ソシャゲでプレイヤー以外に惚れるキャラっている?

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:07:38

    自分は二、三人くらいなら許せる

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:09:19

    居る?
    じゃなくて
    要る?
    かよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:10:34

    おもしろかったらなんでもいい

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:11:32

    それはそれで気ぶれるからいる

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:11:47

    個人的にはいくらいてもいい
    別に主人公に感情移入とかはしないし

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:11:59

    お前に気ぶりという概念を教える
    最近だと雲彦とか

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:12:02

    作品による定期

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:13:03

    ちょくちょく見るけどカップリングとしてはじめから決まっているキャラなら問題ない
    特に相手もいなくて主人公に好意っぽいの見せといて後から相手があてがわられるようなのは炎上するから必要ない

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:13:23

    敵キャラか第三陣営のそういうコンビ好き

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:14:14

    ハーレム物はやらないからいくらでもいていい

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:14:36

    めちゃ親密なペアなのに主人公がNTRする二次創作とか見ると可哀想になる

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:14:51

    気ぶれるの楽しいし全然問題ないな

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:15:42

    好みじゃないキャラなら別に構わんけど好みのキャラが別のキャラとってなると嫌な気分にはなったから場合による

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:17:01

    男女両方居るスマホゲーなら良いけど片方だけとかならやめといた方が良さそう、あと主人公と必要以上に仲良くなりそうな話にしてもいけない

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:24:58

    きぶれるような展開とシチュをくれているなら良し!

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:26:32

    カプ厨なので主人公ハーレムよりそう言ったキャラ多い欲しいが好き。
    ソシャゲのターゲット的に難しいけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:48:09

    男女混合ソシャゲなら無い方がハンデだろ…と思ったけどホヨバ系は思い当たらねえな

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:51:08

    いるんだよなあ……色々捗る

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:53:31

    アークナイツはそういうのの宝庫だぞ?ヤトウとノイルホーンとか

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:54:20

    なんだ?推しカプ貼るスレか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:54:54

    ホヨバ系でもケビンとメイ博士やフクロウとアナみたいな公式カプはいるっちゃいる

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:57:11

    そこからプレイヤーに矢印向いてくるキャラ好き
    グラブルでいうとリーリエとかアリーザとか

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:59:44

    要る(鋼の意思)

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:00:28

    >>19

    アークナイツはむしろプレイヤーに矢印向いてるオペレーターの方が少数だからな

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:03:14

    ハーレムギャルゲー路線なら絶対いらないけど
    男女両方出てくるバトルや冒険がメインの作品は恋愛がメインなわけじゃないし別にいいよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:03:59

    FGOはちょくちょくいる

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:04:27

    むしろ主人公以外とのカップリングだけでいいです(プロセカ民並感)

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:07:14

    >>22

    えアリーザそうなったの!?

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:15:48

    プロスピとか既婚者ばかりだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:23:22

    >>22

    ヴィーラのことリーリエって言う人初めて見た

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:24:19

    >>28

    なってないよスタンはヘタレてるけど…

    スタンがヘタれてるの運営の悪意を感じる

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:25:14

    スタンアリーザははやくくっつけ
    お前もだファラとユーリ

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:25:48

    アリーザは最初からスタンに矢印を向けていたのに矢印を向けていることに批判が出るというレアケースだからなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:29:49

    あまりにヘタレてるから気ぶり勢も諦めつつあるのがスタンとアリーザだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:34:50

    >>32

    ファラとユーリに関しては仲良い同僚として見てたから運営がカプ推し始めたのにちょっと困惑した(別に嫌ではない)


    グラブルなら公式にちゃんと結婚したロミジュリ

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:40:24

    この手の話になると大体語られるスタンアリーザ

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:22:40

    >>24

    なんというかアークナイツはドク×オペもオペ×オペどちらもきぶれる

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:40:43

    白猫とか

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:47:07

    なによ

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:12:27

    >>39

    旦那が異形で作画カロリー高過ぎてそういうイラスト少なくてぐだとの浮気ばっかなの悲しい

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:12:57

    >>39

    FGOはこの方を含めて史実CPの宝庫だからな…

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:13:23

    >>40

    cv山寺宏一のイケおじボイスから繰り出されるクッソ描きづらい巨大人外デザイン

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:22:01

    >>18

    いつ見てもモンハンコラボという大舞台で元は低レアの二人を高レアに押し上げて「おらっ!!ノイヤトをくらえ!!!!」してきた公式の火力で笑う

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:23:53

    >>37

    アークナイツファンはドク×オペもやっぱり人気だけど自分が好きなオペ×オペを推し続けてる人もたくさんいる印象

    エンカクとラナさんなんて特定個人からの供給が凄い

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:26:46

    >>37

    オペ×オペじゃないけど、リサママとリサパパの関係はすばらって思う

    リサママの服にも極東の意匠入っているのが旦那のことをいつでも思い出せるようにしている感あっていい

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:31:06

    >>40

    しかもエッチするかどうかで言えばしないやろって夫婦だしなぁ…

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:32:36

    >>46

    人外×人外CPでたまに発生する現象…

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:47:13

    分かればのage

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:49:29

    メルストって主人公に恋愛感情持ってるのって幼馴染とあと1人くらいしかいなくない?

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:54:55

    >>31

    素直にスタンに成長させて進展させろよっていつも思う。別にそれで文句出るわけでもないし

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:56:17

    >>26

    Fateってむしろアーサー王筆頭にNTRだらけやろ

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:03:31

    >>50

    出るから踏み切れないんだと思うよ。アリーザは妙に人気あるし

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:08:51

    普通にプレイアブル同士で結婚したキャラとかいるよ、なんなら嫁さんの方は次の実装時に苗字が…旦那の方になってたし

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:11:08

    最初の方にもう書いてる人もいるけど、最初からそういう感じでお出しされてる関係のキャラ達ならいる
    本編ストーリーとかで主人公と親密というか信頼というか、いい感じになってるキャラに後からそういうキャラ追加されてイベントで補強されてく……とかなら個人的にはうーん……ってなる
    ゲームによるけど感情移入とか自己投影とかとはまた別で、ネットに流れてきたそのゲームの主人公の活躍ムービー見て好き!ってなって始めたゲームとかだとそんな感じになりがち

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:38:09

    >>8

    登場時から主人公以外とカップリングされてたのにいきなり主人公にも靡きだしてボロクソ言われたこともあるしな

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:14:14

    グラブルはガチ恋人からカップリングまで結構いるけどカップル成立から悲恋から結婚までやっちゃった組がいるから色々進展的な意味では差別化困ってそうなのはある

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:17:35

    スタアリはスタンが漢気見せて「むしろアリーザが釣り合わないくらいだわ」まで男前になれば自然と文句も出なくなるやろ
    今のクソヘタレのままアリーザとくっつききったら文句も出るだろうけど

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:55:12

    ブルアカはむしろそういうキャラの方が好き

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 02:46:23

    ソシャゲの売り出し方にもよるかな
    アズレンとかニケとかドルウェブみたいな女の子に囲まれた環境みたいな感じやったらあんま見たくないけど
    原神とかのたくさんの人間関係が描かれてる作品ならそこまでって感じ
    でも推しができてそのカプを見ると胸が痛くなる

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 03:14:16

    >>26

    Fateはそもそも元ネタがあるやん

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:06:11

    プリコネでも彼氏もちいるしな

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:01:12

    >>61

    3組あったけど一組しか残らなかった

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:06:31

    初登場で主人公とのCPも別のキャラとのCP両方を狙いにいかれた時はどっちを推せばいいのか 判断に困る
    次の出番でどっちの面を重視されたかで決めてるけど

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:20:54

    別にそれは良いけど盛大に失恋して曇られると居た堪れなくなる
    某ウマ娘とお嬢とかな

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:31:21

    紹介しよう、青春を謳歌してる男女の惚気にお金と時間を突っ込み自分は背後霊として眺めるゲーム。

    学園アイドルマスターだ。

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 01:40:41

    男女両方実装されるタイプのソシャゲで主人公には決定的な相手がいてほとんどのキャラはキャラ同士でくっつく相手がいるみたいなのもある
    もちろん主人公に好意をもつキャラもいたけど死んでしまった…

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 02:56:58

    スタアリはアーテファとタヴィーナのインドパワーで歩を進ますんだ
    だからはよ続編をください

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 08:45:01

    急な方向転換さえ無ければ気にならない、変な意見を気にして右往左往するのが一番萎える

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 08:54:38

    >>40

    浮気ばっかで思い出したけどアリーザもモブ以外だと団長と浮気ばかりしてるイラスト多いな

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:27:15

    >>65

    アイマスってプレイヤーがプロデューサー自称してるし背後霊じゃない気分の人も多い気がするけど学マスは違うの?

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:39:26

    >>1

    >>65

    プレイヤー=学Pやろ

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:42:28

    プレイヤー以外に惚れてる上に普通に結婚してるとか子供居るとかいうキャラはべつにFGOで見慣れてるかなぁ
    そこを越えて「お前はゴミ」「○○さんみたいな素晴らしい方と代われ」みたいな暴言放ってくるのは個人的に論外
    実際いきなり暴言言われてびっくりしすぎて艦これ止めた

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:46:41

    かつて環境を支配して「デュエル・キリコーズ」と呼ばれたクリーチャーの姿か?これが…

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:53:31

    グラブルのスタン&アリーザとかは?

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:56:29

    >>6

    雲彦は俺も好きだけどあくまで二次でだからな

    公式ではない定期

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 13:04:50

    >>51

    少なくとも別人格なアーサーはNTRとかじゃないぞ

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 13:15:44

    >>74

    なんかもう初動失敗したうえリカバリーもミスったから放置されてる感じ

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:19:51

    世の中には息子の結婚式を祝うゲームもあってな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています