これでも私は職場から言われてね 応用情報を受けたよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 10:29:07

    その結果 数学系の問題全部わからなくてすっ飛ばしたせいで落ちた

    ふざけんなよボケが
    暗記に使ったワシの半年返してくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:40:40

    怒らないで聞いてくださいね? バカ
    配分的にはそれなりにある上に分野は限られてるんだから
    考え方を理解すればいいだけじゃないですか

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:41:58

    怒らないでくださいね
    暗記だけで勝とうとするとかバカじゃないですか

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:42:14

    >>2

    参考書何回読んでも理解できないから伸ばしたんだよ蛆虫野郎ーっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:42:57

    >>3

    怒らないでくださいね

    理解できないから暗記で乗り切ろうとしたんじゃないですか

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:45:53

    しゃあけど理解出来てないなら資格を与えるわけにいかないのは当たり前のことやないケ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 11:47:28

    >>6

    しゃあけどワシは資格がないとこれから先詰むんです

    ワシの気持ちわかってください

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:14:57

    何がわからないか教えてくれよ
    ワシらの誰かがめっちゃ答えてくれるだろうし

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:16:13

    落ちたって事はもう一度受けられるって事やん

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:17:54

    "情報"の試験で"数学"を飛ばした!?

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:18:42

    後半は合格点に届いてたのん?

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:27:04

    数学ってどれくらいのレベルなのか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 12:29:15
  • 14二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:10:12

    >>11

    ………

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:14:11

    数学飛ばしても6割は届くんじゃないすか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 14:55:50

    >>14

    まっ 午後は知識と手順か計算を交えた化学っぽい雰囲気だから なるわな

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:22:47

    >>16

    午後の解き方を教えてくれよ

    情報セキュリティ以外ウンコで本当に無理です

    問題文読んでも頭にイメージが湧かないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:09:29

    >>17

    午後問特有の文章の組み立てや冗長さに慣れてないタイプ?

    知識が単語から関連要素が思い浮かぶ程度に定着してないタイプ?

    それとも他の分野でも同じぐらいの長さの文章題が解けないタイプ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています