ポケポケ総合スレ60

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:52:49

    次スレは>>195にお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:53:04
  • 3二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:55:25

    他の人のデッキ見てて思ったんだけどレッドカードってあんまり入れない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:58:21

    >>3

    大会ならよく入ってるけど、そうじゃないなら入らない事が多い

    弱くは無いけど、有効打が分かりづらいんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 17:58:56

    レッドカードは使い所難しすぎる
    今後手札の数×10ダメージ与えられるオシリスみたいなカードでも出る予定なんかね?

  • 6324/12/28(土) 18:01:56

    そういう感じなのか
    確かに、入れてるけどセレビィ相手のときくらいしか使わないしな

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:02:18

    自分だと使って効果あったか分かりにくいのがな

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:07:15

    手札いっぱいあるから使うぜ!→なんか普通に動かれてる…
    これがよくある話だからな

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:18:04

    幻の島勝利数イベの最適デッキ教えて欲しいのん
    カードは(レア違い意外)全て持ってるのん

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:19:28

    >>9

    フリカスじゃない?1ターンで終わるし

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:19:42

    幻の島引いていろいろ使ったけど結局新カード1枚も使わないピカデッキに終着した

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:30:17

    >>10

    まだフリカスなん?

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:32:33

    >>12

    カスミで表出せれなければ即降参、出したら続行で試合数稼ぐのが楽だからやね

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:38:46

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 18:56:02

    兄貴がこのウツボットデッキ使ってるんだけど、tier1のデッキで対戦しても、ことごとく負けてしまう。
    自分の中じゃこのウツボットデッキがトップティアだと思ってるくらい。誰かこのウツボットデッキに有利なデッキの組み方があれば教えてください。ただし炎以外で

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:06:32

    >>9

    既に言われてるけどスタフリかピカサンゼブライカが良いと思う

    試合テンポはスタフリの方がちょっと早いだろうけど、野良は水デッキが多いから勝率はピカサンゼブライカの方が良さそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:08:45

    >>4

    >>3

    大会だとデッキ公開してることも多いから、入れてるのはちょくちょく見かける

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:09:33

    >>15

    ギャラクリゲコなら勝ち越せると思うよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:10:00

    >>15

    試行回数の問題な希ガス

    ピカ様スタンでほぼ勝てると思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:11:39

    嘘みたいな話だけどさ…レアチャレンジ三連続マチスだったよ…(´;ω;`)

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:11:50

    >>18

    アドバイスありがとうございます!参考になります!

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:14:50

    >>15

    基本的に、ベンチ狙撃以外ならギャラドスexデッキが有利取れるからそんじょそこらのデッキなら叩き潰せるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:16:10

    ただでさえ強いのにカスミで上振れるからね

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:25:00

    >>5

    旧ポケカでこういうのがあった

    進化前や悪いラフレシアがトレーナーカードの使用を封じる効果があって、それで大ダメージ与えるコンボが強力だった

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:27:24

    >>24

    現代ポケカまで受け継がれてるんだな

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:29:44

    >>20

    裏山

    未だに一枚しか持ってないからマチスほしいのに引けないわ

    エリキテルと交換して

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:50:37

    新パックに鋼タイプ一枚も入ってないのに交換条件11枚は阿呆すぎんよ…
    5種類入ってるはずのリザードンパックをずっと引いてるのに全然出ない

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:28:14

    >>26

    トレード実装されたらね

    それにしてもやっぱり物欲センサーってあるのかな

    サンダーex欲しかったよ(´・ω・`)

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:30:33

    レッドカードは普通に相手の手札が5枚以上なら即使えばいいだけやぞ
    相手がオーキド使い果たしたら4枚でも使っていい

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:46:41

    >>29

    TCGにおいて手札の枚数の多さは確かにアドなんだけど、ポケポケはどれだけ早く自分の盤面を揃えるかが勝負の鍵なので今使わないカードがどれだけ手札にあろうとあんまり有利にはならん

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:48:51

    >>30

    確率論の話なのでこの動き以外の使い方はないよ

    進化先のサーチカードが来たら別だけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:49:18

    たまに次の手持ってないとしないムーブする奴いるからそこで切るのが最高なんだけどな
    あんまりそこまでの事ないから握ってても腐るという

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:50:43

    >>32

    そこまでして結局動かれた時もあるからなぁ…


    勿論、決めて降参までいった事まであるから大会外なら宗教カードだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:52:01

    スターミー個人的には強いと思うんだけど環境であんまりみないな

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:54:49

    >>34

    なんでか当たるとヒトデマン出された次のターンにはスターミーに進化されてそのまま負けるわ

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:56:13

    >>34

    スターミーは滅茶苦茶強いけど、良い噛み合わせが無いって感じ?

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:01:58

    スタフリシャワーズ使ってるけどギャラドス耐えられないから負けちゃう
    今日も5表ギャラドスにひれ伏したわ

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:06:38

    スターミーは相棒になるポケモンがいないからな
    (カスミは合うけど)
    デッキタイプがアグロだと後続も高速安定高打点が求められる
    水2エネのたねポケモンEXとか来たら強くなると思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:07:31

    >>29 >>31

    確率論の話するなら1ターン目相手がオーキド使う前がベストでは?

    オーキドなりモンボ使ったら確実に一枚、更に引いたカードを場に出した分だけデッキ圧縮できて相手が引きたいカードを引ける確率は高まるよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:08:33

    >>39

    オーキド使う前に使うとオーキドがデッキに戻るから損害にならない

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:08:39

    レッカを自分に打たせてくれ!

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:09:45

    >>41

    ペラップ「おっす」

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:10:32

    >>42

    君グッズにならない?

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:14:35

    >>40

    だから手札の多さに夢見過ぎなんだって

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:15:07

    >>43

    せめてサポートカードにしてくれ

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:18:03

    >>45

    モノマネむすめ「呼んだ?」

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:18:04

    >>45

    実際来るならサポカでも強いわな、2進化デッキならほぼ必須だわ

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:21:48

    >>46

    金銀版追加パックで来てもおかしくはなさそうだな

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:37:00

    パック剥きすぎると次弾まで虚無だな
    大体のデッキ試してしまったしマジでやることがない

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:54:55

    どんなデッキでも雑にプテラ混ぜるとギャラに勝ち目が出てくるな…

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:59:27

    プテラはexじゃ無い方が強い説(運ゲーだけど)

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:06:14

    進化してもキョウを引けないと回せないマダドガスを入れるより
    多色でも一エネで引けるモルフォンの方が使い勝手がいいんじゃないかというコンセプトのデッキ
    ギャラにはどうやっても勝てないからプテラを混ぜてみた

    使っててヒシヒシ感じるけど理論値ではTierトップのデッキと大差ないんだと思う
    ただ実際に使うと選択肢が複雑すぎてプレイングでミスって負ける。少なくとも俺には無理だわ

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:09:16

    画像貼り直しすまん

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:10:45

    はえ〜…ハマると面白そう

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:12:56

    そのコンセプトならエンニュートの方がいいと思うんだけどどう?

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:14:37

    ドガスはリーフ積めばそこそこ回せると思うが

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:31:51

    >>54

    ハマることあんまりないけど

    中途半端に相手の行動を制限する毒コンボと、プテラ、セイビィの運ゲーの牽制があるから

    盤面が複雑化してなんかゴチャれる


    >>55

    ミュウツーデッキ相手に勝ち目がほしかった。ミュウツーが減ったらエンニュートを入れた方がいいと思う


    >>56

    リーフまで入れると回るけど。リスク犯してマダドガスを回して

    1エネのマイナスで撤退だと流石に弱い気がして

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:34:30

    プテラ使うのはちょっと…

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:16:17

    >>57

    俺こんなんやけどどう思う?

    そこそこ勝ててはいるよ(まぁワンパンされたら終わりなんだが)

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:50:47

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 04:26:21

    >>57

    ドガスペンドラーは必要エネが少ないからエネルギーの心配はそんなにしなくていいと思うけど

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:17:34

    ギャラex引けなかったから仕方なくカメexデッキ作ったけど割と勝てて草なんだ

    壁はクリムガンかカモネギにするか悩んだけど後者にした
    手張りですぐ殴れるし

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:27:23

    カモネギならガルーラの方が使いやすそう

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:28:35

    五月雨式でごめん。そのデッキ、リーフいらないんじゃない?

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:06:52

    >>59

    俺も似たようなデッキをサブで使ってる。デッキとしての完成度は高いし好き

    ガチ対戦では相手プレイヤーのプレイングがうまいと、ベントラーとマダドガスのにげるのコストの高さを

    突かれて毒をかわされてしまうことが多いけど。遊ぶという意味では楽しいデッキだと思う

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:10:45

    >>61

    自分のプレイングが下手なのもあると思うけど。ドガースとベントラーのにげるのコストが高すぎて

    なんだかんだでうちのベントラーは最後の相手エースを攻撃力70で殴ってることが多い

    ほとんどのデッキ相手にせりまける

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:23:53

    >>63

    >>64

    ガルーラは逃げコストが馬鹿にならんので…

    あとエネは亀に集中させる以上逃げるエネさえ無駄にしたくないし


    でも耐久欲しくなる場面も多々あったからそっちでも試してみよう

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:32:27

    >>66

    その逃げエネ問題を解決するためのリーフでしょうよ

    典型的な「何割かはどうしても発生する事故の対処に意識を割かれ過ぎてデッキの出力も安定性も落としてる」ってパターンだよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:32:42

    初手でゼニガメしかこなかった場合の逃げ用に手札に来やすいようにスピーダーとリーフ入れてるってことかな
    そこまでエネを気にするならカモネギじゃなくてクリムガンの方がいいと思うけど

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:41:11

    >>27

    自分も今これでやばい

    最近までそのうち埋まるだろうと思って幻のいる島しか回して無かったわ…

    ライブラリが埋まってきてから鋼無いのに気づいて今はひたすらリザードン回してるけどそれしか解決方法無いよね?

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:46:02

    リーフとかカスミが最注目されてる現状にただただ笑う

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:20:34

    一通りデッキ試して45勝もしてるとログインとパック剥きくらいしかやることないな…
    かと言って他ゲーみたく正月に何か実装ってこともなさそうだし

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:52:07

    祝 三鳥デッキ完成

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:58:26

    >>73

    切り札にサファイザーがほしいと思いましたまる

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:23:55

    後攻1ターン目からオーキド使われたらほぼほぼ捲れない気がする 今からでも後攻1はサポート使えないようにしてくれないかな

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:14:33

    ポケモンの笛で出たポケモンっていつ進化できるの?
    ポケモンの笛を使ったプライヤーのターンが終わったとき?

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:26:29

    >>70

    鋼自体はミュウツーでもピカチュウでも出る、ただリザが1番鋼が多いからチャレンジのみならリザが1番いい

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:32:48

    つーか月初からパック開けてて鋼引けてないのはご愁傷様だけどプレミアムミッション自体は別に新弾用にチューンされたもんじゃねぇんだから新弾出てからプレパス買ったやつは高々2週間くらいの日数ケチろうとしたツケとしか思えんわ

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:54:55

    まあ31日になっても引けないようだったら潔くポイントで鋼交換すりゃいい

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:58:54

    ずっとプレミアムだけどリザードンパック引かなきゃまともに鋼来ないからな
    鋼の枚数少ないのにミッションに入れるなよな

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:59:42

    新弾出てから入った勢だけどそれな
    どうせファイルかボード1個取れるかの違いでしか無いんだから取れたらラッキーくらいでやってる

    それはそれとして新弾前でも碌にいない上に半分以上特定パック限定なのはどうかと思うけど

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:01:33

    あのミッションそんな難しかったっけ
    いつの間にかクリアしてた印象しかない

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:53:27

    >>78

    イベント来てからリザードンパック引いてるけどパックから二枚、チャレンジで三枚しか出てない自分がいましてね…

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 18:33:46
  • 85二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 18:39:19

    ホリデーイベントのおかげでギャラex2枚とセレex手に入れられたわ

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 18:47:56

    さすがにエレブー増えてきたな
    コイキングにエレブーされたら負けるがされなければ勝てるシビアなゲームポケポケ

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 18:50:26

    ゲッコウガとエレブーがベンチに石投げ合ってるし時々サワムラーが参戦してくるチンピラ環境

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 18:52:13

    >>66

    いうてドガス一エネしかつかないんだしペンドラー余ると思うけどね

    実際ベトンじゃないのはエネが軽いからだし

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 19:17:29

    >>86>>87

    そんなエレブーおるんか……

    ネオラントは見たけど

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 19:19:01

    念願のARカスミゲット!ゲッチャレ神!

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 19:38:28

    >>84

    今デイリーで一枚引けたわ…あと五枚…

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:31:22

    ナッシーとフーディンの組み合わせを試してる
    ナッシーは草エネがこなくてもエリカで回復できる高耐久な壁になる
    フーディンはイベントマッチだと相手側に知識がなくてあっさり勝てることが多い
    フーディンのエネルギーで事故ったことはないなー
    ミュウツーとかギャラドスをフーディンで倒せた時はガッツポーズを決めたくなる
    爽快感のあるデッキだよ

    ……結論、弱い

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:53:47

    フシギバナとジャローダ両入れで使ってるけど案外悪くない勝率
    ダダリンとエリカでひたすら耐えまくるとそれなりにターン稼げるから
    なんだかんだ両方とも二進化出来ることあるし手札上振れてジャローダ早期に完成すればダダリンでさっさと殴り殺せる
    スピーダーもリーフも入れらんないから逃げるが殆ど出来なくてひたすらドローお祈りゲーだけど

    そして使ってて逃げるの仕様をようやく理解した
    逃げエネ2のダダリンを2エネつけた状態で逃がすと1エネか2エネか捨てる数を選べるのね…
    全部捨てないと駄目だと最初勘違いしてたわ

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:04:16

    クリムガン、フーディン、ゲッコウガを試した人おる?
    なんか普通に強い気がするんだけど気のせいだよね…

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:07:33

    >>94

    2進化タッグは強くても引けなくて終わるんだよな

    カードだけ見て作るといいじゃんってなるんだけど

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:12:52

    >>95

    だよねー

    最悪フーディンだけ完成すれば、普通のフーディンデッキだと割り切ったとしても

    フーディンだけで三縦は厳しいからどこかで止まる

    ゲッコウガとフーディンが完成したら、ミュウツーだろうとギャラドスだろうと返り討ちにするけど

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:14:37

    2進化2種は全部引いたら即完成ってわけでもなくて
    綺麗にたねポケ→1進化→2進化の順で引かないと余計なターンかかるのがしんど過ぎる

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:48:20

    クリムガン、ベンチにいる時は鮫肌発動しないの忘れて
    サワムラーに蹴り倒された…

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:33:29

    さっきゲッコウガの遠距離攻撃を先に撃たないと、攻撃したら手番が飛ぶこと忘れて
    勝ち直前のピカチュウ戦を落とした

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:43:48

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:44:24

    こんなに単純なゲームでもプレミあるからなぁ
    プレミで負けた時の悲しさは異常

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:45:16

    クリムガンとゲッコウガデッキ強いと思うの俺だけ?

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:46:21

    >>102

    強い。適当に多色混ぜてアレンジできること含めて強い

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:48:39

    ただクリムガンの難点は、ミュウツーやギャラドス、ピカチュウ+サカキに飛ばされることだな
    ギャラドスのデッキならば、ミュウツーをギャラドスがメタれるからノーカンだけど

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:08:23

    さっきエネルギーをこっちにつけとけばとか、あいつは捨ててこいつを死に出し無傷降臨させてればとか、色々考えることはある

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:16:17

    このゲーム、プレイングをミスって負ける確率がかなり高いなあ
    複雑なデッキを組むとそこでしくじる

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:48:53

    >>94

    自分はフーディンかゲコどちらかが底に眠るから勝てんかった

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:51:51

    エレブー入りのピカ様結構見かけるようになったな

  • 10910224/12/30(月) 00:21:31

    ほい俺のクリムコウガデッキ
    クリムガンのエネをいかにつけていけるかが重要だと自分は思ってる

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:23:28

    単純なゲームでもっていうか単純なゲームだからこそ、プレミを覆すほど突出したパワーのカードが少ない今だからこそ、特にプレミで負けた時の印象は強くなると思う

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:28:26

    プレミした後に数秒待って降参するのハラキリ精神あって好きよ

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:40:26

    >>107

    クリムゾン、フーディン、ゲッコウガは全部揃うこと前提の組み合わせだから良くないね…

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 01:07:23

    ベンチにあと1エネで動ける状態のポケモンを待機させてて、そいつがバトル場に出た時うっかり他のポケモンにエネ付けちゃうのたまにやる

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 01:20:53

    敗因、タップミスが多すぎる。冬だから寒くて手が思い通りに動かないねん…

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 01:46:41

    >>102

    それに対ミュウツー用にミュウ入れてる

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 07:32:30

    >>114

    ナッペ山でポケポケするのサムいよ

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 08:54:04

    ギャラドス弱い→現環境の中心
    セレビィ弱い→普通に復権
    プテラ弱い→闘アグロとして次々結果を残す
    リハク多すぎィ

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 08:59:51

    >>113

    滅茶苦茶わかる、どれも準備万端にしておこうとしてそっちにばっかり意識向いて普通に負ける事あるわ

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 09:38:23

    進化の手順を後に回す癖がついてて
    プテラ相手に進化前のポケモン出しちゃう事故が頻発してしまう
    ベンチは真っ先に進化して良いんだから癖つけないと…

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 09:51:30

    どうでもいいけど父親がツタージャとジャローダ出すたびに
    ツタージャ、スジャータ〜って歌うの絶妙にイラッとする

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:10:11

    今回5連勝イベ来たら突破できる気せんなぁ
    なにがいいんだろか

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:15:14

    よっぽど環境が固まらない限りギャラ ピカ ミュウツーのどれか好きなやつでいいと思うわ

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:21:23

    連勝イベはピカ様かな
    ギャラはピカ、ミュウツーはギャラを踏んだらしんどい

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:22:13

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:24:19

    >>123

    ゴローニャやミュウで止まるからピカチューもしんどいべ

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:26:11

    ずっと構築してきたフーディン・ゲッコウガ・デッキの完成形
    ミュウツーやギャラのデッキ相手に五分五分で、ピカチュウ、ゴローニャ、ベントラーに優勢
    2進化タッグだけど。ミュウで膠着状態を作れるからすぐに揃える必要ないのは大きい
    ピカチュウやゴローニャ相手だとゲッコウガは揃えなくていい

    うまい人が使うとメチャクチャ強いと思うけど。俺はミスして競り負けることが多いなあ

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:32:15

    ちなみに弱点はあってですね……ナッシーで粉砕される

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:33:26

    ずっとUFO呼んでる人いない?

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:40:52

    >>128

    意味わかって笑った

    ベントラーベントラー

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:04:45

    連勝イベは流行り見て考えるべきだろうけど試したいデッキは色々あるなぁ

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:16:31

    このデッキでやったけど、ピジョンがもっと早く出てくれれば勝てた試合が何十戦もあった…
    アドバイスください…

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:21:03

    >>131

    終盤にしか使えないのに笛2本もいるんかね…?

    いや決まった時は嬉しいけど

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:31:50

    >>132

    確かに、1個取ってナツメかサカキ入れようかな

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:37:04

    ランクマほしい

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:44:44

    >>133

    引くまでの時間稼ぎするなら何か軽いポケモン入れた方が良いような気もする

    ただ炎水ってあんまり手頃なポケモンいないんだよなぁ


    あとグリーンって何想定なんだろうか

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:47:52

    >>135

    ピカチュウじゃない?

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:00:44

    >>136

    サカキピカチュウでクリムガン飛ばされないようにするため…?

    でもピカチュウ側のベンチ埋まってサカキも持っててこっちも1枚しか無いグリーン持ってるって序盤だとかなり確率低いような…


    相手のベンチ次第でポッポピジョン守れるけどその場合ピカは前に出てこない気もする

    あと相手のたねポケ依存技にグリーン合わせるのは難し過ぎる

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:20:03

    連勝イベは三勝で金勲章くれ…五勝はダルすぎる…

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:36:26

    >>137

    合理性で言えばそう。ただ合理性の話をすればそもそもピジョットなんて使うなという結論になりそう

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:38:35

    ピジョットで勝ちたいのかピジョットとグリーンの組み合わせで勝ちたいのかそれが問題だ

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:45:54

    グリーン必須ならいっそ2枚入れてクリムガンの壁性能底上げってのもありでは

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:51:03

    抜けそうなカード

    ピジョットEX
    ポケモンの笛✕2
    グリーン

    優先度が下がるカード
    きずぐすり
    ポッポ(1枚)

    入れた方が良さそうなカード
    ピジョット
    ナツメ

    入れても良さそうなカード
    サカキ

    ハギギシリ
    カスミ

    ポニータ
    新ギャロップ
    カツラ

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:51:21

    カモネギ・サワムラーで優勝は凄いな

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:54:34

    >>143

    最近よく見かける構築だ

    マーシャドーが2エネ要求だから

    1エネ高スペックで周り固めるのは理にかなってるなぁと思う

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:54:58

    ゲッコウガブースターは使ったことあるけどマジで強い

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:56:08

    新パック出る前にナッシーブースターで遊んでたけど
    多色適性高いよなぁブースター

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:57:24

    >>144

    このデッキ、ピカとギャラに強いんだよね。メタになってる

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:59:04

    ゲッコウガブースターはピカとミュウツーのメタで
    ギャラとも苦しいけどやり合える

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 13:00:44

    >>146

    ただナッシー多色はあんまり強くない

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 13:03:19

    >>149

    実際草エネ来なかったらただのデカい壁だった

    リーフも無かったし…

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 13:10:17

    ミュウツー、ギャラドス、ピカチュウ、セイビィは仮想的にされるから
    大会に行くような上位層だともう勝ちにくいんだろうな

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 13:13:16

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 13:18:34

    そんなに色々たねポケ入れて事故らないのかな

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 13:39:08

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 13:45:49

    ギャラドスシャワーズデッキのバトルトライ勝てなすぎて草
    炎タイプだけで勝てって無理じゃない!?

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 13:48:16

    それにつけてもレパルダス、話題に出なさすぎる
    ゴルバットですら動画作られたのに…

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 13:50:16

    >>156

    ゴルバットは無色だからどこでも入るけどレパは悪エネだから出張させ辛いし、後は相対的に超の数も減ってるだろうしな

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 13:53:12

    >>155

    カツラアグロ使って速攻で焼く

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 13:57:40

    >>158

    焼きたいけどフリカスが強すぎんよー

    運が回ってくるまでやるしかないか……

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:01:40

    こんなデッキでも20戦やって5戦はピジョットに進化すら出来なかったから2進化って辛いわ

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:06:28

    >>159

    ひとりは基本それが一番よ、運抜きで勝てるデッキは組むのが面倒過ぎる

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:12:39

    今は草デッキ、セレビィじゃなくてナッシーがメインアタッカーになってるよな

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:15:33

    リザードン使ってるんだがジャロバナより勝てん
    リザ引けないパターンファイヤー引けないパターンコイントスミスるパターンあって二進化二種よりきつく感じる
    事故った時の相方誰が良いのかなぁ

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:23:08

    >>160

    2進化デッキはペラップピン差し必須だと思う

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:32:29

    このデッキを評価してください
    メインはピジョットex
    スピアーは壁兼ダメージ調整
    初手ぺラップ確率を上げるためにスピアーはピン刺し

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:40:51

    >>165

    流石に2進化2つは厳しいのでは?

    それと初手ペラしたいならポッポも1とかにしてペラ2にしないと、現状のペラ1だと流石に難しい


    壁&削りが欲しいならクリムガンかガルーラでいいと思う、わざわざ2進化のスピアー使うならもっとスピアーじゃないといけないって理由が強く欲しい

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:41:11

    ピン刺しで入れるほどスピアは強くない

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:41:45

    >>165

    ピジョットexがメインなら2枚欲しい

    あと2進化を壁にするのはキツい

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:45:53

    ピジョットEXだとギャラドス、ミュウツーにはなにをどうやっても勝てないから
    せめてピカチュウはメタりたいなあ
    マダドガス、ナッシー、ミュウあたりなら受けられるんじゃない

  • 170二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:47:30

    どうせならピジョットEXを二枚入れるという制限で、ここでみんなでデッキを作って
    誰のデッキが一番つよいか大喜利しない?

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:53:59

    >>170

    これがワイの迷走ピジョットデッキや!

    笛入れて後ろ呼ぶならいっその事最初から後ろ殴れる奴入れたらいいんじゃね?

    ギャラやミュウツーに負けるならそれに勝てる壁を入れたらいいんじゃね?

    という迷走から生まれたデッキ

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:58:32

    元々のコンセプトが2進化2種のロマンデッキをぶん回そうだったんです
    ピジョットexは私に運が無いので1枚しかありません…
    スピアーは相手ベンチのエースexが怖いけど、壁役は倒さないといけないという場面ですぐ殴れて、逃げコスが軽いので入れました

  • 173二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:07:28

    >>170

    サワムラーでコイキングを蹴れて、ミュウでピカチュウを受けられるから確かに強い

    ミュウツーデッキは個人的には厳しそうに見えるけど。ミュウがいれば駆け引きでごちゃらせられるから

    相手が下手なら勝ち星を拾えそう

  • 174二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:13:00

    スターミー&ピジョット……なんとも言えない

  • 175二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:18:26

    >>169

    ミュウツーにはむしろ勝ちやすいっしょ

    クリムとかで削れてれば大抵サナとナツメ対策で2枚居るからサカキ込みでワンパン出来るし、サカキサイコドライブ耐えれんのは強い

  • 176二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:27:39

    >>175

    自分の場合、クリムを壁にして後続のモンスターを育てる動きをしたら

    相手はミュウとミュウツーで殴らずにエネを溜めてくるから

    サーナイトが揃った時に押し切られることが多い

    下手なミュウツーはそのまま殴ってきて勝手に死んでくれるんだけど

  • 177二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:34:20

    >>138

    運ゲーで連勝しろってやっぱキツいよな

    4連目で負けた時の絶望感よ

  • 178二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:49:30

    ミュウもう一枚とギャラドス二枚目当てにパック剥き続けてるけど終わりが見えねえ

  • 179二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:04:59

    5連勝イベントして思ったもん、カスミってクソだなって

  • 180二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:32:42

    >>179

    あーわかるわ

    俺も最終的にゲコフリで五連勝したもん

    ただカスミ運クソやったけど

  • 181二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:38:19

    >>176

    相手がエネ貯めてる間こっちもトレーナーズ取れるんだから押し切られる事そんななくない?

    寧ろエネとか進化終わる前に殴ってくる方が辛いんだが

    というか実際大会で勝ち越してんだから上手いミュウツーでも勝てるよ

  • 182二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:34:15

    >>181

    指摘の通り、後続がギャラドスだとミュウツー相手に先出しできるから勝てるんだけど

    他のミュウ壁やクリムガン壁のデッキは負け越してる

  • 183二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:12:40

    壁デデンネのピジョットデッキ
    デデンネは1エネでコイキング1確ケロマツ2確、ファイヤーは削りつつ遅延、サワムラーも遅延と序盤ならピジョットが重い相手にもある程度対応できる
    麻痺が入れば逃げも許さないので相手のケアを防ぎやすいし、中盤以降も5割でサカキみたいな使い方ができるから使用感は良かった
    ただし進化ポケのアグロがかなりしんどい

  • 184二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:18:29

    >>159

    CPU戦はCPUの手札にかなりの補正が掛かってて組んでるデッキの初手で出したいカードがかなりの確率で飛んでくるからリトライ必須

  • 185二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:25:35

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:28:28

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:32:55

    対面で弱点でシバけるってことなんじゃないの?

  • 188二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:37:52

    >>187

    バトル場に相手ポケモンがいること前提だと理解するのに時間がかかった

  • 189二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:39:44

    何の話してたのか分からないけどナツメ2枚あるのでコイキング引っ張り出して勝ったことは何回かある

  • 190二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:56:08

    >>91

    今日になってラスト5枚全部引けた…こんなことあるんだ…

    画像はラスト3枚が一気に出た瞬間

  • 191二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:38:49

    たまたまクラウンミュウが2枚引けちゃったから見せびらかしたいんだけどミュウ2枚採用するデッキって今どんなのがある?

  • 192二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:41:42

    そもそもデデンネはベンチ殴れないんだから分からない方が分からなくなるだろ

  • 193二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:56:09

    いえーい
    ありがとうレアチャレンジ

  • 194二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 02:22:00

    ガラガラデッキはいいぞ〜
    マジでなにも考えなくてもそこそこ勝てる

  • 195二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 08:59:25

    ピジョット、素とEXで対策逆なのマジで楽しい

  • 196二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 09:01:56
  • 197二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 09:33:30

    立て乙

    ちょくちょくNPCの手札操作の陰謀論者見るから50回数えてみた
    対象はエキスパのセレビィEX、種確定枠を除いて最初のドローを含めた5枚の中でモンボと博士の有無を集計
    行動ルーチン的に博士よりモンボを先に使ってくるから博士使用後のモンボは集計対象外

    結果は初手博士有りが24/50 (48%)
    初手モンボ有りが24/50 (48%)
    どっちか片方でも有りが39/50 (78%)

    ちなみに確定枠除く19枚から5枚引いて任意のカードを引く確率は
    2投(特定カード)で約47%
    4投(どちらか)で約74%

  • 198二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 10:21:51

    よくそんな確率通りにバラけたなー

    2投は2枚混入の意味?
    0.46=1-(17/19)*(16/18)*(15/17)*(14/16)*(13/15)

  • 199二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 10:22:19

    0.467=1-(17/19)*(16/18)*(15/17)*(14/16)*(13/15)

  • 200二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 10:42:32

    >>198

    2枚積んでるカードから1枚以上

    博士かモンボどっちかのみに絞った時の確率

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています