- 1二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:55:38
- 2二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:56:24
ノーマルエンドだろ
- 3二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:56:54
まずその二つの共通項がわかんねえ
- 4二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:00:38
RED見てないけど共通項は身内から死人が出るとこ?
鬼滅は物語は続くって感じであんまり何ENDとは意識しなかったけど強いて言うなら無限列車単体はビターエンドでは - 5二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:01:04
映画のメインキャラが死ぬ
- 6二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:02:23
映画のメインが死ぬって条件ならドラゴンボールスーパーヒーローも当てはまるかな?
ノーマルエンド感ある - 7二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:04:41
- 8二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:14:34
無限列車編は「章(映画)ボス倒した煉獄さんが死ぬ話」で煉獄さん以外誰も死ななかったけど炭治郎達があんまりハッピーじゃない
REDは「映画ボス(兼映画ヒロイン)のウタが死ぬ話」でとりあえずウタによる大規模殺人は阻止されたけどシャンクス達はあんまりハッピーじゃない
希望に向かって進んでいこう的なビターエンドかな? - 9二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:18:34
エンディングの種類は今や3種類どころじゃないからな。
その二つだとベストエンド、ビターエンド、メリーバッドエンドとかが近いかなと思う。 - 10二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:20:38
魘夢とトットムジカは倒せたからハッピーエンドだな!
- 11二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:22:53
夢繋がりかぁ…
- 12二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:24:02
無限列車って単体で独立した映画じゃないからなんとも言えんが、敵には逃げられて兄貴分死亡だからバッドエンドじゃね
- 13二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:33:23
炭治郎が猗窩座にプライド粉砕正論パンチかましてくれてあんまり心残りせず見終われたから個人的にはビターだと思ってる。
見終わった後の心情次第でハッピーかバッドかが変わると思う。 - 14二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:35:55
ハッピーエンドだとスタンピードとかでは?
- 15二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 22:14:50
ハッピーではないかもしれんがバッドでは絶対にない
- 16二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 23:11:34
どっちかというとビターエンドかな