小栗旬とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:49:29

    闇落ちが似合う名俳優

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:57:22

    border…
    crisis…
    鎌倉殿…

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:59:01

    目から光が消えていく演技が上手い男

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:03:53

    Borderいいよね…

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:15:39

    声優の演技も悪くないんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:25:08

    >>3

    鎌倉殿だと大泉洋と合わせて光のない真っ黒な目でエグいことやるのが滅茶苦茶似合ってたな…

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:26:05

    CMではあんなに爽やかなのに

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:26:43

    恋愛ものはハマらないのがなんか良いよね
    雰囲気が少年漫画とか青年漫画っぽい

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:28:29

    鎌倉殿初期の家族に振り回されつつ楽しそうに生きてた小四郎から中盤〜終盤の血と争いと陰惨さを飲み込んでいった“執権”北条義時になった時の瞳の暗さの違いがすごい

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:01:41

    >>9

    わかる

    最初は「周りに振り回され系キャラだなあ、報われてほしいなあ」って思って見てたけど、後半は出てくる度に「おいお前、次は誰を不幸にする気なんだよ…」ってビクつくようになってしまった

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:16:25

    >>8

    銀魂の主人公もやれるし

    撮影見にきてくれない作者を脅してまで来させる豪のものだからな

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:39:34

    crisisめちゃくちゃ好きだった
    ヘラっとしてるクソ重過去持ちタイマン強い元ミリタリーの男……

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:41:01

    脚本と製作が主演に狂うと鎌倉殿の義時みたいにされるんだなって

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:48:51

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:52:26

    >>9

    小四郎と大江殿と頼朝以外が鎌倉ぶっ壊しそうな権力争いしかしないのが良くない

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:54:29

    ボーダーは主人公がライン超えるまでの変化が丁寧丁寧に描かれてるからひど…良いよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:15:28

    >>16

    まず真面目な刑事に幽霊を見せて被害者の声を聞かせます

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:35:10

    最近鎌倉殿見たら一話からずっと丁寧に丁寧に視聴者と小四郎の心を折っていくスタイルで苦しかった
    あんなに小四郎優しい子だったのにな……実のお姉ちゃんに引導を渡されたのが救いかな……
    小栗旬ってすげえな…

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 00:58:21

    >>16

    同じ脚本家とはいえボーダーとクライシスで正義の小栗旬が苦悩して闇に落ちていくドラマが2本あるのじわじわ来る

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 01:19:21

    チャーハンのcmめっちゃ好き

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 02:15:32

    ストレートなイケメンじゃなくて人の良さ気な人格が滲み出る感じがいいよな
    陽キャぽいのに陰もある

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:56:37

    花沢類役良かった

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:57:27

    >>21

    ドラマでめちゃくちゃお人好しな主人公の役やってたしな

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:27:28

    通りすがりのガキ「まーきのっ」
    小栗旬「それ俺じゃない…」

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:42:48

    >>19

    クライシスの方は西島秀俊含めてチームみんなで落ちていくからセーフ…セーフ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:48:22

    >>13

    自分がBORDER好きだったから鎌倉殿の闇堕ちに期待してた部分があるのは否めないんだけど

    途中から明らかに脚本の主人公曇らせに熱が入りまくっていってるのが分かって期待してた自分ですらちょっと引いた(褒め言葉)

    難しいホン書いても全然いけるなこの人どこまで表現してくれるんだろーって思っちゃうよねわかるよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 10:51:32

    最終的に社長にまで登りつめた男

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:09:17

    二重ぱっちり涙袋大きいのかわいい

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 11:12:20

    小指長すぎて指六本疑惑出てたらしい

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:20:09

    クライシスも後半に行くにつれてどんどん目が暗く濁って闇に身を落とすの脚本も演技も上手かったな…
    手足長いからバチバチのアクションも似合うよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:28:17

    小四郎の初期とか観てると顔の基本造形自体はそこまでイケメンてわけじゃないと思うんだけど(個人の感想です)
    執権時代とか演技次第でびっくりするくらいの男前だったり色気が感じられて凄いなあと思う人
    芝居でそういうのを出せるいい役者さんだなってなる

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:30:43

    >>29

    たまにまだAIが描くやつすぎて笑う

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:31:00

    >>21

    全部大泉のせいマスクは陽の部分が出てたと思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:32:38

    闇堕ちって200色あんねん

    を演じ分けできそうな俳優

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:32:51

    >>19

    そしてついに純粋な小栗旬が1年かけて落ちるドラマが!

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:38:26

    borderはちょうどこの年末年始までアマプラにいるから堪能出来るな

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:27:19

    明るい態度とかギャグシーンも上手いからこそ闇落ちの死んだ目が映える

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:40:24

    本人は事務所のファン感謝イベントをしよう!そうだ運動会だ!!!という振り切れた陽なのがまたおもろい

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 13:45:18

    >>38

    表向きは陽キャだけど人恋しい寂しがり屋だったり本人は割と根暗って言ってるぞ

    奥さんの明るさに救われるみたいなことを確か前に話してた

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:05:21

    >>39

    まんまクライシスの主人公じゃねーか

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:11:48

    源頼朝と北条義時がまだ看護士と医大生だった頃

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:22:06

    >>11

    このエピソード大好き

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:03:55

    >>31

    初期小四郎の絶妙なイモ臭さ表現してるの演技力高いよね ちゃんと設定年齢上がっていくたびに顔つきが変わっていくのスゴい 

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:24:25

    crisisとかいう闇落ち案件のオンパレード
    もうこれ闇落ちRTAだろ

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 20:40:42

    crisisはチームメンバーみんなが最後に『ああもういいや』的にテロリストになるの救いなんてねえな…の気持ちだった
    少年達がお互いに銃向けて『未来のために!』って撃つ回とかヤーさんのところに稲見(小栗)が潜入して日に日に薄暗くなってく回とか辛い

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:25:34

    優しさや正義感で仕事として割り切れない感じが
    曇り小栗・困り小栗の良さなのだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:50:53

    方々で名前が出る人たらし
    特に対後輩は何らかのフェロモン出てんのかってレベルで慕われる

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:30:18

    >>45

    一応決定的な描写はないから踏みとどまって新たなテロに対処してる可能性もあるんだぞ!

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 00:17:52

    サイコキラーと究極の対決する刑事演じた『ミュージアム』の小栗旬もめちゃくちゃ曇らせられてて良かった
    この映画主人公を何度も絶望に叩き落としてる…怖…の気持ちを味わえるからグロいけどオススメ

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 08:07:06

    >>5 分かる

    これも凄かったよな……

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 09:26:48

    >>5

    分かる

    銀さんの口から小栗旬の声が流れて、悪くない……ありだなと思ってしまった

    天気の子の須賀さんもよかった

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:09:04

    事務所社長になったのスゲェよな

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:52:33

    銀魂の小栗旬
    ・侍
    ・名前が◯時
    ・目が死んでる
    ・将軍をロクでもない目に会わす

    鎌倉殿の小栗旬
    ・侍
    ・名前が◯時
    ・目が死んでる
    ・将軍をロクでもない目に会わす

    箇条書きにするとまあまあ共通点あるのにその落差たるや…

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:48:15

    銀さんは将軍と仲が良かったけど義時は将軍暗殺した上に上皇に追討命令まで出されたからな…
    どっちもめちゃくちゃ小栗旬に合ってた

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:50:13

    よくみると香川真司に似てるんだよな小栗旬って

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:14:12

    >>54

    小四郎も佐殿とは「あの方が亡くなった今もう俺の役目終わったわ…」ってなるくらいの間柄だったし、頼家·実朝とも途中までは仲良くコントするくらいには関係性良好だったから…色々あってガン曇りしながら謀殺しなきゃならなくなっちゃったけどな!

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:23:57

    >>53

    縄のようなものではないが縄があったぞ!のシーンで一瞬銀さん混じってきたの大好き

    どうしてあのままで居られなかったのか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています