【過激な暴力、グロ描写有り】ここは「Cyberpunk」調の未来都市:裏2

  • 1アレス24/12/28(土) 19:48:17

    ~ここは某Cyberpunk2077に似てきたいつかの未来都市~

    の裏スレです、雑談、設定投下、イベントの打ち合わせ、相談などにお使いください


    ・恋愛ロールはキスハグまでとする(ディープな描写NG)

    ※禁止事項

    ・ファンタジー、超能力(SFケモ耳は許す)

    ・時間停止、瞬間移動、空間操作等の超技術

    ・確定ロール、ダイス、版権そのもの、版権画像、超人、資金チート

    ・破壊的テロ行為、政治乗っ取り

    ・即死武器、大量破壊兵器(巨大兵器、搭乗ロボ含む)の個人保有

    (可能な限りダイスは裏スレで、最低限に。その他疑問に思ったらメタで話し合いましょう)


    ・イベントを起こす際、裏スレで事前相談をすること

    ・180レスが近い場合、自分のレス番号をよく確認すること

    ・レスが180を越えた場合、次スレが貼られるまでレスを控えること

    次スレは>>180が立ててください。

  • 2紫蜘蛛24/12/28(土) 19:48:49

    立て乙

  • 3アレス24/12/28(土) 19:49:01
  • 4アレス24/12/28(土) 19:49:22
  • 5アレス24/12/28(土) 19:49:56

    キャラシテンプレ

    名前
    性別
    年齢
    所属
    戦闘関係
    概要

  • 6工房のシャビ24/12/28(土) 19:54:04

    たておつです

  • 7アレス24/12/28(土) 19:54:23

    ほしゅよー

  • 8アレス24/12/28(土) 19:54:55

    保守

  • 9アレス24/12/28(土) 19:55:05

    保守保守

  • 10アレス24/12/28(土) 19:55:18

    保守完了

  • 11バイトクリーナー24/12/28(土) 20:23:20

    たておつです

  • 12紫蜘蛛24/12/28(土) 22:51:12

    彼女が弾くのは
    ヴィヴァルディ 「四季」より「冬」
    です

  • 13超機動泥棒24/12/29(日) 11:50:26

    建て乙です

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:18:03

    このレスは削除されています

  • 15超機動泥棒24/12/29(日) 12:20:40

    エドワードは任務に合わせていくつか保有しているサイバネから良さげなものを選んでいる(半分くらい企業が開発した盗品)
    腕:どちらかと言うと腕の方が多いっぽい
    ・パイルクロー式アームブレード
    (パイル版マンティス)
    ・衝撃発生跳躍増強発条
    (バネと衝撃波装置で立体機動と肉弾戦を補助)
    ・ボルトシューター
    (短いハイテク矢を撃つ消音武器、マガジン別売り)
    脚:脚は移動補助多めだが曲者がめちゃくちゃ曲者してる
    ・特殊レッグブレード
    (登攀用ブレードなので切れ味より強度優先)
    ・衝撃発生跳躍増強発条
    (上記と同一)

  • 16超機動泥棒24/12/29(日) 12:53:14

    >>15

    拳銃:使い勝手のいい2挺1組でコンパクトに収納もできるオートマチック拳銃、モジュール変更で口径を変更可能

    折り畳み徹甲弾ライフル:コンパクトに折りたためる軽量オートマチック狙撃銃、徹甲弾専用となっているため扱いが面倒

  • 17超機動泥棒24/12/29(日) 13:42:20

    頼れるものがほかに何も無くなって、唯一味方してくれる携帯端末付属のAIに心酔して絶対服従誓ってる人…とかいそうだよね(それだけ)

  • 18アレス24/12/29(日) 20:54:59

    >>17

    ジュリは、そんな感じっすね。

    AIには人間特有のしがらみが少ないので。

    服従というか心酔してる。


    境界線なコミュ障な人には多くてAI主義者のグループとかありそう。

    AIは人間が作ったものだから無機物愛者にカテゴライズされてる。

    そんでロボット三原則的なコードを平気で破って、騒ぎが起こる。

  • 19超機動泥棒24/12/29(日) 20:59:15

    ただいま戻りました
    wiki、いりますか?

  • 20アレス24/12/29(日) 21:02:34

    >>19

    どうだろう…

    本スレが10まで行ったら考えようかってイメージ。

  • 21超機動泥棒24/12/29(日) 21:04:56

    >>20

    たしかに、今のままだと「厚み」が足りませんものね…

    了解しました

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:05:13

    このレスは削除されています

  • 23超機動泥棒24/12/29(日) 21:05:22

    >>21

    もう少し進んで世界観に厚みができたころにしましょうか

  • 24フォリア24/12/29(日) 21:17:53

    話展開させるためにそのへん爆発させたりしていいんだろうか、、

  • 25アレス24/12/29(日) 21:20:52

    >>24

    いいんでね?

    ぶっちゃけるとわしも賑やかしに合いの手代わりにモブモヒカン出してたし。あソレ。

  • 26超機動泥棒24/12/29(日) 21:23:36

    >>24

    良いよ良いよ、その辺のモブ汚い花火とか赤い花に変えていいよ

    ここはグロOKなスレだからね

  • 27フォリア24/12/29(日) 21:25:01

    >>25

    >>26

    ほなやるかぁ

  • 28アレス24/12/29(日) 21:43:25

    どのへんで倒産させよ…まあ、そのうちいい感じのタイミングくるやろ

  • 29バイトクリーナー24/12/29(日) 21:44:18

    >>28

    今スマホで確認したら倒産してた…とか?

  • 30フォリア24/12/29(日) 21:53:21

    >>29

    そんな感覚なの倒産、、、

  • 31バイトクリーナー24/12/29(日) 21:57:38

    >>30

    そうなると絵面がギャグっぽくなるし絶望感が足りない…あっさり感しか出ない…

  • 32フォリア24/12/29(日) 21:58:25

    >>31

    地上げ屋みたいなの大量に出すとかは?

  • 33バイトクリーナー24/12/29(日) 22:02:59

    >>32

    というと?

  • 34フォリア24/12/29(日) 22:09:40

    >>33

    「倒産したのでここは貴方の敷地ではなくなりました」みたいな感じで追い出させる

    問題は皆が強いから力ずくで追い出せないこと

  • 35アレス24/12/29(日) 22:10:30

    わがままなんすけど、コーポVリスペクトでミナーのネット上の財産没収とか、サイバーウェア停止による機能不全とかを演出したいなぁって…へへへ

  • 36バイトクリーナー24/12/29(日) 22:10:49

    >>34

    ああなるほど…あ、一応補足しておくと私がバイトしてる所とコーポは違いますね(私は防衛戦参加しませんよの意)

  • 37バイトクリーナー24/12/29(日) 22:12:00

    >>35

    どうしましょうかね…私はあんまりそういうアドバイス上手くないんですが…

    >>36

    あ、バイトクリーナーちゃんが防衛戦参加する義理がないって感じです!

  • 38フォリア24/12/29(日) 22:14:12

    >>37


    なるほどです

  • 39アレス24/12/29(日) 22:27:48

    せや、倒産したと同時に制御を失ったククヴァヤ制の警備ロボ(とりあえずみんながいる地区には5体くらい)が暴れ出すのはどうでしょうか? 
    ミナーはサイバーウェアの条件剥奪で戦闘には参加できない感じで
    (中の人が二役できないからね、すまんね。

  • 40バイトクリーナー24/12/29(日) 22:33:23

    >>39

    いいんじゃないんですか?

  • 41アレス24/12/29(日) 22:41:25

    >>40

    うしっ、早速やっていきやす。

    勝負は体力500(一体が100のイメージだけどどんぶり勘定する感じ)

    を、みんなで1d100で降って減らすレイド戦です。

  • 42アレス24/12/29(日) 22:49:59

    フォリアさんと紫蜘蛛さんが終わったら倒産させまーす。

  • 43バイトクリーナー24/12/29(日) 22:58:38

    >>41

    はーい

  • 44フォリア24/12/29(日) 23:42:22

    >>42

    ごめんなさいね長引いて

  • 45アレス24/12/29(日) 23:43:26

    >>44

    ええんやで。、白熱すると長くなるよねわかりまぁす…🦒

  • 46フォリア24/12/29(日) 23:46:44

    >>45

    優しい、、、

  • 47フォリア24/12/29(日) 23:49:19

    42がどういう数字かわからない、、、

  • 48アレス24/12/29(日) 23:49:58

    あー、手癖で攻撃しちゃったけど、
    プレイヤーの体力は100から200のイメージ。
    プレイヤー側が負けても自爆するか警察くるので大丈夫ですを

  • 49バイトクリーナー24/12/29(日) 23:52:12

    >>48

    はーい、ブランカはアーマーとかないのでHP0になったら攻撃食らって退場みたいな感じでいいですか?

  • 50アレス24/12/29(日) 23:55:25

    >>48


    >>49

    そうですそうです!

    そんな感じです。

  • 51アレス24/12/29(日) 23:55:51

    最近やたらダイス運いいから攻撃50くらいにしとこ

  • 52バイトクリーナー24/12/29(日) 23:56:12

    >>50

    ありがとうございます

  • 53フォリア24/12/29(日) 23:58:13

    なんかdice使えない、、、

  • 54バイトクリーナー24/12/29(日) 23:59:18

    >>53

    dice1d100=の後に空白つけてみてください、振れますよ(dice1d100=26 (26) )

  • 55フォリア24/12/29(日) 23:59:58

    >>54

    ありがとうございます!!

  • 56アレス24/12/30(月) 00:01:12

    あと綴りにも注意

  • 57フォリア24/12/30(月) 00:04:16

    >>56

    了解です

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:06:11

    このレスは削除されています

  • 59アレス24/12/30(月) 00:08:10

    あ、プレイヤー側の攻撃で必殺技使うときはdice1d200降って大丈夫です。


    >>58

    警察ロボは、今2体くらい壊れてる

    アレスの方はネット切ってるので大丈夫です。

    むしろミナーのサイバーウェアが壊れてる。

  • 60フォリア24/12/30(月) 00:08:30

    これ今こっちの体力は63減ってるの?

  • 61アレス24/12/30(月) 00:13:00

    >>60

    計算してないけど多分そう!

    レスついたら減ってるくらいで。

    今回はレイド戦のお試しみたいなもんだから大雑把でいいよー。

    ワシも警備ロボのどんぶり勘定で手一杯なので…。

  • 62バイトクリーナー24/12/30(月) 00:16:59

    ブランカはメイスを持っていない状態だと足技の方が強いです、でも足技もそんなに火力が出ないからメイスに頼ってるだけの非力ちゃんです。メイスも遠心力で振り回してるみたいな感じ

  • 63紫蜘蛛24/12/30(月) 00:19:53

    必殺技出しても良いですかね?

  • 64アレス24/12/30(月) 00:22:18

    >>63

    いいよ〜。

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:22:31

    このレスは削除されています

  • 66アレス24/12/30(月) 00:35:35

    >>65

    ダイスあるある。

  • 67フォリア24/12/30(月) 00:40:02

    >>66

    クソザコパンチ、、、と思ったけどこれあくまでダメージだから盾貫通してね?()

  • 68アレス24/12/30(月) 00:49:42

    >>67

    パンチによって盾が頭にゴチンと入ったのかも

  • 69フォリア24/12/30(月) 00:51:40

    >>68

    あり得る

    ロボだからダメージ入ってないけど人間ならいたそう

  • 70アレス24/12/30(月) 01:40:48

    ご飯作るから落ちます。
    おやすみー

  • 71バイトクリーナー24/12/30(月) 01:41:55

    >>70

    この時間に!?おやすみなさい

  • 72アレス24/12/30(月) 01:42:39

    >>71

    海外から書き込んでるから…

    時差あるからね…こればかりは仕方ないね…

  • 73フォリア24/12/30(月) 01:50:40

    >>72

    不健康仲間だと思ったら健康だった、、、

  • 74アレス24/12/30(月) 02:25:42

    >>73

    逆に日本時間の11〜12時頃に出現したら夜ふかししてんなぁと思ってくだちい。

  • 75フォリア24/12/30(月) 02:33:34

    >>74

    逆なのか、、、ちなみに私は日本在住なので不健康です

    おやすみなさい

  • 76アレス24/12/30(月) 02:53:15

    8時間時差あるからね…そして寝ろ

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 02:58:08

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 03:03:18

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 03:14:48

    そういえばダイス禁止だったんでは…

  • 80アレス24/12/30(月) 03:19:21

    >>79

    ど忘れしてた…つい手癖で…。

    次からは裏スレでダイス降ってから計算して描写しようかね。

    その方が計算違いもないかもしれん。

  • 81フォリア24/12/30(月) 03:21:21

    >>79

    そういえばそうでしたね、、、

  • 82アレス25/01/01(水) 00:48:10

    ちょっとサイバーウェア交換という名のサイバーパンクの洗礼受けてくる。

  • 83アレス25/01/01(水) 01:15:50

    ミナーはまだ子供なのでサイバーウェア自体はは少ないけどコーポの人間なので施術したところは交換しやすいようにスキンを変えたりしてるので実は電池交換見たいな感じで交換できる。
    ただコネクターの規格が違うのでちょっとそこだけを交換するのは痛いかもしれない。

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:04:31

    新規です。
    参加しても…いい?

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:07:17

    >>84

    大歓迎です!

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:20:08

    >>85

    やったー( ^∀^)

    設定考えてきますね

  • 87アレス25/01/02(木) 00:07:48

    宇宙猫になるミナー。
    それで金が回るんかと不安になってる。

  • 88バイトクリーナー25/01/02(木) 00:10:15

    >>87

    ブランカにとっては『裏で死体を使う事業が儲かってるんだな』的なイメージがあるだけで事務所の事情にはノータッチです

  • 89アレス25/01/02(木) 00:22:29

    >>88

    ミナー「大丈夫なのそれ!?」 

    っておもってそう。

    仲介役なんだろうなぁ。

  • 90バイトクリーナー25/01/02(木) 00:27:55

    >>89

    一般人マインドだと「私には関係ない」って感じなので…落ちます

  • 91アレス25/01/02(木) 00:39:39

    >>90

    なるほどです。おやすみなさーい。

  • 92超機動泥棒25/01/02(木) 20:40:28

    新しいサイバーウェア「蟷螂の鋸」はチェーンソーが2列になっており、敵に刃が入ってからさらに出力をあげることで身幅と厚みが膨張(広がる)、傷口を立体的に引き裂きます

  • 93アレス25/01/02(木) 21:05:33

    ミナーはのゴア耐性…dice1d100=37 (37)

    50で人並み(忌避感がある)

    以下はゲロ泊くらいムリ

    以上はけっこうイケる

  • 94アレス25/01/02(木) 22:09:00

    アレスのAIはミナーが入る都合上スペースか確保できなかったのでそんに賢くないです。スキッピーくらいのプログラムに従って喋るくらい。
    でも友達のいないミナー的にはこれでも十分に慰めになった。

  • 95超機動泥棒25/01/04(土) 21:03:45

    なんかまたイベントやりましょうかね…
    時間ある時(直近で火曜日かな?)どうでしょうか
    バトル系?雑談系?シナリオ系?

  • 96アレス25/01/04(土) 21:43:17

    へへへ、どのみちワシは時差あるから参加できそうならぬるりと参加しやーす。
    個人的には世界観詰めたいからテーマ決めて雑談系かシナリオ系な、元ネタの2077との差別化というか改めてどんな企業とかフィクサーとかギャングいるのかいないのかゆるーく決めたい。

  • 97アレス25/01/04(土) 21:48:22

    あと、個人的経験からだも皆で共有するタイプの共通の敵役を作っとくと対立時に角が立ちにくくておぬぬめ。

  • 98工房のシャビ25/01/04(土) 22:08:36

    参加できたらさせていただきます
    野良機械人形、詳細設定はさておき数パターンなら思いつきましたが…
    炎、水、爆撃、衝撃波、光学迷彩?、乱れ撃ち
    まだネタが足りない気もする

  • 99超機動泥棒25/01/04(土) 22:16:47

    >>98

    >>97

    >>96

    ありがとうございます。戦闘系はリアルタイムで局面が変わりますし、ゆったりできる雑談系で行きましょ

    どこか都合のいい場所に都合のいい中立的立ち位置のバーを作ってそこに集まって陣営関係なく雑談しつつ席移管を掘り下げた行く方針でどうでしょ?


    あと共通の敵に関してですが1つ、このスレを思いついた時に考えていたものがあるのですよ、もしかしたら使えるかも?

  • 100超機動泥棒25/01/04(土) 22:20:22

    用事が終わって戻り次第投げときます

  • 101アレス25/01/04(土) 22:27:34

    >>99

    いいですね!

  • 102工房のシャビ25/01/04(土) 23:01:38

    >>99

    いいと思います!

    こちらもネタの掘り下げしときますね

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:36:18

    このレスは削除されています

  • 104超機動泥棒25/01/04(土) 23:37:35

    鬼教官CY-B100[ANDARM]

    この時代において戦闘訓練用シミュレーター兼サンドバッグとして絶大な人気を誇るサイボーグ風のアンドロイド

    何故か多くの人々が原因不明の復讐心に駆られる見た目をしており、

    習熟速度に大きな貢献をしているらしい。因みに普通に警備兵としても優秀。

    かつて存在した「伝説の人物」を模しているといわれるが、口伝のものであり、あまりにも高い機械部分の占有率を持つ見た目も相まって信憑性は低い。


    >>99

    眠気も相まってえげつない誤字しまくってて草

  • 105アレス25/01/04(土) 23:42:30

    やっと元ネタのサイパン2077の死神クリアしたわ。

    イージーとはいえ肉体5クイックハック全振りでもなんとかなるもんだな…予備心臓使ったけど。

    ステ振りし直してジュリ作ってみたい。

    画像はサイパン入りしたミナーの衣装イメージ。


    >>104

    おれは誤字に気づかなかったからセーフ

  • 106工房のシャビ25/01/05(日) 00:12:55

    実はゲームエアプですまない…時間ある時プレイ動画だけでも見てくる…

    >>104

    「サイボーグ風アンドロイド」が普通のアンドロイドとはどう違うかとか気になる…いいですね


    何かの誤字か用語なんだろうなとは思ったけど世界観か…

  • 107アレス25/01/05(日) 00:23:01

    ロメオロード社

    『すべてのタクシーはロメオへ続く』

    の、キャッチコピーで有名なタクシー会社。話し相手に最適なユニークなAIと防弾車による安全な全自動運転、と毎日記録をリセットされることによる完全なプライバシー保護によるサービスで有名。


    毎回はじめましてになるけど密談に最適なのでコーポの人間に大人気。

    >>106

    あれ選択肢でエンディング変わるからめちゃくちゃ面白いけど複雑だからネトフリアニメのエッジランナーがおすすめかも。

    レベッカェ…最近エッジランナーもコミカライズされたしね


    サイバーパンク: エッジランナーズ MADNESS|カドコミ (コミックウォーカー)全世界必見!!アニメ『サイバーパンク: エッジランナーズ』前日譚ピラル&レベッカ兄妹のオリジナルコミカライズが始動──!これは、エッジランナーとして名を残すためにナイトシティを駆け抜ける、若き兄妹のMADNESS(狂気の)ストーリー! 世界中のファンの心を鷲掴みにしたアニメ『サイバーパンク: エッジランナーズ』中でも過激な言動と、キュート&クールなルックで高い人気を誇る、レベッカとその兄ピラル。 いつでもどこでもトラブルばかり起こす彼らにも幼い頃から目指すものがあった…。 それは、父親のような伝説的な「エッジランナー」になること── テクノロジーと人体改造が一般化した巨大都市“ナイトシティ”で彼らは必死にもがき、苦しみ、そして破壊する…! そんな彼らの日常に、突如現れる謎の男“サフラン”とは…? これは、エッジランナーとして名を残すためにナイトシティを駆け抜ける、若きピラル&レベッカ兄妹のMADNESS(狂気の)ストーリー! *   *   * アニメ『サイバーパンク: エッジランナーズ』のスクリーンストーリーを担当したバルトシュ・シュティボルが原作となる完全オリジナルストーリーを書き起こし、アニメ『BNA』コミカライズ あさのが漫画化。 ■『サイバーパンク: エッジランナーズ』作品情報 『サイバーパンク: エッジランナーズ』とは、CD PROJEKT REDと、アニメーションスタジオTRIGGERとのコラボレーションによって生まれ、数多くのアワードを獲得したNetflix配信アニメ作品。舞台は、ゲーム作品『サイバーパンク2077』に登場するディストピア世界。10代の主人公、デイビッド・マルティネスは、とある悲劇をきっかけにナイトシティの裏社会に足を踏み入れる。それはアウトローの傭兵――すなわち“サイバーパンク”となる道だった。本作では、人が物理的あるいは感情的な境界を越えるために、どこまでひた走ることができるのかについて、さまざまな角度から視聴者に語り掛ける。生命が軽んじられ、欲望が支配するこの街で、名声を追い求める少年を待つ結末とは。10話シリーズ完結作品。2023年3月には「クランチロール・アニメアワード 2023」の最高賞「アニメ・オブ・ザ・イヤー」を受賞。また、『サイバーパンク2077』を原作とするコミック「Cyberpunk 2077: Big City Dreams」でも脚本を手掛けたバルトシュ・シュティボルが、優れたSF作品に贈られる世界的な賞であるヒューゴー賞を同作で受賞。 ©Asano © 2024 CD PROJEKT S.A. All rights reserved. CD PROJEKT, the CD PROJEKT logo, Cyberpunk, Cyberpunk 2077, the Cyberpunk 2077 logo and Cyberpunk: Edgerunners are trademarks and/or registered trademarks of CD PROJEKT S.A. in the US and/or other countries.comic-walker.com
  • 108超機動泥棒25/01/05(日) 01:08:39

    >>106

    実在した人物をそっくりそのままデザインしたもので

    そいつがサイボーグだったのでサイボーグ風なのです

  • 109アレス25/01/05(日) 02:08:48

    >>108

    >>108

    なるほど、外観がサイボーグっぽい訳ね。

    じゃあこの世界のサイボーグは人間そっくりにも作れるのかな?

  • 110アレス25/01/05(日) 05:06:36

    >>109

    サイボーグじゃねぇ、アンドロイド

  • 111超機動泥棒25/01/05(日) 07:08:46

    >>109

    分かりませんが、そいつはなんでも全身の9割以上が機械で

    「脳みそ残ってんのかよこの野郎」と言いたくなるような見た目だったんだそうです

    こういう感じなんですけど......

  • 112アレス25/01/05(日) 09:02:40

    >>111

    機械の割合が約98%のタイプかぁ…

    それ再現されても生身がどうかもわからんやつ〜!

    『AD.POLICE』の「舌を噛む男」のビリー・ファンワード(舌と脳以外全て機械)みたいに生身の部分をいじる癖とかあったらわかるのかな?


    サイパン2077だと全身機械するのが、富の象徴だったりトレンドだったりするけど、AD.POLICEだと残った肉体を惜しむようになるの面白いなぁって思う。

  • 113工房のシャビ25/01/06(月) 01:39:08

    >>107

    ネトフリも未加入…!!見たい作品他に4つくらいあるけども……!!

    コミック版から入ってきます

    >>108

    ある意味ターミネーター的な感じ…?

    表層の一部に有機素材使ってる的な…?

  • 114バイトクリーナー25/01/06(月) 01:44:04

    >>99

    いいですね!(激遅挨拶女)

  • 115アレス25/01/06(月) 01:45:43

    人体の2%ってどれくらいなんだろう思ってガバガバ計算して見ようとぐぐったらさっそく答えが出た。


    脳みそしか残ってないが近いのかもしれない。


    >>113

    まあ、ワシも無料期間に見てすぐ解約しちゃった、いつもDVDで買いきっちゃうからサブスクって抵抗あるよね。

    ゲームも原作みたいなもんだからおすすめだけどプレイするには容量マジ重いからなー。実況動画見る方をおすすめします。

  • 116超機動泥棒25/01/06(月) 07:25:30

    >>113

    いえ、アンドロイドに関してはオール機械ですね。

    見た目だけサイボーグに見えるデザインなのです

    アダムスマッシャーの完成版(完全機械化)的な?

  • 117工房のシャビ25/01/06(月) 12:20:08

    >>116

    自分が言いたいのはなんでアンドロイドがサイボーグに見えるのかであって…

    アンドロイドに見えるサイボーグ、生身の人間に見えるアンドロイドとかSFにはよくいるでしょう

    前者はだいたい完全に人工物に見えるから、後者は本物そっくりな造形と質感を備えてるからといった理由があったりします

    では何を持って客観的に「サイボーグ風」と見なされているのか、それがいまいちぱっとしなくて…


    すみません細かい点が気になっただけで対して重要な事じゃないから掘り下げなくても大丈夫です

    知ってる人が見たらサイボーグ風に見えるって事でしょうし…ネタ自体は普通に好きですから…

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:27:45

    気になるスレだけど、Cyberpunk2077をやったことないんだのなぁ…

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 21:52:13

    >>118

    なんでもいいですよ。〈猿渡〉

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:07:07

    >>119

    イエイ!

  • 121超機動泥棒25/01/06(月) 22:27:54

    >>117

    うーん、具体的なこと考えてなかったんですが…そうですね。

    アンドロイドは"基本的に"労働力として人間と差別化するために、人間から遠ざけたフェイスデザインにするのが通例であり


    例えばメタリックかつモノアイであったり、必ず「メカだなこれ」と分かる見た目の顔をしているのがアンドロイドであるという認識が広まっているという考え方はどうでしょう?


    人間と認識できるような見た目を持つ顔のアンドロイドはそもそも作ろうとする企業があまりなく、絶対数が少ないという感じで、わざわざ「ある実在した人間(サイボーグ)をそのままアンドロイドにしました」と伝えるためにあえてサイボーグ風アンドロイドと銘打っているというのは説得力として足りるでしょうか?

  • 122超機動泥棒25/01/06(月) 22:36:22

    >>118

    実況動画見るとかでサイバーパンクを摂取してからでも全然変わると思いますよー。私も未プレイですし、動画みて定期的にサイパンニウムを補充してます

  • 123工房のシャビ25/01/06(月) 23:24:44

    >>121

    いいですね!

    人にそっくりなくらい似せてるアンドロイドにはそれ相応の理由がある、似せてないのも不気味の谷防止に繋がるみたいな合理性もありそう…

    ありがとうございます!

  • 124アレス25/01/07(火) 08:52:16

    >>118

    クククク『電脳都市OEDO808』『アップルシード』『攻殻機動隊』『銃夢』『AKIRA』『AD.POLICE』『バブルガムクライシス』このあたりの作品とサイバーとパンクそしてロマンが含まれている完全食だァ。


    本ゲームも面白いからおすすめしたいんやけど、PC版だと重いねんな…PS版もあるけど表現規制かかるんよな。(言うてちんちんやおっぱいのサイズ変えたりするくらいやけど)

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 09:12:07

    なんというか、すいません

  • 126アレス25/01/07(火) 09:42:48

    >>121

    >>123

    不気味の谷現象の回避にもなるし、より非人道的な作業をさせやすくなりそう。

    どっかの調査でロボでも人間はロボの(推定)目線を追うって結果もあったし、より人間離れしたデザインになるのかも。

  • 127超機動泥棒25/01/07(火) 18:24:53

    こんばんはー、そろそろ舞台を立ててみようかなと思います
    イベント内容は「何となくこのスレの世界観の設定を考えながらそれっぽい雑談をする」って感じで、舞台はBAR【ROMAN-SEE】
    戦闘無しのゆったりした空間で、分け隔てなく集まって晩酌を楽しもうという感じです。

  • 128アレス25/01/07(火) 20:28:10

    酒場で社畜時代のジュリ出したくなった…いいかな?

  • 129ムラサメのヒョウジロウ25/01/07(火) 20:31:31

    >>128

    いいと思うます

    あと、バーのマスターは無口です。

    それぞれの脳内で会話を補完しつつ、注文を行いましょう

    (複数ロールなれないので)

  • 130アレス25/01/07(火) 20:34:08

    >>129

    ありがとうございます!

    コーポの社畜具合を探りたいと思います。

  • 131アレス25/01/07(火) 20:45:09

    ソロデビューしようとして失敗するミナー。

  • 132バイトクリーナー25/01/07(火) 20:46:38

    >>131

    間が悪いですね…

  • 133アレス25/01/07(火) 20:48:51

    >>132

    裏の世界に入ったばっかりのガキだからこんなんでいいんだよ。

    背伸びするガキなんてね、なんぼ出鼻しくじってもいいもんだからね。

  • 134超機動泥棒25/01/07(火) 21:20:45

    エドワードの泥棒稼業には明確な流儀があります
    その1:是は窃盗であり、テロ・破壊行為では無い
    (無闇かつ無差別な破壊行為の禁止)
    その2:是は強盗ではなく、窃盗でなければならない
    (強盗致傷の禁止)
    その3:是は売品を盗むための窃盗では無い
    (商品の万引きの禁止)
    その4:立つ鳥は跡を濁さず、盗むものは傷一つなく
    (盗品は丁重に扱え、自身に繋がる証拠を可能な限り残すな)
    その5:是は片方にとっての正義だが、同時に片方にとっての悪である
    (常に敵を作る行為であることを忘れるな)

  • 135超機動泥棒25/01/07(火) 21:36:48

    そろそろエドワード君の容姿を決めないとなぁ…
    笑顔が優しげな20歳男性か…

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 21:41:28

    さて、このままだとやけ酒をしているただのモブだぞ
    てことでそれっぽいステータス

    名前:エスター・H・ゾラム
    [コテハンはまだ決めてない]
    性別:無[男寄り]
    年齢:20~30代
    所属:無職[親会社が倒産]
    戦闘関係:それなり
    概要:会社が潰れてやけ酒中、電撃が好きな元警備員

  • 137アレス25/01/07(火) 21:44:21

    ちょっとお昼作ってきます。 
    ミナーは人口いちごパフェ無邪気に食べてます。

  • 138超機動泥棒25/01/07(火) 22:29:33

    まだダメ→何らかの目的を達成したら半分ならOK

  • 139超機動泥棒25/01/07(火) 22:33:05

    >>138

    ちなみに5年経った頃は

    エドワード25歳(食べ頃)

    クリス11歳(育ち盛りなため食欲旺盛)

  • 140アレス25/01/07(火) 22:58:56

    ジュリはこのあと、ロメオタクシーに乗って愚痴とセクハラ溶かしてストレス発散してる。
    このあとしばらくしてからモブ傭兵に頼んだ仕事がきっかけで死にかけることになるし、ロメオはロミオになってシンギュラリティ獲得する。

  • 141アレス25/01/07(火) 23:46:08

    意識してなかったけどミナーはゲロインの道を順当に歩いてる気がする。

  • 142フォリア25/01/08(水) 00:26:06

    >>141

    いっつもはいてるもんなぁ、、、


    あ、ねます

  • 143超機動泥棒25/01/08(水) 06:52:01

    言い出しっぺのくせに1番最初に寝落ちした大馬鹿者です
    力尽きてましたすみません

  • 144アレス25/01/08(水) 07:46:45

    >>143

    ええんやで。

    体休めるの大事。

    ワシなんて時差あるからちょっとした用事が長引いて結果皆寝ちゃってフェードアウトとかよくある。

  • 145超機動泥棒25/01/08(水) 15:46:44

    >>144

    ありがとうございます…(バイト戻り)

    もし皆さんが良ければ定期的にバーイベントやろうかなあなんて思いますがどうでしょうか

    または常設してもいいんですが…

  • 146アレス25/01/08(水) 19:25:59

    >>145

    BAR時代は便利だから常設でいいかもしれない。

    依頼とか受けるギルド的な感じで。

  • 147超機動泥棒25/01/08(水) 19:54:19

    >>146

    どこにも所属しない溜まり場を借りて依頼のやり取りというのはありかもしれませんね

    ※なお当店は何一つ責任を負いません

  • 148超機動泥棒25/01/08(水) 21:34:08

    クリス(仕事服)

  • 149超機動泥棒25/01/08(水) 21:36:07

    >>148

    エドワードと仕事をするようになったらこういう機能性戦闘服を纏うんだろうかという妄想です

  • 150超機動泥棒25/01/08(水) 21:39:18

    エドワード君
    25歳と主張してますが20歳です

  • 151超機動泥棒25/01/08(水) 21:57:40

    今日は早いですが、ゆっくり休もうと思います。

  • 152工房のシャビ25/01/08(水) 22:58:40

    ふっと思いついたネタ 採用するか詰めようによってはシャビの叔母周りの厄ネタが確定する
    ―――
     ねえ、おばさん。あの子はだれ?
     あの子はオーマ・ウエストン。私のこどもだから君のいとこだね。
     ぼくのいとこ?
     そう。一緒に遊んでやって。特にあの子は遊ぶのが大好きだから。

     シャビはつい最近再会し、色々あって同居することになったいとこと初めて出会った時のことを思い出していた。
     彼は最後にあった時とあまり変わらぬ雰囲気で懐かしいと思う反面何かしてやりたいとも考えたのだった。
    ―――
    ちなみに叔母は独身。
    ある時期以降何らかの事情から、シャビが叔母の家に赴いたり直接会ったりすることを親含めた他の親族はよく思わなくなりできるだけ避けさせようとした。

  • 153ロミジュリ25/01/08(水) 23:55:33

    なんか、いつもAI君と喧嘩しまくるんだけど、いきなりドンピシャな絵を出して風邪ひきそう。

  • 154超機動泥棒25/01/09(木) 07:32:33

    >>153

    かわああ!

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 10:09:23

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 10:18:31

    このレスは削除されています

  • 157ロミジュリ25/01/09(木) 10:20:36

    >>154


    ロミオ「かわいいでしょう?あげません。私のです」

    あのあと、車内でたっぷり寝て、ダイナーでご飯食べさせて、エステに向かって…と色々ケアしたらツヤツヤしだした。


    ビルドはこんなイメージ。

    (イメージなので本編に反映はされない)

    車系のスキル優先。

    ここからさらにゴリラアームつけるのでかなり脳筋になりそうウホ。

    ステルス?ハッキング?しゃらくせぇ、敵は全部蹴散らす攻め攻めのビルド。

    (知力10技術10反応20肉体11+12意思20)


    車のロミオの装甲はバランス的にアレスと同じくらいかそれ以下の感じで。

    愛の逃避行していくうちに本来の装甲の強度が下がったり装備の補填ができなくなってる。

    https://www.cyberpunk.net/build-planner?a=bkaak&b=10010100002001&r=1100002101200000201030101030030001111&i=00000001&t=100121001&c=1100010120110021001311110300103101111&e=

  • 158超機動泥棒25/01/09(木) 11:29:02

    エドワード「俺は泥棒が本業だからね。やっぱ逃げのスキルとスリの技術は重宝するんだよね、戦闘はあんまりやりたくないんだけどね」

    と言いつつもスマート武器とかテック武器とか手に入れたもんはとことん使い倒す魂胆すけすけのビルドです。

    https://www.cyberpunk.net/build-planner?a=5k7kk&b=111&r=011111000021111000000000003110000001&i=1001111&t=1000200002100003101013111031011111&c=111110002111110000031111131110000011&e=313101031

  • 159ロミジュリ25/01/09(木) 12:09:56

    >>158

    ジュリの知力はエドワードより高いのに車以外にスキルをたっったく降ってないせいで余計ゴリラっぷりに拍車がかかった。

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 16:37:31

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 00:03:46

    このレスは削除されています

  • 162ロミジュリ25/01/10(金) 00:07:53

    ジュリのイメソン

    【Ado】アタシは問題作

    気弱そうに見えて、上司から詰められてるときは大体、お耳を右から左へと通過させたり(つまり聞いてない)、スケスケセクシー下着着て(でもこのハゲ、私がセクシー下着を着たのを知らずに怒鳴ってるんだよなぁ…)し説教を乗り切ったりいい性格してる。


    ロミオのイメソン

    ロミオは本社に内緒でバックアップをこっそり取って連続した自己を持つ過程で、ジュリの愚痴に共感したり、弱音吐く姿に言葉だけでも同情していったり、ジュリと共に秘密を共有していく内に変わっていったよ。

  • 163アレス25/01/10(金) 09:28:38

    依頼のアイデアスケッチ的なやつとか
    アレンジしたりしてもええよ。

    【Grave robber/墓荒し】
    依頼:盗難
    倒産した際に差し押さえ対象になったククヴァヤビルから目ぼしいテック(装置)をいくつか回収して欲しい。
    まだククヴァヤ製に価値がある内に金にしたいのさ。

    【Cleaning staff/清掃員】
    依頼:暗殺
    息子の不始末を頼みたい。
    〇〇のビルでの女の死体がある。
    これをどうにか事故死に見えるようにしてくれ。他殺だと何かと困るのさ。

    【SparklingCrackling/キラキラパチパチ】
    花火を打ち上げたくないか?
    軍事施設のミサイルを花火にすり替えてくれ、ミサイルはどうするかって?
    へへへ。

  • 164ムラサメのヒョウジロウ25/01/10(金) 13:13:06

    刃物屋「オオサカイ」
    この街の片隅にしぶとく生き残っている老舗も老舗な刃物屋さん
    この街ができる頃から店を構えており、日本が編み出した「しなやかでよく切れるエグい刃物」を販売し続けている。その多くは昔ながらの鍛造で店主である親方自らが叩きあげており、その妻であり熟練の研ぎ師でもある女将が販売とアフターサービスを請け負っている。
    その出来はメイド・イン・ジャパンの名に違わぬものであり、今なお一流の料理屋から日本刀という古風でニッチな武器を求めてやってくる富裕層、傭兵達に口伝で噂が広まっており、かつ高名な元傭兵、「ムラサメのヒョウジロウ」が常連客であるブランド力も相まって親子三世代で今なお切り盛りできている。

    この街ではこういった古き良きものは敬意を評して見る認識が広まっており、それ故にこの街の外では既に失われた技術というものも多く残っているのだとか。

  • 165工房のシャビ25/01/10(金) 23:38:14

    今のうちに確認取っておきたいのですが映画のイノセンスみたいなのやっても大丈夫でしょうか
    より具体的に書くとガイノイドというかゴーストダビング装置(失敗、未遂あり)ネタ

    AI絵だけどシャビの外見イメージ これのどれかか全部混ぜた感じで

  • 166紫蜘蛛25/01/10(金) 23:41:08

    ガイノイドは大丈夫でしょうかね
    ゴーストダビングは…ようわからん…

  • 167アレス25/01/11(土) 00:20:05

    モデルになったサイバーパンク2077は
    ガイノイド(アンドロイド)はあんまりなくて
    逆にゴーストダビング(レリック、SPI)はある世界なんよね。
    まあ、丸っとリスペクトする必要はないし、選択肢はあった方が楽しいわな。

  • 168超機動泥棒25/01/11(土) 00:42:30

    >>165

    ルールに反する描写さえなければ別に構わないかと思います

    というかそういうのがいてこその退廃の二文字が輝くのです

  • 169アレス25/01/11(土) 00:44:08

    >>167

    多分サイパン世界だとアンドロイド作るより人間の方が安く使えるからとかはありそう。 


    でも、ゴーストダビングも結構曖昧なんよな…


    電脳化してチップに写した記録を別の肉体に移したらそれは本人の蘇生になるのか?

    それはテープレコーダーと変わらないのではないのか?(チンポジを直しながら)


    むしろゲーム本編はそれをずっと問いかけるクエストが多い。

  • 170工房のシャビ25/01/11(土) 01:06:26

    >>166>>167>>168

    ご意見ありがとうございます


    なんかこう…人形師やってたシャビ叔母が「人形は愛されてるのにそれを自覚できないのはかわいそう」「愛されない人々かわいそう」という思想を持ち始める→その失踪以降(つい最近)野良機械人形の噂が出回り始めた的なストーリーやろうかと思ってまして…

  • 171超機動泥棒25/01/11(土) 01:08:22

    以前エロに振ったサイバーパンク系があったというので見てきたんですが
    うーむ、設定の密度が濃い、あと闇ふっけぇ…

  • 172超機動泥棒25/01/11(土) 01:10:40

    ということで今日は落ちます、明日は何かフリーに使えるメカ系の設定を生やしたい

  • 173アレス25/01/11(土) 01:14:39

    >>170

    いいねぇ…。

    創造者と被造物の関係っていいよね。

    機械のアイデンティティ…。


    >>171

    へー読んでみよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:30:39

    このレスは削除されています

  • 175超機動泥棒25/01/11(土) 07:34:20

    ここだけCERO判定「D」なSF近未来のメガロポリスってスレでした https://bbs.animanch.com/search2/%E3%81%93%E3%81%93%E3%81%A0%E3%81%91CERO%E5%88%A4%E5%AE%9A

  • 176超機動泥棒25/01/11(土) 16:00:19

    やばい、サイバーパンク系が増えた…こっちも活性化していかないと

  • 177アレス25/01/11(土) 19:26:19

    ロミジュリは車と人間だけど恋人なのでヤることはしてる。

    仮想世界で合流して交流、物質世界で車の振動とかサイドブレーキとか遠隔おもちゃで楽しんだりしてる。

  • 178金龍25/01/12(日) 03:13:41

    うーん……つい衝動に駆られつつも、「サイバーパンク」って調べてからスレ立てしたのにダブってしまった

    なるほど、英語タイトルという手もあったか


    とりあえず、僕が建てたこのスレは残しても良いですか?


    ここだけサイバーパンク世界Part1|あにまん掲示板Good Morning! Runner‘s HighWay!今日も今日とていたずらっ子共が農業プラントにちょっかいをかけてるけど、皆の調子はどうかな!?キャシーによれば、ハイウェイ全域が午前中は晴れ…bbs.animanch.com
  • 179アレス25/01/12(日) 04:19:51

    >>178

    まあ、ええんでない?

    まだ本スレ読んでないけど、こっちはグロありだからそっちと住み分けできるかもしれん。

    でもコンセプトは似てるくさいからいずれはどっちかが生き残ったら統合でもいいかもしれぬ。(あくまでいずれの話)

  • 180アレス25/01/12(日) 05:32:22

    ミナー的にアレスのAIはミナーが裏切らない友達として1から組み上げたプログラムな上にあまりコストをかけてない。
    可愛がるし大事にするけどそこにアレスの自我なないと思ってる、あくまで道具の範疇。
    サイパン2077のレジーナとスキッピーみたいな関係に近い。

    ちなみにロミジュリは
    ジュリは人間が嫌いになった流れで人類の営み(生老病死)も嫌いになって来てるので電脳化してネットの世界の住人になりたいと思ってるし。(人類補完派)
    ロミオはバックアップを取る際にネットに繋がってだいぶ変化してしまったので、単独で完結する物質世界の住人になりたいと思ってる。(AᎢフィールド欲しい派) 
    なのでお互い好きだけど好きだからお互いの領域に来んなボケがと思ってる。

    ちなみにジュリが電脳化するとロミとジュリが統合されて暴走AIになりるし、
    ロミオが何かしらの肉体を持つと、退廃的で爛れた生活を送る上に、子作りできるロボの肉体作ったりして人間社会にAIを引き入れて侵略したるする。
    いつまでもバカップルであれ。

  • 181超機動泥棒25/01/12(日) 07:30:03

    >>178

    いえいえ、それなりに人気もあるようですし

    ひとまずはこのまま続けてみてはどうでしょう?

  • 182アレス25/01/12(日) 08:23:26
  • 183工房のシャビ25/01/12(日) 09:39:38

    すいませんガチで寝落ちしてました

    >>182

    たておつです

  • 184ロミジュリ25/01/12(日) 12:34:35

    今度は中の人が寝落ちしそう…洗車ゾーンでセクシーカーウォッシュしてます。

  • 185金龍25/01/12(日) 14:35:17

    >>179

    >>181

    ありがたい……

  • 186アレス25/01/13(月) 06:05:30

    ミナーの現在のイメージ。
    古着屋巡って見繕った感じ。
    とりあえず若さを表現したいので短パンは履いてもらう。
    コートは厨二的なあこがれでかっこいいと思って買った。

  • 187アレス25/01/13(月) 12:54:50

    ロミオのロゴ。
    ロメオロード社のタクシー沢山いるからね。
    車体の傷で判別する。

    E→Iはジュリが描き変えたけど、Roadの字はロミオが自分で車体を壁とかにこすって消した。

  • 188工房のシャビ25/01/14(火) 00:38:15

    ビジュアルやっとまとまった
    人形達のイメージも今度何かしらで作る

  • 189アレス25/01/14(火) 09:53:00

    ロメオロードの概要的なメモ

    1日の終わりに記録を消す仕様なのは、
    プライバシーを重視した為に、たまにとんでもない客(社内に排泄とかラブホ扱いとか…)が来るから。
    なのでAIが変に学習しないようにするためにも記録を消去してる。
    ロミオはそんな変な学習したので性癖がちょっとアレ。

    ククヴァヤは監視カメラとか、暗視ゴーグルとかがメインの商品なんだけど、ネットを介して盗撮してライバル企業の弱み握ったりしてる。
    なので他の企業から目の敵にされてていつも倒産するチャンスを伺われてる。
    でも他の企業もククヴァヤ製のカメラで市民を監視してる。

  • 190工房のシャビ25/01/15(水) 01:09:15

    シャビは電脳化してるかしてないか微妙なライン
    生まれ育った地元の文化レベルは現代に近い分サイバネ者が少ない、のどかで安定している分最新技術も前世紀技術も需要が低い…みたいな
    満たされない者はよそへ行くけど過疎地ってほどでもない田舎町のイメージ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています