秀吉「毛利もそろそろ終わりだから殿に応援頼むか」

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:21:54

    秀吉「ええとこ持ってってもらって覚え良くすんのが大事だからな」

    信長「禿げ鼠の奴そーゆーとこあるよな〜。しゃあねぇなぁ、武田も片付いたし毛利もいっちょ片付けっか〜」

    光秀「殿が羽柴殿の援軍に?某にその先遣をせよと?
    (これは…好機やもしれぬ。毛利との戦局は当方優勢。羽柴殿単独でも片付く次第。殿自身は大した兵力は連れていくまい)相仕り候。して殿の兵力は?」

    使者「三十万にございます」

    光秀「……?三十万…?」

    使者「はい。毛利を片付け次第四国、九州にも手をお掛けになる次第との事にございます。もちろんすでにお支度を済ませ、安土、及び周辺より集めた軍勢を率いて出ておいでです。」

    光秀「…………」

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:26:05

    征夷大将軍信長コース

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:27:11

    光秀的にも裏切るタイミング逃してラッキーじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:28:45

    むしろ何故こうならなかったのか

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:28:48

    武田攻めの時は>>1みたいに兵集めてから行ったのに、その時に信忠が張り切り過ぎて信長が何もしないまま終わったから今回も同じようになると思ったのが史実だったんだろうなぁ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:31:05

    >>4

    マジレスすると、


    ・信孝に四国遠征軍の準備をさせているところなので近江や大和付近には兵力がそんなにない

    ・美濃や尾張は政情不安定な甲斐に備えなければならない

    ・ぶっちゃけ秀吉が押されてるわけないのはみんな知ってたからマジの援軍は必要無かった


    この辺り

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:32:58

    本気の物量で援軍に来た信長にドン引きする秀吉が見たい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています