ゲーム開発部がTRPGやったら…

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:01:52

    モモイは大活躍するかすぐやられるかの両極端になりそうな気がする

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:03:29

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:04:56

    超マニアックな技能を取って肝心のところで大活躍するのはア〜リス?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:06:03

    データゲーかそうでないかによって変わる
    ユズにはFEARゲーやってほしい

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:12:37

    やったことないんだが、シノビガミってPvP要素が強めなんだっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:24:11

    モモイは思いつくまま最強ドラゴンと最強ヴァンパイアと最強ゴーレムと準最強暗殺者軍団とか出てくるシナリオを書く
    ミドリはここぞのロールに失敗した砂糖菓子ダイスを読者プレゼントで処分する
    アリスはトンネルの魔法で死んだ味方を埋葬とか無邪気に凶悪ネタやってくる
    ユズはギミック対策用に渡されたマジックアイテムがやたら高価なのに気づいて即うっぱらう和マンチ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:34:25

    >>5

    そうやで

    ブルアカの学校みたいに流派で所属が分かれていてそれぞれで取れる技が違う

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:41:57

    肝心なところできれーにクリティカルぶちかます印象はある

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:43:06

    クライマックス限定ダイス強者

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:43:56

    発言は少ないけどシナリオ中のちょっとした変化やヒントに気づいて謎を解くのはユズ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:47:12

    モモイはPC1適正高いな……

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:50:06

    >>5

    いいや、PvPとPvEの二つの方がある

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:25:20

    「うわーん モモイが発狂しました!このままではモモイがみんなを襲いだしてしまいます!」


    「FATALITY…」


    「せ…精神分析を使えば元に戻せるよ」


    「FACK YOU…」


    「うわーん 誰も精神分析を持っていません!」


    「こうなったらこぶしで代用するしかないね、アリス!」


    「はい!アリス、モモイを殴ります!」

    dice1d4=1 (1)

    +

    dice1d6=4 (4)


    「あっダメボ忘れてた」

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:27:07

    最初は仲良く盛り上がるけど色を知る年齢になるとアリスだけが同じテンションでTRPGやろうとして
    他の3人は恋愛や進路に意識が向いてて、そんなアリスと温度差感じ始めるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:29:44

    >>5

    秘匿HOがシステムに組み込まれとるねんな

    そこで目的がかち合えば対立するし、そもそもHOの情報を抜き合うので人狼ゲームと化したりもする

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 07:11:43

    絶対ダイスで愉快な展開になる(確信)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています