- 1二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:04:18
ファルコム作品を語るスレです
スレ画や内容に縛りはありません
ファルコム作品ならなんでもあり
次スレ誘導のためスレを建てる時は>>190を踏んだ人が建ててください
予定があって管理できない人は他の人に代わって建ててもらってください
前スレ
【軌跡】ファルコム作品を語るスレ239【イース】|あにまん掲示板ファルコム作品を語るスレですスレ画や内容に縛りはありませんファルコム作品ならなんでもあり次スレ誘導のためスレを建てる時は>>190を踏んだ人が建ててください予定があって管理できない人は他の…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:21:32
スレ立て乙
- 3二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:37:01
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:56:24
乙
- 5二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:02:06
乙です
やっぱり対感あって良いよなこの2人 - 6二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:10:25
乙
ずっと期待されてただけあってこの2人の立ち合いムービーは界で一番気合入ってた気がする - 7二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:12:29
シズナの動きがアクロバティックなのに対してリィンは最小限の動きで静なのがかっこよすぎる
- 8二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:13:54
どのタイミングだったかなSクラで我が太刀は静って言ってたよなリィンくん
- 9二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:14:41
リィンはシズナに刀折られて以降は、刀打ち直して精進して仲間達との色々やらもあって腕上げたそうだけど、
シズナはそう言うの無くて一人であそこまで強くなってるのをリィンは不思議がってたっけ - 10二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:16:23
- 11二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:16:58
- 12二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:18:13
物理クォーツ全乗せして神気合一するだけで庭城の全てを鏖殺していく剣聖コンビ
- 13二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:19:46
- 14二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:28:26
父親が転生者な事以外完全に一般人なのにシズナに迫るどころか成長速度見ると超える可能性すら示唆されてるリィンくんってなんなんだろうなマジで・・・
レーヴェもだけどなんで在野にこんなん産まれるんだ・・・ - 15二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:29:39
クロスベル編は帝国編の序章って位置づけだっけ
- 16二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:30:34
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:30:37
- 18二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:33:24
教団って元からこんだけヤバい組織だったのか後から設定盛った結果合体事故起こしてとんでもなくヤバい組織になったのかどっちなんだろうか
- 19二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:33:32
カシウスやアリオスだって元を辿れば一般人だし女子学生や芸術家がアペイロン振り回すカルバート王家打倒してるからなあ
- 20二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:34:14
- 21二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:39:59
- 22二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:44:29
界Ⅱは久々にメインキャラ達のレベルが二桁代スタート〜MAXレベル200仕様かな?
- 23二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:49:12
クロスベル編と言えばマリアベルはあの時点でレーギャルンとかグランドリセットの存在を把握してたんだろうか
あいつ碧終盤で碧のデミウルゴス自慢する時に
「全ての時空間の因果を操り、女神の課した"枷"をも打ち破る」と言ってるんだ
界まで踏まえると女神による枷は
精神制御
空間的な封鎖(海を進んでも一定以上先に行けない)
時間的な封鎖(グランドリセット)
の3つあるから、本気で枷を破るなら時空間への干渉はそりゃ欲しいよねってなるわけで
その意味では割と符合するというか、単なる大言壮語と言うには妙に正確な感じがするんだよな - 24二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:55:10
- 25二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:59:16
月光木馬團と並んで結社誕生まで1000年以上闇組織のツートップ張ってた連中だからな
- 26二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:01:42
- 27二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:08:22
- 28二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:12:49
- 29二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:13:49
地精の方もクロイス家からホムンクルスの技術盗んでOZ作り始めたからへーきへーき!
- 30二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:18:59
そうなるとエンペラーだけいないのがあれに!
- 31二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:31:17
- 32二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:32:43
歴史の長さで言うなら赤い星座も中世からあるって言われてたな
- 33二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:40:18
煉獄なんて存在しないから大丈夫だ!
- 34二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:41:01
- 35二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:41:11
七曜暦0年前後?
大崩壊前か直後のゼムリア大陸見てみたいなー - 36二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:46:58
女神信仰でまとまる前は現実世界みたいに宗教による不毛な戦争とかやってたんかな
- 37二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:49:11
- 38二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:39:50
スレ画の二人のもしかしたらあるかもしれない再戦は少なくとも二年は先なのか
昔は冗談で言ってたけどそろそろ本気で死ぬ迄に終わるのか不安になって来たな - 39二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:25:38
界リィンは神気のCPを装備次第でほぼゼロに出来るのがヤバい
しかもクラフトの消費CPもコスト良くて4回連続行動とかしてもCP切れないからエグい
次回でナーフされないか心配だわ - 40二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:34:42
リィンというか界自体がCP回復系シャードスキルが強過ぎて誰でも超効率を叩き出せてガードまで出来るから流石に弱体化されると思う
ジュディスも単体ならリィン以上の大火力を連発出来るし、ヴァンはほぼ常時グレンデルで大暴れしてるからな
前作までがアーツゲーだった反動で凄いことになってるわ
CP効率はこのままでもいいけどガードまで付いてくるのは流石にやめた方が良さそう - 41二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:05:54
ガード系が凄いのクリア後に知ったのよね…もっと早く気付けてたら良かったのに
- 42二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:09:09
ユン老師のクラフトを改めて見て今更気づいたんだけど、千切れ雲って口上で疾風のごとくと言ってたり、地面に六連疾風と同じ演出があったりするから、2の型の技なんだろうか?
- 43二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:09:29
ブイブイ言わせてた鯨さんもアップデートで弱体化してしまったしな・・・。
- 44二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:11:31
ライズガードのおかげでクラフト無双できるのは嬉しい反面CPサポーターフェリちゃんの立場が危ういことに…
- 45二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:14:07
クラフト強化の上限が前作より下がったのもあってCP上昇量が前作より少ないのよね…
- 46二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:23:38
フェリはSクラの威力も上げて欲しい
途中で強化されるかと思ったらされなかった。流石に威力Sは卒業して欲しい - 47二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:24:16
そこにさらにシャードコマンドをひとつまみっと…
- 48二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:30:05
新時代のCPサポーターはCP上昇ついでにHP回復にデバフ解除もつけて更にSクラフトで全体完全防御もして手が空いたらアーツで殴るくらいでなきゃいけませんよねリィンさん
- 49二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:34:07
でもCP問題はサポートなしで解決しやすいしサポートにはブースト回復してくれた方が…
- 50二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:36:12
リィンのヤバさに隠れがちだけどもシズナが一番やってると思う…
CP重いけどもはやどうとでも解決出来るし雑魚の群れに颯してボス相手には神楽してるだけで溶けていく - 51二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:43:39
閃2の威力Sブリューナクはどこいったんだってくらい防御型性能になったなアルティナ…
- 52二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:46:42
エレイン、兄上、レンとかバランスタイプのキャラが万能で割を食ってるキャラが多数なんだ
- 53二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:48:35
一応エレインはオルタスとレゾナンスでサポートしながらクリティカルアタッカーとして、兄上はオーダーしながら殴る、レンは紅茶タイムと差別化は容易だから……
- 54二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:50:18
自動ガード系は1週目ナイトメアで先手取られない限りほぼ死ななくなるから正直退屈だった
何よりブースト1段目で100%発動なのが狂ってる - 55二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:57:01
アプデ後だと補助クラフト等ではオートガード出ないから特にサポーターがうっかり沈みがち
だから攻撃クラフトでガード張りつつ回復できるキャラは強いよね
そうだねエレイン兄上だね - 56二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:58:04
きびしかったのはスウィンかなあ
ずっとただマーキングつける係だった - 57二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 02:08:30
スウィンはとりあえずクロノストライカー連打してればhit数とマーキングでパーティの火力の底上げになるから…
- 58二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 02:11:15
言っちゃ悪いけど創の頃からピクニック隊で唯一の純物理アタッカーだから仕方なく使ってる枠なんだよなスウィン…
- 59二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 02:40:03
- 60二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 06:45:54
- 61二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 07:18:54
スウィンはマーカーをボスでも2ターン維持されるようになって使い捨てじゃなくしても良さそう
創の頃はクリティカルで連携が稼働してポイント稼ぎ出来たけど黎は従来通りの威力アップ程度だからな - 62二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 07:54:06
- 63二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:14:00
完全に手遅れなタイミングで情報伝えて戦う必要無かった大統領府と対立煽ったり、博士の協力者で一番肝心のグレンデルシャダイの力を得たルネの事だけは伝えなかったりホント性格悪いわ
- 64二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:38:15
でもすみません
嘘吐かれたのって君のせいですよね - 65二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:04:29
- 66二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:06:28
ヨアヒムは真実を語っていた。
なのにアーネストは何も感じる事ができなかった。
何故だ?
A∵Dに操られてたジェフリーもグノーシス服用した二人みたいな事してたから続編でその謎も解けるか? - 67二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:21:11
「かな?」と疑問形なのはアニエスが普通にハミルトン側に協力してるとは思ってないんじゃないかな?
謝肉祭のルールの隙をついて自分を苛立たせた数少ない相手だから警戒しててもおかしくはない。
それはそれとして裏解決屋の傷ついた顔みたいからバラしたんだろうけど。
- 68二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:31:36
- 69二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:40:49
それは……脳死でブーストしまくる方が悪いのでは……?
- 70二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:53:27
- 71二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:04:50
個人的な趣味でクロウは攻撃メインで使ってたからたまにそーいやこの人ブースト回復出来たわ…ってなってたな
なきゃ無いでどうにでもなるだろブースト回復はって感じ - 72二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:09:35
ウルリカ、シメオンコンビとか高火力なくせに頻繁にオーダー張り替えしてくるやつはゲージ回復ないとちょっと辛かった
- 73二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:21:18
今回どのタイミングでも必ず一人はブースト回復持ちがパーティにいるよう調整されてるからな
アンカーヴィルでアニエスと入れ替わりでエレインが加入したのとか露骨!ってなった - 74二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:32:36
クロウは奮迅で攻撃底上げできるからバフ追加ブースターキャラの中でも特に使いやすかった
- 75二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:37:32
同じブースト回復でもエレインは行動力UP、クロウは奮迅、ルーファスは逆境と全員強くて個性出てるのいいよね
アニエスはまあ…うん… - 76二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:02:23
- 77二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:18:43
- 78二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:50:54
アーツパでは優秀やろがい!
- 79二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:01:54
アタッカー火力は真面目にスレ画の2人のツートップ過ぎる
一応ヴァンとジュティスとかが勝る場合もあるけどジュティスはアーツ捨ててクラフトに特化させないとだしヴァンも特化させるかグレンデルじゃないと超えられん - 80二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 15:57:05
- 81二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:06:04
リィンとシズナは次回作で威力XのSクラくれ
- 82二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:07:38
ジュディスもヴァンも今作はそれで良くない?
特にヴァンは前作までの薫風コインバレットタンクが成立しないから純粋なアタッカーとして起用するしかなくなってしまっているし、ジュディスの方は鯨が激しく弱体化している上相性中はガード系が起動しないからアーツ方面は伸ばす意味がない
割を食ってるのは純アタッカーのアーロンとかだと思うわ
- 83二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:11:03
- 84二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:14:17
棘の庭の管理人であるメルキオルの命令でだろうけど、組織としては裏切り者への粛清や追手は正しいしなあ
界でヨルダが「恐怖で縛って」やイクスが「僕達が味わされた恐怖」とか言ってた辺り、庭園でのメルキオル見せしめも兼ねて処刑とかやってそうだし
- 85二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:20:05
- 86二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:20:40
- 87二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:44:16
- 881024/12/29(日) 16:45:10
この説が正しいなら
マクバーン関係も説明できるんだ
グランドリセットが最初に行われた世界では
ゼムリア大陸以外に大陸もちゃんとあった
だがゼムリア人のせいでそれらは消失した
マクバーンの故郷も消失した地域だった
つまりリゼット生誕の世界とマクバーンの世界は同じ世界
それに今回までのグランドリセットでできた世界を葬り去るのが結社の目的なら
結社の組織名である「身喰らう蛇」も説明できるんだ
これは「結社の住む世界を自らの手で喰らい滅ぼす」と言う事を意図した組織名だ
それに次回作が短く見積もっても2年かかる事とも付合するんだ
次回作の舞台は共和国ではなく
大崩壊が起きた直後のゼムリア大陸
だからある意味一から作る必要がファルコムにはある
だからPS4で次回作は出ないし
時間もかかると考えられる - 89二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:46:50
- 901024/12/29(日) 16:48:12
- 91二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:50:19
最初から威力X+のルーファスは何なの…?
- 92二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:51:30
- 93二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:52:20
- 94二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:09:38
- 95二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:30:21
古代遺物は過去のグランドアーカイブの遺物と判明したけど
つまりあれらは古代文明の遺物ではなく過去のグランドアーカイブにおけるわりと近代に作られたモノの成れの果てってこと?
オランピアの感情を吸う人形とか誰がどんな目的で作ったの… - 96二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:35:42
- 97二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:36:53
- 98二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:44:33
守護騎士全員味方側じゃキャラ立てられないから半分くらい内ゲバで処理するんじゃないかな
- 99二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:49:15
- 100二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:54:09
教会というかニナやケビンがハミルトンを外法認定したのは、因果律の改変が原因みたいだけど
キーアがやったのが既にあるからそれほど?って気がしなくもない
それとも人の生死を変えるじゃなくて、未来の資源とか前借や時空間を乱す方が遙かに問題って事なんだろうか - 101二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:55:01
- 102二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:57:28
- 103二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:58:05
あんな短いのは大統領が計画早めたせいだから…
- 104二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:58:39
その前から「終わり」に備えて動いてるという話じゃなかったっけ
- 105二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 18:10:52
博士は今まで彼女にお世話になった人達(民間人も含め)を肉壁のように使うぐらいはやってほしかった
- 106二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 18:18:18
- 107二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 18:22:06
- 108二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 18:39:17
- 109二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 19:01:24
一応宇宙空間に到達がリセットを繰り上げる条件みたいだから未来の技術を使っても宇宙までいかなければまだ猶予はあった筈
- 110二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 19:04:47
- 111二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 19:05:22
女神の至宝を積極的にぶっ壊しに行くのは教会の教え的に有りなのか無しなのか
空や鋼みたいに他人の手で暴走してるなら流石に止めるだろうけど刻は正常に稼働してるだけだし - 112二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 19:06:29
- 113二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 19:10:16
社長の発言によるとイースⅩProudは一から練り直しレベルらしいけどどうなるかな
- 114二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 19:11:29
普通に考えれば細かく時間を巻き戻して都合の良い未来を手に入れていたとかじゃない?
時間っぽさっていうと他は未来を見るとかだけどあんまりそっち方面は作中でも描かれていないからなさそう
あとはゲネシスに出来ることを更に拡大させたた形とか?
- 115二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 19:12:11
ゲネシスの力でハッキング出来てたのと自己修復の仕方からしてゲネシスと同じような事ができる可能性も
- 116二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 19:14:09
ゲネシス自体エクプスタイン博士の発明品だそうだけどアレも謎が多いんだよな
リセットしても所持情報は引き継がれていたし
アレだけ実はもっと前の周期で作られてて同じものがなん度もリセットの中で有り続けてたって言われても納得してしまいそう - 117二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:03:33
本当よくAI化したキャラハン教授の前に姿見せて「こんなことになって残念です」なんて言えたよな。
- 118二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:09:18
割と気になるのがグランドリセット前に世界が滅びた場合ってどうなるんだろうな
完全な安全装置って言われてるぐらいだからそれを察して巻き戻すぐらいはやるんだろうか
もしそうならハミルトンは最悪世界が滅びようとも可能性を繋げるためにジェラール利用した可能性もあるとは思うんだが - 119二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:27:35
通常攻撃と一緒だったりしないだろうか?そうだったらケビンは魔法だけど
- 120二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:07:52
- 121二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:16:43
- 122二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:24:31
- 123二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:36:53
次でヴァンの最後の話になる予定だけど改めて黎から界のヴァンを見てるとリィンみたいに自分の在り方を見つめ直すみたいな事はあんまりしてないんだよな。
黎のラストで助手共の言葉があるから投げやりに生きるのはやめたってだけで自分が人なのか悪魔なのかを明言してない。自分の中の魔王に向き合う前に問題が立て続けに起こるからそんな時間無いのは仕方ないんだが、界2はそこら辺が鍵になりそうだと思うんだよな。刻の至宝と同じ刻の力を持つ魔王の依代な訳だし。それにしても魔王の忠告通りホント休む暇ないっすねヴァンさん・・・ - 124二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:42:15
- 125二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:57:01
- 126二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:06:37
- 127二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:09:31
聖獣はメアかな?って思ってたんだけど言葉の端々に自分をAIだって認識してる節があるんだよね
関係者ではあっても本人(本獣?)ではなさそう
キャラハン教授みたいに聖獣をAI化した存在とかだったりして - 128二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:11:55
- 129二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:12:07
メアはあんだけ意味深に焦らしておいて聖獣でしたはガッカリすぎる
- 130二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:15:42
そういえばあの世界のツバメはどこに飛んでいってるんだ?
- 131二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:15:55
まぁ一応メアが言うにはメアの纏わせるグレンデルが本家らしいからそれ以外のグレンデルは側を真似ただけのコピーの可能性が高い。ゾルガは第8がコピーした物だし、シャダイはシフトや時間軸に干渉してるところを見るにアルターコアでなってる可能性が高い(アルターコアでなるのは界のヴァンも同じだが)
グレンデル自体は超高密度のシャードによる鎧らしいから莫大なシャードをコントロール出来るほどの演算能力があるアイテムさえあれば再現自体は出来なくはない。ヴァンのグレンデルが他と違うのは枷という機能が本体っぽいので力を解放するには魔王の力が不可欠な事。現状ヴァンのグレンデルが他より劣る理由はまず間違いなく引き出してる魔の力が弱い事が起因してるから出力を上げるには魔の力を引き出すしかない。でもそれすると枷の意味とは?ってなるんだよね。ルネやディンゴには便利強化アイテムみたいに使われてる癖にこっちが使うと制約多いの酷いな・・・
- 132二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:20:23
- 133二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:24:46
そもそも黎1の魔神ジェラール戦の時にヴァンが「お前の正体はまだ思い出せないが果たしてきた使命は分かる」とか言ってるからMKが作るより前から存在していた可能性の方が高い?
というよりこのセリフ今回のグランドリセットの件も考えるとヴァン自身にはリセット前の記憶が存在するが何らかの理由で記憶にロックがかかってる可能性すらあるのか
- 134二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:25:19
- 135二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:30:03
まぁあの場にはルネの持ってるアルターコアとゲネシスの代わりに使ったアルターコア8個で9個あったしな。コレだけあれば補助するAIも必要なさそうではある
・・・もしや界2でルネがシャダイになる時には8個のアルターコアの代わりになんかよく分からん存在になったアニエスがメアやアルテラの代わりにサポートしたりするんだろうか?
- 136二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:39:53
あのGMヴァリス出身でMK社の株主がヴァリスで、MKがグランドリセット対策の為に危機管理AI作ったって言っててたのとヴァリスを本国って言ってこと、あのアーカイブがヴァリス運営してる家が持ってるモノな辺りなのが!
後リセットに介入する最後の時にGMが見届けるのをエプスタイン博士が許可するような話をハミルトンが聞かされてたっぽいし、エプスタイン博士の出身に関わるってドミニクが言ってたしヴァリスが大分重要そうな
- 137二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:26:47
やっぱ次作でヴァリス行くのかなぁ
- 138二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:13:12
界で共和国編は終わり界Ⅱではヴァリス編が始まりますって展開?
たしかにそれならヴァンのエピソードが共和国編で終わらなかっただけなので嘘はついていない。 - 139二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:32:48
次回作はヴァリスやアルテリアに行く展開だといいな
首都はもう飽きた… - 140二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 01:21:18
全く同じイーディスを3作連続はさすがになあ
クロスベルの占領されたりなんだりであれくらい状況も違えば町回るのも新しい発見があるけど
今回もうロケット打ち上げで盛り上がってるね~くらいしか新しい状況なかったし - 141二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 07:06:58
同じ場所ばっかり巡るの単純に飽きた
クロスベルも創でまた回るのかよ…って正直思ったくらいだから次作はもう首都回りたくない - 142二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 07:09:39
- 143二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 07:37:23
閃は3でランディとかティータとか出てきたから何とか続けられたな
それがなかったら新鮮味不足でフェードアウトしてたかもしれん - 144二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 07:42:54
カルバードの革命やら王家が重要になるならオラシオンはまた行きそうな気はするけど
教会的にもあそこの大聖堂の地下に始まりの地あるだろうし - 145二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 09:27:23
今更コピーの始まりの地見ても得られるものないしアルテリアの始まりの地を見せてほしい
- 146二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 09:27:24
- 147二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 09:29:10
同じ舞台は3作が限界
帝国編から何作も引き延ばすスタイルが確立してちょっとしんどい - 148二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:06:56
- 149二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:16:07
ケビン編のラストパートで街行かないと確定した時は心底喜んでしまった…
- 150二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:20:10
- 151二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:22:57
- 152二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:29:14
- 153二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:35:18
そんなに閃が良いなら閃プレイしてたら良いやんけ
- 154二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:36:14
ノルドは音楽も良いし、重要なストーリーも多いし、雄大さも良く表現してた
帝国は伝統的な景観と雄大な自然に近代的な諸々がバランス良く配されてたから飽きなかったな - 155二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:37:03
- 156二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:40:31
- 157二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:41:44
減らして欲しいって意見が全然少なかったんだろう
- 158二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:47:37
- 159二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:49:25
- 160二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:17:04
- 161二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:23:38
イースIXクリアー!
やっぱりパルクール物は楽しいですね♪
さて次はⅧやるかⅩ買うかどうしようか…… - 162二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 12:56:03
- 163二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 13:02:36
〇〇はクソ、〇〇は素晴らしいとかわざと対立煽るような言い方しかしないからすぐに分かるんだよね
- 164二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 13:34:08
- 165二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 13:38:29
人数減らす必要なくない?
昔と違ってイベントに必要なキャラにはマーカー付くから不要なら手当たり次第に話しかける必要ないんだから面倒ならやらないって選択肢をとるだけでいいと思うんだけど - 166二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 13:49:13
まあ次回作は早くて2年後だし街もダンジョンも新マップマシマシだろう・・・だよね?
- 167二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 13:52:00
次の舞台どうなるんでしょうね
一番可能性が高い大陸東部はノルド高原やサルバッドの砂漠みたいなエリアが多そうでちょっと不安なんだけど
ロケーション的にはアルテリア法国と周辺の地域が舞台なのが望ましいけどたぶんあの辺はやらないよね… - 168二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:04:28
- 169二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:09:55
特定のキャラだけに人気集中してる方が失敗なんだよなあ
- 170二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:12:55
- 171二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:13:08
帝国編はたしかに人気キャラを多数輩出したけどそれはそれこれはこれって感じ
シリーズの長期化を招いたりと良くなかった部分もある
出てくる敵全然倒せずに終わった界の軌跡とか帝国編やってた頃のダメだった部分が復活してるし… - 172二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:14:27
- 173二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:17:21
オッペケって言われるの嫌ならレスするのやめたらいいのに
言っちゃ悪いが軌跡界隈での悪名は広まりすぎてるよアンタ - 174二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:26:33
オッペケいるなら次スレは管理できる人じゃないとダメだな
- 175二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:27:05
- 176二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:28:01
シリーズの長期化って全体の長さじゃなくて、個別で見た時のナンバリングの数だろ
- 177二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:32:55
シーナと取り巻き二人以外の黒仮面は界で倒しても良かったと思います
仮面以外にも結社とか魔王とか出さなきゃいけない敵いるし - 178二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:37:57
- 179二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:44:52
それなかったら帝国編が増えるだけってのも明言されているぞ
クロスベルは初期構造になったけど零碧は帝国編の一部を切り取って作った作品だからあってもなくても結局は作品数はほとんど変わらん
むしろなかったら帝国編が増えるのが問題だって話し合って決まった作品なんけどね
- 180二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:45:11
- 181二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:46:10
思いっきり黎のことを馬鹿にしてるのにその言い分が通ると思っているんだろうか
- 182二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:48:22
- 183二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:50:24
15年間荒らし続けてる生粋の狂人に言葉が通じると思うな
- 184二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 14:56:19
- 185二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:00:58
- 186二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:03:30
界はヴァンとメアの話全然進まなかったのも個人的にマイナス
まあ前作より話進んだのはいいけど - 187二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 15:27:21
- 1881024/12/30(月) 16:21:29
グラムハートとの盟約に結社が応じた真意がなんなのかもわかるんだ
エルメスが失敗する事を結社は知っていた
そしてエルメスが前回より早く刻の至宝を壊すというのがグラムハートの計画だった
つまりグランドリセットを早めているだけの計画にしか過ぎない事を
結社は分かっていた
そしてこの事実をルネが告げるかどうかで
新7柱にするかどうかを結社は確かめることにした
つまりルネに新7柱になる意思があるかどうかの意思確認のために
結社はグラムハートとの盟約に応じただけ - 1891024/12/30(月) 16:23:06
- 190二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:33:38
- 191二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:34:56
まるでどこかのつべの受け売りみたいだな
- 192二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:50:24
- 193二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:20:06
- 194二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:23:10
- 195二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:23:17
- 196二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:24:37
- 197二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:27:11
スルーしたいところだけど不確かな情報や想像をさも事実のように語ってそれが広がるのは色々ダメでしょ
- 198二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:29:07
- 199二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:29:37
別スレ立てろって話しよね
- 200二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:29:57
このレスは削除されています