(クロス注意)ここだけスパロボBXに

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:37:39

    フルメタル・パニックも参戦してた世界線

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:41:23

    (ブラックテクノロジーに頭抱えるフリット)

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:15:34

    ウィスパードが未来からブラックテクノロジーだけじゃなくて不吉過ぎる予言も持ってくるのが見える……

    閃ハサ……劇ナデ……ガガガF…………

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:35:01

    ヤムスク11はフラナガン機関とも関係ありそうだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:37:09

    フリットはミスリルを黙認してるかな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:38:49

    ボルフォッグ「ドーモ。ガウルン=サン。ビッグボルフォッグです」

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:41:05

    BXじゃフリットは色んな方面から嫌われまくっているからミスリルをどうにかしたいとしても全方位から邪魔が入る

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:43:11

    アマルガムはCBの武力介入も生き残るのか…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:48:24

    BXだと時系列的にカリーニンは0091年に妻子を医療事故で失うのか…

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:50:26

    >>8

    ベリアルがクソ強い訳だし第一期の頃のCBガンダム相手なら4機纏めて相手にしても余裕なんでね?

    2期の頃はアマルガムにちょっかいかけてる余裕無いし

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:52:17

    ペッシェとか下手したらヤムスク11のことも知ることになりそうだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:57:06

    アマルガムは粛清委員会も裏で一部を乗っ取ってそうだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:01:45

    >>6

    ガウルンの天敵きたな…

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:12:19

    原作の性能ならともかく、ゲームでバリア扱いされてる場合に関しては本当にメルティングサイレンに手も足も出なくなるラムダドライバ君

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:13:10

    ガウルンはスパロボだと大体強いしボラフォッグは対策に活躍するんだろうね

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:15:03

    アマルガムはヴェイガンとはどんな関係なのか気になる。レナードは目的に利用してそうだけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:19:34

    年齢的に宗介は粛正委員会かティターンズのどちらかに暗殺者として育てられた過去があるんだろうな…

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:35:20

    >>3

    覇界王が無い辺り途中で頓挫してそうだな

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:36:58

    宗介はキオの姿勢に疑問を呈しつつもかなめの言葉で〆る展開とかありそうだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:40:14

    アセムもガウルン相手だとなんか苦戦してる気もする

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:47:02

    フルメタのソ連要素も混ざるからフリットは腐り切った人革連領土を見たらどんな顔してるんだろうな…

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:56:35

    アマルガムはジラードの事故も把握してそうだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:58:34

    >>15

    しかもBXはガトーが俺には接待してくれ…と嘆いた強さのJとWを開発したエーアイスパロボだから過去作と同じく強さ盛られそう

    前半の大ボス格にあるまじき強さになってる可能性

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:00:06

    ガウルンでもやばいしレナードもエグいんだろうな…

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:04:40

    スパロボBXだとフルメタ勢もSDガンダムには困惑してそうだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:12:49

    ガウルンには地獄公務員をぶつけよう

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:13:59

    フリットはガウルンに警戒しそうだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:16:26

    フルメタのキャラでAGE勢と絡んだら面白そうな組み合わせはなんだろう
    テッサとナトーラ艦長の絡みは面白そうだけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:21:01

    フリットとキオの祖父と孫の姿を見て奇妙な思いに駆られる宗介
    メリダ島でアンドレイの肩揉んだりしてそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:23:11

    ミスリルは対テロ組織だからフリットは黙認するイメージもあるな…

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:26:55

    AGE組だと学生生活がエデンだというゼハートの心境は宗介も理解できる部分があるだろうな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 07:42:28

    AGE側だとビシディアンもミスリルを知ってそうだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:01:11

    ウィスパードの知識を活用してバジュラクイーンを探してボソンジャンプの演算ユニットを回収するアマルガム
    そして木連とヴェイガンの和平反対派、残ったネオジオン残党を集めて火星の後継者を立ち上げさせる

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:01:29

    >>30

    むしろフリットの事だからミスリルとアマルガムの真の関係になんとなく察しついてそう。

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:07:49

    >>33

    アマルガムならやりかねんな…ハウゼリーも早めに暗殺してそうだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:10:10

    >>33

    ヴェイガンへ亡命し大人しくしていた火星ジオンに火を付けると

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:12:42

    順安ハイジャック事件にはアルグレアスはどんな顔してるかな…

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:14:55

    銀髪美少女×銀髪美少女か

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:38:41

    キオとバナージは大貫さん怒らせて殺されそうになるギャグイベもありそうだな…

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:41:59

    >>36

    連邦軍の既存兵器を凌駕する最新兵器も大量に供与するだろうね。アマルガムならそのぐらいは軽くやると思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:47:23

    ナナイやローレンはアマルガムに拾われてるだろうな…

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:55:47

    自分の祖国の地球連邦という国家が心優しい少年の人間性を奪い去っていったことに絶望するカリーニンは間違いなくあるだろうね

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:56:02

    アマルガムの傀儡に堕ちた火星の後継者を見るゼハートはどんな顔してるかな…

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:56:29

    ペッシェさんはかなめから発破かけられることもありそうだな…

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 19:18:32

    似たような進むしかない思考でも宗介を見た後だとゼハートは進む道を間違えたな…

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:45:14

    テッサとルリルリが揃うとどうなるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:54:28

    マリーダさんと宗介の絡みはありそうだよね。この2人は似てる要素もあるし

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:33:10

    戦争屋のサーシェスも掌の上

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 06:37:49

    レナードはフリットのことも見下してるんだろうな…

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 07:57:50

    >>48

    というよりアマルガムは世界を裏から支配してる組織なんだよね

    原作だとCIAやKGBも裏からアマルガムと繋がりを持つしスパロボBXだと連邦軍や粛正委員会もアマルガムと裏で癒着してると思う

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:22:32

    アマルガムは原作だと米国の国防長官もシンパにしてたから連邦軍もかなりの割合でアマルガムに裏から指示されてそうだな…

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:25:03

    00とのクロススレでも「CB監視者とかサーシェスとかもアマルガム幹部兼任では?」とあったし、こっちも敵の大物の相当数がアマルガム幹部兼任してそう

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:33:28

    マーサやアルベルト辺りはアマルガム幹部を兼任してそうだよね。レナードからの粛清には怯えそうだけど

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:40:39

    アマルガムの息のかかった連邦軍部隊と交戦する展開とかありそうだよね。

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:50:05

    アマルガムとかいう複数作品の敵を絡ませるのに便利な組織

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:52:11

    アマルガムがどんな組織なのかという参照を改めて置いとく

    スパロボVだとマーサも関係してたのか…

    アマルガム - スーパーロボット大戦Wikisrw.wiki.cre.jp
  • 57二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:59:12

    アナハイムやサナリイは確実にアマルガムと繋がってるんだろうな…マッドーナは微妙だけど

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:02:44

    アマルガムはヴェイガン過激派にも金になるからと支援して連邦軍と拮抗してもらうためにレギルスRの量産体制も作ってそうだな…

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 13:30:58

    >>54

    実際ミスリル壊滅後はしつこく追跡部隊がきてたり、アマルガムの息がかかった米軍部隊と戦闘してたからな

    基本的には逃げの一手だったけどナンセンスな命令に盲目的に従う連中に手加減する義理はあるのか?そんな連中よりもクルーに長時間の休息与えた方が…と精神的に大分追い詰められてたテッサが考えた程度にはしつこかっただろうし

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 13:35:32

    >>53

    実際マーサはスパロボVだとアマルガムの幹部だったけどレナードの組織掌握をきっかけに離脱していずれアマルガムを手に入れてみせると宣言もしてたからなあ

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:56:38

    アマルガムの息のかかった連邦軍部隊はフリットがいるBX相手にも盲目的に襲いかかるんだろうな…クランシェとジンクスⅣを主力にしてそう

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:10:43

    >>55

    大雑把に言えば体のいい敵の接着剤というか談合組織やしな

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:11:47

    アマルガムはフルメタ世界版ロゴスみたいな存在だしね
    ロゴスとは異なりテロリストも幹部になれる自由度があるけど

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:20:53

    >>63

    アプリのDDだとブルコスと結託する一方でザフトにもシンパ抱えるというテロリストどころか敵対組織超えても影響力あるというのが便利すぎる

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:45:45

    アマルガムは夢がありすぎる…ヴェイガンにもシンパがいそうだよね

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:32:21

    >>59

    フリットもしつこい追撃をしてくる連邦軍には複雑な顔してそうだよね

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:17:47

    アマルガムはフリットを敵視してるだろうな…

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:19:24

    レナード(老フリットを引き合いに出して)
    「フリット・アスノは頑張り過ぎたんだよ」

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:21:02

    粛正委員会やアスノ派は何が出来て何が出来ないのかを完全に把握してるアマルガム…?

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:24:47

    レナード
    「フリット・アスノ…彼の一派や粛清委員会が、何が出来て何が出来ないかはアマルガムも早い段階で把握はしていた」
    「適当に枝葉を切って、適当なタイミングで全員退場してもらえばそれで良かったんだ」
    「ところがだ」
    「彼等が頑張り過ぎるあまり、アマルガムも彼の一派をいよいよ無視出来なくなったという訳さ」

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:25:00

    ベリアルVSクアンタは面白いだろうなぁ

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:26:23
  • 73二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:27:41

    >>72

    ゼネラル・レビルはアマルガムの息がかかってそうだよね

    単艦どころか艦隊規模で襲いかかりそう

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:28:53

    アマルガムはアスノ派の高官を買収したり弱みを握ることを模索してるイメージもあるな…原作だと米国の議員もアマルガムから弱みを握られていいなりになってたし

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:29:38

    >>71

    ダブルオーライザーやリボーンズガンダムでもベリアルに一方的にボコられかねないからな…

    涼しい顔で片手でライザーソード防ぎそう

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:30:42

    ベリアルに勝つにはどう考えてもサイコフレームを限界まで稼働させたユニコーンしかないからバナージは一回意識を飛ばすしかないな…

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:31:48

    平壌にはニタ研が存在してたよね
    まさか順安にハイジャックしたのはニタ研職員がかなめを調査しようともしてたのか…?

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:32:19

    ベリアルとかいうターンタイプだとオーバーキルだけどクアンタや神コーンクラスは要りそうな怪物

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:33:45

    レナードの側近トリオもヤバいよね
    ファウラーは普通にアセムと互角に渡り合える気がする

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:35:06

    >>79

    3人全員宇宙世紀で言う所のオールドタイプ最強クラスだからな…

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:35:17

    キオはガウルンを見たらドン引きするんだろうな…

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:36:33

    粛正委員会はアマルガムの妨害を受けて思うように仕事ができないことも多そうだよね

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:40:30

    フルメタ側だと宇宙世紀キャラと絡んだら面白そうな組み合わせはなんだろう
    クルツはカークスと狙撃手対決するスパロボである展開もありそうだけど

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:42:37

    この世界だとシャイアン基地には郊外にアマルガムのコダール部隊が監視してる可能性もありそうだな…

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:45:14

    >>70

    これアルグレアスは大丈夫かな…

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:49:07

    個人的にはAGE−FX対ベリアルとかも面白そうだから見たいなぁ

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 21:54:39

    ミスタAuは暗躍しまくるんだろうな…

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:03:41

    カスパーは時系列的にティターンズでぶいぶい言わせてた可能性もありそうだしなんか想像できるよね

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:12:40

    この世界だとティターンズ見にアロウズの順で連邦軍がやらかすからレナードの世界改変計画に賛同する同士も増える気がする
    元カタロンの過激派もレナード一派に合流しそう

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:20:40

    あにまんだとフルメタはアマルガムパイスーの話題も多めだけど、宇宙世紀のパイスーも中々よね…

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:28:38

    昔のスパロボフリットスレの概念も融合するとキリーさんはアマルガムを察してそうだな‥地球で残党の支援をしてる時になんらかのテロ組織を支援してる団体のことを察してそう

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:57:19

    >>90

    たまに「良い趣味してんな~」なデザインが出てくるの良いよね…

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 00:49:53

    >>77

    原作だと

    ・北朝鮮はたまたまハイジャック犯が転がり込んできただけだが、予定されてた米韓合同演習に対するカードとして人質の即時返還に難色

    ・一応悪化していた経済も諸々の要因で立ち直り始めてるのに数百人の日本人を死なせて緊張が悪化がするのは望んでいないはず

    という感じで微妙な政治情勢で即座に人質奪還や返還されない場所として北朝鮮を選んだっぽいけど、ここだとどうなるだろね

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 06:56:00

    >>92

    アクシズ辺りはパイスーのデザインもいい趣味してるよね‥

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 08:11:19

    >>68

    カティもアマルガムから嫌われてそうだな…

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 11:02:27

    スパロボBXだとアマルガムは袖付きにも援助してるんだろうな…火星ジオンは確実にアマルガムの傀儡にされてると思う
    ボッシュも買収されそうになったりして…

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:19:04

    レナードとアリシアは互いに見下し合いそうだよね。アリス親衛隊はベリアルどころかコダールにすら内心ではビビってそうだけど

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:40:29

    レナードはロンド・ベルのことも頑張りすぎたと評してるんだろうな…

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 12:48:28

    00とのクロススレだとサビーナはカタロンと繋がってそうと言われてたけどこっちだとカラバと繋がってそうだよね

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:33:19

    サビーナは時期的にティターンズの暴虐でポーランドが荒廃したとかありそうだよね

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:35:01

    ティターンズの悲鳴に喜ぶサビーナかあ
    ありだと思います

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:36:13

    ティターンズ残党を捨て石にするレナード一派はありそうだよね
    サビーナはノリノリでやりそう

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:38:14

    ティターンズ兵は現役時代のカリーニンやマデューカスにも高圧的な態度してたんだろうな…

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:39:43

    >>78

    ベリアルはなんというかシドにも勝てそうだよね。見えざる傘やホーミングレーザーは苦戦しそうだけど

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:40:58

    敵部隊のパイロットたちの声が聞こえる。
    混乱と恐怖。怒声と悲鳴。

    「すばらしい。わけてもティターンズの絶叫は格別よ。」
    「故郷を散々に荒し回ったティターンズ…苦しませて◯してやる!!」

    フルメタのSBMや漫画版(シグマ)でのサビーナを元に妄想
    すげーウキウキで暴れてそう

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:43:10

    ティターンズは特にジオンと関係ない難民キャンプや地球の抗議デモ相手にも武力鎮圧してたらしいから貧困に苦しみそうなポーランドは大変だろうな…

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:46:28

    ティターンズ残党のマラサイやハイザックにバーザムを電子戦で蹂躙するエリゴール…?

    >>105

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:48:27

    サビーナはなんというか袖付きだけどアンジェロとは似てる側面もあるからわかりあえそうだけどどうなのか真面目に気になるな…

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:52:54

    もしかしてITBだと化学兵器処理施設奪還にに来たエコーズのロトとジェガンで編成された部隊をガウルンのコダールが蹂躙してるのか…?

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:53:55

    サビーナ・レフニオとかいう出番は少ないけど素晴らしい可能性を秘めているキャラ
    しかもナイスバディで美人だ

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:54:37

    サビーナは経歴が便利すぎる…

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 14:58:30

    ボッシュは下手したらカラバ時代に幼少期のサビーナとも面識がありそうだな…

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 15:00:25

    LD搭載機相手だと格上のはずのMSでも一方的にスクラップにされかねないからな…

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 15:01:40

    LD搭載機に初見で対応できそうなのは誰だろう
    アセムかな?

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 15:03:27

    考えると時系列的に一年戦争後にヤムスク1の実験事故が起きるのか…

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 15:08:43

    レナードはMSだと何を評価するんだろう
    ジェガンやアデルは興味なさそうだけど

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 15:38:37

    >>93

    普通に順安かな

    日本から航空機でいける独裁国家が条件だし統一国家でもアレに見えるから行けそう

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 16:33:23

    フリットはボーダ提督と面識がある可能性もありそうだよね

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 17:18:52

    ガウルンはティターンズに雇われてる時期があるとかはどうですか?ティターンズなら地球生まれのガウルンを気楽に雇うだろうし

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 17:59:28

    宗介はイゼルカントの思想を知ったら真顔になりそうだな…

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:09:50

    サビーナ以外だとモミアゲおじさんも妄想しやすいよね
    ゲイツから見たらティターンズやアロウズ、ジオンといった敗北した組織はどう映るのか気になる。バランスを崩しすぎてそりゃ負けるだろと冷えた反応してそう

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:20:30

    マリーダさんとテッサの絡みとかも面白いだろうな…

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:22:19

    地獄公務員がミスリルに所属してそう、Jだとダンクーガ所属していたし

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:23:21

    ミスリル側だとマオ姐さんはユニオン海兵隊時代にCBと交戦してそうだよね

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:29:49

    宇宙世紀で0096年までの行方が描かれてないキャラもミスリルに所属する外伝エースは割といそうだよね

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 20:03:25

    カスパーはここでも民間人ごと敵を撃ち抜くとかやらかしてそうだよね

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 20:11:09

    アマルガム幹部してそうなキャラはどのぐらいいるんだろう
    マーサ以外だとモナハン、ロナ家、ジラード辺りはアマルガムと通じててもおかしくない気がするけど

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 20:14:55

    ヴェイガンに逃亡した火星ジオンが急に元気になった姿を見て何か支援されたなと察するボッシュ…

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 20:17:37

    ジンクスⅣやジェガンD型、アデルマークⅡのレビューをしてるレナードは真面目に見たいな。それぞれ辛辣な評価してそう

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 20:18:18

    レナードはガ系への評価高い気がする

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 20:20:03

    スパロボBXだと時代的にガ系のデータも連邦軍に抑えられてるしレナードもガ系のデータは見てそうだよね。リボーンズガンダムのデータは抑えられてなさそうだけど

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 20:21:23

    ミスリルはジェスタを運用してるのも似合うだろうな…

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 20:25:03

    スパロボBXだとアマルガムは統合戦争も裏で一枚噛んでるんだろうな…

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 20:31:26

    >>80

    サビーナの分身はトランザムが存在するスパロボBXだとまだ難易度は低いかな…

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 20:33:40

    レナードは宇宙世紀だとなんの機体を好むのか真面目に気になる
    レナードはM9よりも基礎性能で勝るシャドウを好んでるみたいだからドーベン・ウルフ系やザクⅢ系みたいなアクシズの化け物MSは好みかな?

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 20:42:37

    〈アンクシャ〉の爆発が、夜の珊瑚礁をあかあかと照らした。炎に包まれた機体が、勢いを失った独楽のように回転しながら落ちていきー海面に激突してバラバラになる。機関砲の咆哮。飛び交う銃弾。燃え上がる戦闘艇と、たちこめる黒煙
    戦場となった小島の波打ち際で、濃紺色のアーツ・スレイブーM6A3〈ダーク・ブッシュネル〉と濃紺色のモビルスーツー〈ジェスタ〉が一機ずつ、擱坐していた。地球連邦軍海軍の特殊部隊・SEALに所属する高級機である。
    否、所属していた……とすべきか
    それぞれ全高八メートルと十九メートルの人型兵器は、それぞれグロテスクな角度で手足を曲げたまま大破していた。その周囲には、金属製のはらわたと高分子ゲルの血液が、無惨にぶちまけられている
    荒れ狂う爆音の砲声の向こうで、鎮圧作戦に参加した兵士たちの怒号と絶叫が交錯する。それはやがて、絶望の悲鳴へと変貌していった。

    スパロボBX世界版のITBはこんな感じの場面が映るのはアリですか?駄目なら消します

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 20:43:47

    >>136

    美しい…

    モブ操縦兵達の魂がピースとなってパズルが組み上がっていく…

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 20:45:11

    ジェスタやアンクシャがガウルンのコダールiに蹂躙される姿は少し見たいな…

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 20:46:12

    沙慈・用務員バイト・クロスロード

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 20:46:56

    >>139

    陣代高校で用務員のバイトする沙慈…?

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 20:50:38

    マオ姐さんはユニオン海兵隊時代だとシェルフラッグに乗ってたんだろうな…グレイさんはスパロボBXが00劇場版なのを考えるとカタロンに参加してる過去がありそう

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 20:57:15

    宗介は下手したらゲリラ時代はカタロンに雇われてる時期もありそうだよね

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:06:47

    アマルガムは連邦軍参謀本部との繋がりも深そうだよね。マーセナス家も実は一族代々アマルガム幹部してるかもしれない

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:08:01

    アマルガムパイスーのネタはそこそこ出るけど袖付きパイスーもわりと凄いと思うんだ
    これに関してはマリーダさんの発育が大体の理由になりそうだけど

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:16:44

    宇宙世紀は割と凄いパイスー姿が多い気がするな…

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:18:32

    ノイジーフェアリー隊のノーマルスーツはエッチさが5割増しに見える

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:20:57

    コードフェアリーのキャラもフルメタ勢とは相性良さそうだよね
    アルマは育ちからして戦争漬けになってしまってる宗介を見て悲しみつつも学校生活になんとか適応しようとしてる姿を見て応援するイメージがある
    駄目なら消します

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:23:17

    クルツの狙撃の才能を見て驚くヘレナとか見たいな…

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:25:25

    キリー少佐のパイスー姿も中々凄かったよね

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:34:14

    >>146

    なんでだろうな…赤いラインとかかな?

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:50:52

    連邦軍もパイスーは凄いよね…

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:56:02

    やっぱりみんなボディラインの出るパイスー好きだよね

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:57:13

    ペッシェとかもパイスー姿は凄かったよね…

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 21:59:29

    アマルガムのパイスーはプラグスーツをリアルに寄せた感じして好き
    どこかであった「ネタにならない範囲で最大限エッチな感じ」って意見が印象的
    でもガンダムもすげえデザイン多くて良いよね…

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 22:00:43

    アクシズ辺りはパイスーのデザインが大分ぶっ飛んでるよね…制服もヤバいけど

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 22:03:51

    中の人繋がりだとリディVSレナードも面白そうだよね
    バンシィVSベリアルもかなり面白いカードになりそう

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 22:04:52

    >>123

    あいつらミスリルへの出向はあっても所属はWSOのままじゃないかな?

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 22:05:27

    ミスリルは出向者も多そうだよね

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 22:07:10

    リディVSレナードは闇堕ち浪川大輔対決で大分面白いだろうな…

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 22:18:58

    ここだと生前のリボンズから見てレナードはどうだったのか気になる
    下手に手を出したら何されるかわからんと警戒されてる気もする

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 04:34:26

    >>126

    そういう冷酷非情な面も込みでクルツは魔人と称したんだろうしな

    確かにそれが狙撃手として必要な素質の一つなのかもしれないけども

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 09:12:54

    スパロボBXだとアロウズ残党にティターンズ残党やジオン残党もアマルガムの傭兵してる人がいそうだよね

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 12:10:06

    順安は平壌に近いのが厄ネタすぎる…

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:52:42

    スパロボBXだとアマルガムは結成当初は粛清委員会を裏から支援してたイメージもある。連邦政府のあまりの腐敗にこのままだと人類が滅ぶと懸念してそうだし

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:10:08

    アマルガムは一年戦争だと何してたんだろうな…流石に絶滅戦争だからグラナダ条約の締結に関与しそうだけど

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:12:45

    サビーナはMSだと何が似合うんだろう
    EWACジェガンは好みそうだけど

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:29:03

    過去にはティターンズ入りしてるカスパーに違和感ないのはなんでだろう…

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 20:51:18

    レナードは誰と絡むのが面白いんだろう
    個人的にはイゼルカントの思想には流石に困惑するレナードとか見てみたい

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:04:52

    レナードから見たらヴェイガンのMSはどう映るんだろうね
    グルドリンは評価しそうだけど

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:29:38

    ここまでファウラー無し
    どう絡むかな
    妻子の死亡がヤク中ではなくアロウズ辺りの虐殺に巻き込まれたとかに変更されるとか武の達人だから剣を扱う海道が嬉々として勝負吹っ掛けるとか

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:31:36

    ファウラーはアメリカだしグリプス戦役のカラバの侵攻に妻子が巻き込まれたとかどうかな?
    UCEのペッシェ編のオーガスタ侵攻の描写を見るにカラバは市街地でもビーム兵器を使うアレな組織だし

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:34:56

    今のところ出番が少ないカリーニンだけど過去はどうなるんだろう
    妻子は0091年に亡くなる事になるから相次ぐ戦乱で限界に到達した連邦の医療制度が原因で亡くなるとかはアリかな?そこからアロウズのマッチポンプを見て連邦に見切りを付ける展開はありそう
    ダメなら消します

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:37:24

    時系列が00とのクロススレとは大分異なるけどボーダ提督やコートニー退役中佐たちはティターンズやアロウズにどんな目線向けてたのか気になる
    コートニーはティターンズを嫌いそう

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:42:00

    フリットと知り合いなコートニーたち退役軍人概念は面白そう
    あのノリに付き合わされるフリットはみたいし

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:44:50

    ガウルンは高官を暗殺しまくってるしフリットをターゲットにしてた時期もありそうだよね
    流石に失敗するけど

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:52:29

    中の人繋がりでゲイツとヤザンが交戦する展開とかも面白そうだよね

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:25:11

    カリーニンと熊さんは絶対戦友だっただろうな感

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:28:47

    カリーニンはガンダム鹵獲作戦にも参加しそうだよね

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 07:16:55

    マオ姐さんは連邦軍時代だとアクアジムに乗りそうだよね

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 08:54:12

    サビーナはマフィアではなくジオン残党に拾われてる時期がありそうだよね。ジオン残党とマフィアは繋がってるし

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 08:58:25

    >>180

    そこで酷い扱い受けてた姿が容易に思い浮かぶな…

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 09:44:08

    もしかしてサベージはジオン残党からも絶賛されてかなりの数が運用されてるのか…?

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 10:07:56

    一年戦争だとカリーニンはオデッサ作戦で活躍してそうだよね。イリーナはジオンが占領した欧州地域で生活してそう

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 10:42:27

    自分が持っているアニメDVDを子供達の鑑賞会に使われるクルーゾーか

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 11:43:24

    子供達が自分の趣味のアニメDVDを見てる光景はクルーゾーはどんな気持ちかな…

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 11:46:00

    カリーニンのゲロマズボルシチを食べたらキオやバナージは大丈夫なのか気になるな

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 11:58:44

    宗介
    「ヴェイガンのXラウンダー専用機が5機か」
    「元々MSの方が格上、しかもXラウンダー機だ」
    「普通なら逃げ出したくもなるが」

    アル
    「いけます、軍曹殿」

    ジルスベイン相手にこんな展開はアリですか?ダメなら消します

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 12:03:34

    ジルスベインを次々に潰すレーバテインは見たいな…TR−6とも交戦したりして

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 12:13:55

    ミスリルの面々や陣代高校の生徒達は劇場版CBを見て出来の悪いプロパガンダと笑いそうだよね。シャアの扱いには概ね事実だから仕方ないと言いつつも爆笑してそう

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 12:16:39

    劇場版CBを見てブラックジョークとして笑いそうなミスリルの面々に対してアルレットはどんな顔した見てるのか気になるな…

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 12:21:06

    ガウルン「機内のみなさん。本日は当機をご利用いただき、まことにありがとございました。私は機長に代わり、この機の責任者となった者です。…さて、大多数の方がお察しかと思いますが、ここは那覇空港ではありません。当機はやむをえぬ事情から、元人類革新連盟領の、順安航空基地に着陸いたしました。ご存知の方も多いでしょうが、帝国主義のフレデリック・アルグレアスはアスノ派の部隊及び傀儡の旧ユニオン軍と来週に軍事演習をひかえております。ジオン残党及びヴェイガンを想定してると表向は言っていますが勇敢な元連盟軍を恫喝せんとする、かれらの邪悪な意図は明らかであります。私はアルグレアス帝の野望をくじくべく、元連盟軍の同志たちへ、ここに連隊の挨拶を送るものであります。…などと、言ってる私も赤面ものなのですが、要するに、みなさんには人質となっていただきます。窓の外をごらんください。彼らはみなさんを歓迎するそうです。ただし、指示には従ってください。逃亡を試みたり、不穏な動きを見せた場合、われわれは容赦なくみなさんを射殺いたします。…なお、当空港にはみなさんを収容するだけの満足な施設がありません。解放の目処が立つまで、そのまま機内にて待機してください。ご了承を」

    この世界のスパロボBXだとこんな展開が発生するのはありですか?ダメなら消します

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 12:31:49

    宗介の奇行の数々はキオからどう映るのか気になるな…

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 12:36:05

    スパロボBX時空だとフリットの曇らせは多いけどこの世界だと引退後に連邦軍がアフガンに侵攻して自作自演やらかすことも知るんだよね

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 12:57:42

    アマルガムの設定はやっぱり便利だよね。あらゆる勢力と繋がることができるし

  • 195二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 15:05:22

    不可視型ECSの存在はヴェイガンから見ても焦る要素になりそうだよね

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 17:21:58

    サーシェスとガウルンは一緒になってなんかやっていた感はある

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 17:54:30

    アルグレアスはアマルガムから嫌われてるんだろうなぁ

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:48:29

    宇宙世紀も絡むから香港は毎回散々なことになるんだよね

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:15:14
  • 200二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:15:49

    宗介は面白い展開見せそうだな/

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています