ぶっちゃけイクイよりキタサンに繁殖集中すべきじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:04:31

    キタサンに第二、第三のイクイノックスを産んでもらった方が絶対良いだろとクロワを見て思った

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:05:07

    どっちにもが正解♡

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:05:21

    キタサンは外様の日高産
    イクイノックスはノーザン産

    終わり

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:06:04

    >>1

    ハリキッテイケルカナー?

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:06:05

    >>3

    つまりどういうこと?

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:06:25

    両方回せばエエヤン
    G1馬の母回して結果出せてない奴から剥がして

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:06:45
  • 8二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:06:52

    何で最高傑作を何頭も出せると思ってるんだろうな
    歴史上の全ての種牡馬が不可能だったのに

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:07:16

    2000万種牡馬は3頭いるんだから1頭削れば完璧よ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:07:16

    言うて200頭までしか種付けできないしサンデーの位置が違うしで差別化はできとる

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:07:40

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:07:41

    キタサンに繁殖回せば間違いないからな
    イクイノックスは成功させたいノーザンが全力でサポートしてるけどそれ以外の牧場はキタサンをやや重視

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:07:42

    >>5

    流石に主要な種牡馬が軒並み他牧場生産ってのはな

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:07:42

    まぁサンデーの位置違うからそこまで食い合わない
    って言いたいとこだけど海外の良い繁殖は普通に取り合いだからある程度正当性のある意見ではある

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:07:55

    キタサンはサンデーがイクイより近いせいで付けられない繁殖が多いんだって何度言えば

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:08:07

    サンデー通遠いので差別化しつつ両立だろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:08:21

    >>1

    キタサンの方が種牡馬として優れている可能性はあるがイクイの後継ができたら更にSSの位置が遠くなるからな

    そういう意味でも役割が違う

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:08:23

    牝馬に親子食べ比べしてもらって決めるっきゃねえな

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:08:26

    そもそも言うほどキタサンの競合ってイクイじゃないよ
    イクイにも何頭か取られたんだろうけど元々キタサンじゃ付けられない馬とか付けても旨味薄い馬とか結構いる
    キズナと来年以降のコントに勝ち続ければ自ずと晩年は凄いことになると思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:08:27

    イクイもキタサンも社台とノーザンが所有するトップ繁殖をつけまくってるし
    イクイに関しては非社台ですら繁殖レベルの審査あるし
    現状でも最高クラスの繁殖は貰ってるんだよなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:08:39

    >>3

    それ言う奴よくおるけど、社台からしたら良いㄘんㄘん持ってるなら何でもいいのでは?

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:08:58

    イクイがあからさまなビッグネーム受け持つことでキタサンに噛み合う欧州系がしっかり集まってるからガチでWin-Winなんだよ今 

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:09:06

    >>8

    そういうネガキャンをことごとく覆してきた馬だからな

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:09:07

    けどまあ今年の成績見たらキタサンの方に集まるんじゃね?

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:09:21

    繁殖牝馬とか社台系列だけでも1000頭ぐらいいるだろうし、困るようなことなんて起きないでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:10:22

    来年の種付けはキタサンが盛り返してイクイを抜かしそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:10:34

    >>24

    来年はキタサン増、イクイ減にはなるだろうね

    イクイ産駒の実績が出てきたら分からん

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:10:39

    >>19

    まぁ普通に何十頭と取られてるけどね

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:10:57

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:10:58

    種付け出来るのなんて最大300程度では

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:11:06

    満口になってるんだから集中も何もないだろ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:11:06

    ソールが皐月以降微妙でイクイだけじゃんと思われてたからな
    ソール宝塚2着だったりウィルソンがようやくJpnI届いたりクロワが2歳王者で来年はもうノーザンもぶっば確定よ

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:11:07

    >>15

    だが今年のスタッドブック見たらわかるようにノーザンも日高も寧ろ海外繁殖の方が多く付けてるぞ

    そりゃサンデー3代目の牝馬にも付けてるがもろキタサンと繁殖取り合ってる

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:11:55

    >>25

    1000頭の中のトップ100をどっちに回すかって話してんじゃないの?

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:12:00

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:12:47

    調べてないけどキタサンに欧州肌、イクイにアメリカ肌って分配してるんじゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:13:00

    キタサンブラックはノーザンとの相性良すぎなのが大きいな
    特に今年の2歳は良い

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:13:04

    社台F「ブリモル!! ナダル!! キズナ!!」

    大丈夫なんか...

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:13:04

    >>31

    繁殖の質はやっぱりイクイ>>キタサンだよ

    ノーザンの頭数もイクイの方が上

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:13:15

    >>35

    キズナ以外全部ソースは妄想やないか

    何ならキズナの部分もひっくり返される可能性ありそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:13:15

    無限に射精出来ると思ってんのか

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:13:15

    >>35

    ジェネリックの意味お調べになった方がいいっすよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:13:21

    まぁ来年からはキタサンブラックがリーディング取っておしまいでしょ

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:13:49

    >>43

    頭数がね……

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:13:56

    >>36

    キタサンは欧州傾向強まったけど別にイクイには何の偏りもないよ イクイに最優先させたから米系も欧州系も国内南米豪州よりどりみどり

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:13:57

    イクイノックス優先は多分変わらんとは思うが欧州系や相性良さそうな繁殖はキタサン優先にするだろうね

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:13:57

    イクイ減になるわきゃねーだろ3年目なんてまだまだ売れるんだから来年も両方満口で終わりじゃ

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:13:59

    >>35

    ジェネリック薬品とかの陰謀論にまんまと騙されてそう

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:14:03

    >>36

    割とどっちもバランス良く付けてる

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:14:36

    >>31

    満口は予約終了であって数どうこうとはまた別定期

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:14:42

    今年の種付けみたらそんなの言えないのわかってるはずだけどな
    相性いいのはキタサンに
    競走成績よかったこはイクイにって使い分けだぞ

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:14:45

    実際春の種付け数はキタサンがトップになると思うよ
    イクイだけの一発屋疑惑がクロワで払拭されたし、これで2000万世代の産駒がデビューしたらどうなるのか楽しみでしかない

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:14:57

    >>38

    ブリモルは微妙だけど他2つはいいじゃん

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:15:00

    まぁクロワを受けてノーザンは来年のキタサンに回す牝馬また増やすんじゃない?
    ただ削られるのはイクイではなくキズナだと思うけど

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:15:20

    >>43

    リーディング争いは質だけじゃなくて量も必要

    キタサンは来年デビューの世代から産駒数が激増するからリーディングには少なくともあと2年はかかる

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:15:40

    まだ傾向もわからない期待の種牡馬の繁殖をやれアメリカ多めやれ欧州多めみたいに偏らせるなんて勿体無い真似するわけないじゃん

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:16:03

    まぁイクイは流石に高すぎるし一般的な傾向からして来年再来年は落ち着くやろうしね
    ノーザンのサポートはおそらくあるとはいえキタサンや新種牡馬辺りに一定数流れるとは思う

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:16:12

    >>50

    それを言うならこの状況で数絞ってるわけがないんだよなぁ…

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:16:21

    >>35

    この有様(リーディング)

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:16:25

    >>52

    そもそも一発屋疑惑すらあんまりなかっただろ

    勝ち上がり率はイクイ抜きで優秀だし

    今年のクラシックは頭数少なすぎてしゃーないの一言やし

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:16:36

    >>50

    どっちにしろ両方200頭オーバーに設定してあるしその論は無理がないか

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:17:02

    >>43

    数年は無理定期

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:17:15

    >>54

    来年に関してはシャフリヤールに回す分があるから一年は静観じゃね

    派手だけど活躍馬が多いわけじゃないし

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:17:42

    イクイに全力注ぎ込んでもノーザンの最高級繁殖はまだ余るだろ
    キタサンは欧州血統との相性の良さがわかってきてるしイクイと住み分けできる
    イクイはまだアメリカ、欧州、豪州、アルゼンチンの輸入繁殖や内国産重賞牝馬を与えて配合を試す段階だし

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:17:45

    キズナは下手したら数だけじゃなくて質も落ちるかも
    あのタイミングの大幅値上げ自体は妥当なんだか、その後の2歳戦の結果でキタサンと迷ってた生産者がみんな流れそう

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:18:36

    クロワってノーザンだけど弟は違うのは何故?

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:19:01

    そういえば今年の動画でキタサンブラック産駒で2歳GⅠ勝ちたいって言ってたな
    いきなり一発回答とはやるやん

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:19:10

    イクイノックスの走り見たらもうこいつにベットしない方がおかしいからな
    少なくとも初年度走り出すまではビジネス的にもイクイは外せん、これでイクイ産駒がイマイチだった時が本当のキタサン無双の始まり

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:19:26

    >>66

    預託だろう

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:19:30

    というか皐月賞馬出しといてイクイの一発屋は元々ないだろ!!

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:20:10

    >>70

    期待していた成果はないし牝馬がかなりきついからな

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:20:46

    >>48

    ジェネリックがガチで効果薄かったこと知らなそう

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:20:55

    >>70

    イクイの1発が場外ホームランだったからな

    霞んで見えても仕方ない

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:21:11

    >>71

    流石に1年間眠ってた?って突っ込みたいんだが…

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:21:39

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:22:17

    まぁお牝馬は確かにあんまりパッとせんよね
    傾向分かってきたら走る馬出てくるかもだけど

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:22:44

    繁殖全部チェックした上で言うけど間違いなく去年より今年の方がキタサンの繁殖レベルは落ちてるよ イクイに取られてるのはどう考えても確実 最高級がまだまだ溢れてるなんてことはない

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:23:43

    牝馬ダメなの?
    勝ち上がりは知らんけどラヴェルとクリパで重賞勝っててコナコーストも桜花賞2着だからそこまで悪いイメージないけど
    牡馬に比べたら見劣りするのはそう

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:23:47

    >>66

    母馬売ったんじゃね?

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:24:22

    >>71

    牝馬はともかく、期待していた成果(G1六連勝、生涯連帯、3歳で古馬G1勝利、レーティング135)はハードルが高すぎると思うの

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:25:01

    >>72

    もう自分でも何の話してるか分かってないだろ!

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:25:23

    >>78

    ちょっと前までだめ論あったけどラヴェルが今になって覚醒したからこれ晩成傾向なだけじゃね?と言われ始めた

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:25:27

    >>77

    とはいえあまり相性良くないアメリカG1牝馬とか与えてもキタサンにはプラスにならんよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:25:34

    >>77

    キズナと比べてはどうなの?

    頭数あっちが多いけど

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:26:58

    >>78

    基準がイクイだし...

    あとキタサン勝ち上がり率は高いけど3勝クラスの成績が微妙だったはず

    だから重賞戦線に出てくる馬が少ない

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:27:48

    もしかしてプロはもう色々やってるんじゃないか?

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:28:44

    >>66

    クロワ19歳時の仔繁殖上がり目前

    それまでの仔だし実績いまいち

    牧場の枠もあるんで預託に出したとか聞いた

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:39:00

    >>85

    重賞出てくる馬少ないのは産駒数が少ないせいでしょ

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:40:53

    まぁ素人の考えなんかより馬産のプロである社台のやることの方が正しいわな

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:41:25

    >>85

    クロワはキタサンの種付け頭数が102頭だった世代

    3歳は92頭だった世代

    4歳は110頭

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:49:12

    >>85

    3勝クラスの勝率は大体ドゥラメンテと同じぐらいだよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:54:12

    >>31

    質の問題では?

    超良血牝馬を数百頭も抱えている訳じゃないんだから

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:00:19

    イクイノックスは待望のss曾孫世代だから親父とは多少なりとも配合相手が変わる定期

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:07:37

    生産者は産駒が高値で売れるほうに注力するだけやろ

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:45:20

    >>89

    テシオとかならまだしも社台じゃあなぁ…

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:46:55

    >>95

    社台はここぞというタイミングで神引きしてるしテシオもテシオ理論なんてものあるけど結局は運って言ってるんだよなぁ

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:49:01

    >>87

    そういう状況の母親から怪物候補出すのがいかにもキタサンて感じ

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:24:41

    コルトサイヤーだから牝馬はまぁしゃあない
    コルトサイヤーだからって直系が繋がる訳じゃないのが怖い所ではあるが

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:01:16

    >>98

    そう言い続けてたら牝馬でも化け物出すのがキタサンだと思うわ

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:33:02

    目先のこと考えたら既に結果だしてるキタサンのほうが良く思えるかもしれないけど
    牝馬が生まれて繁殖にはいったときSS遠いほうが都合いいだろ普通に

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:35:06

    >>99

    実際牝馬でもG1狙えそうなポテンシャル持ってるのが何頭かいるし頑張って欲しいな…

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:35:30

    つっても新種牡馬開拓はディープ時代もやってたし
    キタサンに注力しきれないのは結局社台もキタサンは力不足と見切ってるのが大きいだろ
    サンデーディープに続く長期覇権が無理なタイプだし

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:38:29

    体質考えるとイクイよりキタサンの方が頑丈だろうしな

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:39:11

    >>99

    いくらあにまん民だからって脳死で逆張り会話続けても面白い会話にはならんぞ

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:41:11

    数年後には多くのキタサン産駒が種牡馬入りしてるだろうし、今のうちにイクイに回して血統の袋小路を回避するため世代を進めときたいんじゃね?

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:42:03

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:42:19

    ディープの最終年やパレスマリスで感覚狂ってるかとしれんが100頭未満でGI勝ってるのは割と狂ってるのよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:42:51

    つーかイクイはそもそも産駒が産まれるまでなんもわからん
    期待値のみで付けられてる状況なのでそりゃキタサンに付けたほうが確実でしょ

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:43:30

    >>106

    鞍上がルメールってところしか共通点ないじゃん

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:44:23

    >>109

    そのせいで能力が怪しいって話じゃないんか

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:45:29

    >>106

    (頼む!レイデオロ感漂っててくれ〜〜〜〜💦💦)

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:46:09

    種牡馬としてもハーツクライするからへーきへーき

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:46:13

    まあなんかアモアイ初年度産駒も怪しいからルメール騎乗の馬は怪しいってジンクスもわからなくもない
    ハーツクライは乗ってたのルメールだけじゃなかったし乗る前にも能力は示してたしな

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:46:58

    サトノダイヤモンドもアレだったし…

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:48:05

    >>113

    アーモンドアイ自体他の兄弟姉妹にオープン馬誰も居ないんだし大多数の牝馬はそんなもんよ

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:48:28

    レイデオロはねえよと思うが
    上がり過ぎた期待のハードルを潜るぐらいの結果なのは予想できる

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:48:28

    武豊が乗ってた馬→種牡馬成功する
    ルメールが乗ってた馬→種牡馬失敗する
    (キタサン↔︎ダイヤとか)
    これなんでなん?

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:49:03

    レイデオロは外れ値すぎて良くも悪くも参考にならん

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:49:20

    まあオルフェも大失敗に終わったし仮にサンデーの血で成績が凄いというだけであまり過剰な期待寄せすぎるのもどうかと思うわな

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:50:15

    >>117

    昨今の社台系列の不振を

    そこ中心のルメールが主に被ってるだけって気はするな

    近年に該当しないハーツクライが例外でしょってなるあたり

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:51:04

    >>119

    ごめんルメールもキタサンも関係ないオルフェ持ち出してきてどうしたん

    荒らしたいならせめて関連性ある話題にしなよ

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:51:33

    イクイノックスをキタサンブラックより強いとか言ってる人見るけど、騎手がルメールじゃなかったらどうかはわからんからな

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:51:43

    確かにデムーロで勝った馬は成功するなんて言われてるけど偶然だわな

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:53:16

    >>116

    競馬に絶対はない定期

    レイデオロルートも十分ありうるって考えるのが自然じゃないかね

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:53:30

    ルメール乗ったら失敗とか言うけどじゃあハーツはどないなんねんと言いたいんだが

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:54:09

    >>121

    自分が立てた荒れスレが盛り上がらないからよそ様のスレに乗り込んできたいつもの荒らしだよ

    構うと連投始めるだろうから無視して通報しよう

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:54:36

    >>124

    レイデオロみたいになるかも(なってくれええええ!!!)とか杞憂装いつつ叩く準備してるの丸見えだから言われてんだよ馬鹿

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:55:09

    >>125

    だからそういうの考えると

    そもそも社台ノーザンの現役リーディング上位いないねってなり

    ルメールが巡り会えないところで成功されてるって感じ

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:55:20

    ルメール乗ったら失敗というかルメール以外だと足りない馬を腕でGI勝たせて種牡馬入りさしてるからみたいな珍説だし

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:55:59

    >>125

    ハーツはルメール以外も乗ってるからセーフらしいぞ

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:56:48

    >>130

    ますます意味わからんな…

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:57:53

    >>125

    新馬から乗ってる馬とかが成功しないって話なんじゃね

    サトダイ然りデオロ然り

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:59:03

    どうしてあにまん民の意見を牧場が聞かなきゃならんのだ?

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:59:23

    正直ルメール乗ってたら種牡馬ダメは珍説ぶち上げてそれっぽく装ってるだけだから話にならんわ

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:59:45

    >>131

    ルメール乗る前から能力示してたハーツと一緒くたにするのはって話じゃないんか? 

    最初からルメールが勝たせてたなら本質がわからんみたいな

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:59:58

    ノーザン育成×ルメールで勝ってるだけで素質では劣ってるから成功しないって説は
    論としてはまあわかるがそこまで極端なんかなとは思う

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:00:38

    イクイ産駒が虚弱馬多めになる可能性はそれなりにある
    少なくとも生まれてみないと何もわからん

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:01:04

    >>127

    そこまで行くと邪推し過ぎな気もするけど

    どうなるかわからんよね~も許せないくらいの余裕だとしんどくない?

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:01:33

    レイデオロも4歳まではイクイノックスと似たようなすげぇ成績だったからな
    イクイノックスも5歳走ってたらどうなったかはわからん

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:01:53

    ここで議論したところで何も変わらない
    馬産の人がウマカテ民でもない限り

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:02:14

    ハーツは日本でのルメールの最初の勝利だしむしろルメールを成功させた馬だからノーカンみたいな説も見たぞ
    その辺も考えるとルメールだから駄目理論はデムよりルメが優先され始めたここ10年もない話なんじゃないか

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:02:35

    三歳秋からG1勝ち始めるのは育成効果なのは何となくわかる
    ルメールが二歳戦〜三歳春が比較的ダメなのもこの効果が出ない結果
    最もレイデオロとかいるからあんま当てにならない

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:02:56

    >>138

    そもそもイクイの話自体あにまんだとどんな話にもイクイガーイクイガーって突っ込んでくる異常愛者がいるから普通に語りにくいんだわ

    隙を見せたらすぐにイクイイクイ言ってくるから鬱陶しがられてる現状だし

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:03:46

    >>141

    だからどっちかというと外様の方が種牡馬成功する現状の問題点でしかないんだと思うわ

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:04:04

    シュネルマイスター種牡馬失敗ってコト!?

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:04:06

    >>143

    叩きたいと書くだけに何行使うの?

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:05:35

    >>139

    年明け古馬初戦国内GII3着の時点で全く同じじゃねぇんだわ

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:07:08

    >>143

    あっはいもういいです

    こういうのがずっと粘着アンチやってんだなって

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:07:25

    時のトップジョッキーが乗って勝ったら種牡馬として能力不足はさすがに暴論だろ

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:08:50

    >>149

    当たり前の事が分からない人が多いから仕方ない

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:09:08

    >>149

    それ言ったら武豊やミルコはどうなんだってなるしな

    だからルメールがそういうのと巡りあえない環境面

    事実上のスポンサーがうまくいってないだけと見るべきだわ

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:11:29

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:13:25

    >>106

    こいつからスレの流れ変わってて草

    お前すげえよ

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:13:53

    別に豊で勝った馬も全員成功してる訳では無いしな
    タイミングと噛み合わせ次第で種牡馬成績なんてどうとでも変わる

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:15:10

    >>154

    どうとでもなるならレイデオロはああならない

    なんやかんや種牡馬に優劣はあってどうしようもない部分はある

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:15:36

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:15:59

    あーもうめちゃくちゃだよ

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:17:16

    まだ産まれてもねぇのに何言ってんだとしか
    せめてイクイノックス産駒の牧場での評判とかが流れてきてからにしろよ

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:17:18

    そもそも種牡馬として成功できる種馬もほんの一握りなんだわ

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:18:52

    そもそも種牡馬成功失敗の基準が言ってる奴によってバラバラだから話も中々噛み合わんのよ

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:20:59

    結局キタサンに力入れて第二第三のイクイを作ってもらいつつ、同じくらいのイクイにも投資していくってことでいいか?

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:21:05

    >>160

    そういう次元の話はしてないから噛み合ってないことはない

    失敗はサトダイレイデオロみたいにそりゃそうだねってやつだし

    オルフェアンチは相手にされてないし

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:21:11

    このスレの前にも消されて負けて
    タフカテに敗走スレ立てても簡単にあしらわれて
    このスレでも荒らし失敗するのがイクイノックス異常嫌悪者です
    素直にイクイノックス嫌いで失敗して欲しいですって言うのに言い訳長すぎなんだよなぁ

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:22:38

    >>161

    それでよろしいのではないでしょうか

    馬産の方針がそう振り切れないのは

    キタサンに物足りないのがあるからそうならないのではってだけで

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:23:31

    >>163

    タフカテの人が「こいつつまらんから引き取って」ってスレ立てしてなかった?

    しかもそのスレももはや愚弄すらされずタフカテ民のしりとりスレになってたし

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:25:25

    錦野高級阪神みたいなおもちゃの才能も無いしマジで荒らしとしてのレベルが低いわ

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:25:58

    キタサンブラックがコルト寄りなのに対してイクイノックスがフィリー寄りってなったりしたら色々なレースでキタサンの血が見れて嬉しいです
    もちろんイクイノックス後継になるような強い牡馬も見たいけどね

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:26:02

    サンデー初年度にディープが生まれていたらどっちにも力入れるわな

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:28:52

    キタサンには海外からの嫁さんの相手もしてほしいんだよな
    欧州系ならちょうど良いし

  • 170二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:28:58

    まあルメール乗ってるだけでレコード2回出して最後流しまくりの競馬できるなら世話ねぇって簡単な話もわからんみたいだから…

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:40:45

    滅茶苦茶効いてて草

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:43:51

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:48:52

    >>172

    ん…?

    去年の宝塚のスレで、去年の宝塚記念勝ち馬の話を禁止…?

  • 174二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:50:41

    >>110

    鞍上がルメールなだけであれだけ圧勝してるなら今年のG1はルメールが全部勝ってるよ

  • 175二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:52:36

    >>173

    2023年宝塚記念をイクイ抜きで話すスレとか建ってたんか面白そうやんけ

  • 176二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:37:11

    イクイノアンチ過ぎてキタサンを棒にしようとするのさすがに草生える

  • 177二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:45:48

    両方限界まで入れるに決まってんだろアホ

  • 178二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:36:58

    >>175

    やっぱスルーセブンシーズが勝ってたとおもうんだよなぇー(棒)

    ジャスティンパレスも勝負所で鞭落としてなかったらなぁ(棒)

    こういうレスで延々話してたのかな笑

  • 179二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:43:14

    あと数日でイクイ産駒生まれるんだしせめてそこまで待て

  • 180二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:48:18

    そもそもイクイノックス騎乗した時に言うほどうまいの?意味わかない
    22年秋天、皐月と宝塚も糞騎乗したし、他のレースはほぼ自動運転、レイデオロと違うでしょう
    てか、これ言う奴はほぼディープ信だけでしょwwwwwだって、イクイノックス成功したらディープ系も本当に大ピンチになるし
    まあ、キタサンデビューしたまでにもディープ信からめちゃくちゃ言われたから、どうぞお好きに言ってください!

    コントレイル産駒の方が心配してください、あの馬体ってなに?がちでダート1200無双を狙うつもり?

  • 181二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:49:48

    荒らしくんいまさらキチゲ発散してどうした?

  • 182二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:15:05

    >>7

    誰も指摘しないけどノーザン種付け頭数はまた違うからね


    イクイノックス 77頭

    キタサンブラック 61頭

    キズナ 54頭


    その数はたぶん受胎した数でキタサンにもがっつり付けてる

  • 183二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:04:44

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:06:38

    コピペ?

  • 185二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:10:17

    コピペするのもつらい文体だな

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:14:59

    ここにきてファン側とアンチ側の一人芝居演じてるし本当に精神壊れたか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています