや

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:48:35

    カルデアでいい空気吸ってるらしいからレベル120にしたマスターは嬉しいよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:48:37

    >>6

    フェイカー

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:49:23

    ファントムの強化クエにも出てきたぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:49:37

    こいつの生前見てみたい

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:51:59

    ビジュアルと立場的に星5だと思ってたら星4だったし今となっては星5は無いなと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:52:18

    もっと設定明かされて欲しいが、正体不明であることがキャラのアイデンティティであるのでサ終まで明かされない可能性も全然あり得るのが悩ましいところ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:54:01

    星5だったら完全体にできなかったから星4で助かった
    致命傷ですんだ
    イドモンは宝具4になった

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:55:21

    >>13

    星4て宝具5ならともかく完全体にしようとしたら星5並かそれ以上に大変よね…

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:55:50

    生前のロアとの関係だけでも教えて欲しい

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:04:22

    一番派手で豪華絢爛な3臨姿をカルデアでしか見せないところが好き

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:07:41

    今は主人公の合わせ鏡してるんかね?

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:08:08

    断片設定見るに膠着した世界に事件起こして新しい風が生まれるようにする必要悪ポイ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:09:06

    >>12

    正体は明かしてくれなくても全然いいから生前何やらかしたかだけでも教えてほしい

    なんだよこの意味深なマイルームボイスの数々

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:28:51

    サンソン家に含むところがあるってなんだよ
    エレナとホームズにチベットで敵対したってなんだよ
    マイルームでの意味深な過去の匂わせをキリキリ吐け

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:34:41

    >>5

    自分は聞いてないから知らなかったけど、夏イベの礼装が道満のバイノーラルエミュらしいと知って笑った

    絆礼装は言わずもがなだしここまで来たらバレンタインも個性出さずに誰かのエミュできてほしい

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:35:14

    >>20

    エレナとはチベット以来、エレナに睨まれているだけで敵対とは決まってなくないか

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:49:16

    ホームズとエレナとチベットで何があったのか?
    ナポレオンとなんか取引してたことについて
    ここら辺話せ

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:53:26

    この人がイベントでメイン同行者として出た時「リンボみたいに味方と思わせて敵対するんだろうなぁ...」と思わせて最初から最後まで胡散臭い雰囲気ぷんぷんさせて最後まで味方だったじゃん的な展開を見たい
    多分真面目に動いたらかなり有能だと思うんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:55:39

    フランス革命でメインシナリオやるなら絶対に出張ってくるんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:59:11

    >>23

    エレナに睨まれるの割と珍しいよな羨ましい

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:05:15

    「なんやこいつ」でも好きだな

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:09:15

    英霊異文であったエレナがチベットで時計塔刺客に殺された 殺したのはかつてエレナがよくしていた子供でしたがあるけど敷くんだのがこいつとか

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:12:31

    こいつ支配者階級が嫌いっぽいからサンソン家という貴族には思うところがあるがさらにうえの支配者たる国王夫婦の首を斬ったアンリにはイイね!してんだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:15:17

    型月伯を知りたくて調べても、史実伯から型月伯がどんだけ離れてるか分からんので史実があてにならない
    史実の資料も、そもそも史実伯の手記は嘘をついてる可能性があるので鵜呑みにできない
    なんやこいつ

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:15:17

    実は魔術師でもなんでもない詐欺師だとわかって一気に味わい深くなった
    早くカルデア側の活躍が見たい
    タネが知れてる状態で少ないリソースの中どうハッタリかますかを見たほうが絶対面白いタイプ

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:23:32

    すみません
    ジェネリックリンボ

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:28:58

    >>32

    正解

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:30:13

    >>29

    マスターを陛下と呼んだりマリーを讃えたりしてるから、王族の首を取ったという理由でサンソンに対して「最大級の敬意」を抱くまで行くかな


    カリオストロのマテリアルを見てて思ったが

    >王侯貴族のように振る舞うも貧民街で無償治療を行い、民衆に讃えられた傑物

    らしいから、もしかしたら同じように罪人や貧民からは一切治療費を取らずに医者をやってたサンソンには親近感があるんだったりして

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 13:08:36

    マイルームの嫌いなもので「嫌いなものはない」って台詞とわざわざ別台詞に分けて「嘘ですあります当ててみて」的なことを言い出すの何も分からん
    なんやこいつ

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:25:35

    せめてエドモンと何があったかだけ教えてくれ
    大敵って言われたって原作じゃ何も関わりないんですが!?

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:38:23

    韃靼山嶺でアシャラ王子してた
    なんか疑似不死の魔術刻印持ってる
    プラハの魔術協会うんぬん
    現代魔術科の創設理由

    伯爵が、謎を抱えたまま廃棄孔で討伐されていく____

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 15:43:06

    フェルナン達を差し置いて大敵扱いなら、やっぱりエドモン投獄のシナリオを手がけた黒幕くらいの扱いか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:23:35

    伯爵側の認識だし、宿敵はともかく大敵って別に一人じゃないしな
    それこそエドモン側からしたら回想に出たロア達も大敵でしょう
    でも幾度も対立してるという腐れ縁っぷりならエピソードのひとつぐらいは語って欲しいところ

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:27:38

    なんかコイツカリオストロって名前だけどフランス革命後も生きて顔広すぎるから全然フランス出身としてのアイデンティティ無いんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:33:38

    >>40

    最早出自すら怪しいが生まれはイタリアのシチリア(当時はスペイン)だぞ

    今後どこかにグループ入りするならフランス組はあるかもしれんが

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:52:53

    史実でカリオストロの実家まで行って野次馬してきたゲーテが実装されて欲しくある
    マイルームでなんか言及してほしい
    たぶんデュマとは別視点の事を言ってくるはず…

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:56:46

    >>41

    学士殿と同郷か

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:05:41

    >>41

    史実のカリオストロ=ジョゼッペ・バルサモ(シチリア出身)だけど

    FGOのカリオストロ≠ジョゼッペ・バルサモらしいので本当に出自不明なんだよね

    なんやこいつ

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:16:10

    今のところ同胞だったらしいロアが一番情報持ってそうだから早く出てきてほしい
    まあ詐欺師の自称だからロアから見てもなんやこいつの可能性もあるけどな!

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:20:43

    ロア分析したことは勿体ぶらず言うからあいつが「なんやこいつ」って言い出したらもうマジでわからん存在なんだと思うしかなくなる

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:56:34

    >>18

    振る舞い含めて北欧神話のロキを彷彿とさせるな

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:02:39

    ジェネリックリンボとは言うけど道満は晴明への執着が根幹にあるけどカリオストロはなんかそういうのも無さそう
    エドモンにもそこまでの感情は向けて無さそうだし

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:03:35

    >>48

    そういう役割だからそうするというだけでしか無い感じはするな

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:12:07

    >>48

    リンボと似てるのは体格と胡散臭い雰囲気だけで実際は正反対だと思う

    あっちはエゴの塊だけどこっちはどこまでも虚無って感じ

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:14:13

    >>50

    ギアスのシュナイゼルを思い出すけど、あっちですら兄弟の情や最低限の良識はあったんだよな

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:40:45

    マテリアルだと中々面白くなりそうな要素あるのになんでイドだとリンボのパチモンみたいなキャラになってるんだよ😠

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:43:29

    >>52

    リンボのせいだよ!!

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:45:18

    イドもサムレムコラボも全部カリオストロのせい

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:13:55

    すごく悪くて裏切りそうけど裏切らないんだろうなって思ったら普通に裏切って笑った

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:52:03

    最終使徒ってのは信じていいのかな?
    最終は自称だし…

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:13:45

    割と真面目に平安京での凶猛で分別のきかない姿見てみたいんだよな
    イドも召喚後も慇懃な感じだからイメージできないがプロフからしてその時々で在り方を変えるとか書いてあるし全然別人みたいになるんだろうか

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:00:51

    出自はよく分からんが、マイルーム台詞は一応やっぱりフランス鯖に対しての言及が多いんだよな
    いやマイルーム台詞多すぎだろやっぱり訳分からんぞこいつ

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:19:11

    伯爵、このスレ見たらニコニコしてそう

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:35:19

    >>20

    サンソン関連は首飾り事件絡みだと思ってたわ

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:40:30

    初めて使えるようになるタイミングがサンダーバード戦なの未だに根に持ってるからな

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:09:27

    バットマンのジョーカーみたいなオリジンが聞く度に変わるような出自だったりして

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:18:27

    サンソンに敬意を表してるのはギロチン作ってくれたからだと思ってた
    混沌混乱阿鼻叫喚のブースト装置

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:27:14

    混沌大好きおじさんだもんな
    しかしよく考えたらそんな奴がマスターのことを秩序の象徴みたいな存在の陛下って呼んでるの、かなり含みがないか?

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:33:19

    プリテンダーっていまだに詐称者っていう人いるよね
    まあ正直役を羽織るっていうのが自分もしっくり来ないけど…

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:36:15

    >>56

    まぁ、彼の認識では最終使徒で相違ないだろう。

    カリオストロが消えた後にまた異星の使徒が新たに召喚されたら最終ではなくなるが

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:24:45

    >>34

    でも思うところがあるってあまりいい表現ではないよね。平民や貴族だけでなく主君筋にあたる王族まで処刑したシャルル・アンリ………すげえ。過去の自分と同じように貧困層に無償で医療提供なんてこともしてるしっていうのと同時に、サンソン家、怖え。首飾り事件の時、ギロチン送りされそうになったしってのがあんのかなと

    ただ、こいつが医療提供してたのって人気取りのためにやってたんで、地域密着型の付近の住人の信頼を得なきゃ生き残れないサンソン家の医療提供はわけが違うと思うんだ

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:12:52

    >>65

    正直プリテンダー=役を羽織る者ってオベロンの時点だと全然ピンときてなかったけど、伯爵が出てきてやっと腑に落ちたところある

    生粋の詐欺師は常に何かの役を演じるんだなって

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:03:21

    >>63

    これだろうね。サンソンに敬意を払う理由


    思うところがあるのは、それでも法と秩序の存在であり続けたからかなと。自分は詐欺師と誹られたのに

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:05:10

    >>12

    というかエドモンの生前に関わってる鯖だからエドモン主役の外部作品で出てきそうなんだよな

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:35:31

    >>69

    そもそもとして、処刑人って国家の社会秩序を守るためにあるものだからね。平時なら。

    国家権力がひっくり返った革命期だからこそ混沌ブースターになっただけで、混沌大好きおじさんからしたらサンソン家は敵なんじゃないかと思う。

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:08:34

    そろそろ一年経つんだから、サムレムコラボの時のあれやコレやを聞かせて欲しいんだ
    自らを書き換えた云々で躱されそうだけど

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 01:52:45

    マジでお返しなに渡してくるかわからんな

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 13:49:16

    今年も今日までだね伯爵
    3月実装とか嘘だろ…

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:22:08

    ビスクドールモチーフ考察のスレよかったよねー
    伯爵ならホムンクルスとか人造人間とかでも納得

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています